• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




Nintendo Europe lays off 130 in headquarters relocation
http://www.gamasutra.com/view/news/218966/Nintendo_Europe_lays_off_130_in_headquarters_relocation.php
名称未設定 18


記事によると
・欧州任天堂は、ドイツのグローソストハイム本社を閉鎖し、130人をレイオフすることを発表した

・Eurogamerの報告によると、今後欧州任天堂はフランクフルトオフィスを拠点にし、活動する予定。

・「欧州任天堂は、どんどん変わっていくビジネス環境に適応するため、いくつかの変化に関する協議を始めた」と、任天堂は記載している




名称未設定 19



















再編成して無駄なお金を使わないようにする、ってことかねぇ・・・












【Amazon.co.jp限定&GAMECITY限定販売】 ゼルダ無双 TREASURE BOX (初回特典「勇気」コスチュームセット3種 同梱)【Amazon.co.jp限定&GAMECITY限定販売】 ゼルダ無双 TREASURE BOX (初回特典「勇気」コスチュームセット3種 同梱)
Nintendo Wii U

コーエーテクモゲームス 2014-08-14
売り上げランキング : 34

Amazonで詳しく見る

ラブライブ!μ’s→NEXT LoveLive! 2014~ENDLESS PARADE~ Blu-ray Discラブライブ!μ’s→NEXT LoveLive! 2014~ENDLESS PARADE~ Blu-ray Disc
μ’s

ランティス 2014-07-23
売り上げランキング : 11

Amazonで詳しく見る

コメント(520件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 01:52▼返信
          /妊_娠\  このスレの住民はいい加減に
          |-O-O-ヽ|  もうゲハに自分たちの居場所がないことを自覚すべきだろ
          6| . : )'e'( : . |9 書くスレ間違えたわ>>593忘れて
           `‐-=-‐ '
           cく_>ycく__)
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 01:52▼返信
任天堂倒産
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 01:52▼返信
うわあああああああああああああああああああああ
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 01:52▼返信
終わりの始まり
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 01:52▼返信

イライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライラ
   /::::: 任 :::::: 豚:::::::\ イライライライライライライライライライライライラ
  i:::::::::::::::\:::::::/:::::::::::::::::iイライライライライライライライライライライライラ 
  |:::::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライライラ
  |:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライライラ
.i⌒|::::::::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i イライライライライライライライライライライラ
.、_ノ:::::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノイライライライライライライライライライライライラ 
   !::::::::::ノ::::`ー ' \・ ・| イライライライライライライライライライライライラ
   ヽ::::::::  ──  _
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 01:52▼返信


豚「任天堂はビルを売らないはずなんだよおおおぉぉぉ」
  
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 01:53▼返信
フランクフルトってドイツじゃなかったっけ
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 01:53▼返信
テタイテタイ
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 01:53▼返信
大丈夫かなぁ
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 01:53▼返信


任天堂完全倒産4秒前wwwwwwwwwwwww


11.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 01:53▼返信
ドイツのベンツとコラボしてドイツの本社を畳む
なにこれ?wギャグ?w
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 01:53▼返信
あ、欧州撤退だね
いい判断だ
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 01:53▼返信
ゴキブリ開幕発狂キターーーー
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 01:53▼返信
イライライライライライラ

   /:::::女壬::::::女辰:::::::\        彡三痴 漢三三ミ
  i:::::::::::::::\:::::::/:::::::::::::::::i        ─  ─  ヽ ヽ
  |:::::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::|       | ̄ ̄|__| ̄ ̄|  l  | 
  |::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: |       |__| |__| ̄6) |  ほら、カプコンの事だからさ、きっと(ry
.i⌒|::::::::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i      |  o o     l 
.、_ノ:::::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノ       ヽ ∠ゝ  U    ね? ね?
   !::::::::::ノ::::`ー ' \・ ・| ⌒⌒⌒\   〉`- '      |
   ヽ::::::::  ──  _ ノ/⊂)
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 01:54▼返信
>>7
そうだよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 01:54▼返信
豚よわw
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 01:54▼返信
リストラしないっていってなかったっけ?
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 01:54▼返信
ビルトビルガー発進!
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 01:54▼返信
海外はもうどうしようもないだろうしなあ
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 01:54▼返信
ぶーちゃん 発狂中w
21.マジきち投稿日:2014年06月07日 01:54▼返信
あんだけ、ビル売却で煽ってこれですか。

で、どうせ見ないフリなんだろ?
それか全然問題ない。みたいな感じで言い訳すんだろ?
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 01:54▼返信
ニシくんのフランクフルトも統合、消滅
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 01:54▼返信
いやー、レイオフまでするかね
方便くせえ
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 01:54▼返信

豚「に、任天堂の場合綺麗な閉鎖とレイオフだから・・・」
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 01:54▼返信
任天堂終わりの終わり
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 01:55▼返信
糞豚いじめてやるからな?w
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 01:55▼返信
  ;;;;   イ壬_月豕   ヽ;;;;;;;;
  ,j;;;;;j, ,===、 ` ,===、  |;;;;;;;;;
 {;;;;;;ゝ! T辷iフ!i─! f'辷jァ !─!i;;;;;;;;    マリポケがあれば任天堂は大丈夫・・・
  ノ;;;ノ `ー一'ノ  `ー一 ' ..::!lリ;;;;;;r゙
 `Z;i  ・  (o_o)   ・   !;;;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
 ,;ぇ(、・ ・ノ、_,.ー-、_',ヽ・ ・   )Y;;f     ブヒにもあんころ餅
~''戈ヽ  ;  `二´  ;    r'´:::.`!
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 01:55▼返信
任天堂閉鎖
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 01:55▼返信
こんな時間にゲーマーにとってのメシウマ記事
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 01:55▼返信
終戦記念日
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 01:55▼返信
テタイテタイ
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 01:55▼返信
ラストホープが3000万本ぐらい売れていれば…
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 01:55▼返信
オワタ…完全にオワタ
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 01:55▼返信
欧州はソニー1強か
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 01:55▼返信
嘘の特許を1000から持っている王者岩田万歳!!!!!!!!!!!!
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 01:55▼返信
これ今年のgamescomは出ないんだろうな
どの面下げてドイツに来るんだってなっちゃうし
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 01:55▼返信
京都に新しい本社建ててるとかいうのはどうなったんや?
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 01:55▼返信
【関連記事】
(2014.4.21 21:30 はちま起稿)
任天堂、台湾で任天堂商品を取り扱っていた子会社を解散!4月下旬には大半の従業員が解雇される模様

今度はドイツか
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 01:55▼返信
ビルを売るソニーを煽ってたら
自分達の親分は支部を閉鎖してましたとさ
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 01:56▼返信
任豚がソニーが本社ビル売るって妄想喧伝してたのに・・・結局ブーメランだよまったく・・・       ど貧乏神任豚
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 01:56▼返信
ティビティビ
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 01:56▼返信
リストラだろ、これ。
さて日本の本社のボーナスは今年は満額出るのかしら?w
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 01:56▼返信
このビル売却するってよ

ビルビル言ってた糞豚、さっさと出てきて釈明しろやw
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 01:56▼返信
>>34
欧州も
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 01:56▼返信
いよいよって感じね
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 01:56▼返信
あの任天堂に就職できたー!ってなドイツ人かわいそう…
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 01:56▼返信

ゴキブリはレイオフの意味を知ってるのか?w
対して分からずに批判してて恥ずかしいなw
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 01:56▼返信
ぶーメラン精度パネェwwwwwwww
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 01:56▼返信

そりゃドイツはpsの天下よ



欧州でも特に任天堂の勢力が弱い地域
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 01:56▼返信
マリオをベンツに乗せるため会社を売却しました
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 01:57▼返信
任天堂オワタw
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 01:57▼返信
>>47
常にわけもわからずソニーを批判してるブーちゃんにぶーメラン
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 01:57▼返信
漢ミミ 
|Hニl-b
|'e'
|ー'ヽ  ニシくん・・・また負けたのか・・・
         /任_豚\ 
         |-O-O-ヽ | ゴキめ…ゴキめ ブツブツブツ
        (. : )'e'( : . 9)  テイルズテイルズ…ブツブツブツ
        `‐-=-‐ 'ヽ   デブで悪いか…ブツブツブツ…
        <二つ二二ノ  ヽ どうせブタだよ…ブツブツ
           人  \  }
      ∠'∠_/ ヽヽ、_.ノ
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 01:57▼返信
豚「ビルトビルガー」
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 01:57▼返信
自社開発もまともにできないのに各地にでっかい拠点ある意味も分からんからな
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 01:57▼返信
健康事業の一環としてこれからはフランクフルトを売りだしてくって事だろ
なんか問題あんの?

