• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




PS Vita『ROBOTICS;NOTES ELITE』発売記念!ニコ生一挙放送決定!
http://5pb.jp/games/topics/4467.html
名称未設定 5


2014年6月26日発売予定のPS Vita用ゲーム『ROBOTICS;NOTES ELITE』の発売を記念して、
6月21日(土)・22日(日)にニコニコ生放送での一挙放送の実施が決定しました!


■6月21日(土)放送分
【タイトル】
ニコニコアニメスペシャル『ROBOTICS;NOTES ロボティクス・ノーツ』第1話~第11話一挙放送
【放送日時】
2014年6月21日(土) 20時00分~24時30分 (予定)
【URL】
http://live.nicovideo.jp/watch/lv182351897



■6月22日(日)放送分
【タイトル】
ニコニコアニメスペシャル『ROBOTICS;NOTES ロボティクス・ノーツ』第12話~第22話一挙放送
【放送日時】
2014年6月22日(日) 20時00分~24時30分 (予定)
【URL】
http://live.nicovideo.jp/watch/lv182352178






















あれ・・・5月に一挙放送やったばかりだった気が

Vitaのロボノは売れるかしら











ROBOTICS;NOTES ELITE (通常版)ROBOTICS;NOTES ELITE (通常版)
PlayStation Vita

5pb. 2014-06-26
売り上げランキング : 1840

Amazonで詳しく見る

ロボティクス・ノーツ 神代フラウ (1/8スケール PVC製塗装済み完成品)ロボティクス・ノーツ 神代フラウ (1/8スケール PVC製塗装済み完成品)


グッドスマイルカンパニー 2014-07-31
売り上げランキング : 2480

Amazonで詳しく見る

コメント(60件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月09日 21:29▼返信
マジで!
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月09日 21:29▼返信
おじゃりもうせ!!
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月09日 21:30▼返信
ふぅ~…
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月09日 21:30▼返信
1げと
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月09日 21:30▼返信
エリートはなぜ26日にしたんだw
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月09日 21:31▼返信
叩かれ覚悟のうえだが、ロボノ面白かった。
ファンディスク出して下さい。
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月09日 21:31▼返信
途中までは面白かったけど、建造してたロボットが転倒事故した辺りから展開が強引……と思ってたら意味不明に話が広がっていってアレだった
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月09日 21:32▼返信
アニプレがシュタゲの二匹目を狙おうとしてドン滑りしてたなw
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月09日 21:32▼返信
こんな大ゴケタイトル需要ないだろ・・・
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月09日 21:32▼返信
いいからシュタゲを作れよって思う
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月09日 21:33▼返信
5bpがただの一発屋だと確信したタイトルだわ
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月09日 21:34▼返信
例のアホ声優が出てる奴かw
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月09日 21:34▼返信
中盤くらいまでは面白かったけどなw
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月09日 21:34▼返信
あの声優はステマしてたのか
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月09日 21:34▼返信
酷いアニメだった…
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月09日 21:35▼返信
酷かった
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月09日 21:37▼返信
シュタゲは奇跡だったな
5pbってあれだけだし 
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月09日 21:38▼返信
いいからカオスチャイルドはよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月09日 21:38▼返信
綯さんが萎えさんになったタイミングでか
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月09日 21:38▼返信
うひょおおおおおおおお





