Bloodborne
https://twitter.com/Bloodborne_PS4
来年春発売って結構速いな・・・!
キングダム ハーツ -HD 2.5 リミックス-初回生産特典:PCブラウザゲーム「キングダム ハーツ χ[chi]」で使用できるアニバーサリーセットのシリアルコード同梱&Amazon.co.jp限定特典プレイステーション3用オリジナルカスタムテーマ付(2014/10/1注文分まで)
PlayStation 3
エニックス 2014-10-02
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
バトルフィールド ハードライン (2014年秋発売予定)
PlayStation 4
エレクトロニック・アーツ 2099-01-01
売り上げランキング : 29
Amazonで詳しく見る
コレだよなw
今から楽しみになってきたわ
縦マルチもしないとは本気だな
こういうソフトを待ってたんだよ!
それはちと残念じゃのう
デモンズ再びか
15年春発売
アクションRPG
大勝利やん、これ…
一瞬ゾンビゲー?って思ったけど一安心
近代寄りになったのは銃を入れたかったからなんかね…
んなわけねーだろ
これはこれでかっこいい
やっと始まった
ありがとうフロム…ありがとうデモンズ&ダクソ
ボーンって骨じゃないで
あっちは2015年2月20日に世界同時リリースだけどね。
PS4の大物タイトルが記事になる時点で購入対象ですので。
マジで!?
世界同時リリースってことは日本も入ってんの?
ブラッドボーンも勿論買います
でも、買ってしまいそうだ。
早く出してくれ!!
当然
終わりだ任天堂
毎年言ってんな
去年はタイタンでMSの圧勝だったはずだよな、結果はどうなった?
bloodborne
血液由来の
このクラスの弾(格的に)独占で出されたらもうマイクソや任天堂じゃ太刀打ちできんよ
さすがだわ。
入ってる
公式ツイッターで呟いてた
pcででれば一番ありがたいけどな
中世じゃないけど
borneは、「生まれる」の意味のbearの過去分詞だよ。
他にも「(武器や痕跡を)身に着ける」とか、「我慢する」とかいう意味もあるけど。
Witcher 3も凄かったしBloodborneも楽しみだ
買うか迷うオンラインまだ人おるかな?
PCユーザーなんて現実には1~3%ってとこなんだから無理のある主張だな
日本語版も含むとあるからおそらく日本も入る。
ハブられアボーンは任天堂独占だよ!!
ダクソ1,2は箱かPC買ってたやつは発狂してるだろうなw
今世代になって延期しちゃうゲーム多いから気持ち半分で期待しとく
画像の雰囲気が気になるから見に来た
血液感染性の
の方が正しいんじゃね?
フロムとSCEJがタッグを組んだデモンズのPC版は発売されてないでしょ?
つまりそういうことだ
豚が無能無能言ってたSCEジャパンスタジオ製ですw
これ和ゲーじゃん
持っててよかったPS4
あんなPVだったから、当分先だと思ってた。
普通に世界累計で200万くらいのソフトやしな、中途半端に縦マルチするより次世代専用にして本気見せたほうが楽なタイプの位置にいる
これかマルチで600万とか売ってたソフトとかなら厳しいけど、なので100万くらいのIPは逆に今が最大のチャンスなんだよね
あっちはあっちで続けるだろうし
ゾンビなん?
これとMGSPPがあれば、まあ悪くないわな。
プロジェクトブーちゃん発狂
少し考えればわかっただろうに…それともわかりたくなかっただけかな?
デモンズはいまだに人いるから凄いと思うわ
多くはないけどね
デモンズ2はないのか。
和ゲーの最期待タイトルだな
早くやりたいー
デモンズソウル持ってる奴はフォントでピンと来てるはずw
年末あたりに。待ち切れないよぉ
マリオ「それ、まんまミーや!!」
遊びきれんわw
これ一本で彼らの主張を一気に覆してしまったね
しかしこれまた凶悪なゲームになりそうやな
詳細待ちだわ
革新的にシステムを変化させてるタイトルは何があるの
あれはロンチ付近でこそ輝けたタイトルだと思うんだよね
遅れてしまった時点で空気化してしまうわな
あれ?和ゲーが無いんじゃなかったの?w
ワロタw
誰が上手いこと言えとw
FFはアクションになったな
ずっと寝てていいよ^^
貴様に座布団をぶつけてやろうw
ダクソ系と同じ感じだ言うならそれはそれでいいが
とりあえずPS4って事はクソ捨て垢勢は少しは減ってくれんのかね?
