• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




東京の新ランドマーク、虎ノ門ヒルズがオープン - マスコットキャラは「トラのもん」に決定
http://www.fashion-press.net/news/7963
1401947603881

・2014年6月11日(水)、森ビルが開発・施設運営を行う高層ビル「虎ノ門ヒルズ」がオープン

・地下5階、地上52階の超高層ビルの最上階にオープンするのは、日本初上陸となるパーソナル スタイル ホテル「アンダーズ東京」

・「虎ノ門ヒルズ」のキャラクターを務めるのは、100年後からやってきたネコ型ビジネスロボットの「トラのもん」に決定



toranomon_add_01















5b1a9b19308ce631574ba079522df0a5a5e3dfe9







あの・・・これドラえ・・・
 











アイドルマスター 高槻やよい (1/8スケール PVC製塗装済み完成品)アイドルマスター 高槻やよい (1/8スケール PVC製塗装済み完成品)


ファット・カンパニー 2014-11-30
売り上げランキング : 4

Amazonで詳しく見る

バトルフィールド ハードライン (2014年秋発売予定)バトルフィールド ハードライン (2014年秋発売予定)
PlayStation 4

エレクトロニック・アーツ 2099-01-01
売り上げランキング : 25

Amazonで詳しく見る


コメント(170件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 15:22▼返信
中国かな?
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 15:22▼返信
まんまじゃねーか!
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 15:22▼返信
これもろパクリだけど大丈夫なの?
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 15:22▼返信
これはいいのか?w
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 15:23▼返信
藤子プロが関わってるのか。どうりでまんまだと思った
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 15:23▼返信
いや、そら許可取ってるだろ当然w
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 15:24▼返信
許可とってるに決まってんだろうが
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 15:24▼返信
話題作りに必死
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 15:24▼返信
ドラえもんも量産ロボットだしな
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 15:24▼返信
どこでも自動回転ドアに挟まれてのび太が死ぬオチか
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 15:25▼返信
パクリじゃなくてコラボだな。
虎ノ門ヒルズのポスターにはドラえもんと一緒に描かれてるし。
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 15:25▼返信
たぶんコラボ的なキャラクターで藤子プロ公式だろ?じゃなきゃパクリってレベルじゃねえぞ!
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 15:25▼返信
ちゃんとオフィシャル許可の元でやってんなら別にいいだろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 15:26▼返信
てか、ドラえもんズの中に居てもおかしくないな
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 15:26▼返信
プロトタイプって感じだな
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 15:27▼返信
どうせ公式でOK出てんだろ?
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 15:27▼返信
許諾受けてるか藤子プロが手掛けてるかのどっちかでしょ
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 15:27▼返信
チャイナクオリティを肌で感じてくれ
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 15:27▼返信
想像以上にまんまでワロタ
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 15:28▼返信
これはアレだ、アニメ本編でカットされたネコ○ラ・・・っ!おいっちょっなにすrygw
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 15:28▼返信
グ グロテスク・・
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 15:29▼返信
???「やろう ぶっ○ろしてやる!」
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 15:29▼返信
明らかに許可もらってるな
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 15:29▼返信
許可も何も藤子プロが作ったんだから問題なかろうて。問題は喋る際の声が誰かだ。
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 15:30▼返信
手抜きすぎだろ
一からデザインしてやれよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 15:30▼返信
無許可でやってるわけ無いでしょw
やってら絶句だけど
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 15:30▼返信
さすがに許可取ってるだろw・・・取ってるよな・・・?
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 15:30▼返信
コラボはいいけど、なんで色ないのこれ?
カラー版見たいなあ。
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 15:31▼返信
森ビルのフェイスブックのページでドラえもんと
いっしょに描かれてるポスター見れるよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 15:31▼返信
あ、青いヤツの
し、試作品だよ、きっと
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 15:31▼返信
こんなん中国と同じレベルやん
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 15:32▼返信
>17
藤子プロが制作
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 15:33▼返信
はちまバイトがまたバカやってんな
このオブジェは最初から藤子プロとの共同製作だ
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 15:34▼返信
すごく…ドラえもんです…
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 15:35▼返信
>>20
○コドラ君残念だったな。
あれくらい大丈夫だろうと思うんだがなー。
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 15:35▼返信
ぼく、とらだもん!
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 15:35▼返信
白い方が勝つわ
38.かみ様投稿日:2014年06月05日 15:38▼返信
人を作ったの俺なのに、勝手に生んで増やしてなにやってんの?
それいいと思ってんの?
お前ら全員著作権違反じゃん。
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 15:40▼返信
        i   ,.>、;/ー- 、    l
       ! ∠.._;'____\   |
      ,!イ く二>,.、 <二>`\.、ヽ.
     /'´レ--‐'ノ. `ー---- 、 |\ ヽ、
    \  `l  (!"      Jfヽ!  `''-;ゝ
      `‐、jヽ ヾニニゝ   ゙イ" }_,,. ‐''´ >>37 いや、その理屈はおかしい
         `´\  ー   / ,ィ_}
.          |_ `ー ''´ _」'
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 15:42▼返信
ちょ、許可取っていたとしてもアウトとしか思えんわwwwww
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 15:42▼返信
これは耳を食いちぎられるフラグ
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 15:42▼返信
ちょ…著作権… ぁ 何だ許可取ってたのか…
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 15:43▼返信
ドバイみたいなかっこいいビル建ててほしい
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 15:43▼返信
「ドラえもん」で知られる藤子プロと共同で制作された。
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/140605/biz14060508330006-n1.htm
藤子プロと組み、「ドラえもん」をモチーフに仕上げた。
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO72273830U4A600C1L72000/

