3失点で守備に不安も…ザンビアに4-3で競り勝ち5連勝でW杯へ
http://web.gekisaka.jp/news/detail/?140431-140431-fl
(記事によると)
国際親善試合 日本4-3ザンビア
日本は前半始まってすぐに守備の不意を突かれ連続して2点先取された
日本はペナルティエリアでのハンドからPKを勝ち取り本田が1点目を決めた
続く日本の2点目は、香川が大久保へパスをするもそのままゴールに一直線、2点目は幸運なゴールとなった。
そのままの勢いに乗り森繁が見事なドリブルでライトサイドを駆け抜け本田にパス、豪快なスライディングシュートで3点目となる逆転ゴールを決めた。
しかし後半44分、ザンビアMF・ルバンボ選手の何の変哲もないミドルシュートが山口の足をかすめ、大きなループシュートに化けてしまい3点目のゴールとなってしまった。
最後まであきらめない日本はアディショナルタイム(旧名:ロスタイム)でセンターから放たれた大きなパスを大久保が足に吸い付くような綺麗なトラップでボールをコントロール、そのまま4点目のゴールを決めた。
国際親善試合結果
日本4-3ザンビア
【試合終了】日本 4-3 ザンビア
【得点者】
0-1 9分 C・カトンゴ(ザンビア)
0-2 29分 シンカラ(ザンビア)
1-2 40分 本田
2-2 73分 香川
3-2 75分 本田
3-3 89分 ムソンダ(ザンビア)
4-3 91分 大久保
— サッカーキング (@SoccerKingJP) 2014, 6月 7
今回の試合、2点を入れた本田選手も素晴らしいが
欧州トッププレイヤーかと思うくらい綺麗なファーストタッチから最終ゴールを決めた大久保選手と
素晴らしいアシストをした森重選手にも拍手を送りたいです。
しかしDFに不安が残る試合になってしまいました
青山素晴らしい。大久保のファーストタッチはさらに最高のプレイだね。 #ONESTADIUM http://t.co/zLy7lUeBr9
— セルジオ越後 (@sergio_echigo) 2014, 6月 7
結局相変わらず守りの課題が残る結果だった。確かに得点のパターンは良かった。ただ、交代枠の多い試合ではこういう試合になるんだ。3枠いや本当の意味で2枠の交代しかないW杯の事を考えると前半の内容が全てなんだ。 #ONESTADIUM http://t.co/zLy7lUeBr9
— セルジオ越後 (@sergio_echigo) 2014, 6月 7

ワールドサッカー ウイニングイレブン 2014 蒼き侍の挑戦
PlayStation 3
コナミデジタルエンタテインメント
売り上げランキング : 23
Amazonで詳しく見る
【Amazon.co.jp限定】アナと雪の女王 MovieNEX プラス 3D[ブルーレイ3D+ブルーレイ+DVD+デジタルコピー(クラウド対応)+MovieNEXワールド] (オリジナル絵柄着せ替えアートカード付)
クリステン・ベル,イディナ・メンゼル,ジョナサン・グロフ,ジョシュ・ギャッド,サンティノ・フォンタナ,クリス・バック,ジェニファー・リー
ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社 2014-07-16
売り上げランキング : 2
Amazonで詳しく見る
日本は3連敗だろうな
バナナでも食ってろ
センターバッグ ましなやついるのに使わないんだよなぁ。
とくに本田は
勝てても確かに怖いんだな
雑魚ジャパン日本の恥晒す前に帰国しろよwwww
全部だろw
ちょ、マジ頼むぜDF陣
前半のザンビアは出来が良すぎたし、プレス激しいしこりゃあとで止まるな、とは思った
しかしザンビアの3点目はなんの変鉄もないミドルシュートじゃない
日本の守りが悪すぎる
ドログバの前開けたら間違いなく点取られる
取られた3点はどれも形が悪い
逆に日本の1、2点目は運が良かったので実質的に2-3で負けたと思った方がいい
森重、青山、大久保は最高だった
格下に辛勝ではお話になりませんね
渋谷で騒ぎたいだけの若輩者も自重しろ
間違いなく前回より早く敗退するな
まさか二点差覆して追いつかれ突き放して、大久保とか本田も活躍したし
細かい事は考えずに本戦楽しみにするわ
コーナーキックのザンビアのシュートとか日本が目指してるものされてどうする
DFが1世代前ならな・・・
ちょうどいいサカオタホイホイになりそうだな
得点ばかりに執着し過ぎないで失点減らせや
格好いいプレイばっかり練習しないで地味な事もやれ
3位決定戦まで試合見られるし
しかし予選全敗もありえるからな・・・
ザンビアが格下とか言ってる奴らww
まーたFIFAランクだけで判断してんだろお前らwww
丸刈りがいない
チャラチャラ軟派なモテたい動機のサッカー部だからな
昔とは事情が違う
走れない昔のDFなんて今の時代通用しねえよ
アフリカ王者くらい余裕で倒せないと欧州と南米を退けて10位内には入れないぜ?
