RUMOR: IS NINTENDO SHOWING A “MARIO MAKER” GAME AT E3?
http://nintendoenthusiast.com/news/rumor-nintendo-showing-mario-maker-game-e3/
・E3の画像に「マリオメーカー」というパネルが写り込む
・以前から3DSでナゾのタイトルを発表するとあった。
・どうやらリトルビッグプラネットのようにステージを作るゲームらしい

マリオのステージ作って遊べるゲームだったら結構面白そうだなぁ
バトルフィールド ハードライン (2014年秋発売予定)
PlayStation 4
エレクトロニック・アーツ 2099-01-01
売り上げランキング : 35
Amazonで詳しく見る
俺の屍を越えてゆけ2 初回限定版 (初回封入特典「レア神様」(男神・女神)プロダクトコード 同梱) 初回限定特典「俺の屍を越えてゆけ スペシャルコミックブック」 付
PlayStation Vita
ソニー・コンピュータエンタテインメント 2014-07-17
売り上げランキング : 17
Amazonで詳しく見る
アンサイクロペディアさんが自分の悪い行いに気づいて改め、お互いに幸せになります。
またはアンサイクロペディアから受けた被害による慰謝料を入手します。
または新しい人生を歩みます。
やっと公式改造マリオ出すのか
つーかLBPのパクり?
いや、何でもないわ
ゴキブリがコメントできるわけねーだろタコ
しかもパクリw
でも起源主張するんでしょ?w相変わらずゴミやなー任天堂
売り上げ眺めてシ.コシ.コやってる豚はどうでもいいだろうがユーザーは飽き飽きしてるんじゃないの?
医療機器かな?(すっとぼけ)
しかし、3DSでLBPって拷問かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
みんな飽きてる
最早、豚しか喜んでねーよ
まあいいんじゃないの?
じゃあLBPはレッキングクルーのパクリか?
しかもパクリ
こんな経営じゃそりゃ岩田の病気が更に悪化しますわ
ゴミだな
一般人「LBP?何それ?」
ゴキ「」
マリオメーカーってw
海外での任天堂の蔑称だぞw
任天堂は知らなかったのか?w
見た感じ、敵やブロックや土管なんかを配置するゲーム。
一応マリオだから売れるんだろうけど、マリオじゃなきゃ売れないだろうね。
要は作り手がステージの開発手抜きしてユーザーに作らせるレベルの物。
LBPは無限大に謎解きをつける要素があるから、単純なアクションじゃないし。
日本の情弱も、いつになったらリビッツ>マリオだと気づくのかね?
最近は3DSだろうとマリオ全然大したことないよ。そこらの中小IP並
マリパで初週10万ちょい、マリルイRPG4は初秋10万、マリゴルなんて初週5万で累計をアイマス完全と張り合う始末
みたいな感じ?w
ステージ作るアクションゲームなんて画期的だろ
しかもマリオの世界観でプレイできるんだぜ
まさに次世代機、パワーのあるマシンだからできる無限に遊べるゲームの登場じゃん
ただ元がマリオってことはLBPみたいな論理回路は使えないんだろうなー
そこさえ良くなればもっと楽しいのに
またマリオ(´・ω・`)
他人が作ったコースをダウンロードして遊べたりしたら面白そう。
ただし、シンプルなアクションゲームであるマリオでステージの自作ができるのは、
今後単純なステージだけ新作の焼き増しが出来なくなるって事だよね。
まさか、バンブラみたく、ユーザーの作ったコースのダウンロードに課金なんてことは…ないよね?
キングダムハーツ2.5の発売日は2014年12月2日に決定
pv最後らへんにて日本語の音声でキングダムハーツ3にはロストマスターという存在がいる模様
起源主張するのは朝鮮豚だろw
会話形式すらまともに作れなくなったのかよw
・またマリオ
・また1ステージの半分も作れない (ツクールみてえに)
任天堂じゃ所詮こんな程度だろ
なんかブロックとかそういう決まったパーツを配置するぐらいしかできないんじゃね?
任天堂の技術力と3DSの性能的な話で
買うのは馬鹿だけ
最近は名前にマリオ付けても売れてないけどな
マリオゴルフどうだった?みんゴル6の片方にも達していないのに
LBPのパクリwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
もうアイデアわかないんだろうな
画期的でもなんでもねーw
既に出てるだろ他のメーカーからw
プロの誇りすら捨てたな
マリオ
なんだね……
このメーカー…
ハードそのものも特許侵害でしたっけwwwwwwwwwwwwww
さすがですわwwwwwwwwwwwwwwwww
ロードランナーとか
最初、風助にしか見えなかった
ペルソナ5も出るし今年は年末商戦でもソニー圧勝だな
LBPの雰囲気は日本人に合わないんだろ
あそこまで自由度高いんだからキャラメイクくらいもうちょっと本格的に出来たらいいのに
時代に取り残されてますねぇ
E3リークします。
任天堂の独占新作は
マリオです。
マニアックですまん。
まーったパクリですかw
チョ、ン天堂ってパクリしかできない企業なんだな
他人が作ったステージをDLしてやるとかじゃないと面白くないよ
で、そういう機能は3DSにはあんの?