そして俺は何を言ってんの?
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 01:57▼返信
岩田が逃走した理由はこれか
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 01:57▼返信
終わりの始まりきたああああああwwwww
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 01:57▼返信
統合に見せかけた撤退戦w
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 01:57▼返信
そういやベンツとコラボしたばっかだったな
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 01:57▼返信
ベンツとコラボを発表してからのー…閉鎖!
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 01:57▼返信
>>47
任天堂が「社員が怯えていい物が作れないのでやらない」と公言したリストラってヤツですね
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 01:58▼返信
任○堂の時だけずいぶんオブラートに包んだ書き方するね
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 01:58▼返信
よっしゃあああああああ!!
ざまああああああ!!!!
この世から消滅しろよカス企業
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 01:58▼返信
>>47
それGKがそのまま無知豚に対して言ってた台詞な気がするんだが...

パクリか?
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 01:58▼返信
任天堂はドラクエとモンハンを独占しているから日本市場はどうにかなるはず
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 01:58▼返信
ソニーがゲーム業界で首位になればみんな幸せなのになぜ抵抗するのかねぇ^^
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 01:58▼返信
日経の記事も載せておくれ

 ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)が、2014年3月期の家庭用ゲーム機の世界販売台数で8年ぶりに首位に立った。新型ゲーム機「プレイステーション4(PS4)」の販売が好調で、任天堂を逆転した。
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 01:59▼返信
>>62
これが任天堂ゾーンか
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 01:59▼返信
いいよな!!
お前らはメシウマでっ!!
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 01:59▼返信
The business will now be run out of Nintendo's
Frankfurt office, with its  building and warehouse sold off.

社員を解雇するだけじゃなくてビルと倉庫も売却だってさ
SONYのビル売却を煽ってたのもブーメラン来ちゃったね、しかも倉庫つきですよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 01:59▼返信
豚の霊圧消えまくりなんだがw
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 01:59▼返信
ぐあああああああああああああああああああああああああ
頼む…もうやめてくれGK…
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 01:59▼返信
>>37
でかいスタジオ付きの新社屋を京都南区(在日区域として有名)のゴルフ場跡に建てたけど
岩田のダイレクトで出てきたぐらいでまともに使用されていないのが現状。
WiiDSバブルの象徴みたいな建物さ。
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 01:59▼返信
今最高に機嫌わりィんだ
触ると噛みつくぞ
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 01:59▼返信
>>66
ドラクエとモンハンはもう死んでます
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:00▼返信
藁の家が崩れ始めた…
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:00▼返信
閉店ガラガラ
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:00▼返信
メシがうんめええええええええええwwwwwwwwww
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:00▼返信
>>56
夜中にそういうのは卑怯w
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:00▼返信
岩田が無能すぎて
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:00▼返信
>>66
日本市場だけで支えられるわけねーだろ
大リストラでもしない限り
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:00▼返信
妙手ってやつだ
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:00▼返信
ソニーのビル煽ってたら本社ごと閉鎖という極大のブーメランwwww

つかgamescomとかあれドイツだろどうすんだよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:00▼返信

しかもこれレイオフではなく解雇だからねw

86.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:00▼返信
深夜にこんな美味しいネタ出されると腹減るじゃないか
仕方ないから冷凍唐揚げとお好み焼き食うか
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:00▼返信
くそ
めっちゃ気分悪い
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:00▼返信
ビルビルうるせえ
さっさと寝ろよクソニートども
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:00▼返信
任天堂がドイツから撤退w
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:00▼返信
震えるがいい雑魚豚共!
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:00▼返信
これでビルとかリストラとか煩かったニシ君も大人しくなるかな・・・ 無理か
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:01▼返信
すまんな
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:01▼返信
京都にあるのを潰した方が良いんじゃ
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:01▼返信
うわあああああああああああああああ
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:01▼返信
やったぜ!
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:01▼返信
綺麗なブーメランですね
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:01▼返信
ビルも売ってるとこが効果抜群!
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:01▼返信
>>66
日本市場だけで儲けても 世界規模でリストラしまくらないといけない→退職金がヤバイ
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:01▼返信
岩田社長ってのは嘘を吐くように呼吸するな
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:01▼返信
>>47
ドイツの本社閉鎖になってるんだし実質解雇でしょ
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:01▼返信
【有能集団】SCEドイツがPS4版『コールオブデューティ ゴースト』が1080pであることをツイートして露骨にアピール!!!

【無能集団】ドイツ本社を閉鎖させビルや倉庫を売却、130人の職を奪う
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:01▼返信
どうでもいいっす
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:01▼返信
見栄だけで踏ん張ってきたから
崩れる時は一気だろうなあ
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:01▼返信
テタイテタイ
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:01▼返信
要はリストラでしょ?
やらねーって言ってなかった?
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:01▼返信
>>86
ゲーム業界にとって喜ばしい事なのに?
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:02▼返信
ぶーちゃんビル売却の話しよーぜ
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:02▼返信
GK乙!
任天堂は何もしなくても社員を50年食わせられる金を持っているはずだというのに!!
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:02▼返信
【日経記事】ソニー、ゲーム機の世界販売首位 家庭用で8年ぶり
14年3月期、任天堂を逆転

ソニーが任天堂に勝ってしまってすまんな。
任天堂ハードよりもPSは値段が高いはずなのに、売れてしまってすまんな
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:02▼返信
最終的に韓国の総合本社だけになりそう
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:03▼返信
レイオフ
ずっとオフ
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:03▼返信
テタイテタイ
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:03▼返信
じゃあ今度は俺が本社閉鎖に追い込んでやるよw
バットとナイフ持ってなw
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:03▼返信
これ解雇じゃなく殉教だからな
性戦士たちに敬意を払えよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:03▼返信
首切り堂
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:03▼返信
任天堂はさっさとハード業やめてどんどんリストラしないと再生は無理
時代に合わせると逆ザヤハードしかもう作れないし
それでソフトの儲け全部吹っ飛んでるのが今の惨状だからね
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:03▼返信
欧州の本社ビル売っぱらって社員を解雇して倉庫まで売却!w
日本だけで細々とやるつもりか?
日本本社も社員すでに溢れてるだろ、どうすんだよ、岩田ばーか。
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:03▼返信
目指せ日本本社
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:04▼返信
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:04▼返信
>>109
ソフト売り上げで負け続け、普及台数しか自慢できなかったのにそれも潰されたかw
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:04▼返信
>>84
gamescomもう以前から出てないしwwww
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:04▼返信
GK乙!
リストラに怯えながら良いゲームは作れないから任天堂はリストラをしないと宣言した筈だというのに!
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:04▼返信
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:04▼返信
いよいよか・・・
任天堂が2年以内に潰れる可能性75%だっけ・・・
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:04▼返信
任天堂は今更不動産かよ、周回遅れだなー
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:04▼返信
>>114
性戦士てw
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:04▼返信
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:04▼返信
世界で一番綺麗な閉鎖
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:04▼返信
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:04▼返信
任天堂は泥舟
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:04▼返信
先輩が任天堂に入って安泰とおもってたら
わからんものね
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:05▼返信
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:05▼返信
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:05▼返信
欧州社員「おい岩田!説明しろ!」
岩田「ドクターストップかかってるから海外に行けないちょーwww
レジーと並んでアメリカの代表兼任したのは株主向けに減額した給料を別名義にしただけだちょーwww」
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:05▼返信
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:05▼返信
最近の任天堂はもう何をやってもアカンね
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:05▼返信
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:06▼返信
これがSCEだったらもっと早い勢いで伸びてるのになー
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:06▼返信
>>66
つっても独占物自体からの利益は期待できないので、二次的な効果ハードが売れるサードソフトが集まる売れるってことが狙いなんだと思うんだけど、任天ハードにソフトが集まってないのでただの金食い虫だったんじゃないかと
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:06▼返信
ありがとう岩田。これからもよろしくたのむで!
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:06▼返信
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:06▼返信
事実上リストラだよね。
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:06▼返信
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:06▼返信
任天堂の倒産は綺麗な倒産だから
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:06▼返信





リストラしないんじゃなかったっけ?w




146.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:06▼返信
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:06▼返信
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:07▼返信
事実上の欧州撤退
リストラなんて目じゃねーよ
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:07▼返信

任天堂のリストラが止まらない!