後クソチートはいつそう
箱一とか眼中にないっぽい
チカニシどうすんのww
そしたらマルチになるから欲しいのか?w
クソチートは一掃去れるよな?PS4はまだクラックされてないよな?
てめーらのくそどうでもいい妄想語ってないで有益な質問にさっさと答えろグズ共
マリオやってればいいじゃん
誰もあんたに買えなんていってないぞ
まだ言ってるのかこのアホは…
日本の360でダクソ発売されたっけ?
日本じゃずっとソウル系統は
PS独占やん
>>50
>>58
サンクス!
もやもやした気分で待たなくてすむな!
ダクソ2はでたぞ、一応w
SCE絡んじゃってるから無理だよ
SCEジャパンスタジオだよ
これはデモンズモーションじゃない事を祈る
これSCEJタイトルですよ
バンナム開発だからマリカスマブラがマルチの可能性あるとか言ってるようなもんですよ?
これはさすがにPS4に出るかな。
まぁもちっと様子見させて貰うけどね。
SCE×フロムでマルチになると考えられるお前の脳ミソが羨ましいよ
NGワード何なのこれ
2をリメイクしてほしいわ
未だにあれを超えるマップは見たことない
任天堂を倒産させるほどの力があるからな
楽しみすぎる
どこの両国国技館だよ
骨じゃねえし
まぁこれでるまでホント買うもの限られそうだけど・・・
糞ゲーとはダークソウル2をWiiUにクレクレして嘆願サイトまで作ってた豚らしくもないw
色々やりたい事喋ってた時に「洋館とかいいですよね」とか言ってたんだよな
1階はダンスホールで煌びやかに貴族が踊ってるけど地下は汚いとかね
それを反映して作ってるのかな?
ゴリ押しすぎた
決してダークソウル2自体が駄作だったわけではないけど、やっぱり宮崎さんあってこそのソウルシリーズだよ
海外でアーマードコアは売れてるの
売れてないならここで発表する訳無いじゃん
個人的にはソウルつけて欲しかったけど
バンナム×フロム=ダークソウル・ACER・ACV
カプコン×フロム=アイルー村・重鉄騎
任天堂×フロム=ハローキティのおしゃれパーティー
角川×フロム=艦これ改(仮)
竹中平蔵(奴隷商会パソナ会長)
-氏の活動概略-
産業競争力会議などで、派遣社員という名の奴隷を増加させるための規制緩和に日々励んでおり、あまつさえ、自身が在籍する奴隷商会への助成金激増を取り付けている。
予想では来年の5月6月頃とみた
PS4購入予定
番犬、運命、ブラボー、アンチャ4
バットマン、1886、LBP3、MGS5
多すぎやな…
サイフ持つかな
3月の決算期にくるんじゃね
ACは海外でも国内でも売り上げはぼちぼち
海外では正直人気無い
韓国では一時期人気だったんだがな・・・
システムが別物だからソウルは付けなかったんだろう
3月だとこの業界は冬っていうイメージ
SCEのフロムの使い方の上手さが見れるな
てか、フロムの幅の広さが笑えるw
キティーってwww
今度こそ逃がすなよSCE
この釣り上げた大魚を
ワゲーガナイワゲーガナイ言わなくなったねw
無能クソバイト
フロムはこのままの路線を行って欲しいわ。
任天堂はGCもTGSも出ないんだっけ?w 今晩で閉店ガラガラかw
これじゃない感…
デモンズが神すぎた…
アプデ アプデ…
何も学んでない…
↑↑が湧きまくるんやな 笑
みたいやね
リンク先の公式サイトにはPS4専用って書いてある
そだよ
今からSCEが作るのでPS3とかないんじゃね
フロムを上手く扱えないだろうなあ
もういらねーよあれw
PS3で十分派だろ
どう考えても
まぁファンでもアプデアプデ・・・何も学んでない・・・って思うこと多いけどなww
だが俺はACVで鍛えられ過ぎたからなんてことない・・・マッチング改善アプデ遅すぎだったしな・・・
フリダム、トムクルーズ、血骨、
やるソフト多すぎ笑えない
また今年もソニーが勝ってしまったか
あれも独占なのか?