ps4に来て欲しいけどな
また"マリオ"なんだwwwwwwww
鯖がパンクします。
しかもパクりww
今までのマリオもこんな手抜きで作ってたんだろうな
それ以前にアカウントをだね……
嗚呼またマリオ
またマリオ。
岩田
ゴキにゃん
ゴキにゃんにゃん♪
私はアナタの心を盗みたい…
ただの劣化品だよ
どうせブロックや土管やコインや敵の配置が出来るだけ
次はなんのゲームかなーw
任天堂にパテント無し
鯖強化しろよ 発売直後もエラー・過疎ってもエラー
そんなのばっかじゃん
うーん、超久し振りに任天堂機を買うかもしれん
2ちゃんのVIPで流行ってた
改造マリオをいまさらパクるとか
ニシ君…チュッ
それをありがたがってる豚哀れ
何やってもいいよって感じのゲームが伸びてるのは自由度を重視してるからだろ
任天堂のゲームって基本、自由度と真逆のコンセプトだよね…
進め方は全てこちらで教えてあげますから安心して遊んでくださいって感じ
でも、求めてるマリオは、サンシャインや64なんだけどね。
マリオ乱発もここまで来ると病気
パクリの上にそれもマリオの名前つけなきゃ何もできないんだもんな
LBPがパクったんだよ
完全に劣化パクリ
3DSは物理演算無理なハードだし
この場合の被害者はニシ豚ww
岩田もそれが分かってるから逃げたんだろうさ…
WiiU大逆転大成功大勝利くるわー
クソニー撤退くるわー
クソニー倒産くるわー
どうすんのゴキ
\ ま た パ ク り か /
\ ま た マ リ オ か /
まあユーザが作り上げたほうが
頭脳が硬化した任天堂の開発員より面白いもの作れそう
それを実現できるゲーム、アップしたり誰かの作ったコースを楽しめたりする・・正直ワクワクがとまらないわ
エディットしたコースをプレイってのは子供がマリオプレイしたころからあったアイデア
PSで似たようなものがあったとしても、それはマリオの後追いなんだよね
ええええええええええええええええええええええええ
マジかよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おいおいすげえ情報だな。こりゃやべぇぞ
はいミリオン確定
そしてゴキブリマリオ連呼発狂
その他のステージは自分で作るか悪名高きトマトを消費して他のユーザーがうPしたやつをDLしてね!みたいな極悪な物を想像した(´・ω・`)
他に別に優良だろ
当然正反対に優雅だろ
パクるのは3D技術とフィリップスだけにしろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
3DSみたいな低スペックでどれだけできるか
起源はマリオ
マリオはネタ切れでコピペステージしかできなくなってるし
任天堂は新規IP作れよ
新規IP作らないと縮小均衡は免れないぞ
現に、凄まじい勢いで売り上げ落ちてるやん
フェードアウトで
ポークアウト
なお、解決はしない模様
3DSでしょ?WiiUは見捨てられたよ
LBPのクリエイトと比べると技術レベルの差がすごそうw
自分だけのマリオを作っちゃお?
真・任天堂無双
略して妊娠www
教えてくれ誰か!!
ブランドに胡坐かいて新しいもの作れなくなって結局パクリに走ったなんて情けねーぞ任天堂
随分前からPS3って告知されてただろ
PS3って前から言ってなかったっけ
バカの一つ覚えでマリオばっかりだしてるから
海外でマリオメーカーってバカにされてる任天堂さんが
こんなタイトル出すのけえ
丸投げできる海外サードがいません。
国籍確認してなかったから。
性能的に適してるのはWiiUだろうに
あとタブコンでクリエイトは便利だと思うが
なんかフワフワしすぎ
こんな黙って配信するようなものをE3でって・・・TGSのモバゲー位ありえねえ
惨めすぎて同情するよ
しかもパクリとは、任天堂らしいなw
ありがとう
そんな外野の喧騒は関係なくPS4って10年前後は生きるよ?
その10年はマリオのみの防戦一方でずっと叩かれる訳だけど
任豚はそれでいいの?
今も30~50代の任豚は40~60代まで叩かれるんだよ?
そんな人生でいいの?任天堂信者は
むしろこのままマリオばっか出してても、任天堂の凋落に歯止めがかかるとは思えないんだが
いい加減マリオ乱発に見切りをつけて、どこかで新しいブランド作って新規顧客を掴まないと縮小衰退する一方やで
挙動がクソなのはマリオですわ
これが公式版全自動マリオってことか
任天堂内製としてフルパッケージで売りさばくと
E3の試遊台でこれやるの?
ツクール見りゃ分かるけど、一つのステージを作るにもかなり時間がかかるよ
その間、ずっと任天堂ブースに拘束されるの?
多分プレスもバイヤーも、あまりこの台には止まらないんじゃないかな?
新規ブランド開拓することもできなくなってその内飽きられて自然消滅していくってのはマリカが証明してくれたからな
怖いなあ…本当に怖い
任天堂にアイディアなんてあるわけ無いじゃん
嘘つくにしてももっとましなのにしろよw
岩田「じゃルイージで行こう!
↑こんなバカなメーカーだから潰れるまでマリオマリオ言ってそう
どうせキャラをマリオにして起源を主張するいつものパターンなんだろwww
任天堂を滅ぼすだけやで
世間でもLBPのパクリ認定されるレベル
またマリオ
って言うのも何度目かわからないぐらいマリオばっかりだな
マリオ株式会社に社名変更したらどうだ?
ナックはマリオより売れたんですが
同梱だったのは日本だけで海外では普通にパッケージ版が売れた
飽きた
ほら始まった
あー気持ち悪
LBPがどんなゲームか理解してないんだろ
LBPは単なるステージエディターじゃなくて
全てのものを物理演算で動向を計算している、物理シミュレーターなんだよ
マリオが物理演算で動いたらもっさりになるだけだよ
何という常人離れした発想力
岩田は天才やなw
あ、WiiUってもう撤退するからいいんだっけwwwww
透明ブロック大量配置して穴に落とすことしか出来ないかもしれないが
で、それナックより売れんの?w
パ、パク、パクr・・・
さすがゲーム業界のヤクザだな
割れからパクるなんて流石いわっち
逆転の発想だな
グラガグラガしか言えないゴキステとはえらい違いだ
もうマリオゴルフだってみんゴルレベルかそれ以下じゃんw
マリカーだってGT笑えなくなってきたぞw
PS4たった1年で旧世代入りかw
マンネリソフトに並ぶ物がない?
飽きられたソフトが無いって事だね?嬉しいねー、ありがとう
まさかそれ単体で売るとはね マジクソだわ
豚が口先だけでマリオを神のごとく崇めるから、無能岩田が勘違いしてマリオ乱発し続けるんやで
確かにこの独創性の無さには恐怖を覚えるレベルだわ
嘘をつくなーーwwww
羨んでたもんな
サードが集まらないのかな?