150.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:07▼返信
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:07▼返信
100億で新社屋建ててる場合じゃなかったなw
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:07▼返信
(2014年02月10日  Germany Trade & Invest )
ゲーム大国ドイツ、勝利の公算

>ベルリン/アムステルダム、2014年2月10日 (gtai) - ドイツは収益実績で欧州トップを誇る、欧州最大のゲーム市場である。ドイツのゲーム市場はここ数年で爆発的な成長を遂げており、その勢いが弱まる気配はない。ゲーム市場を専門とする調査・コンサルティング会社 NewZoo によれば、ドイツのゲーム人口によって創出された 2013 年の収益は欧州第1位の 30 億ユーロ。また、業界年間成長率は 7% をマークしている。
>さらに、ドイツのゲーム人口全体のうち課金ゲーム利用者の割合は 70% と、これも世界第 1 位にランクインしている。前述の NewZoo はドイツのゲーム人口を 3,980 万人と見積もっているが、この 70% というと、ドイツ総人口の実にほぼ半数にあたる計算になる。

ありゃ、結構デカい市場から撤退したんですねぇ
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:07▼返信
WiiもDSも末期は散々だったのに
懲りずに似たようなのを続けて出すからなあ
まあハード屋としてはとっくに終わってた
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:07▼返信
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:07▼返信
岩田「健康のため不動産業を始めます」
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:07▼返信
>>84
てかWiiU発売直前の一番大事な年に出なかったんだよな
サードのブースで触れるから問題ないとか言ってたけど
任天堂の客層はまずファーストにしか興味ないから意味が無い
で、その結果全く売れず売上マイナス1万台なんて珍現象すら起こした
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:07▼返信
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:07▼返信
>レイオフ本来の意味である「将来の優先再雇用条件付き解雇」は
>現在では自動車産業などの伝統的な産業にほぼ限られており、
>金融やハイテク産業などの現代的な産業では「レイオフ」は
>単なる業績悪化による集団解雇を意味し、再雇用は想定されない。
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:07▼返信
ソニーだったらゲハで50スレ立つレベル
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:08▼返信
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:08▼返信
イワッチ籠城本土決戦!
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:08▼返信
そりゃ岩田も仮病でE3と株主総会から逃げたくなるわけだわw
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:08▼返信
神閉鎖!神ドクターストップ!
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:08▼返信
ブヒッチONの練習?
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:08▼返信
豚が念仏唱え始めたw
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:08▼返信
テタイテタイテタイテタイテタイテタイテタイテタイテタイ
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:08▼返信
だいぶ前から事業収益ではPSWが珍天圧倒してたんだよな、でもなぜかどんなからくりかは知らんが
ハード販売台数みたいなのだけは珍天が多かった、今回遂にそこが陥落したて話
一度こうなったらもうPSは止められんぞチカニシw
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:08▼返信
任天堂には無限のマネーがあるというのに
お前ら、慌てすぎだろ
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:09▼返信
>金融やハイテク産業などの現代的な産業では「レイオフ」は
>単なる業績悪化による集団解雇を意味し、再雇用は想定されない

www
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:09▼返信
>>159
500スレの間違いだろ
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:09▼返信
東大卒任天堂社員あわれ・・・
東大より医学部選んだおれ勝ち組
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:09▼返信
>>152
ドイツって欧州第2位のゲーム大国やで
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:09▼返信
>>165
>>166
ワロタ
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:09▼返信
倉庫売却!?
どうしたんだろう在庫の山を…
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:09▼返信
ドイツの連中は無能だから切って正解
とか言うのかな
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:09▼返信
次のリストラは日本のぶーちゃんだよ♪
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:10▼返信





リストラに怯えて面白いゲームが作れるの?w




178.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:10▼返信
GK乙!ゲームのおもしろさはフィリップスだと言うのに!
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:10▼返信

ソニー→ハード販売台数首位奪還!


任天堂→またしてもビル閉鎖&大量リストラ

180.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:10▼返信
3DSも失速してるしマトモな次世代機も作れないだろうし
2~3年後は日本でもヤバイことになってそうだな
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:11▼返信
ヨーロッパ任天堂はドイツ・グローストハイムの販売本部を閉鎖
130人の失業者がでる
機能はフランクフルト・任天堂ヨーロッパに集約再編成する

短銃にいうと統合でしたwwwww
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:11▼返信
欧州テタイテタイじゃんこれw
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:11▼返信
健康不安がある岩田が一番のリストラ要員じゃないのか・・・
健康屋が健康問題で辞任とか皮肉だな
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:11▼返信
ドイツは欧州の心臓部なのに、その拠点を捨てたのね。
台湾、ドイツと親日国から次々撤退とかw
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:12▼返信
そりゃプレスカンファレンス出来ないわw
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:12▼返信
岩田社長のありがたいお言葉
> 世の中ではリストラとして「たくさんの人の首を切ることによって業績を回復させる」ということもよく言われますけれども、
> 任天堂では、それぞれの分野の社員が、それぞれの仕事の中身で貢献をして今の全体としての姿がありますので、
> その一部だけを取り出して「会社(の業績)が厳しいので会社を去ってほしい」とするのは、長期的に当社の力を
> 強めることにならないと思っております。
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:12▼返信
ドイツ任天堂「ベンツとマリオカートのコラボを取ってきました!」
いわっち「ご苦労、ではクビだ!」
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:12▼返信
欧州のゲーム市場崩壊も近いわ
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:13▼返信
ホントにネガティブ要素しかねーな
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:13▼返信
>>167
ハード売上台数が多いのも単純な理由。

「PSより安いから」

これだけだよ。
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:13▼返信
任天堂も不動産屋になったかw
健康やら不動産やら、ゲーム以外で手広くやっていく気なのかな?ん?
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:13▼返信
岩田「俺のフランクフルトをーーーーーーーー!!!!!!!!!」
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:13▼返信
>>184
ほかのとこと統合するだけだろ
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:13▼返信
>>180
そんなに猶予あるのか
3DSの発売予定スカスカやで、WiiUは向こう側がはっきり見えるぐらいだけども
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:14▼返信
ビル売却するのはクソニーだけwww - ドイツの本社ビル売却しました
リストラするとかクソニー最低ww - 130人のレイオフ(IT産業ではリストラと同意)を実行
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:14▼返信
GK乙!
これで△1が0になってWiiUの売上があがるというのに!
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:14▼返信
任天堂アメリカのゴリラですら大して仕事してないのに
欧州任天堂が仕事してる訳無いから全部閉鎖でいいんじゃね?w
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:15▼返信
>>186
ダブスタの姿勢を崩さないイワッチさすがやで
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:15▼返信
>>176
ぶーちゃんは金貰ってやってるんじゃないんだよ
懲役100万年の刑で任天堂に貢献すると減刑して貰えるんだよ
だから、ソニーに対してネガキャンばかりしてるのさw
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:15▼返信
じゃ今度は俺が本社に殴り込みにいって
火付けて岩田拉致して本社閉鎖に追い込んでやるよw
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:15▼返信
世界最強の企業である任天堂がドイツ支部から撤退するはずないだろうが
こっちはドラクエとモンハンを独占させているからな
202.-y-投稿日:2014年06月07日 02:16▼返信
なんかまじで二、三年後くらいにはソフトメーカーになってそう。
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:16▼返信
貧乏人相手に商売してるからそうなるんだよ
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:16▼返信
さて、閉鎖に伴う特損は計上されるかな。
特損=企業の赤字で、6月までに特損をどこかに全額返済されないと倒産するんだっけ?
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:16▼返信
>>195
犯罪者は任天堂に貢献しないといけないから大変だなw
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:16▼返信
追い詰められて来ましたねー
破滅の日はもうすぐかな?
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:16▼返信
>>186
ほんとにいわっちの言葉は一つ残らず嘘であり逆フラグなんだなぁ
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:17▼返信
さすがイワッチ
やらないと言ったことは必ずやってのける
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:17▼返信
>>194
多分2年は持つでしょうよ
その後は知らんけど
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:17▼返信
2008年度の欧州売上 50億ユーロ

2013年度の欧州売上 11億ユーロ

本当なら社員も5分の1ぐらいに減らさないと追いつかないところ
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:17▼返信
チカニシはすぐブーメラン食らうな
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:17▼返信
>>174
多分30年後に倉庫の跡地から大量のWiiUが発掘されると思う。
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:17▼返信
ホントゲハのAAって気持ち悪いな
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:17▼返信
>>199
任天堂の咎人だったのかw
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:18▼返信
大恩あるUBIの新規IPにマリカぶつけて来て大敗北した
無様な岩田任天堂らしい結末ですね。
いや、地獄はまだまだこれからだけどw
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:18▼返信
>>201
ドイツには何の影響力も無いなw
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:18▼返信
>>193
統合なんかしねーよ
リストラされたやつらは路頭に迷うだけですw
ビルも倉庫も売りまーす
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:18▼返信
>>204
それでソニーは本社売却が確定したとか散々言われましたねぇw
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:19▼返信
ビル売却して社員リストラする会社は潰れるって豚が言ってたw
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:19▼返信
ゲーマーの大勝利だな
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:19▼返信
業界のバランサーカプコン()が助けてくれるよ
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:19▼返信
認めようよ転倒したことを
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:20▼返信
解雇されて何が統合されるんだろうw
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:20▼返信
これからWiiUと3DS向けのソフトを企画するサードはないから2年後はもう絶望だね。
今は慣性である程度ソフトが出ているけど。
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:20▼返信
>>193
業務は統合しても社員は130人レイオフ言うてるやん
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:20▼返信
>>202
ソフトメーカーになるくらいなら縮小した任天堂専用機メーカーになる道を選びそう
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:20▼返信
ブランドで売ってるメーカーがこれじゃ終わりだよな
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:21▼返信