SCEがどれだけ技術支援するかによるね
ゲームもしないアンチソニーが一番うるさいんじゃねw
だから骨のボーンじゃなくて産まれる方のボーンだから、血骨とかバカに見えるぞ。
ダクソ2やったらPS3で次も出てほしいなんて
一切思えないけどね…
プレイフィールが全く別世界だし。
国内はFFまで完全死亡状態だろ
どうやって作ってるのかと心配したが、ジャパンスタジオで作ってるなら安心だな
それな
また決算前に無理やりねじ込んで適当な出来になるの?
来年のソフトが半分はいってる時点で、たいして忙しくないけどな
>山際眞晃Masaaki Yamagiwa
>@giwamasa
>BloodborneはフロムさんとSCEで「PS4という新しいハードで、また新しいゲームを作ろう」という志からスタートしたタイトルとなります。これからの続報をお楽しみに!
だとさ
じゃあ実質SCEJ開発なのか
宮崎氏が主導なわけね
そいつがソニーに肩入れしてるってのは大きいな
ほんと梶井さんのおかげやで
弱点が無くなってしまう。
遅くとも来年の今頃には発売してるか
おお、恥ずかしい
borneだったな。
「血」と「産まれる」?
決算1年に4回やるんだからどの季節にしても同じ煽りできてそれいいなw
SCEとフロムよくやったわ
デモンズチームだから調整も神がかってくるだろう
カプコンが終わりすぎてな…
3DSとスマフォで華々しく散って欲しいw
ただの取締役じゃなくて、代表取締役社長だぞ。
確かにそうやね
コップに半分ジュースが入っていて、それを水で薄めて一杯にしたような
作品だった。
ボリュームは増えたけど、マップやボスの作りこみが浅く感じたよ。
ただ、いい部分も沢山あったし少なくとも駄作ではない。
まあ、このブラッドボーンは濃さを取り戻して欲しいね
セガの名越
フロムの宮崎
ゲーム業界ではソニーと組むのが開発のトップに上り詰める早道だな
マリカーの悪口はやめようw
漢字で略すなら血誕とかだな。
ホワイト出るみたいだし、買ってどうぞ。
二番煎じもない任天堂・・・・
LBPのパクリ、他社からアイディア盗むしかできない任天堂って・・・
新規IPつくってますかー?www
宮崎氏に代表権あったっけ?
borneの意味的に、血を抱く、血を帯びる、とかいう意味になるんじゃね?
意訳するなら「血に濡れる」といった感じかもね。
悪いが、これはかなり牽引すると思うぞ
マリカよりコア向けな分、これのためだけにハードごと買ってもいいって層が多いだろう
ぶっちゃけマリカより牽引すると思うで
いかにも角川の傀儡って感じだよなw
最後の独占キラータイトルのマリオカート出たのにピクミン3が出た時よりWiiuが売れず、Wiiuが2万台未満だったことの現実はつらかったねw
間違えた。
ただの取締役社長でした。
前者なら微妙
むしろステージ型でいいわ
ホントお願いします。
急にWiiUンコの話してどうした?w
ざまぁwww
ps3にも出してくれよ〜とか言いそうww
>>214
売れて欲しいなぁー
でもこのソフト待ってる人結構いるんじゃない?