鬼畜ステージばかりで盛り上がりに欠けそう
え?
マリオの最新作って200万本くらいしか売れてないだろ
ほとんどのSCEソフトが並び立つどころか、ボロ勝ち状態じゃね?
そういう言い訳してフィリップスと争うことになった任天堂マジ無能
ただLBぱくるのはどうなん?
なんでいまさら
独創
て書いてある額縁あるけどさ
パクリに変えたらどう?^^;
かわいそうなファン達
ないわw
任天堂はメディアモレキュールがLBPをPSで出した直後にメディアモレキュールを買収しようとしてんだわw
まぁメディアモレキュール側が嫌がってSCEファーストになる道を選んだけどね
だからパクったんでしょw
悔しいが当然リビッツが相手にならないくらいマリオの方が売れるだろうな
せめてスーファミのマリオワールドでそれやれよ
ブロックひとつトマト1個とかまたあくどいDLCをやるかもしれんな
ファミコンの頃からなにも変わってない
岩田語録によれば
マリオ乱発と言われてるが、そうじゃない
1作1作新しい要素入れてて別ゲーになってる
とか言ってたな確か
分かってないなこの社長って思ったわ
多少新しい要素があっても大本が同じであればマンネリ感はぬぐえないっての
だったら新しいソフトなんていらねえよな?
3DSだし
フィリップスは許してくれないよ
ず~っと前からLBPパクリたくて仕方なかったみたいだし驚きは無いか
もう散々マリオやって飽きてるっつーの!
当分マリオはいいよもうw
つうか3DSだとモンハン4?とかもそうだったけどVITAならDLCで済ます程度の追加要素で「最新作」とか言っちゃうんだよな
ソニー:プレステ、プレステ、プレステ・・・
MS:なんだろう
E3では今年もカンファから逃げ
岩田は恥ずかしくて仮病をつかって渡米したくないと駄々をこね
豚がいくら持ち上げようとその程度の弾でしかないことを当の任天堂が理解してることを理解すべきwwwwww
新規(潜水艦)作っても誰からも指示されないじゃん・・
ティビティビティビだろ
じゃあ買わなきゃいいじゃん
お前が買わなくてもミリオンだし、任天堂はダメージゼロw
ティビティビティビティビ!!
キネクトキネクトキネクト
コレぐらいのロングランなシリーズソニーにつくれんのかって話
>お前が買わなくてもミリオンだし、任天堂はダメージゼロw
ミリオン連発しても三期連続赤字の大ダメージじゃないですかーやだー
今年のE3でもいいアイデアが浮かぶんだろうなw
そもそもミリオン行かなくなってきたじゃない
ついにやったというより
ずっと前にパクると決めて、でも技術力がないから開発が難航して、今になってようやく形になったって感じw
100万円あったら一生遊んで暮らせるとか思ってる小学生みたいな発想だな
非公式だけどファンが改造したワールドのやつ結構あったはずだが
人気を保っていればな?
だがしかし現状はどうだい?
飽きられてるぞ?こんな状態をロングランとは言わんw
一般人「はぁ…最近マリオゲーム出しすぎないか、飽きちゃった」
3DS
スーマリ2、マリカ7、マリオ3D、ペーパーマリオ、まりおRPG4、マリパ、マリオテニス、マリソニ、マリオゴルフ
WiiU
スーマリU、3Dワールド、マリカ8
飽きないわけがない
冒険しても売れないのだからシリーズ物、続編、キャラものになるのは仕方ない
ダメージゼロ!(大赤字)
任天堂のゲームが好きな自分にとっちゃ、マリオ乱発されても不満なんですよ。
数字が好きなあなたと違ってw
マリオ終焉まで、秒読みかねw
もしかしてユーザーをおちょくって楽しんでるのか?
テラリア3DSやWiiUに移植できなかったからなぁw
イワッチ「他企業やライバルメーカーのソフトをウマく再利用することです、アイディアには限りがあります。」
小林「なるほど、流石です岩田さん。ところでE3には出発しないんですか。」
イワッチ「医者から止められてますし・・・行きたくないんですよね。」
というパクリツートップ会談
毎年安定した成績()
計算できる選手!
4打数1安打で打率が上がる模様
ホント、マリオしかないんだね
マリオ動かすだけで10点だよ(盛ってるけど
任天堂のダメージは甚大だろ
前期も460億くらいのダメージうけとったでw
来年のE3
マリオクラフト
確実にでるね
さすが任天堂、これは神の一手
宮本「LBPをパクっていたなんて言えない」
マインクラフトやテラウェイの影響だろうな
まあもともとモトクロスやメイドイン俺とかやってたし
つぎは
マリカでコースクリエイトできるようになるのかな?w
テラリアの間違い
マリオメーカー
仕様
F2P エディターを無料配信 ただ誰かの作ったゲームで遊ぶ人はトマトならぬキノコを課金
これだろ絶対
なんで自分で寿命縮めるようなことをするの?
イワタ「これだ!」
無茶すると処理落ちとか酷そうだな
PQで3DS買ったしマリオメーカーにも手を出してみるか
なにやるにしても3DSじゃ性能が足りなすぎる
LBPが出た直後に任天堂はメディアモレキュールを買収しようとして失敗してんだよw
だからパクっただけw
何それ・・・この国だめだな・・・じゃあお前が建国しろ的なか・・
「じゃあお前が作れ」とか子供かよ
意外とすぐに飽きちゃいそう
横スク作るアクションゲーならLBPだろ。
テラリアやマイクラは、ゲーム内で作りながらだから全く別モンだ。
コンセプトは重要だけど、ゲームとして面白いかはまったくの別なんだよな
メディアモレキュールに逃げられたからってこれとは
呆れるわ
やべーこれwwwマジだったら神ゲー確定やんwww
LBPがクソゲー?
面白いと思うし、今でもやってるけど感想って人それぞれなんだなー
LBPが糞ゲーはねぇよ
無能な珍天には新しいモノを創造することができないという罪
自分がクリエイト使いこなせないからってクソゲー認定ですか
豚さんは言うこと違うね
マインクラフトとマリオを組み合わせたらLBPになってしまっただけだと言うのに!