世界テッタイ準備か
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:21▼返信
スクエニ「任天堂様のためなら、私たちは」
カプコン「どんな奈落でも立ち向かう。それが」

スクエニカプコン「任天堂様に忠義を尽くすということだ」
任天堂「よし、e3でFF15とバイオ7をwiiU独占な」
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:21▼返信
>>181
ブヒッチ必死の解釈も空振りに終わって
虚しいのうw
231.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:21▼返信
うわああああああああああああああああああ
232.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:21▼返信

台湾に続きドイツもwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

233.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:22▼返信
任天堂「欧州は諦めた」
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:22▼返信
汚職政治家=不祥事発覚すると緊急入院して追及から逃げる。
岩田=ドイツ本社閉鎖が発覚すると、ドクターストップと称してE3の会場から逃げる。
235.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:22▼返信


任天堂はもう絶望的だな

236.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:23▼返信
>>181
世間じゃそれをリストラと言います。勉強になりましたね。
237.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:23▼返信
朝のニュースで取り上げて欲しいなあ
オヅラの辛辣なコメントが欲しいなあ
238.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:23▼返信
まあ売上ガッツリ落ちてるからな欧州任天堂。
カッコつけて統合とか言ってるけど、なんで倉庫まで売ったのw
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:23▼返信
仮に俺が社長でも仮病で休んじゃうレベルwww
240.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:23▼返信
任天堂にドクターストップだな
241.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:24▼返信
欧州も撤退か
いよいよって感じですな~
242.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:24▼返信
「ライト層」とやらに媚びへつらった結果がこれ。
購買意欲が薄い層を取り込むのを一番に考えたらダメだよ。

1年で2~3本ではなく、1年でソフトを10本20本と買う層をまず取り込まなきゃ。
243.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:24▼返信

欧州テッタイか
244.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:25▼返信
豚「ビル売って倉庫売って130人クビにしただけでリストラじゃねーよ統合だよwwwwww」

ぶーちゃん…
245.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:26▼返信
撤退戦が一番難しいってじっちゃんが言ってたw
246.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:26▼返信
倉庫売ったというのは
まあそういうことだろうな・・・
247.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:26▼返信
岩田「リストラはしない!」
信者「流石!業界のリーダーはこうでなくちゃ。チョニーとは大違いですなぁw」

任天堂130人リストラ
信者「企業として当たり前の判断。これに文句を言う奴は世の中が分かってないだけのガキ!」
248.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:26▼返信
最後に笑うのは任天堂
任天堂次世代携帯機でポケモン、ぶつ森、モンハン5,ドラクエとか揃えば国内においては敵なしのハードになれると思う。
妖怪ウォッチやらレベル5は任天堂ハードと相性いいし、カプコンとも仲いいし、スクエニは協力的だし
スペックがWiiUに近づけばマルチ展開も可能だから任天堂のリソースも携帯機に注力できる
249.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:26▼返信

糞豚おつかれさん^^
250.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:26▼返信
単なる統合なら失業者は出ませんw
251.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:27▼返信
事実上、据え置き市場からの撤退に向けての清算だな
WiiUは細々とタイトルを投入しつつ負債の圧縮に努めると
252.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:27▼返信
>>199

んで、PSにとってプラスの結果しか出ないから、懲役が加算される一方なんですね? わかります
253.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:27▼返信
毎度お約束の前言撤回だけど
これは深刻よねえ
254.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:27▼返信
むしろ130人で済んでる事を誇れよ豚w
255.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:27▼返信
マリカー8が出たらWiiUが爆売れして、PS4なんて楽勝で潰せるとか言ってたっけ?
蓋を開けてみたら、潰れたのは任天堂ドイツ本社だったねwww
256.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:28▼返信
欧州市場などいらんw
257.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:29▼返信
先代社長のゲーム機を2画面のしろと言う遺志>>>社員の生活

まさにクズ社長だな
スマホにさえ進出すれば社員の生活を守れるのにね・・・
会長も生きていれば
そんなプライド捨てて社員の守れって叱っていただろうね
258.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:29▼返信
さようならw
259.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:30▼返信
欧州人に任天堂のよさなぞ分かるわけないw
260.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:31▼返信
これからは欧州の話はNGで
ドイツ?そんな国ありましたからしら
261.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:31▼返信
台湾潰してからそんなに時間たってねーだろ
次は何を潰すんだ?スマブラの結果がでたあとに間違いなくやるだろうな
262.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:31▼返信
>>259
既に一部の日本人以外には任天堂の良さが分からないらしいぞ?
263.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:31▼返信
頼みのマリカー8が結局流れを変えられなかったもの
仕方がないね
264.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:32▼返信
日本もPS4核爆死Vitaは3DSの足元にも及ばないしSCEJは仕事してないしで撤退秒読みwwwwww
265.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:34▼返信
今の業務内容見てると、無駄に立派なアメリカ任天堂本社も
小さい借りオフィスで十分だと思うんだがな。
岩田の見栄はどこまで持つかなw
266.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:34▼返信
>>264
今日からは優しい目で見れそうだわ
ちょっとの間だけなー
267.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:34▼返信
>>264
日本で売れなくても世界で売れてたら撤退することはないと思うよ
268.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:34▼返信
豚もはちまから撤退したらしいね
269.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:35▼返信
まず切らなきゃいけないのは京都の無能と国内5000人の過剰社員だろうよ
270.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:37▼返信
ドイツも陥落か・・・
戦況は厳しいぞ、まだ岩田教祖のもと大本営で頑張るのかい?ぶーちゃん
271.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:37▼返信
切り札のカートもうワゴンなんだけど豚これにどう答えるの?
272.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:38▼返信
で、大々的にぶち上げたQOLハード事業はどうなったのよ、体調不良の岩田さん。
273.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:38▼返信
スマブラも結局はなにも変えられない
和サードのゲームには大局を変えるだけの力がもうない
コンシューマーゲーム業界の中心が海外に移った時点で任天堂は詰んでいた
274.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:38▼返信
リストラの嵐が来るな
275.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:39▼返信
イワッチはパワーアップ休業中なのだ!
勘違いするな
276.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:40▼返信
気がついたら海外市場という外堀が全部埋まってきてるな岩田任天堂。
国内市場だけじゃ到底生きていけないほど図体デカイ企業になったからキツイな、地獄やで。
277.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:41▼返信
国内のリストラはモノリスと1up辺りが対象だろうか
278.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:41▼返信
>>229
スクエニカプコン「はぁ? 海外で売れるタイトルをドブに捨てられかよバカじゃねぇのw」
279.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:42▼返信
終わりのはじまり


はじまり~

欧州でドイツを失地とか
地味に本当にやばいなコレ
280.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:42▼返信
??「攻撃目標はヨーロッパだ!」
281.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:43▼返信





あれ?任天堂はリストラしないんじゃなかったの?