コメ数稼ぐために有利な(情報が欠けた)ソースで記事作んのマジでやめろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 15:45▼返信
トラのもんの苦手なモノはやはりネズミか?
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 15:46▼返信
予想以上にドラえもんでした。
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 15:48▼返信
好物はトラ焼き?w
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 15:49▼返信
ウリジナルか、韓国は酷いな
…え、日本?
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 15:50▼返信
よそ様が書いた記事を教養の無い人間が紹介して金儲け。勝手に頭悪い嘘を書いて責任も撮らない。
社会経験無さ過ぎだろ。
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 15:52▼返信
かわええw
やっぱドラえもんにも耳つけるべき
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 15:52▼返信
はちまバイト「ちょwwwこれまんまドラえもんじゃんwwwこれパクリとして話題みたいに
記事にしたらコメ稼げるんじゃねwww藤子プロと共同とか書いてあるけど無視www
シナパクリレベルで話題にしとけwww」
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 15:52▼返信
これは・・・
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 15:52▼返信
タイトルだけ読んだら尊師をパクったのかと勘違いした
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 15:53▼返信
はちまバイト2「ちょwww流れおかしいしwwww急いでシナチョ.ンがやった風にコメ書き込むwww」
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 15:54▼返信
常にビジネスライクなのかな
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 15:55▼返信
>>40
許可どころか、ドラえもんをモチーフに共同制作なのでガッツリ藤子プロ関わってるよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 15:55▼返信
きたねー記事の作り方だわ
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 15:55▼返信
!? これ、マジなん?
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 15:57▼返信
あのビル屋上に窓清掃ゴンドラのレールがあるが
かなり怖いと思う
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 15:57▼返信
※ここでわざとらしくパクリ的な煽りをするヤツは高確率ではちまバイトです
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 15:58▼返信
ただのタイアップでしょうに
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 16:00▼返信
どうみてもタヌキ
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 16:00▼返信
はちまはよ謝罪
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 16:05▼返信
うまい棒だろ、問題なのは
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 16:06▼返信
テレ朝的にいいの?
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 16:07▼返信
>>65
別にドラえもんの「原作著作」はテレ朝には無いし
原作著作を持つ藤子プロがいいならなんら問題はない
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 16:07▼返信
これはAUTO
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 16:07▼返信
は?(威圧)
まあさすがにコラボだよな
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 16:09▼返信
あー藤子プロ監修か、だよねw
白の耳かじられる前バージョンだもの
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 16:10▼返信
>>69
監修どころか、モチーフとしてガッツリ共同で制作してるよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 16:10▼返信
ドラえもんズにいたんじゃないか?
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 16:12▼返信
許可とってるならええやんこれ
インディーズ市場と言えるマスコットにドラえもんで殴り込みとか鬼畜だが
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 16:13▼返信
おいこれはドラえ…おっと誰か来たようだ…
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 16:13▼返信
どっかのタヌキと違って本物のネコ型ロボットだ
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 16:15▼返信
日本で高層ビル建てるの金かかるんだな
高さ800mのブルジュ・ハリファは建設費1400億円らしいが
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 16:17▼返信
CVは大山のぶ代さんで、先祖還り的なw
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 16:18▼返信
激しくアウトォォォォッ!!
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 16:19▼返信
ニュースサイトとしてなら「ソース元に無かったから」は通用するが
パクリ疑惑投げかけるような記事にするならちゃんと裏取らな
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 16:20▼返信
別に権利的に問題ないじゃん