割とどうでもいい
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月09日 21:39▼返信
5pbってニトロの助けなかったらまともな作品作れんもん
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月09日 21:42▼返信
こなちゃん編みたいな展開をもっと早く見たかったな
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月09日 21:44▼返信
義足のお姉さんが崖から落ちるとこがめっちゃ怖かった
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月09日 21:44▼返信
しかしロボノは盛大にコケたな
あのシュタゲの奇跡は一体……
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月09日 21:46▼返信
ロボノは最後まで見たけど相当微妙だった
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月09日 21:46▼返信
前にもやったじゃん
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月09日 21:51▼返信
終盤のイミフ展開
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月09日 21:53▼返信
王道と言えば王道アニメじゃないか?
とりあえず安心して見てられる。
見てる方が恥ずかしいくらいに照れくさいのが一番嫌い。
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月09日 21:55▼返信
で、カオへのアニメまだですか?
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月09日 21:57▼返信
種子島を秒速の聖地から奪った功績は大きい
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月09日 21:57▼返信
こないだもボロクソ言われてたよなここで
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月09日 21:58▼返信
ラストバトルがいろいろと無理あったような気がする
いくら主人公が体感時間コントロールできてようと機体の性能差は埋められないっしょ
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月09日 22:00▼返信
一つ分からなかったのが、モノポールは何で後から沢山降って来たの?
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月09日 22:01▼返信
あーやるんだ
エリートの宣伝になるといいね(棒)
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月09日 22:02▼返信
>>32
人間の感性は科学を超越するのが正しいアニメ
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月09日 22:05▼返信
俺もロボノ好きやったで〜

アニメの最終回で拡張プレイス流してくれたら尚良かった
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月09日 22:08▼返信
結構叩かれた作品だけど好きだった
VITA版は売れないだろうな・・
ファンディスク出たら買うよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月09日 22:08▼返信
シュタゲの映画やれよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月09日 22:13▼返信
俺はまあまあ好きだったよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月09日 22:16▼返信
シュタゲの方がよくあるそこらの「繰り返し&やり直し&経験値上昇」で飽きた。

41.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月09日 22:22▼返信
綯さんが強くて可愛いお姉さんになってて興奮した
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月09日 22:29▼返信
俺は嫌いじゃなかったよ、OPも好きだったし
ただゲーム買おうとは思わなかったけど
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月09日 22:31▼返信


竹中平蔵(奴隷商会パソナ会長)


-氏の活動概略-
産業競争力会議などで、派遣社員という名の奴隷を増加させるための規制緩和に日々励んでおり、あまつさえ、自身が在籍する奴隷商会への助成金激増を取り付けている。
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月09日 22:36▼返信
フラウのセリフだけが癒し
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月09日 23:20▼返信
主人公が終始ナルっぽくてマジで受け付けない。
シュタゲが素晴らしかったから、と思って見たけどマジで褒めるところが無い出来だった。
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月09日 23:22▼返信
またキモゲ?
いい加減にしろ!
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月09日 23:58▼返信
>>15
ほんと酷かったな、まあ前半は悪くなかった
後半なんであんな事にしたんだと、後半で前半の良い感じも全部ぶち壊し
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月10日 00:28▼返信
シュタゲは千代丸氏の好きな事を詰め込んだ
ロボノは「一般層にもヲタ層にも売れたい」と欲を出し過ぎた
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月10日 00:38▼返信
誰に売るつもりなやろねw
コア層は買わんやろww
糞骨にだしとけよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月10日 00:48▼返信
苦痛に耐えながら全話みたが、酷い内容だった。
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月10日 00:54▼返信
1期のOPだけはマジでワクワクする。
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月10日 01:09▼返信
クッソつまらなかったな・・・
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月10日 01:11▼返信
2クールも引っ張る必要があったのか疑問なアニメ
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月10日 01:21▼返信
何の実績も出てないのに
「アニメ化!マンガ化!小説化!舞台化!ラジオも当然放送するよ!」だったのが違和感有りまくりだった
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月10日 01:37▼返信
ステ丸社長お得意のステマが失敗した代表的な作品ですな
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月10日 02:00▼返信
シュタゲがたまたま面白かったということがわかった作品
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月10日 02:37▼返信
>>54
よくあるアニプレの見切り発車ですな

で、金がなくなったら売れたアニメをパチンカスにして資金調達
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月10日 05:10▼返信
ステマすごかったが見事に消えたな
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月10日 07:11▼返信
14話は神回
アニメはまだ見れる
原作は苦行すぎて体験版ですら途中でやめたけどな
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月10日 13:16▼返信
展開が飛び飛びでよく分からんアニメだった。

直近のコメント数ランキング

traq