282.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:43▼返信
倉庫:もうお前(WiiU)の置き場所ねーからw
283.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:43▼返信
資金がめっちゃあるって言ってたじゃないwww
284.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:43▼返信
>>278

つうか最近は金持ちのボンボンをカツアゲしてるチンピラ2人組だよな
ボンボンの会社が潰れそうになってるけどw
285.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:44▼返信
マンマ・ミーア
286.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:44▼返信
岩田くんはホントGKの期待裏切らないよね。有能だわ
287.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:44▼返信
ソニーの事言ってもたらブーメランw
288.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:47▼返信
岩田「せめて国内だけ、国内だけでも偉そうに販売台数自慢したいんだよおおお」
主治医「ああ、これはしばらく絶対安静ですね」
289.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:47▼返信
はちまはフランクフルトがドイツだって知らないのか?
知ってたらこういう記事のタイトルにはならないはずだが
290.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:49▼返信
台湾と、ドイツ本社の閉鎖の話を「直接!」聞きたいのだがw
291.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:50▼返信
任天堂には社員を50年食わしていけて新ハードをあと二回も出せる無限の資金がある

→130人解雇

あれれ~w
292.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:51▼返信
要は社民党が党本部売却して、近くにあった借りオフィスに党本部置くよ!
って強がってるのと一緒なんだよねw
293.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:52▼返信
岩田はまったくブレんな。言ったことの逆を必ずやり遂げる。
294.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:52▼返信
>>291
GK乙!一人の社員を50年食わせられるだけだと言うのに。
295.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:58▼返信
カプコンには世界的に売れるタイトルがもうバイオぐらいしか残ってない
モンハンはしょせん国内限定だし、その性質上年1本しか出すことができない
バイオも最早マルチ展開前提のタイトルでそれでは任天堂機には勝ち目がない
もし任天堂機に独占しようものならリベレーションズのような結果にしかならず、ナンバリングでのそれはカプコンにとっても致命傷になりかねない
スクエニもDQ・FFしか残っておらず、FFは既にPS4・XboxOneでFF15の発売が決定しており、万が一WiiUをマルチ展開の中に入れてもらえたとしても勝ち目はない
DQ・FFはどちらも1作作るのに数年必要で、FF16が出るのは当分先なので任天堂を救ってはくれず、DQはカプコンのモンハンのように国内でしか売れないので焼け石に水
なによりこの2社のタイトル郡はどれも「同時期発売の他社ソフトの需要を喰う」という任天堂のソフトが持つ性質を持ち合わせているので、結局はその他サードが嫌う市場にしかならない

カプコン・スクエニを必死につなぎとめたところでもう終わってるんだよ
296.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 02:59▼返信
GKならこうなることも予想ついてたけどな
297.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 03:00▼返信
>>277
むしろ、モノリスはさっさと任天堂から抜けてWiiUなんていう旧世代機じゃなくて
PS4や箱ONEの現世代機でオープンワールドのゲーム作って欲しいわ
298.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 03:00▼返信
>>273
ニンテンハードのソフトも洋ゲーも興味ないです
299.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 03:08▼返信
任天堂がすべきだったのは海外のサードとの協力関係を築くことだった
ところが京都の連中は「ゲーム業界の中心は日本」という考え方を変えず、国内にしか目を向けなかった
それは「日本企業なのだから、やはり日本を大事に」というような美しいものではなく、単なる驕りと保身でしかない
結果、ゲハ的な醜い方策に終始し、今の惨状がある
300.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 03:13▼返信
>>293
岩田が「任天堂はもう駄目だわ」
って言ってくれないことを心から望む。
301.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 03:14▼返信
リストラ堂w
302.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 03:15▼返信
>>297
でもモノリスの売上じゃどこも金出してくんないだろうなあ
303.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 03:20▼返信
任天堂の撤退はキレイな撤退
304.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 03:20▼返信
ビルを売るってよっぽどの事態だって
以前ソニーの記事で見た気がする・・・気のせいかな
305.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 03:21▼返信
ゆっくりと撤退していってるねぇw
306.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 03:21▼返信
>>290

ご静養中です・・
307.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 03:22▼返信
>>304
この2つは全く意味合いが違うがな。
308.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 03:23▼返信
ところで任天堂って海外のファーストのゲームって何があるの?
ソニーでいうところのアンチャーやゴッドオブウォーのようなファーストタイトルで。
309.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 03:23▼返信
こっちはやばいほうのビルを売るw
310.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 03:25▼返信
次に閉鎖されるのは京都かな?
311.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 03:35▼返信
まずは健康事業をたたむべきでしょ。
手遅れだけど。
312.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 03:48▼返信
>どんどん変わっていくビジネス環境に適応するため

ビジネス環境の変化というか単に任天堂が自爆しただけなんだけどね
313.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 03:54▼返信
まあブーム絶頂期に拡大した世界中の支社を赤字でもそのまま保持とかキツイわな。節約しないと(笑
314.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 04:01▼返信
潰れろカプコン
315.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 04:04▼返信
切ってんどう
316.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 04:08▼返信
まあ欧州が特に不振だからな、当然の判断
贅肉を削ぎ落して日本だけで細々と食っていけるようにしとけ、もう日本の愚か者しか任天堂の嘘に騙されるやつはいない
317.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 04:12▼返信
そりゃ岩田仮病使ってE3欠席するわw
318.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 04:27▼返信
岩田社長のためにグ.ローソストハイム本社と倉庫を売ってきたのねん!

ソニーのビルは買った時より高く売れたけどこっちはどうだったのかな~?www
319.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 04:31▼返信
欧州でWiiU全く売れてないからなぁ・・・
320.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 04:39▼返信
どうせマリオとかしか作らないんだから少数精鋭で行けば良いだろ。
321.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 04:43▼返信
ぶーちゃんはポークビッツだから安心だね
322.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 04:52▼返信
ニシ君ビル売るん?
323.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 05:25▼返信
事業の縮小化が着々と進んで、フィリップスの多額訴訟もあるし、いよいよ任天堂の時代が終わりを迎えようとしているわけか。
一抹の寂しさはあるが、サード離れや開発力の何周もの遅れは、WiiとDSの成功に慢心しあぐらをかいてしまった挙句、岩田社長による他社のこき下ろしや止まらない二枚舌が招いた結果だ。どこの誰が好き好んで同情するだろうか。
324.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 05:25▼返信
>>180
既に今年の段階で日本のソフト市場ではソニーハードに負けてる
来年になったら3DSLLすら陥落し週販でまともに戦える任天堂ハードは無くなっている
325.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 05:26▼返信
アメリカのE3
ドイツのGamesCom
日本のTGS

その全てからテタイして韓国ゲームショーだけに出る企業が京都にあるんだって?
326.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 05:32▼返信
ソニーは現金が欲しくてビルを売る
任天堂は再編成進めた結果要らなくなったからビルを売る
全然違うね

あとレイオフも欧州は別にゲーム作ってないからどうでもいい
必死で煽っても結局ユーザにとって一番大事なゲームのクオリティ部分には何も影響しないんだよね
327.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 05:35▼返信
ソニーのビル売り煽ったら見事にブーメランが返ってきてとww
328.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 05:38▼返信
外注ばっかだしハナからクオリティなんぞ無いし
微塵も影響無いわなwww
必死に擁護してるけど「リストラしない任天堂」を持ち上げてたアホは赤っ恥かいてる
329.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 05:42▼返信
レイオフ本来の意味である「将来の優先再雇用条件付き解雇」は現在では自動車産業などの伝統的な産業にほぼ限られており
金融やハイテク産業などの現代的な産業では「レイオフ」は単なる業績悪化による集団解雇を意味し、再雇用は想定されない。
330.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 05:48▼返信
>>326
マリオはセガ、ゼルダはカプコンとコーエー、スマブラとマリオカートはバンダイナムコ
殆どが外注で、自社製なんて皆無だから関係ないよね
331.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 05:56▼返信
>>330
任天堂のIPがどこに継がれるか考える段階かもな

マリオファミリー→バンナム
ゼルダ→コーエー
エフゼロ→セガ
ポケモン→独立してスマホ

モノリスは角川に編入されてPSでゼノ出して欲しい
332.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 05:56▼返信
リストラに怯えながら作る物ではなんたらかんたら
333.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 06:00▼返信
1億ユーロ超の制裁を食らうようなことをしていなければ・・
334.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 06:01▼返信
そりゃWiiU全然売れてないんだからなw
335.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 06:04▼返信
岩田が仮病使って逃亡するわけだわwwwww
336.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 06:06▼返信
ビル売却wwブーメランクソワロタww
337.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 06:10▼返信
珍天堂ww金に困ってビル売却
338.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 06:19▼返信
1兆円の現金で台湾の子会社やここを何とかしてやれよw
なぁ?ぶーちゃんwwww
339.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 06:22▼返信
一方ソニーは270人を解雇した、ブーメラン乙w
340.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 06:27▼返信
岩田も仮病使って逃げ出すわけだw
341.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 06:35▼返信
同情するなら金をくれ!
342.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 06:38▼返信
>>339
ナニ言ってんだコイツw
岩田社長が
『リストラにおびえる社員がイイモノを作れるわけがない!』
『だからわが社はリストラしません!』
みたいなことを言ってたから叩かれるんだろうが
343.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 06:42▼返信
東大まで出て、こんな中身スッカラカンのゴミ企業に入った社員に同情するわ
344.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 06:50▼返信
>>342
言われて悔しかったシリーズ「ブーメラン」を言ってみたかっただけの小学生なんだろう
(頭の出来を)察してやれ
345.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 06:52▼返信
よし、マリカとスマブラを毎年出そう
それですべて解決だ
346.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 06:59▼返信
世の中ではリストラとして「たくさんの人の首を切ることによって業績を回復させる」ということもよく言われますけれども、任天堂では、それぞれの分野の社員が、それぞれの仕事の中身で貢献をして今の全体としての姿がありますので、その一部だけを取り出して「会社(の業績)が厳しいので会社を去ってほしい」とするのは、長期的に当社の力を強めることにならないと思っております。