WBC wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そもそもヨーロッパって割と予選通過率悪いんやで
え?
ワールドカップ優勝するつもりなんだよな?w
>>55
関西人のドヤ顔屁理屈揚げ足取りキタコレw
FIFAランクの採点基準を知らないにわか乙
基本キーパーは1対1じゃ勝てはしないんだから
キーパーのとこまでいかせるディフェンスが悪い
分かってないな
仮に優勝したらそれはもう普通に喜ぶよ、なんだかんだそういう人間
え?
別に大した評価されてないよね?
大会ベスト8以上って意味だよボケ
それ以前にイングランドはグループリーグ敗退濃厚
代表になると弱いからな、イングランド
南米にはとことん弱いが
現実逃避すんな
はいはいw
で、10位ってどう決めるんですかねえ?w
必ず失点する
こんなチームじゃ勝てない
南米式個人技で切り込まれると一気に崩壊するもんな
反論になってないよ?w
で、10位ってどうやって順位決めんのにわか君?w
読解力の無い馬鹿はママの●っぱい飲んでろやw
ぶっ叩かれてやっとこ目をさます
昔っから変わんないなー日本
確かにな
FIFAランキングだけで判断したら
ブラジルとか結構ランク下だけど
今年のブラジル相当強いよな
>>71
普通10位内なら準々決勝以上と分からないのかこの馬鹿w
反論になってないよ?w
まだ君の様な幼児には難しい言葉が喋れないのかな?w
ワールドカップで10位以内なんて言い方しないからね普通w
分かったかな、にわか?w
チンカス臭い馬鹿が吠えても脆弱日本は敗退します
これが成績が安定しない原因なんだろうね
>>83
ニュアンスも分からない馬鹿w
細かく解説しなくても理解しろボケ
よく前回デンマークに勝てたなって思うよ
最初からベスト8って言えやにわかw
逃げ場無くなって何吠えてんの?w
この負け犬がw
>>80
そんな屁理屈言ってる暇があったら金稼ごうか?w
昼飯良いもの食ってないだろ?w
ん?w
高さでかなり不利だったもんな
例の名物FWは前評判だけで散々だったけどw
なんだコイツ
>>88
お前がどんだけサッカー知ってんだよ?w
プロか?
年収いくらだよ?