ハードのけん引力は1万9000台wwwwwww
白菜に言わせれば「:問題外。施策考えた奴バカ。セプク案件。」
一方
PS4はKH3やFF15のカードを切らずにこれなわけでwwww
血液由来って意味らしい
何でもオープンワールドにすればいいと思ってるにわかの鏡
絶妙な難易度バランスのレベルデザインが売りのフロムゲーにはそれが向いてるのかちょっと疑問
スマブラもどこまで引っ張てくれるかな
3DSにも出るっていうのがなw
西洋甲冑と城が大好きなんだ
純粋すぎるな
そもそもFF15やトリコって、PS3のカードだったんだぜ
選択ミッション制で良いからライン防衛とか定番の撃破とか護衛とか色々ある感じでランダムマッチ付きで協力出来たら売れる気がするんだけど駄目なのかねー
昔の肩オービットとかと4系のスタビライザーとかブースト各種つけてサイズはV程度、要素が足りないか・・
まぁPS3からの移行先はPS4しかないし
今は国内ではPS3推しになるのも無理ないわな
大きなタイトルでるし
ダクソはオープンワールドじゃないと思うけど
なるほど、血液ではなく血は争えないとか、血筋を持つとかの方の血だな。
アーマードコアシリーズを何とかしてほしいわ
どうせ爆死してPS4に泣きついてくるんだろ
自由度のある攻略より、スキルベースの攻略が持ち味のゲームだからな
オープンにしても結局攻略ルートを限定するのでオープンである意味はあまりない
そんなに時間無いわ
マップデザインが優れてるかどうかだけ
現にデモンズのステージはダクソに勝るとも劣らない
幼虫やデカいムカデ大歓迎やで宮崎氏w
欧州スタジオのゲリラのタイトルやSCEおなじみの欧州で強いレースゲーをGCでの発表に温存し
サンタモニカの噂されてる新作だって温存
SCEJのVITAタイトルを含めたPSタイトルや和ゲーメーカーのタイトルをTGSまで温存してるからね。
今回はE3だったから北米に合わせたメーカーの発表になったわけでw
余力を抜いてもE3カンファで圧勝できるレベル
スケールバウンド、ベヨ2、101VSブラッドボーン
国内ももたもたしてたら海外で売るタイトルも死ぬわ
俺はダクソシリーズの構成のほうが好きだ、地下潜ってる感とか遠くに見える城に近づいていく感じとか。
それに比べてMSKKと来たら…
来年あたり購入とかだったら欲しいソフト全部とPS4をとてもじゃないが買えそうにない もう既にPS3は起動してないしな
今回のTGSカンファはより去年よりタイトル多くなるだろうし楽しみですわぁ
任天堂ハードは任天堂のファースト専用機になるしな
フロムは有能だな
探索要素とかもっと豊富にあったらその通りかもしれん
うまく育てればSCEJ保有のキラーコンテンツになる可能性あるで
スマホばっかじゃコア層の心は掴めないぞ
いつもどおりなら、代わり映えしないソウルシリーズといわれ
駄作ならフロムは地に墜ちたといわれる
次は肝心だな
デモンズのときはかなりリラックスして作れただろうけど、今回はプレッシャーもそこそこあるはず
片割れはお亡くなりになってるしね
ダクソを箱○とマルチにすることによって、あちらにも名前が売れたし
ダクソ2が次世代機に来ないことにも理由があると思っていたからね
このシリーズもそろそろ1対多数の場面のアクションに梃入れしても良い頃だと思うけどな、そうすれば難易度あげずに爽快感とか手ごわさを出せるのに
二体出てきて押し込んだら両方ロックして常に近いほうに自動で盾あわせるとか、武器によっては切り込みと払い組み合わせるとかそんなの
売れるかどうかデイったら、そう売れるタイトルじゃないし、売れることを目指したらダメだと思うけどね
売れるためには妥協しなきゃいけないところが多すぎる
ACシリーズは海外どころか国内でも売り上げが地味だからな・・・売れないわけではないのだけど
ACVはヒットしたんだが結果的には残念な結果になったし、海外でも売れてないわけじゃないんだけどな・・・
マルチで作るメリットもイマイチだしなぁ・・・
既に言語に日本語があるのに、どうした急に
フロムとジャパンスタジオなのにおま国って半島かどこかの人か?
何がおま国なんだ?外国人か?
ダクソのオープンワールド制はゼルダを参考にした感じがする
あれ、フリーゲームだったよな
勝負する気はさらさないんじゃない?
箱1に移植されてからでいいかなー
どうした?どうした??
新作はダーク+ラクーン街みたいな感じですかね
ステージが隣接してるって感じじゃね
わかりやすい釣りコメントだな
※SCEジャパンスタジオ製です
SCEが絡んでるんだから出るわけないじゃん。
続編は出るかもしれんけど。
あのーこれSCE販売なんですけど…
お前マリオゲーを箱1で発売されるまで待つかとか言ってるレベルでバカなこと言ってるぞ
このゲームが箱1で発売されるなんて永久にねえよ
ずっと待ってろ
・デモンズソウル
・ダークソウル
・ダークソウル2
・ブラッドボーン
の4作品を並べるとダークソウル2だけ続編扱いで中途半端じゃなかったのかなぁー?。
ダークソウル2も新規のゲームとして作って売れば毎回◯◯系の新規タイトルを作るという
スタンスが出来上がったのにねー。
フロムが作ってるんだから売れなかったら他所で出すに決まってんだろ
アホかこいつら
PS貶すためにおま国って言いたいだけのにわかPCゲーマー乙。お前らは市場の4%以下なんだから黙ってろ
SCEが商標を登録したって
Heavenly Swordを作ったNinja Theoryの作品なんじゃないかとか
ゲリラの新作IPの名前じゃないかとか
だが、なぜかプロジェクトビーストと関連づけて語られることはあまりなかった
だったら泣く
絶対売れるだろうなwwPS4が海外で売れまくって、このシリーズを期待してるのはデモンズ、ダクソを体験したユーザーだからなw
SCE絡んでるデモンズは他機種で出てないだろ。
出るとしたら続編だろ。
デッドラをクレクレしてる奴並みに間抜けだよ
PS4買えよ
だから販売元はSCE、開発がSCEJ×フロムなんだよマヌケ
ダクソの時は許可を出したらしいが、今度の場合SCEが許可を出すとは到底思えんw
こっちはジャパンスタジオで全力ですわ
もしかしてわざと漏らした?