ドイツのグローソストハイム本社を閉鎖し、130人をレイオフすることを発表した
347.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 06:59▼返信
ケビョッチ「すまんな」
348.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 07:02▼返信
やっぱ海外じゃ死んでるんだ珍天

しかもドイツで死ぬとか・・・
今あそこダークソウル2とかでも普通にオンで見かけるぞ
349.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 07:04▼返信
もう一兆円なんて残ってねえよ
湯水の如く使ったからな
その三割だよ、マリカでさらに減っただろうけどw
350.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 07:05▼返信
ドイツってユーロじゃ結構ゲーム市場大きいんじゃなかったっけ
ほんと任天堂どん詰まりなんだな
351.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 07:07▼返信
UBIがWiiU独占したと思ってたら
PS4で独占したも同然だった


WiiUで出したUBIソフト全て合わせても負けてんじゃね?
マルチさいこう~~~
352.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 07:11▼返信
>>343
こんな老い先短い会社選ぶスッカラカンの脳味噌の人間に同情しても無駄だろ
353.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 07:16▼返信
ブーメランコリーwww
354.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 07:18▼返信
ゴキのアニメ遍歴

きんいろモ.ザイクでブヒブヒ(2期確定で歓喜)
のんのんびよりでブヒブヒ(2期確定で歓喜)
桜Trickでブヒブヒ(違う、コレジャナイ) → 未確認で進行形でブヒブヒ
 ↓
ご注文はうさぎですか?でブヒブヒする予定 → が、一週間フレンズ。のヒロインが予想以上に可愛くて先行ブヒブヒ → もちろんごちうさでもブヒブヒしたよ!
→ でも今は棺姫のチャイカちゃんが可愛くてブヒブヒしてます!あと極黒のブリュンヒルデのカズミでシ.コシ.コしてます!
(※ネプとエスカのアトリエとラブライブは常識なので割愛)

キモすぎだろ
355.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 07:20▼返信
岩田教祖「無能はどんどん切らなきゃねww」
356.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 07:22▼返信
>>354
そんなに詳しいお前がキモいよ
357.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 07:24▼返信
>>355
それは岩田、おまえの事じゃネーカwww
358.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 07:27▼返信
本社を閉鎖する珍天堂
359.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 07:28▼返信
宮本氏「フーン・・(゜σ ゜) ホジホジ」
360.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 07:29▼返信
岩田社長 WiiUは売れまぁ~す

361.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 07:32▼返信
本社閉鎖 ビル売り 倉庫付き リストラ

フルコンボじゃねえか
不動産業でも始めたのかな
362.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 07:32▼返信
いわっち「任天堂はリストラをしない!なぜなら社員がリストラに怯えるような会社ではお客様に喜んでもらえるゲームは作れないから(キリッ)」


また嘘付いちゃったね
363.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 07:37▼返信
着々と倒産へ向かってます
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

きっちり倒産させるまでが無能馬鹿社長岩チ.ン.コの唯一できるお仕事です。
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
364.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 07:38▼返信
こんなことしたって任天堂が復活することはないよ
でもハード撤退のためにやっとかなきゃね
365.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 07:38▼返信
欧州拠点閉鎖、130人クビ、ビル売却
見事なブーメランじゃねーかw

ソニー煽ってた豚キチ息してるかなーw
366.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 07:39▼返信
岩チ.ン.コ 「リストラはありませぇ~ん!」
367.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 07:43▼返信
ソニービル売却ってどういうこと?
368.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 07:48▼返信
台湾のも無くなったしドイツのも無くなったか
任天堂世界で縮小
369.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 07:48▼返信
安心してゲーム作りが出来るために、リストラしないんだから
ゲーム作ってない欧州任天堂はリストラしても問題ないってことじゃないのかな
370.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 07:48▼返信
岩田「ただちに影響が出るとは思っていない」
371.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 07:51▼返信
任天堂のことはミエナイキコエナイするけど、ソニービル売却ってどういうこと?
372.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 07:52▼返信
4月は台湾解散
6月はトイツ解散
次はどこだろうw
373.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 07:52▼返信
え?
ソニービルも売っちゃったの?
374.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 07:54▼返信
任天堂のリストラは綺麗なリストラニダブヒー!
375.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 07:55▼返信
ID見せて自演ですかキモ豚w
376.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 07:57▼返信
任天堂のリストラ&ビル、倉庫売却から話題を逸らしたいんだけど
ソニーのビル(以下略
377.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 07:58▼返信
問題は欧州がもう撤退レベルってことの方だろうね
岩豚と馬鹿豚の馬鹿発言のせいでアレだが
378.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 07:59▼返信
任天堂のことは全力でミエナイキコエナイするけど、ソニービルも売っちゃったの(震え声)?
379.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 08:03▼返信
ああ早く倒産しないかな朝鮮ヤクザ堂
380.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 08:06▼返信
一番リストラするべき人がトップに残ったままだからねえw
381.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 08:07▼返信
所詮は運だけで成り上がった会社だから、実力勝負になるとすぐボロが出るよね
382.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 08:10▼返信
レイオフという名のリストラ
383.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 08:13▼返信
>>186
これ言ってることは間違っちゃいないがただの理想論だよね
大学生が偉そうに語るのと同レベル
384.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 08:16▼返信
>>383
全ての社員が素晴らしい働きを見せているなら岩田の理論でも行ける
一部でも怠けているなら破綻する
385.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 08:20▼返信
尊師「ソニーが誠意を示せばリストラをやめる」
386.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 08:27▼返信
豚「任天堂はリストラしない!」(キリッ!)

台湾、ドイツでリストラ

豚「ビルガー」

ドイツリストラで建物売却

豚って任天堂の疫病神じゃね!?
387.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 08:39▼返信
スタジオジブリは一時、社員数人規模のコンテンツ管理会社になる計画もあったそうだが、任天堂もその道を選ぶべき岐路に立っている。

HDソフト開発のノウハウが乏しく外注に頼り切り。
ハードもお粗末な設計と足らなすぎるスペック、アカウント制も未だに及第点に程遠い。
新規IPが生まれず、既存IPの焼き直しばかり。

会社の体制が業界水準に満たないのなら、いっそソフト屋どころかコンテンツ管理会社に転身した方が今後の任天堂のためではないだろうか。
388.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 08:43▼返信
リストラに怯えてていては面白いものを作れないとは何だったのか…
いずれ日本でもやるんじゃという不安が胸をよぎらないほど想像力のない社員しか居ないわけでもあるまいに
389.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 08:44▼返信
日本でもそろそろ切られる
大した事業じゃないのに人多すぎるから
390.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 08:46▼返信
>>376
毎度思うことだけど拠点移したり新しい社屋立てたあと
そのビル売らずに残しておけとでもいいたいんだろうか彼らは
税金だって維持費だってかかるのに何でそんな無意味なことを
391.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 08:46▼返信
次は株主総会で岩田自身が切られる番だろ
392.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 08:54▼返信
マ、マリカー8はバンナムに外注だからーー任天堂は悪くないブヒッ!
393.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 08:54▼返信
>>354
詳しすぎるw
394.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 08:59▼返信
本当の危機的状況とはこういう事を言う
社長が韓国語で挨拶してる場合じゃない
395.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 09:00▼返信
ニシ君なんでや…
ブーメランなんでや…
396.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 09:06▼返信
とうとう人切り始まったか・・・
ソニーも最初はそうだった、海外事業だけだで日本は関係ない・・・

ジワジワ押し寄せてくる人切りの波に任天堂社員は気が気じゃないだろうな
397.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 09:13▼返信
E3を直前に控え任天堂の悲報爆撃が加速してきたな。
398.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 09:17▼返信
ぶっひーぶっひー!
ゴキッゴキッゴキッ!
399.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 09:17▼返信

うああああああああああああああああああ
任天堂が死んじゃうよおおおおおおおおおおおおおお

ww

400.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 09:26▼返信
だからドイツは別にゲーム作ってないだろ
日本本社は関係ないんだからゲーム作りにも影響しない
無知が無理して煽るなよ
401.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 09:31▼返信
だーから、あれほど言ったのにな。
このままだと、日本でもリストラの波は来るよ。
これ以上ブーメラン精度あげないためにも、ぶーちゃんはwiiuとマリカ買いまくれw
402.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 09:31▼返信
いずれは開発だって対象になりうるって考えないの?
ただでさえ外注が増えて内部スタジオなにやってんのって状況なのに
403.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 09:31▼返信
海外は絶望的だし仕方ないけど日本も危ないよな
マリカ出ても本体牽引2万もいかなかったんだぜ?あんだけCM垂れ流したのに
404.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 09:35▼返信
人が実質解雇食らってんのに喜ぶなんて最低だな