うん、だから反論になってないんだよ?w
俺、隔週土曜休みで働いてんのw
何話逸らして逃げてんの負け犬w
サッカーファンの見本
話が急にぶっ飛びすぎて草不可避w
コメの流れ見るにむしろニワカの叩きたいだけのクズっぽいけど
これぐらいで余裕くれて草生やしてるワーキングプアって何なの?w
死ぬの?w
青山⇒大久保のラインは最高に良かったね
落ち着けよ負け組w
はよハロワ行ってこいやw
>>89
お前の屁理屈が辻褄合ってねえよw
無失点というわけにはいかんだろ
いかに点取れるかに懸かってる
既に死んでいる負け組乙w
>>100
土曜日にハローワークってやってんのか?w
草回避出来ねえなw
学生時代ろくに部活も出来てない根性無しのにわかがうるせえな
ザンビアなんか通過点だろw
上を目指してんじゃねえのかよ
ワーキングプアにわか敗走ワロタw
なんかかわいい
マジでいってんのかこのアホ…wwww
変わるもんだ
屁理屈も何もお前が知ったかぶって言うからだろ?w
勝てないと分かりつつ諦めない精神で立ち向かうお前みたいな根性が今の日本には必要って事だなww
いい話でまとめて終わってやるから早く失せろ負け犬がw
開庁するようにしたらしい
それはないと思う
ぶっちゃけ韓国にも勝てねえぞこりゃw
負け犬が騒ぐなって
→FIFAランキングの基準→ハローワーク
なぜなのか
時間かけた割にはワーキングプアにわかの屁理屈が稚拙だなw
何故ハローワークの話題になった?
言ってしまいましたよ
はいはい
二次元で自慰しとけよワーキングプアw
誠意を込めて謝るわ
田舎では土曜に開いてなかったんだな…
すまん、田舎者!!!!!
……?
そのブーメラン、スゴくかっこいいよ!
日本人サポーターが全員セルジオなら良いんだがw
まるで進歩してないな日本の若輩者とサッカーw
あの頃はすごかったな
W杯は期待していいはず
10位云々とブーメランしか喋ってないぞお前
警察沙汰になるまで騒ぎたがるのがいるからな
年収200万以下がワーキングプアじゃないのか?
300後半とか全然問題ないだろ
ブーメランってお前と一緒かと思うなよw
で、サッカーの話は?
ほら何か語れよ
構ってちゃんワーキングプア
ボキャ貧ニート乙
お前のコメもう飽きたわ
暇なら配偶者でも探して来いや
立派に稼いでんだろ?w
ん?w
語彙も乏しいw
故にワーキングプアw
今までの身体のキレ、一瞬のスピード見てたら活躍するの自明だったろ。何が戦術に合ってない、試合壊すだwwwwwwwwww
数試合しか出てないんぞwwwwwwwwww
本田叩きはまだわかるが大久保叩きは意味がわからんわ。
ワーキングプアが真っ赤な顔してんなw
という俺のような人も少なからずいるだろう。
なかなか骨のある試合だったね。
スペインやドイツで失敗した負け犬とか散々言われてたな
ボールに対する嗅覚もあるし、経験も豊富、今では頼もしいベテランストライカーだと思うんだが
真っ白い顔した豚君
何かサッカーの話してよ
え、ひょっとして話についていけない?w
この4年間で一変したな
メシウマ状態!!!!!!!!!!!
格下ってザンビアの前半はワールドクラスの動きだった
後半で一気に失速したのは確かなんだけど
俺も正直なめてたな
コートジボワール、ガーナ、カメルーンばかりが目立ちすぎて名前で損してる気がするもんな、ザンビア
アフリカ王者位余裕で倒せとかほざくアホがいるのは放っておいて
カズは精神的ディフェンス担ってるから(震え声)
そうとも限らないんじゃないかな?
アフリカも数国の力が均衡してるから一概に何処が最強とは言えない気がする
ザンビア以外にもセネガルとかいるし
(ただし、スイスは除く)
ファン・選手共に自分達が強いとか思っちゃってるところな
だから何?
本田とか勘違いブサイク応援しなきゃならない義務でもあるの?
日本人は球蹴りもできないのかよ
生ぬるい環境で育った奴らと
生きるために必死にサッカーしてる奴らとじゃそりゃ勝てないわ
観てる方は攻守の切り替えが激しくて面白かったけど本戦どうなることやら…
コーナーキックからのザンビアのシュートとか日本が目指してるもやられてどうする!
守れないのは今に始まった話じゃないし
最終的なメンツを見ても、ザッケローニはノーガード
の殴り合いを決断したようだし
馬鹿なの?