そのネタを入れてきたら凄いな
ダークソウルを巡っては、SCE・フロム・バンナムの間で話し合いが持たれたのは確実だと思ってるよ
流石にSCEが何のメリットも無しに、IPの開放に近いことをするとは思えんからな
確かに銃っぽいの持ってるな。完全に一致だわ。
てことは、この動画が実際のプレイ動画と思っていいのか。
普通にデモンズやがなこれ。
マンネリを感じさせる前に変化をつけたんなら英断だな
ブラッドボーン表紙で宮崎へのインタビューもあるってよ!!
ファミ通公式ツイッターから
アホはおまえw SCEと共同開発
デモンズと同じ布陣なわけだが、ちなみにデモンズは今でもPS3でしか遊べない
大きなイベントでの目玉にするために、わざと情報をちょろっとだけ流出させるのはよくある手法だよ。
フロムは過去に正統派ダンジョンゲームのシャドウタワーを続編のシャドウタワーアビスで銃ゲーにしたくらいだしな
アビスは銃のバランスが滅茶苦茶でイマイチだったけど教訓は活かされると思う
まだ未発表タイトルあるんだぜってアピールのためにわざと流したのか?
映像止まる直前に鎌を変形させてるしね
春は三月までという事で、その時期に期待しておこう。
来年春の発売なら、TGSでプレイアブルが出て来るだろう。
お前それ本気で言ってるのか?
だとしたら相当お前バカだぞ
まずさ、SCE名義のタイトルで出たソフトで売れなかったからそのままの内容で移植(マルチ)で売ったソフトあげろよ
続編でとか、そんな言い訳聞きたくないぞ
Blood borneがマルチで売るかどうかの話なんだからさ(マジレス
その他にもちゃんと右手装備の可動式鎌みたいのもちゃんと持ってるぞ
ごめん公式でなく林とかいう記者だわ
3本を1つに収録したソウルトリロジーを6480円で出せば良いのにねーー。
ブラボ
落下死は少ないしボスも序盤だけ手こずったけど中盤くらいから簡単だし拍子抜け。
これは期待するが歯ごたえあると居いな
装備もワンパターンになってるし、そこの調整も頼みたい
城以外の坑道・塔・嵐・谷、これらのマップを自由に選択できるようにしたせいで
1〜3までの難易度が全て均等に近いものだった
最初に選択したマップは難しく感じるがそこで装備とレベルさえある程度整ってしまえば
後のステージは自分の強さだけが右肩上がりでステージの難易度は他と変わらずで比例してない
そのせいかステージ選択が自由すぎるせいか始まりから終わりの進行している感覚がなく作業感の方が強かった
その点を直してくれるならステージ選択性もありだけどデモンズと一緒の仕様ならまだダクソ1のほうがいい
その点では無印ダークソウルは神がかっとったな。
ソウルシリーズ全般に共通するかもだが 正直 1周目はぬるい
2周からが本番って感じ
ろくなもんないなクソステw
だってダクソ2はデモンズ・ダクソ1の宮崎じゃないもん
武器のバランス調整とか崩壊してんじゃん?ボスの難易度調整も同じだよ
谷村は火力にロマンを感じてるのか知らないけどバランス調整はど素人に近いレベルで無能
ででで、出たぁああああ
自分でクリアできなかったゲームをつまらんって言う奴(笑)
まあデモンズ ダクソ ダクソ2で好みはかなり分かれると思うけどね
素直に買える
wiiU完全版っぽいな
すまんな
ダクソ2でソウルシリーズに興味持ってくれた層だって確実にいるわけだし今回指摘されてる件をうまく修正してブラッドボーンに繋げてくれたらいいな
俺はダクソ1から興味持った層だがダクソ2もそれなりには遊べたし次も期待してるよ
ACVDは単純に火力弱めるとかじゃなくて、工夫した調整があったけど
ACVがそれだけ不評だったのを認めて、頑張った結果。
デモンズはよく知らんが、サポートがあったんだろ(適当)
発売の見込みも立ってないのに、何年も前から発表に踏み切っちゃう和ゲーメーカーはフロム見習ってくれ
MGS5TPPもFF15やトリコの仲間入りしなきゃいいけど
最初選んだマップを1から3まで通すの?