そうですよねニシ君?
405.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 09:36▼返信
「マリカーでWiiU復活!PS4撤退!!」って最近また新しいの投げたね
406.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 09:37▼返信
>>400
イワッチが「リストラはしない」って言ってたけど、あれって「(開発の)リストラはしない」って事だったの?
407.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 09:37▼返信
岩田聡「ドイツ!君に決めた!」

そしてリストラ
408.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 09:38▼返信
岩田「レイオフで文句言ってるやつはどいつだ?!   なーーんちゃってwww」
409.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 09:42▼返信
>>354
チャイカちゃんはマジでかわいい。眉毛可愛い。
あと、主人公の前髪を切りたい。
410.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 09:47▼返信
>>406
天下り社員と隣国人は切りません。日本人はマリオクラブに出向させてそこで切りますって意味。
411.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 09:48▼返信
ハード事業は撤退するんだろう
健康事業の生産ラインも作らないといけないからな

数年後にはセガサミーみたいに
母体は健康事業で サブでソフトウェア事業してそうだな
412.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 09:49▼返信
ぶっちゃけた話ビルがなくてもゲームは作れるが、人がいなきゃゲームは作れない
切るべき順番が違う
413.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 09:53▼返信
レイオフ堂
414.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 09:58▼返信
これただのレイオフではないからな
現地法人の解散
すなわち事実上のドイツ 欧州からの撤退ですよ

海外は本気であきらめたか…
415.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 10:06▼返信
ソニーテタイ連呼してたら任天堂がドイツから撤退してた

さすがにこのブーメランを読めた奴はいないだろう・・・
416.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 10:09▼返信
任天堂の神倒産待ったなし
417.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 10:11▼返信
これは神閉鎖だなw
418.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 10:18▼返信
>>400
でも撤退するほど今の任天堂はヤバイってことだしその内開発もリストラの対象になると思うよ
そんときの言い訳が楽しみだなぁw
419.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 10:18▼返信
戦略的撤退だというのに
妙手ってやつだ
420.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 10:19▼返信
いよいよ始まったか
これからも世界規模で当分続くんだろうな
421.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 10:20▼返信
撤退ってことはこれから先もう諦めたってこと?
422.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 10:26▼返信
これは「健康上の理由で」辞任あるかもな
それでも社長の椅子にかじりついて崩壊を加速させてくれると良いんだが
423.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 10:28▼返信
岩田社長「台湾は切るが、韓国は切りません!」
424.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 10:32▼返信
海外事業所の整理はノーカンですね
425.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 10:42▼返信
まずは京都本社の無駄遣いをだな
426.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 10:42▼返信
まだ台数の減り始めだからな
事業整理して赤字はへるだろうけど、売上の減少は隠せないだろうな
427.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 10:45▼返信
今さらであれなんだけど、任天堂のソフト開発の拠点って日本にしかないの?
今回の話にしても販売本部みたいだし、最近外注ソフトも多いしさ。自社の開発スタジオが1ヶ所しかない てことはWiiUだけじゃなく3DSも安定したソフト供給できないよな?
428.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 10:51▼返信
次はアメリカのゴリラリストラかな
429.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 10:56▼返信
予定調和の掌返しでどんどんリストラすりゃーいいんだよ。
430.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 10:59▼返信
一番赤字垂れ流してそうな韓国任天堂は閉鎖しないのねw
431.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 11:03▼返信
任天堂のソフト自体
WiiUソフトのほとんどのプログラム開発は他社という
ていたらく
432.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 11:04▼返信
>>427
レア売ったからないんじゃない?
あったら、開発者からの疑問に英語で返答できないなんてことは起こりっこない気がする。
433.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 11:04▼返信
安定のブーメラン
434.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 11:11▼返信
こんなゲーム人口の少ない途上国は切って当然
むしろ、今まで拠点があった事に感謝しろ
435.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 11:18▼返信
うーん。欧州での事業規模を縮小したのと、効率化と連携強化をしたのか。まぁ、仕切り直しって感じだろうな。今のままでは赤字出るだけだろうし。
なるべく早く事業展開しないとあかんやろな。
436.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 11:22▼返信
ヨーロッパの一国単位では規模が低いが、ヨーロッパ自体の市場は世界全体の半分は占める。
437.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 11:22▼返信
ビルトビルガーのステルスブーメランかw
438.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 11:23▼返信
>>434
はぁ?ゲーム大国であり、モバイルゲーム、オンラインゲーム、ブラウザゲームのすべてにおいて世界を結ぶハブだぞ、馬鹿
「ドイツのゲーム人口」でググれヴォケ!
439.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 11:24▼返信
ゲーム大国からのリストラ撤退=倒産間近
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
440.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 11:25▼返信
>>434
途上国専用ハード作ろうとしてる任天堂って頭悪いよなww
441.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 11:34▼返信
>>400
いくら他所の国だとしても、任天堂は任天堂
日本の任天堂でもその情報を知った社員が「明日は我が身か…」となるでしょ
他国の話と切り捨てる豚ェ……
442.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 11:35▼返信

ここは日本!
海外のレイオフ&売却はノーカン!
443.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 11:36▼返信
コリアン堂のイ・ワタ氏には頑張ってほしいですね。
444.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 11:51▼返信
そりゃ岩田社長も寝込んで逃げるわなw
445.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 11:53▼返信
岩田は国内で体裁取り繕えば海外はどうだっていいやって感じだな
平気でリストラするしイベントにも欠席する、まぁネットで情報入ってくるんだけどねw
446.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 11:55▼返信
だ・か・ら!技術には湯水の如く資金を投入し続けろとあれほど言ったのに・・・。
447.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 12:07▼返信
このまま順当に行けば、次はアメリカで大規模リストラ始まるな
たぶん、ゴリラも候補に挙がっているから、慌てて意味不明な動画を作ってPRし始めたんだろうな
案外、岩田の渡航禁止はアメリカ任天堂との水面下での政争が始まっているからかもしれんな
448.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 12:07▼返信
途上国専用ハードは別に悪くない。あっちの方が圧倒的に人口多いんだから。あと、途上国というよりは新興国と言った方が良い。その新興国に現在の先進国は、10年後は、並ばれてるか抜かされているんだからな経済規模で。だが、まだ十分に金に余裕があるわけではないので、手に入りやすい価格のハードにせにゃならん。
449.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 12:12▼返信
京都の
任天社員って、普段何の仕事やってんの?
450.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 12:16▼返信
>>449
ネガキャン
451.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 12:23▼返信
>>449
ソフトは全部外注だから宣伝とネガキャンしか仕事ねーだろw
452.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 12:25▼返信
東大京大の高学歴グループは毎日のように会議に参加してると思うぜ
「どうやったら任天堂は持ち直すのか」「新しいマリオの方向性」を一日中話し合って、定時で帰宅
453.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 12:29▼返信
ビル売却wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ぶーめらんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
454.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 12:33▼返信
…アイツらはこの話題完全無視か
455.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 12:37▼返信
レトロスタジオとか売りに出しそうな予感
456.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 12:40▼返信
ソニーの解雇は良い解雇
任天堂の解雇は悪い解雇
457.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 12:45▼返信
こちらロックライスフィールド。
殲滅オペレーションM、第4段階完了。
これより最終シークエンスに移行する。
458.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 12:45▼返信
あ、やっぱ伸びてなかったかーw
459.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 12:57▼返信
>>456
さあ、都合悪い現実をミエナイキコエナイするのはやめて、信仰心を捨てるんだ!そしてハロワに行くんだ!
460.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 13:01▼返信
ぶーちゃんはSOS発してる任天堂よりソニーにご執心だからね
461.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 13:03▼返信
リストラに会社の閉鎖。
さすが安定性の任天堂でつね。
462.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 13:08▼返信
任天堂がドイツから脱任したぞwwwwwwww

任豚叩けよwwwwwwww
463.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 13:15▼返信
ここ2006年に欧州戦略のために立てたところだよな
やっぱり据え置き撤退か?
464.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 13:21▼返信
任豚のブーメラン精度凄すぎ
ぶーちゃんのネガキャンは、ブーメランフラグだな
465.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 13:31▼返信
新興国にはPS3があるんだよなぁ…
466.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 13:34▼返信
社長が真に無能だったら、事業統合やレイオフなんてしないって。真に有能だったら、WIIUのCPUを前世代機並にしていた。結局、読みを外した事は、岩田社長の戦略眼が衰えた事を意味する。WIIUがひと段落ついたら、社長交代した方が良いと思う。wiiとDSの功績はあるんだから、WIIUで失敗したとしても恥ずべき事ではない。
467.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 13:37▼返信
そろそろモンハンとドラクエはPSに返してもらおうかのう