鬼畜マリオが面白いのは要素が多いからだろ
ステージ違いのただのマリオじゃあそこまで受けない
でも残念だな
これがwiiuならwiiu買ってたのに
とっとと撤退しろ
できればLBPのほうで
そしてとんでもないブームになるだろう
最低でも1本くらいは
まだ情報はパネル一枚だけだし
横スク作るアクションゲーとは限らないよ
敵を倒してステージの素材にして進むゲームかもしれないし
タブコンが有効活用できそう
しかも超劣化
すべてのアクションゲームの起源はマリオ。
よってパクリではない。
こうですかわかりません。
コースエディットはエキサイトバイクで既にあるから…
LBPなんて最新作が5000本売れるかどうかのレベルだし・・・
本当にどうしようもないなあ。
そもそもマリオはリビッツのように着せ替えできるキャラじゃないだろ。
動物マリオだって、顔はマリオのままだからものごっつ気持ち悪いんだし。
おお、期待。 リトルビッグプラネット クリエイト @ ウィキ ←これかなり役に立ったけど上級者には不要かもな
そして残念なところは、
そんなもん作れるのは頭が良くて時間の有り余ってる一部の人間しか不可能なことだな
マリオなら神ゲー認定ですかw
任天堂がまるで日本市場にしか目を向けてない上に見識の低い内弁慶の鎖国野郎みたいな言い方じゃないか、訂正しろ!
任天堂に進化の二文字は無いね
ニホンザルはこれだから困る
こう言ってもらいたいのか?いい加減にしとけよ
LBPは変にこだわり過ぎなんだよねぇ。システム全て理解出来る人とか日本に数人レベルじゃない?
あと凄くリアルだから処理が重くなって、それが結果としてリビッツのもっさり挙動につながってると思う
はっきり言って操作してて楽しくないんだよねLBP
アクションゲー並みのサクサク挙動だったらホントに良いゲームになると思うんだけど
任天堂だからゲームが面白くなる
グラフィックだけに拘ってるソニーとは感性が違う
訂正も何もその通りですがなw
「黒字」の二文字もなw
任天堂の行く末を無視してまで教祖様が用意して下さったありがたーいマリオだ
信者一同は心して買うべし
ぶっちゃけマリオも和風とは程遠いと思うがね・・・
まあでもやっぱLBPのデザインは日本じゃ受けないだろうな
ステッカー見てると完全に感性の違いを感じるし
任天堂にトロとクロより可愛いキャラいるの?
あの~、あなたのお仲間がGEやソルサクやフリーダムウォーズをモンハンのパクリって連呼してるんですけど···
ゲームは年々劣化してるけどな
昭和の頃から変わらぬ没個性でディズニーみたいにキャラを活かした商売をする訳でもなく
最近は名前以外価値がない有様
発展させる気もなければ新しい挑戦をする訳でもなく
これから倒産するまでずっとこのままなんだろうなぁ
キャラの使い方が悪い会社の見本だよ今の任天堂は
トロはいいとして、
クロはもう完全にアニメに汚染されすぎってか
一般人は本気で引くと思うの
いやいや、ゲーム業界じゃグッズやらのキャラ商売で一番稼いでるだろ任天堂は
豚の脳内基準ではPSハードはヲタしか買わないって事らしいから別に問題ないんじゃね?
でも中身スカスカじゃん
他のキャラを前面に出したメーカーと比べて名前以外全く興味持たれてない印象しかねーぞ
確かにw
明らかに違うゲームも狩りゲーw狩りゲーw煩いからなw
グッズに中身とか言われてもな・・・
ちょっと前に、売上高は勿論利益率でもゲーム関係で一番ダメだった、って記事があったと思ったが?
広告とかで露出が多いから、一見売れて儲かってるように見えるだけ。
しかし今度のマリオは違うぜ!
なんとパクリマリオだ!ドヤァ!!
これはミリオンだなwなぁ、ニシクン?
いや俺はPSユーザーなんでどうにかしてほしいけども・・・
まあトロステ終わったしどうでもいいことではあるんだけどね
ゴキにゃんにゃんにゃんゴキにゃんゴキにゃんにゃん
中身、と言うかデザインや展開は重要だぞ。
仕事を選ばないキティさんだって、それなりの品質やデザインを保ってるだろ。
WiiUを自分で組み立てるw
ディズニーとかとくらべてみりゃ分かるよ
「周りが買ってるからとりあえず買う」はキャラで売ってるとは言わんだろ
そりゃWiiU死んでるからな
それでも最高益ってことはやっぱグッズは好調ってことだろう
この前、東京駅行った時もポケモンの売り場はすげぇ事になってたからなあ
やっぱこういうのは強いと思うよ
SCEのグッズじゃ無理だもん
ニシにゃんはお昼何食べたの?
自分は今から食べようかなと
クロはアレで良いんだよ。
トロがアホでも純真なのと、スズキやその他のキャラが対比で立つんだから。
まぁ没個性にされるよりあの位の差が有ってもいいとは思うぞ
アレは(株)ポケモンがやってるんだが。
それと最高益、って何処のデータだかご教授願いたい。
前年度通期は営業赤字だと思ったが。
SCEはグッズで利益出してる訳じゃないからな
仮にグッズの方が利益出してるというならゲーム事業もう要らないんじゃね?
黄金期経験した奴なら、ディズニーなんざよりもポケモングッズ欲しがってた記憶はあるとおもうけどなあ
そして何より個人的にはディズニーグッズに購買意欲は湧かない・・・
あと比較対象としては相手がデカすぎだわな
極端だなあ
ゲーム出してるからこそグッズが売れるに決まってるだろ
マリオやポケモンアニメを5年くらい出さずにいたら、グッズの売り上げなんて一気に落ちるよ
しかもWiiUじゃなく3DS・・・と
買うわ
せめてキャラクターは新しく考えろよ
個人的には性能がもっと欲しかったな
だからこそPS4版を待ってるんだけどね
このゲームを楽しむにはPS3やVitaじゃどうも限界がある
一部の趣味趣向の問題だろ、そういや過去の記事で「任天堂はディズニーみたいになるべき」なんて言われてたが
自称だろうと大企業が「相手がでかい」なんて・・・
ゲーム事業云々以前に規模の違うSONYには平然と噛み付くくせにw
作ったエディット画面は鯖にアップロードして認証しないと遊べない
しかも権利帰属は任天堂
よく飽きないね?
