「旦那が何を言っているかわからない件」アニメ化決定
http://natalie.mu/comic/news/118253
記事によると
・クール教信者のWEBマンガ「旦那が何を言っているかわからない件」が、2014年内にアニメ化されることが発表
・真面目で仕事熱心なOLのカオルと、某巨大ネット掲示板に入り浸っているオタクの旦那の日常を綴った4コママンガ
公式サイトで一般公開中
http://ilovecool.web.fc2.com/vippperdays/top.html
まとめブロガーやないか!
5分アニメとかになるのかねぇ
旦那が何を言っているかわからない件
クール教信者
一迅社
売り上げランキング : 24039
Amazonで詳しく見る
旦那が何を言っているかわからない件 4
クール教信者
一迅社 2014-06-27
売り上げランキング : 1669
Amazonで詳しく見る
2013年ソフト売り上げ
据え置き機(PS3、Xbox360) 1兆9600億円
iPhoneアプリ 5000億円
ニンテンドー3DS 3000億円
携帯ゲーム機\(^o^)/オワタ
ほのぼの系かなええね
おめでとう(棒)
宣伝のためとはいえ適当過ぎだろ
VIPのパクリマンガかと思ったら夫がVIPPERだったか
さすが任天堂
ソニーとの最終決戦で勝利しただけのことはあるな
妻のほうも一般社会から見れば十分キモい人間だろうね。
ネットのみなんだろうけどこういうのが流行る日本って本当に終わってると思う。
タイトル修正したな
でも修正するならVIPPERが主人公から
VIPPERが夫みたいな適当な修正じゃなくて
夫がVIPPERに修正しろよ
アニメには興味ないだけで
というかそういう設定にしてるだけなのかもしれんが
ほとんど何言ってんのか分かんなかった
内容も絵も薄っぺらい
好きだし楽しみ
今じゃ炭酸抜けたソーダみたいなサイトばっか
誰がこれを面白いと感じているのか真面目に知りたい
放送枠が一つでもこんな寒いもんに奪われるなんて嫌すぎる
当たり前だろ?
これくらいゆるい方がアニメ化しやすいんじゃね
コミックはとっくに出てる
なんか釈然としない
この漫画大好きなんで見ますわ
内容本気にしてどーすんだ
またタイトル変わったな
『おじょじょじょ』書いてる人?
匿名提示版は多くの人が何気なく利用してるもんなのに帰属・仲間意識持つなよw
もうツールに帰属意識や勝手に仲間意識持ってる低脳はネット禁止にしろよ
なんでこんな実話風の話書くんだろ
くさすぎww
ノンフィクションだったらただただ気持ち悪い
絵もひっどい
こんなのが商売として成立してほしくないわ
むしろ嫁がこんだけツッコんでくれるなら俺の嫁に欲しい
これで金儲けしたい奴が付いたってだけの話
で、まとめブログとかカスな仕事してる奴に幻想を抱く若い馬鹿を量産するのか……日本も終わってんな
最高です
〜だお とかリアルで言うやついるのかよ
ホームページの重大発表が何なのか心待ちにしていたがまさかアニメ化だったとは!
孵化しかけのひな鳥を食う珍味…の方ではなく「本当にびっくりするほど論外」の略
>>109
クリスは隠れオタクだろ
27話で涙でた。