任天堂ハードが潰れた暁にはPS4PS3にドラクエ11発売と共にDSの手抜きドラクエ9を作り直して欲しいところ
468.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 13:37▼返信
新興国でPS3は爆売れしてんの?なんとなく箱360やwiiの方が売れるイメージあるんだけど。確かPS3って構造上コスト下げにくいんじゃなかった?
469.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 13:40▼返信
モンハンとドラクエがPSに行っても、VITAは売れてないし、ドラクエはPS4で出すなら、FFレベルにしないと海外じゃ知名度ないから売れん。国内だとPS4お通夜だから意味ない。
470.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 13:44▼返信
>>466
DSとWiiこそ大量宣伝に技術軽視といった任天堂転落の芽を生んだ元凶だぞ、特にWii
俺から言わせて貰えばヒットしない方が良かった

ガンダム種や種死と似たようなものだな、手抜きアニメを宣伝爆撃で売りつけて数字上は成功したもののアニメ業界を腐らせガンダムのブランド崩壊を招いた劇薬。
471.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 13:46▼返信
>>469
ドラクエ11発売は2016年目標だとよ
その頃にはPS4は問題ないし、逆に任天堂ハードの方が日本でもお通夜だよ
472.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 13:50▼返信
>>471
というか、来年にはVitaとPS4に週販で勝ててる任天堂ハードは1つも無くなってると思う
473.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 13:53▼返信
FC  1st、ポケット、0083
SFC  Z、ZZ、CCA、F91、V
64  G,W
GC  X,∀
DS  種
Wii  種死
3DS  00(3DSLL  00二期)
WiiU  AGE(PSVita  UC)(VitaTV  BF)
任天ハードをガンダムに例えたらこんな感じ
64GC(平成ガンダム)の暗黒期を手堅い良作、根強い支持で乗り切ってDS(種)で再浮上、数字伸ばしてブランド復権出来たと思いきやその中身であるシナリオの評価は大幅に悪化。
次に出したWii(種死)も売れはしたもののその中身は更に悪化と回を重ねる毎に酷くなりガンダムのメッキが剥がれるにつれ「数字」もみるみる下がり、とうとうWiiU(AGE)で誰からも見放され大爆死。
474.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 13:54▼返信
任天堂の低迷がひどいw
475.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 14:16▼返信
そもそも、来年には任天堂ハードが潰れているからDQだろうがMHだろうが選択肢はPSかスマホしかない
476.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 14:28▼返信
任天堂ハードが潰れることはまずないから。10年は潰れんよ。それ以降は分からん。まぁその前にSONY本体の状況でSCEをどうするかになる。
477.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 14:37▼返信
3DSは普及しきってソフトつけてばら撒きしても売れなくなってる
しかも新作が全然増えないどころか減ってる
WiiUは既に死んでる。今後何が出ようが無駄だわ。諦めろ
今年も赤字垂れ流しだろうな
478.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 14:40▼返信
>>476
何の根拠も書けていない文章なのになぜこうも自信たっぷりなのか
479.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 14:54▼返信
リストラはしない、リストラに怯えてはいい作品が作れない
とか岩田言ってたのになぁ、1兆の資産(豚ソース)で何とかしないの?見捨てるの?あ、台湾の子会社はもう見捨ててるかw
480.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 14:55▼返信
>>476
他の部門が死んでもゲーム部門は死ななそうなのが今のソニーだけどな
481.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 14:56▼返信
今まで楽勝で儲けてた分、苦しくなった時の対策とかしてないんだろうな
岩田に経営の才能があるとは思えないし
482.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 14:58▼返信
これでもうリストラに怯えて任天堂からは良作は出てこないなw
483.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 15:08▼返信
一方、リストラに怯える必要のない国内の社員はソフトを作らなくなった
484.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 15:35▼返信
戦略的テタイ!
485.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 15:43▼返信
電源系(オンライン、オフライン問わず)非電源系、あらゆるゲームの大国であるドイツから撤退か…
486.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 15:45▼返信
昨日のマリオメーカーは、任天がなくなってもマリオ新作(新ステージ)が遊べるように、という任天の神対応だったのだな。
任天よ、見事な散りざまであった!
487.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 16:18▼返信
岩田がE3に行かないのは北米でもリストラ予定してて
刺されるのを恐れてとかだったりして
488.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 16:20▼返信
これが妙手ってやつか
489.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 16:36▼返信
くだらない他社の足ひっぱりに終始してるからだよ
任天度はまず何週も遅れた技術磨くべきだろ
490.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 16:37▼返信
任天堂は日本の本社切り捨てれば復活できる可能性はあると思うよ
一番のガンは日本の任天堂だから
491.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 16:46▼返信
任天堂は日本体を切り捨てるべきww
492.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 17:00▼返信
任天堂悲報ラッシュだねー・・・ほんと最近こんなニュースばっか・・・
任天堂もし倒産したら任豚どうすんの?
493.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 17:11▼返信
>>489
数週遅れを解消するには今いる無能を全部切り捨てないといかん
494.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 17:14▼返信
海外は本当に不調だからねえ…
ホゲモンとマリカ以外は日本以上に何もないでしょ
日本はまだ3DSから多少ソフト出てるけどさ
495.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 17:54▼返信
完全に欧州は終わったなww
これ以上固執しても仕方ないってかwww
496.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 18:17▼返信
ビルを売るソニーと似たり寄ったり。
まあ売れるものがあるうちはいいよ。
497.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 18:21▼返信
>>492
そりゃ、児童への性犯罪助長企業の任天堂の後を追ってウンコ抱えて飛び降りるに決まってるだろwwwww
児童への性犯罪者予備軍のゴキブタなんだから
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
498.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 18:39▼返信
ソニーが移転でビルを売る

ゴキブタ「ビルガー!ビルガー!」

任天堂が撤退の為にビルを売る

ゴキブタ「」
499.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 19:29▼返信
でも韓国本社は健在だよね
京都支社が先に無くなるかも知れないけど
500.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 19:35▼返信
現実はGK
501.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 19:56▼返信
サムネが地味でこの記事に気付かなかったw
502.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 19:58▼返信
先に潰れてしまって済まんなw
503.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 20:00▼返信
欧州から撤退かな
504.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 21:04▼返信
豚しか買わないクズ任天堂は早く死ね。
505.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 21:21▼返信
>>108
仕事をしないでどうすんだ?バカか
506.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 21:39▼返信
>>17
はっきりと言ってたねぇイワッチが
リストラする会社はダメな会社とかさw
507.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 21:55▼返信
Good bey(豚語) Nintendo!
508.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 22:19▼返信
学級新聞の豚おもしれぇわww岩田社長はリストラしないとは言ってないから!だってwww

さすがダブスタ堂の信者ですわwwww
509.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 22:26▼返信
>>508
あそこの管理人は頭悪そうだね
なんでも擁護すればいいってもんじゃない
510.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 23:41▼返信
任天堂マジでやばくね?
511.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 23:52▼返信
天才岩田がとうとう任天堂をぶっ潰しやがった!
512.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 23:55▼返信
>>508
あそこは見られん
ニシ君たちが集まってるのって気持ち悪いのもあるけど、残念な人たちの集まりを見る切なさが湧いてきて居たたまれなくなるのでw
513.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月08日 00:53▼返信
>>512
たまに見るのは面白いよ?相手するとはら立つけど・・・
514.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月08日 01:19▼返信
豚ちゃんたちのたまり場だから多少はニンテンソフトの内容の話してる人がいるかと思ったけど
だーれもいないのが笑えるw
515.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月08日 01:46▼返信
ちらっと見たら今度は火消し乙だとよw
ここのゴリラ脱走訓練よりコメ数少なくて、火消しも糞もないだろwwww
516.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月08日 03:33▼返信
任天堂のリストラはいいリストラクチャー(再構成)
517.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月08日 13:16▼返信
豚「従業員をリストラせず大事にする任天堂は世界一イイイイイイイイ!!」
とか言ってた頃が懐かしいねwww
518.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月08日 14:43▼返信
学級新聞の何が気持ち悪いって、管理人が露骨にアンチソニーのコメントをしてることなんだよな
それでいて管理人も住人も自分たちがゲハ民ではなく一般人だと思い込んでるのが凄い
しかも誰一人として管理人に文句を言わないし、少しでも言うとGK扱いだからな
カルト宗教の信者ってあんな感じなんだろうな
519.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月09日 18:36▼返信
岩田教祖「ホジホジ(´σ_` ) ポイ( ´_ゝ`)σ ⌒゜」
520.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月18日 03:01▼返信
英語も読めねえ馬鹿ゴキが狂喜乱舞してるけど、てめえんとこのあぶく銭作るためのリストラじゃねえから

直近のコメント数ランキング

traq