別にグッズは最高益にはなっとらんよ
え、でもゲーム事業の方何年連続大赤字垂れ流してるんだっけ?
ゲーム事業がこのザマなのにグッズ展開の方は利益出てるって完全に矛盾してるんだけど
いや俺PSユーザーなんで・・・
スマブラDXについていたのがせいぜいな気がする。
LBPとは全然違うっぽい印象。
もちろん俺もだ! レイヤーはやっぱり3枚+薄い3枚?しかだめなんだろうか?ゲーム性どうこうよりも演出などでもう2層くらい欲しいときがあったよ。
LBPもそんな感じじゃなかったか?
あとLBPVitaのエディットはほんと酷かったな・・・
ステージのDLにめちゃくちゃ時間かかったわ
バグじゃないかと思った
フラゲGK乙
(震え声)が抜けてますよwwww
結局またマリオですかw
しかもエディットって一般人が寄り付かなそうなジャンルとか
一体誰向けに売ってるんだよwwwww
横だが、突っ込まれて急にPSユーザーのふりをするのはみっともないから辞めた方が良いぞ、豚。
PSP版を知ってればVita版の作りは神だけどな
携帯機でよくもあそこまで出来たという出来
Wiiでスマブラステージ配信やってるし大丈夫だろう
はいはい豚認定入りましたよ・・・
確かサーバーのメンテ廃止してたんだっけ任天堂って
管理できるとは到底思えないんだよな
大体、グッズ利益ってのは会社の経営規模からしたら微々たるものなんだよな、本来は
艦これも最初から二次収益を目標にしているだけで、「全然儲かってない」と角川本陣が総会で
言ってたくらいだからな
いや、そういうのは比較できんだろ。
PS3でもきっつきつなレベルだぞ。
それを言ったら、何処までもマリオしかない任天堂をどうするんだ?
FPSすらマリオにするのか?
RPGもマリオにしたよなあw
モノカルチャーってのはな、一度ダメになると復活はほぼ絶望的なんだよ。
実際豚だろ。
まあそれはあるね
相変わらずストーリーはわけわからんかったけど、
Vitaの本体だけでカメラやらジャイロやら色々出来るから
ホントにそういう面ではベストではあった
川越シェフのステージには噴いたわw
ゴキにゃんとにゃんにゃんしたいお
にゃんにゃんにゃんにゃん
ゴキにゃんにゃん
にゃんにゃんにゃんにゃん
ゴキにゃんにゃん
にゃんにゃんにゃんにゃん
ゴキにゃんにゃん
にゃんゴキにゃん
豚じゃないにしても、さすがにグッズ収益で会社が保持できるものじゃないってことだよ
グッズ展開している会社の最大の武器はIPそのものなんだから
グッズ収益はあくまでIPの副産物であり、IPの価値を超える収益にはならんよ
なにがキツキツなのかわからんが、
このクリエイトゲーがLBPレベルのリアルテクスチャやレイヤー、
難解なギミックを採用するとは思えんし、普通にいけるでしょうよ
でも利益がある程度出てるならあの既存タイトルしかないようなイベントでも平然とドヤ顔で顔を出してくる
目立ちたがりの岩田がなんもアピールしないのは不思議なんだよな・・・
後任天堂のキャラ物って(株)ポケモン以外では殆ど展開してないように見えるんだけど
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なぁ、児童への性犯罪者予備軍のゴキブタどもよ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そりゃグッズ展開は(株)ポケモンに任せてるんだから、岩田はアピールはせんわな
そしてやっぱり、グッズ展開はIPがあって、IPの利益をグッズが越える事なんてのはないのよ
スクエニと作ったマリオRPGは良作だったんだが
今の名前だけのマリオRPGってなんか量産モノで面白そうに見えないんだよね
1作目はある程度いじったがなんでもう一度スクエニに頼まないのか不思議に思える程な出来栄えだった記憶が
オンラインでステージ公開する場合、重要になるのは評価システム
LBPの場合アップしたステージそれぞれにGJ数やプレイ数クリア数、お気に入り設定、スクリーンショット、
コメントを書ける掲示板等をつけてアップするクリエーターにやる気を起こさせたのが大きいんだよ
それもう任天堂はキャラ展開何もしてないって言ってるようなものだな・・・
もっと言えば、様々なキャラクターIPを持つサンリオが、定番キャラだけで回してるか?
毎年毎年、何かしら新しいキャラ展開をしている
キャラクターIPはそれこそ水物なんだから、ネタ切れしたら伸び悩むのは当然
定番キャラでいいなら、サンリオは別に新キャラを毎年生み出す必要なんてないしな
ステージクリエイトはパクリじゃないやい、うわあーん
新キャラ展開という意味ではそうなるな
でも任天堂ってそういうのやってないよな
はい1000パクリいただきましたw
任天堂自身、キャラ展開も他社任せだよ
これまでのオフィシャルグッズなんて、有名文房具会社だったり食玩会社
マクドナルドやANAに任せっきりじゃん
マリオよけいなことやらなきゃよかったてなるだろうな間違いなく
黙っていればレジェンドゲームのまま終われたのにて言われそうw
評価システムくらいアップロード機能があるようなゲームならどこでもつけるんじゃないのか?