無知を釣り恥晒しにする記事
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 16:21▼返信
どうみても藤子プロが関わってるにきまってるだろ、アホか
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 16:21▼返信
ちゃんとトラのもんのコピーライト表記は (C)藤子プロ (C)森ビル と記載されている
全く持って問題なし
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 16:25▼返信
ずいぶんホンワカパッパしたキャラだなぁおいw
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 16:26▼返信
なるほど、量産機だし
バリエーションいっぱいあっても不思議じゃない
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 16:26▼返信
虎ノ門ヒルズのマスコットキャラクター「トラのもん」(C)藤子プロ(C)森ビル

って書いてあるサンケイのソース貼れよ間抜け。
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 16:27▼返信
完全にドラえもんわらたw
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 16:28▼返信
まあ、 どちらにしても 虎ノ門とか 全然縁が無い場所だから どうでもいいんだけどね
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 16:29▼返信
藤子プロ協力でできたんだから
目くじら立てるなよぉ
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 16:30▼返信
>>87
目くじらどころか、完全にこの記事はミスリード誘ってるよな
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 16:32▼返信
せめて色くらい塗ろうよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 16:32▼返信
こうやって、ソース不足で煽るのやめたほうがいいよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 16:33▼返信
色?白虎じゃないの?多分…
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 16:33▼返信
>>65
>>66
後、森ビルのフェイスブック行けばわかるけど、ドラえもんには今年の夏の映画タイトルもついてる。
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 16:34▼返信
これ全にって思ったが、公式コラボか・・・さすがになぁ
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 16:36▼返信
え、これコラボじゃなくてパクリなの?
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 16:41▼返信
はちま、最近本文ですら内容フォローしなくなってるな。
騒ぎになった方がいいみたいな記事づくりしかできねえなら、サイトやめちまえ。
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 16:43▼返信
某国と違う所はちゃんと許可取ってやってる事
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 16:43▼返信
そのまんまじゃねーか!
もちろん小学館に頼んだんだよな?
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 16:43▼返信




「パソナ 助成金 汚職」で検索

助成金=税金


99.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 16:44▼返信
>>95
はちま「ワザと騒ぎにするんだよ。だって儲かるだろ?ぐへへ」
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 16:48▼返信
ちゃんと調べてみたら?
藤子プロと共同制作だよ
調べもしないで好き勝手言わないように!
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 16:50▼返信
画像はドラベースのトラえもん持って来いよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 16:50▼返信
別のソースでは藤子プロと共同制作と書いてある。
パクリだと言ってるやつはちゃんと調べろよ。
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 16:52▼返信
どう見ても許可取ってるに決まってるじゃん
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 16:56▼返信
ジョジョの「おーい ネコドラくーん」を思い出した。
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 17:02▼返信
どっかで見たようなっつーから、
うまえもんみたいのかと思ったら
どっからどうみても公式じゃんか。
つまんね。
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 17:02▼返信
声はのぶ代?
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 17:03▼返信
ドラえもんって、大量生産されている子守用猫型ロボットの一体に過ぎないから
別の猫型ロボットがいても不思議ではない。
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 17:06▼返信
っていうかこの記事のソースサイトにも藤子プロって記載ないから悪質だな
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 17:07▼返信
許可もとってあるんだからいいだろ。
しかもドラえもんは舞台東京(まぁ練馬だが)なんだしいちいちケチつけんなよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 17:11▼返信
どっかの国じゃないんだから
ライセンス契約とか当たり前にやってるだろ
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 17:11▼返信
ちゃんと許可取って筋を通すのが日本
無許可どころか我が物顔するのが中国
そんなことよりなんでもどうでもいいから日本は謝罪するニダが韓国
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 17:12▼返信
かわいいwグッズでないかなー
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 17:13▼返信
ただのコラボじゃねーか!