大久保いなくても攻撃陣は問題ないわ
問題は守備だし
毎回、スタイル抜群の美人揃いで興奮しまくりなんだなぁ。。
今年のW杯は、時間的にほとんど見れないorz
相手チームを自分等のペースに引き込む技術も実力も無いのに「自分達のペースで試合を」とかちゃんちゃらおかしいわ。
守備力は実は大して変わってない
点取れるだけ今のほうが若干マシ
最初の方しかみてないが敵の2点目のゴールがすげえかっこよかったw
一般的なフォーメーションだと4バックと3バックでは攻撃的なのが4バックで守備的なのが3バックなんだけどね
3失点って酷すぎだろ
だめすぎだろwww
1点目:放り込んでくるのに準備が出来てなくて慌てて飛び出そうとする→DFと被って中途半端な位置に→シュートに備えることも出来ずに失点。
2点目:あれで撃たれてしまえば仕方ない。厳しいことを言うなら、コーチングをしっかりしていれば防げたかもしれない。
3点目:シュートを撃たれた時警戒してなかったので反応がワンテンポ遅れてる(1つ動作を入れる時間を失ってる)。
後ろに少し下がる時間があればバーの上に弾きだせた。
肝心の本戦で勝たない限りはどうしようもない
おまえサッカーをやったことないだろ
不調の人間はどんなカタチでも結果を残せば、その後のプレイは変わる。
少なくとも悪くならない。
そういう意味でもPKを決めきったってとこが大事なのな。
韓国と戦ったら100点くらい入れられるだろ
日本のDFはうんこね
もう40歳くらいだろ
……明後日で32だよ。
ただのツンデレだよ、あの爺さん。
いい所も悪い所もたくさんありましたね…で締めてたし。
点決めると、解説陣で一番喜んでたりする。
観てないけど入れられすぎ 強かったのかね
トップとアンダーの差がブラジルはワールドカップなわけで
サイドとバックで突き上げるわけ
そんで手を使って逝くのがカウパーってわけ
自国を褒めるんじゃなくて貶せよ、
そんで自国より強い相手国に感謝しろ、
本番は正直期待できない
応援はするけど期待はしないでおく
後半のザッケローニ「マ~~ヤァ~~~!マ~~~ヤァァァァ!!」ライン上げろと激しく指示
吉田がアレじゃ、ワールドカップ本戦で血圧上がりすぎてブッ倒れるぞザッケローニw
日本人には合ってるじゃもね、昔から玉砕とか特攻とか好きだろ
森重の東京ルーレットと大久保のベルカンプばりのトラップはすごかった
攻撃力は悪いほうじゃないから打ち合いでベスト8まで行ければ・・・
コートジボワール、こいつらの100倍強いからな・・・
あと清武も
闘莉王と中澤は代表戦の親善試合でオウンゴールしたイメージしかないし
闘莉王はドログバ骨折させたからダメだろ
その通りだけどそれでも
川島か権田ならビッグセーブしてくれてもう少し失点減らせるだろう
雑誌の記事だと辛口酷評なのにテレビで解説やるとコメントが甘いんだよな
本田は段々調子上がってるじゃん
コートジボワール戦は今回の先発メンバーから
西川→川島、内田→酒井宏、今野→森重、遠藤→青山、柿谷→大迫or大久保で
ディフェンスに特化するわけでもなく、攻撃に積極的に参加するわけでもない
2点目なんて完全なクリアミス(西川のコーチングも悪い)
右サイドバックは酒井宏樹でいいんじゃないかな
今野もダメね
俺もその案賛成だわ
ただ青山が全幅の信頼を得たワケじゃないと思う
特にCB・SBとの連携が取れてないのがね
その点、蛍は攻守に顔出してて長谷部のポジション完全に奪ったんじゃないかな
日本よっわ
Wカップはじまったの?
特に下の方は重要な指摘
交代したカードがよく効いて流れを変えてたのでそこはすごく良かったのだけど、結局6枚も切ってしまった
これは手放しで喜べない かなり良し悪しの判定が難しい
長谷部が使えるならいいんだけど…