バンブラだってたしか付いてたろ
マサオ[MASAO、正式タイトルはこれだけ]
マリオブラザーズのコピー基板な
ちなみにスーパーは出てない
いやそれは普通だと思うがな・・・
俺はマリオってエディット需要あったと思うけどねえ
友人マリオとか盛り上がったしな
LBPをやれば解る。
あれはそんな生易しいものではない。
いやいや、どうやってグッズ展開するかというのも各会社任せってことよ
自分の所はライセンスだけ出してるだけ
だから時折、ヒドイクオリティのグッズも出てくる
ちゃんと会社も絡むなら、自社キャラの品質も見たりするもんだろ、粗悪品だされないようにさ
据え置きが死んでるからだろ
それにまあこういうのって携帯機でやりたいもんだと思うよ
マリオならエディットしても処理軽そうだしな
他に主力張れるような事業がない任天堂にそれは・・・
ああ 確認したら、ユーザーが作れるのはまさおコンストラクションだったわ
でも普通にスーパーついてるほうとあんまり変わらなかったから一括してそう呼んでた
すまん
いや俺LBP2もLBPVitaもやってるんですけどね・・・
そしてあの評価システムが素晴らしいものだと感じたことは特にない
評価項目多すぎじゃないのかって気もするしな
Vitaに関してはスクショが重さの要因になってる気もする
レッキングクルーを入れたとしても実はハドソンのFC版ロードランナーの方が早いという
ロードランナーFC版は 1984年 FC版レッキングクルーは1985年だからな
馴れ馴れしいんだよ!糞野郎ぉ!!
おい、糞ゴキブタ野郎!
ウンコ抱えて飛び降りてこい!!!
じゃあ自分ではっきり言った方が良いんじゃないか?
「自分は屑で社会的失格者の豚野郎です、どうかののしってください」ってさw
商業的に振るわないけど、一部から評価された作品とかを育てるって事をしないよな任天堂。
何か仕掛けが成功して、商業的にいきなり成功したタイトルを出涸らしになるまで絞りきるような使い方ばかりで。
これだけアイデアが出し尽くされた時代になっても、まだ一発芸的な事でいきなり稼ごうとしているから、結局安定して稼げていたマリオにばかり負担が集中することになって、IPとしての魅力を疲弊させてしまっている。
それでも任天堂の技術力でまともにネットのインフラが出来るとは思えん。
SCEにはキャラで商売する意思はなさそうだし
何よりもDS時代の割れ対策のように他社に丸投げしてるから
地雷も出やすいし
そもそもゲーム事業おざなり状態でキャラガーなんて言われても反応に困るしw
ただただ先細りしてくだけだと思うんだが、つうかものすごい勢いで細ってるんだけどなぁ
珊瑚可愛い
キャラクターIPで展開しているサンリオですら、毎年どういうキャラクタで新展開するかと
苦労してるってのに、その努力をしていない任天堂が、キャラIPのグッズで最高益とか
出来るわけ無いよ
そして疲弊したIPのキャラクターグッズも売れなくなっていく
まあキャラグッズの悪循環というか悪連鎖ってやつだな
任天堂次世代携帯機でポケモン、ぶつ森、モンハン5,ドラクエとか揃えば国内においては敵なしのハードになれると思う。
妖怪ウォッチやらレベル5は任天堂ハードと相性いいし、カプコンとも仲いいし、スクエニは協力的だし
スペックがWiiUに近づけばマルチ展開も可能だから任天堂のリソースも携帯機に注力できる
てかマジでVITAやばいから
任天堂が次世代機出したらどうなるの
確かに、ポケモンもだがそこから新しく何かを展開しようという意思がまるでないよな
最近じゃ本業のゲーム事業すら二番煎じ三番煎じのようなものばっかだし
出すもの出すものすべてがマリオだし
こういうキャラを前面に押し出すような事業してるなら本当ならばもう新しい看板キャラを
仕立てないと行けないほど使いまわし続けてるけど
任天堂はこの先マリオだけでやっていけると思ってるんだろうか
ほんとブランド持ったらソフトを売るのは楽ですねゴキwww
サンリオで例えるなら「キティちゃんだけで全てのサンリオの収益支えてやる!」と
言ってるようなもんだからな
ディズニーでいうなら「ミッキー以外のキャラでは収益は狙わない!」みたいな
アナ雪なんかも当然生まれてはいないだろうな
会社が最後迎えかかってんのに何ぼけてるんですか?
マリオもだけど豚がべた褒めしてるソフト今まで散々出し続けてなんでサードから見捨てられ
会社が傾いてるんですかねぇ?
特にドラクエに至ってはⅩ出して以降直ぐPCに逃げたり
CMや移植作をスマホに絞ったり逃げの姿勢じゃんw
まあ企画書も仕様書もない事を自慢するような企業だしな。
誰かが新しい何かを作り始める時、とりあえずマリオを主役に置いて作り始めて、それがそのまま製品化しちゃうんじゃない?
その前に国内でマリカーミリオンにしてやれよ
同じセリフ何度きかせりゃいいんだよ没個性が
日本の豚たんとゴキにゃんはゲーム買わないからなぁ・・・
しかも全てが手抜きやどこぞに完全丸投げ放置という斜め上だしな
今までなんとかやってこれたのは本当名前のお陰で実力じゃないんだろうなぁ
おう、かつてのセガ信者とメガドライバーバカにしてんのか?
LBPは革新的だったな
連れないこと言うなよぉ
仲良くやろうぜぶぅたぁ~w
…やっぱ三文字の名前じゃないとしっくりこないね。
それはハードが悪いからだろう
実際お前らも任天堂が高性能ハード作ればVITAポイ捨てするんでしょ?
そりゃあマリオ以外は確実に爆死や死産しちゃうからな今の任天堂ハードは
それに一度のミスでも本気で会社倒産の危機になりかねないほどヤバイ状態だから
マリオ以外の作品に開発を割く余裕ももうないのかも知れんね
しねーよ、仮に高性能なのを出したとしてサードが付いて来ないマリオ専用機を幾らで売るつもりだ?
