• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





動きの遅い低気圧の影響で関東地方中心に雨続く 東北地方にも
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20140608-00000140-fnn-soci
1402180586250

(記事によると)

動きが遅い低気圧の影響で、関東地方を中心に雨が降り続いている。また、雨の範囲は東北地方にも広がってきている。

8日夕方までに降る24時間の雨の量は、多いところで、関東北部で100mm、関東南部で80mm、甲信で40mm、伊豆諸島で50mmなどと予想されている。
これまでの雨で、地盤が緩んだり、川の水位が上昇しているところがある。
土砂災害や川の増水などに十分注意が必要となる。


気象・災害情報
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00270070.html
1402180537861

(記事によると)

東京都23区西部に大雨警報
東京都23区東部に大雨警報
東京都多摩北部に大雨洪水警報
東京都多摩西部に大雨警報
東京都多摩南部に大雨警報



















東京に至ってはほぼ全域で警報が出てるじゃないか・・・



これは外出れないパターンだ












コメント(64件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月08日 07:46▼返信
おもしろい
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月08日 07:46▼返信
ふってないけど東京
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月08日 07:47▼返信
でも外出するお
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月08日 07:47▼返信
東京の人って雨如きで大騒ぎするんだな
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月08日 07:50▼返信
>>4
君の住んでる発展途上県とは違うからな
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月08日 07:51▼返信
今晴れてるけどまた雨になるのか
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月08日 07:52▼返信
アーメン
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月08日 07:53▼返信
23区東部あまり降ってないんだけど・・・
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月08日 07:53▼返信
地震の時も東京だけ大騒ぎしてるけどビビリが多いん?
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月08日 07:53▼返信
記事にすることないからってこう毎日毎日一地域の天候記事にされても
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月08日 07:56▼返信
>>5
発展してるなら雨なんて大して影響ないと思うが・・・
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月08日 07:57▼返信
ククク…
これで魔都東京への侵入がやりやすくなるぜ…
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月08日 07:59▼返信
>>12
おいでませ( ^ω^ )ニコニコ
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月08日 08:00▼返信
しょうがないから今日は引きこもって
ゲームするわ
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月08日 08:02▼返信
だって関東は亜熱帯化したのだから、局地的な大雨が降るのは自然じゃないかw
アレ?今年大雪も降ったよねwww
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月08日 08:02▼返信
面倒くさいってだけで誰も騒いでないじゃん
雨で気をつけるのは田舎の山間だろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月08日 08:04▼返信
東京は雪にも雨にも弱いな…
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月08日 08:09▼返信
>>17
具体的にどう弱いの?
記事は警報が出てるだけなんだけど
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月08日 08:15▼返信
田舎のニュースに興味持つ人が少ないから騒がないんじゃないの?

20.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月08日 08:19▼返信
雨振る予報なのかーこれは今日はバイト先にお客さんそんなにこないだろうなー
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月08日 08:19▼返信
また今日も一日雨なのかよ。
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月08日 08:25▼返信
今やんでるけどまた降るのか・・・
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月08日 08:29▼返信
洗濯物が乾かねえ
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月08日 08:41▼返信
今日は家でゆっくりゲームでもしとくか。
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月08日 08:42▼返信
東京は首都高渋滞でもTVニュースで報道するからどーでもいい
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月08日 08:42▼返信
今日あんまり降ってねーぞデマ書くな
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月08日 08:43▼返信
ゴミの浄化にいいんじゃね?w
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月08日 08:44▼返信
いやマジでこれいつまで降ってんだ
降り始めからの累計えらいことになってんだろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月08日 08:45▼返信
あんたはもとから外に出んだろwww
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月08日 08:50▼返信
晴れてきたでw
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月08日 08:51▼返信
>>28 東京では既に6月一ヶ月分の雨量超えてるらしいよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月08日 08:51▼返信
梅雨なんだからしょうがねーよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月08日 08:52▼返信
梅雨8月あたりまで本当に延びたら
米不足を初体験できそうだな…
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月08日 09:03▼返信
いいよこいよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月08日 09:07▼返信
>>17
後、風(台風)にも弱いな。
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月08日 09:17▼返信

田舎は気候等によって被害が出るものが無いから騒ぎにならないだけ
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月08日 09:23▼返信
>>36
日本の構造で首都に簡単に被害が出る方が問題あると思うんだが
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月08日 09:26▼返信
江東区雨やんでるんだが…
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月08日 09:33▼返信
まぁ今のうちにコンビニで食いもん確保しろってことか
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月08日 09:37▼返信
停電に気ぃつけてや
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月08日 09:44▼返信
世界最下位Wiiうんこは今日も大雨で爆死


太陽の光が差し込むことはないだろう
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月08日 09:44▼返信
バイク乗れないじゃん
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月08日 09:56▼返信
田舎は時間30ミリの降雨で土砂崩れや川の氾濫が起きる。
東京は時間50ミリまでなら耐えられる(ように下水道が設計されてる)。
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月08日 09:59▼返信
横浜だけど全然降ってない
どこがひどいんだ?
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月08日 10:01▼返信



喜び組四十八ざまあwwwwwwwww
メシウマ状態!!!!!!!!!!!




46.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月08日 10:08▼返信
板橋区だけど 全然降ってない どこが酷いんだ
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月08日 10:08▼返信
引きこもりだからどっちにしろお外には出ない
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月08日 10:08▼返信
何かやけに降りが強い?と思ったら・・・
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月08日 10:19▼返信
こういう記事に対して必ず俺のところは降ってないけどって書く奴いるけど
馬鹿じゃないのか。
全域で豪雨振ってたらそれこそ大洪水起こるだろうよ。
そんなことはまずない。
どこかで豪雨になるんだし、どこかで被害が出るんだよ。
俺のところは降ってないから関係ないっていうなら反応するなよな。
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月08日 10:23▼返信
都心部は相当な雨じゃなきゃ水没は考えられないから
地下に莫大な金掛けて作った、巨大貯水槽あるから
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月08日 10:23▼返信
今日は秋葉原無差別殺傷事件があった日だね
日曜ってのも重なるね
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月08日 10:32▼返信
>> 50
水没するのって貧民街ぐらいなのよね
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月08日 10:36▼返信
昨日の夜は大雨だったなぁ今日は快晴だわ。
これから降る地域の人は水路には近づくなよ。
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月08日 10:43▼返信
これは良いことだ
トンキンの全域が水没することが日本人の望みだね
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月08日 10:46▼返信
今日はもう晴れてるけどな
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月08日 10:49▼返信
>>49
単純に不思議なんだよ
どこで降ってるんだろう?ってな
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月08日 11:04▼返信
>>42
雨具着て乗れ
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月08日 11:09▼返信
まだ降るのかよー
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月08日 11:55▼返信
画像はコラか?新京成に電車に見えなくもない
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月08日 14:58▼返信
発令じゃなくて発表だ、クズ
記事書くならこれくらいの常識知っとけ
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月08日 16:53▼返信
>>59
去年のじゃないかな
去年の大雨特別警報はやばかったな
62.ネロ投稿日:2014年06月08日 18:20▼返信
俺に関係ない

ゴミ
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月08日 18:27▼返信
ネロ 関係あるだろw
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月08日 19:07▼返信
>>50
東京の水没なんざどうでも良いんですよ
問題はちょっとした風・雨・雪で簡単に滞る物流の方ね
首都のクセにショボすぎる もっとしっかりやれよ 迷惑だわ

直近のコメント数ランキング

traq