アメショっぽくて結構かわいいなコノヤロー!
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 17:14▼返信
パクリじゃないのかw
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 17:14▼返信
変なキャラにするよりドラえもんでええやん
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 17:20▼返信
ドラえもんは練馬区だけどなあああ!
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 17:22▼返信
いいタイアップだね
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 17:32▼返信
トンキンは韓国だからパクるのが普通なんだね
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 17:37▼返信
ドラえもんから
トラのもんへと
デザインを
もらえるもんなら
もらっとけ(すっとぼけ)
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 17:38▼返信
これはさすがに許可取ってるだろw
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 17:40▼返信
はちまバイトの自演コメ虚しく不発記事となりましたな
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 17:42▼返信
わらわせんな
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 17:46▼返信
面白いと思ったんだろうね・・・
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 17:47▼返信
こいつの声優にはダンガンロンパでデビューした大山のぶ代さんを推すよ
わりとしっくり来ると思う。
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 17:52▼返信
森ビル(東京)は4日、完成した超高層複合ビル「虎ノ門ヒルズ」のマスコットキャラクター「トラのもん10+件」を発表した。「ドラえもん」で知られる藤子プロと共同で制作された。虎ノ門ヒルズの未来的なイメージを親しみやすくアピールするのが狙い。
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 17:53▼返信
鷲宮団地に太郎くんってのが居てだな・・・
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 18:09▼返信
化石&原始人級のオワコン
早くこの世から終わって欲しい作品
テレビ朝(鮮)日(報)系アニメドラえチ.ョ.ン
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 18:15▼返信
©藤子 付いてれば別にいいんじゃね
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 18:16▼返信
藤子プロ手抜き過ぎwww
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 18:19▼返信
予想以上にドラえもんだった
つーか、ならトラえもんでよくね?
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 18:20▼返信
声のぶ代なら歓喜
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 18:22▼返信
※118はちまのバイトは失せろ
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 18:27▼返信
さすがのクオリティ
パクリの質がどっかの民族とは違うな
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 18:31▼返信
と、とらドラ……
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 18:41▼返信
関東ローカルだったころのドラえもんにはトラえもんっていうキャラが出てたのを覚えてる人は少ない
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 18:50▼返信
どうみても公式じゃねえか
何でもかんでも朴李扱いするやつは帰れ
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 18:54▼返信
完全にアレじゃないかw
向こうも絡んでて知ってるんだったらいいけど知らないんだったら今のうちに謝っておけよw
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 18:56▼返信
許可は得てるに決まってんだろ
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 18:56▼返信
カゲプロのぱくり
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 18:59▼返信
虎ノ門ヒルズのマスコットといえば"あのお方"以外に適任な人物を私は知らない。
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 19:06▼返信
とらのも〜〜〜ん
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 19:09▼返信
ドラベース辺りに普通にいるんじゃね?
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 19:09▼返信
東京=中国

より精密なパクリという点では中国より上か
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 19:13▼返信
許可取ってるなら問題ないんじゃない
キャラとして愛されるかは別問題だけど
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 19:14▼返信
真性のバカ沸きすぎ
これだからまとめ民は民度が低い
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 19:28▼返信
昔、トラえもんっていうドラえもんのライバルキャラがいてな・・・
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 19:54▼返信
>>140
( (c :; ]ミ
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 20:13▼返信
うまい棒そっくりじゃん
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 20:30▼返信
パクりじゃねーだろ正式なコラボだろ
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 20:48▼返信
さすがに許可取ってるでしょ
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 21:02▼返信
このビルもランドマークと言うのかな?。
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 21:07▼返信
本家が依頼されてデザインしたんだからそりゃこうなるだろ
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 21:21▼返信
ちょっと似てるだけでパクりとか言うのはよくないと思います
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 21:43▼返信
プライドのなさにワロタ
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 21:55▼返信
コラボじゃん
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 22:01▼返信
普通に藤子プロにデザイン依頼して作ったキャラじゃねーか
ドラえもんの同型機なんだろ
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 22:20▼返信
東京土民もついに韓国レベルまで落ちぶれたか
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 22:54▼返信
許可なしでやるわけねーだろ。
そんな人様のものパクる国なんてあるの?あるならみてみたいわwww
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 23:38▼返信
ググったら普通に>藤子プロと共同で制作された。って記事があったぞ
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月06日 01:03▼返信
日本人がパクるとこうなる。
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月06日 03:27▼返信
♪ ヒルズ~ヒルズと草木もなびかねー
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月06日 05:23▼返信
ドラえもんに良く似ていますね。
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月06日 09:08▼返信
いや、かわいくね?
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月06日 10:52▼返信
アホばっかで糞ワロタ
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月06日 13:21▼返信
北朝鮮ヒルズ
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月06日 14:29▼返信
ちゃんと調べてみたら?
藤子プロと共同制作だよ
調べもしないで好き勝手言わないように!
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月06日 15:05▼返信
さすがに許可とってるだろ
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月06日 23:23▼返信
何だ、この百式を散々見て来た後に、ガンダムデルタカイをいきなり見せられたようなプレッシャーは!?
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月10日 07:46▼返信
中国馬鹿に出来ないな
社運を賭けたプロジェクトの顔がパクリとか…
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 16:07▼返信
G3ドラえもん

直近のコメント数ランキング

traq