目的のゲームもないような置物に用はありません
それに似合ったIPが色々と出せれたら、という条件付きでな
少なくともいい齢こいたおっさんが血道を上げるもんじゃないだろ
まだパ・ンツゲーの方がわかる
お前AKIRAの金田かよwwww
セガユーザーバカにしすぎだろデブ
ちゃんとまともに遊べるソフトがVita以上にあればね。
アーカイブス配信やフリプ配信も含めて。
現実問題として、そんな未来は任天堂にもMSにも来ないから、心配するだけ無駄。
バーカ
任天堂製品などタダでもいらんわ
で、おいくら?
どうせ数年遅れでVitaと同性能なのにお値段は二倍ぐらいするんでしょ?
そのマリオにしたって出がらしに近いだろ。
どんなスタイルのゲームにしても、マリオをメインにしたほんわかな見た目のモノばかりにしたら飽きるよ。
ゲームなんてプレイヤーに刺激を与えてなんぼの嗜好品なんだし。
出てもお子様ゲーという玩具っぷり
ハードは奇形ばっかりで操作しづらい糞仕様
コアユーザーやサードから見捨てられたのは高性能以前の問題だろ
(売り上げ)ちょっと、足りなかったな……
高性能にしたらソニーと同じ値段で売るのはまず無理だから
任天堂は自社で作れなくて他社に作ってもらうんだから値段が上がる
Vita相当の性能のハード出したら3万超えるぞ
2011年 赤字 370億
2012年 赤字 360億
2013年 赤字 460億
任天堂の資金はあと3000億程度だ、もう次世代ハードなんて作れねえよバーカwwww
それを理解できるような企業ならもうマリオなんてボロ雑巾使いまわすわけないじゃないか・・・
まぁ仮に気づいてたとしてももう手遅れで止まったら潰れちゃう自転車操業のまっただ中7日も知れんけどw
任天堂にリトルビッグプラネット1同様のゲームは作れないのは誰もわかってるけどな。
まーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーた
パクリ
んで後から起源主張のお約束
これまんま岩田と同じ思考なんだよな
現在の日本の主要購買層のコアから総スカンされサードからハブられてるのが
そう言う妄想や願望が原因だってまだ気づけないんだな
出しても名前が無きゃ売れない以上サードは見向きもしないし
性能が上がったところで現行のハードを超えるだけの技術も無し
サード皆無のマリオだけの奇形ハードなんてゲーム好きのコアが見向きするわけも無し
wiiU発表段階からこうなるってさんざん指摘されたのにまだ夢みるのかw
馴れ馴れしいんだよ!糞野郎ぉ!!
VITAがスローペースなうちに後継機出せばWiiUの二の舞いにはならんだろ
こっちにはモンハンドラクエがあるんだぜ
マリオ以外にそれしか出ないの?
じゃパス
上画面はどうなるの?
ずーっとタイトルでも表示しておくの?
任天堂にVita以上のハードを作るだけの技術があればね
6年遅れのハードしか作れない技術力じゃ、あと10年かかっても
Vitaと同等のハードは作れないと思う
もしくは弁当箱サイズのハードになると思うよ
あかんわ、コレwww
ま〜たマリオけぇ!?
ってか何第三次Zで生き残ってんだよ…
ネタ組の癖に機体が強いし。
あかんわ、コレwww
そういうのって昨今じゃないのかねえ
同じゲーム機なのにROMやディスクが変わるだけで全く別のゲームが動くって言う感動とか
こういう考えが古いのかねぇ
その二つにしても、だいぶ値を下げてると思うけどなあ。
特にドラクエなんて、新作出るたびに売上落としてるだろ。
豚君ねえ、大作ばかり出してもしょうがないんだよ。
今じゃゲームに対する趣味嗜好は千差万別なんだから、味わいの違う小品も出さないと。
例えるとな、あるお店が大皿こってり料理ばかり出してたとして、それは確かに美味いかもしれないが、いつでもそればっかりだと飽きて行かなくなるぞ?
逆にちょっと小味のきいたほどよい定食屋の方が、通うのにちょうど良いだろ。
同じカラーでなければな。
どんなディスクを入れてもマリオが出てくるって、嬉しいか?
もちろん、そう言う意味だよ
どんな物入れても結局マリオってのは何のためのゲーム機だと思うよ
ファミコンで言えばカセットが違うだけでマリオ以外のゲームが、ドットや音楽も全く別の質感で流れる
けど本体は紛れもなく一緒という
それがいろんな物が選べて、そして持ってるゲーム機がそれに併せて全く別の顔を見せる
こういう考え方がもう古いのかなぁと思ってね
アナザーまで見たいんだぜ……
で、2万以下にして利益出せるハード作れるのか?
3DSは15000円にして大赤字、LLや2DS出しても赤字解消してないぞ?
それも良いけど、俺はフルメタ単体でアクションゲーム出して欲しいわ
PS3、4、Vあたりで
ヒカキンの本 爆破してみた 海外
TSRで何となく区切りがいいからなあ。
とは言え無印は完結したし、やって欲しいね。
これ以上作る気が無いなら京アニにはアニメ化権手放して欲しい。
いや、それがPS3、4、Vitaだろ。
全然カラーの違う作品が色々出てるんだし。
だからネガキャンされても支持されているんだろ。
任天堂については、それがRPGだろうとACTだろうとRCGだろうと、みんなマリオのカラーで出るからダメなんだ、って言われてるわけで。
かといって、他のカラーのモノ、例えばCoDやらハードな物を出しても爆死するというね。
そういうマリオのような特定のモノ以外は受け付けない客層とセットで拙いのよ>任天堂。
PS3でアーバレストを操作出来るアクションゲームがあるぜ(白目)
仮に後継機が来てもその頃の流れはVITAだろうし、同程度のスペック、同程度の販売価格じゃないと無理だろ。
ボン太くんも操作出来るヤツな
もちろんやったさ…
いやだからそういうことだってw
結局今それがちゃんと出来ているのがPS3、4、Vitaってこと
けど、ここでの会話見てると、特定タイトル専用機として使ってる意見が多くて
自分のようにPS3なのにディスク違えば全くちがう顔を見せてくれるとか
VitaのROM変えただけで全く違うゲームが遊べるという感動はないのかなと思ったりするのさ
アーバレストが大破して乗機がサベージだったり、色々テレビでやるにはどうなんだって所があるからなあ。
原作全体で見るとほとんどやってないようなもんだからな。クリスマスのもやってないよね?
とりあえずレーヴァテイン自体もそうだが、再会後の宗介とアルの絡みが見たい。
あのレーヴァテインの仕様で少々揉めるところが好きだわ。
再来年の年末に発売って感じだろう
まぁ~~~~~~~~~~たマリオかw
今の京アニが創ってくれるとしたらこれだしね
ワタシも買いましたよ
ハァ・・・
俺も買ったぜ。。。
あの操作系統はほんと「どうしてこうなった」だった。
いや、それは今話されてるスパロボ話のように、今現在各氏がメインに刺してるゲームの話題が中心になってるだけじゃないの?
色んなゲームが出来るのはみんな知ってるんだし、今更な気がするけどね。
俺だってVitaにしてもPS3,4にしても色んなゲーム入れていて、それをとっかえひっかえして遊んでるよ。
Warframeをガリガリやった後でトライアルフュージョンで嗤ったりとかw
それが普通になってしまうと、そりゃゲームウオッチがGBになったような感動ってのは薄れるよw
ただ、今さかんにPS系を煽る任天堂信者(と言うよりアンチソニー)の諸君は、マリオ専用機で問題がないようだけどね。
「お前はアホか?あんな京都の花札屋、エンジニアの行くとこちゃうわ。よそいけ、よそへ。」
京都在住の教授のお言葉、至言ですわ。
アニメの後あたりからがいよいよ本編って感じだしな
カリーニンと宗介の出会い話とかもやってほしいわ
第三次Zやっていて本当に感じたのが、マジで宗介がラムダドライバを自在に使えるようになるまで、なんだよな。
過去話ならぜひともマオが二人と出会うアレをやってほしい。セガールさん。
京大か? 京大工学部電気電子科なら俺が今目指しているところや、PS4やりながら浪人w
まーTSRは物語的にも宗助の心境や環境的にも区切りがいい場所だからね。
あそこから少しでも続きをやると、もう中途半端なとこでは切れなくなる。
何言ってんのゴキは
そういやTSRの最終回ってちょっとだけ尺が長かったんだっけ?
地元のテレビ局で見ていて、宗介が「今から少々失礼な態度になりますが~」のくだりの後、テッサの「え?」で終わった瞬間に見ているこっちが「え?」ってなったわ。
しかも何で3DS限定なんだ
スマブラ3DS版並みの謎判断
次からの2Dマリオハードルめっちゃ高くなるんじゃないの
ユーザー作品のオンラインDLなかったらそうでもないかもしれんが
今の時代それはないだろうしさ
え、TV放映だとその後のソースケの啖呵とテッサの「テッサって呼ばれちゃったー」でぶっ壊れる所無かったんだ。
テラリアでも無理だからな、あのハード
性能がものを言うジャンルなのにw
マリオマリオ
糞性能3DS
三拍子揃った凄まじいソフトだなw
放送局によっては違うかもしれないけど、ウチの地元の局はそうだった。
だからBD-BOXは躊躇わずに買ったわw
何故に3DS?
マリオテニスにしろ
マリオゴルフにしろ
マリオバスケにしろ
全部既存のゲームから盗用してキャラをマリオにしただけの盗作なんだがな
任天堂は昔からゲーム性を作れないから、余所から盗用してキャラをマリオに挿げ替えるだけのことをし続けた犯罪会社だよ
来年もマリオ
再来年もマリオ
倒産するまでマリオ
以前も洋ゲーの独占契約を蹴ってそれと同じものを出したし任天堂はパクリのオンパレードだな
気に入ればついでに2とVitaもおすすめする
また、ひげのおっさんかよ(笑)馬鹿の一つ覚えだな朝鮮堂はwww
堂々とパクる!
他人の作ったコースDLできて遊べるなら相当遊べそうじゃない?
それともサンドボックスゲーなのかな。
Wiiのコントローラーもソニーのパクリだしなw
ついにステージを作る事をユーザーにやらせるとはな
素材だけ与えときゃいいから楽ですね
でも、悪用する人が続出しそうな予感。
ブロックで卑猥なメッセージや電話番号を書いてばら撒く人が絶対出てくると思う。
現時点では、どこまで作れるか分からないから、何とも言えないけど。
任天堂の技術力と3DSのスペックを考慮したら相当な劣化LBPになりそうだな
テラリアやん
ユーザーの作ったコースを課金でDLできるようにすれば1,000億営業黒字もあるかもね。
ただし、
ちゃんとしたアカウントシステム
大量のアップロード、ダウンロードに耐えるサーバー
何より、自由にステージクリエイトするための本体性能
が必要だがな!
他に必要なものがあったら補足よろしく。
語尾についてだけど、ゴキブリ煽りたいなら「~ゴキ」よりも「~ブリ!」のほうが良いと思うんだ。
さらに改良して、「~プリ!」「~プリン!」とかなら、何人かは反応してくれると思う。
問題なのは面白いかどうか。
エキサイトバイクやレッキングクルーを知らんのか。
任天堂の発想力は偉大!!
>ファミコンのスーパーマリオそっくりのフラッシュゲーム SUPER MARIO FLASH
>ファミコンで懐かしのスーパーマリオとそっくりのゲームができて、自分でステージを作ったりもできます。
こんなものがあるのにフルプライスで売るつもりか任天堂ユーザーは馬鹿じゃないぞ
後は、ソフトの値段、1500円とかならいいけど、5000円なら無理ポ。
ほんとにマップ作る→アップロード
だったら、よえやくおれは本気で任天堂を嫌いになれる!
そこまでして糞ハード売らせたいか
Wiiのサポートも終了したし
死にたい^q^
8年以上前のユーザーが作ったアイデアのパクリ↓
ニコ動sm117828
アイデアだけでも著作権はあるんだぜ?
こういう公式側の2次創作こそ規制されるべき