まあ、人によるかもだが俺の場合気分転換したくて、他のマップと並行して進めていったぞ
独占ゲームの話題でブラボーの話ばかりしやがって
箱だけど同じ独占にした神谷の何とかかんとか言うゲームも
ちゃんと思い出してやれよ!
速攻空気になってるじゃねーか!
知り合いはダクソ2から入ってダクソ1、デモンズと今遡ってプレイしてるよ
きっと今回もソニーの注意事項を読んで、ギリギリルールに沿った斜め上のヒロインを制作してくれることだろう(笑
デモンズみたいな事をやるゲームだったらダークソウルが既にある訳で、それとは違った事やりたいから新規でIP立ち上げたんだろう。俺はデモンズに全く似てないゲームの登場を希望する。新しい驚きってのは良いもんだよ、デモンズがそうだったみたいにね。ダークソウルでは味わえなかったでしょ?基本的に二番煎じだったからさ。そうじゃないゲームを期待しよう。
ここは(バランスとかは置いといて)最新のコンソールできちんとゲームを作って売るという基本中の基本ができてるしな。
ACVの例を除けば割とコンスタントにゲームを作って出す。
それすらできない中堅程度の会社に劣る大手とは一体・・・
神谷はそのうち宣伝や売上に不満を持ってトフソロクイマ様とか言い始めると思うわw
そこはやっぱり日本だけでなく海外でも売れるのが強みだろうね
もう一年切ってんだぞ・・・めちゃくちゃはええじゃんwww
なんかあのPVじゃありきたりなよくあるタイプのゲームにしか見えんかったぞ
一方こっちは、なんか独特な個性を感じた
まあ、神谷にはない宮崎の感性なんだろうが
で、血液由来の何?とみんな思うし、何かといったら病気病原体なんて連想しやすいじゃん?
ほらほらゾンビっぽいし、でも本当に病気かなーどうかなー?
まあ王道かつオサレなこのタイトルに期待してくれよ?
というつもりで名付けたんじゃないか。だとすると全く伝わってないようだが
ん? 爆死ってどゆこと
世界でも国内でも前作越えしてよね?
こっちは、どんな風に変えてくるかとか話ようがあるけど、
あっちはいつも通りのキャラが変なだけのそこそこの出来のアクションゲーだろうし
せめてキャラが発表されないと話題にしようがない
逆にフロムゲーは一発でフロムだと分かるくらいに個性が際立ってる
57:名無しさん必死だな :2011\08\19(金) 23:04:22.49 ID:80LHUvBOi [sage]
WiiUとその他ハードの今後の動き
・WiiU登場によりマルチ化がより一層進む。
・マルチソフトのグラフィック、解像度、fpsはWiiUが一番になる。
・液晶コンによりWiiUはマルチで有利になる。マルチで一番劣化するPS3ソフトは極端に落ち込む。
・PSは2016年まで次世代機を出せない。
・WiiUよりも性能、画面サイズで劣るPSVitaの苦戦が予想される。
・FF本編、バイオ、デモンズなどのマルチ化によりPSの強みがなくなる。逆にWiiUはマルチ化によりプレイできないソフトはほぼなくなる。←はい、フロム新作はPS4独占でした。
あえてなのか本気なのかこういうにわか臭いタイトルが腹立つ
それに可能性は高いけどまだこの動画だけじゃソウル系かどうかははっきりとはわからんでしょ
みんな普通の格好で出てきて同時プレイ人数も8人まで増えるとか
せめてデモンズ、ダクソ一作目はやっておきなさい
メタルギアと被らないでくれよ。
ファミ通の特集見れば少しはどんなゲームか分かるんじゃないの?
血液由来のじゃなく「血の由来」だな
前者と後者じゃ想像できる意味が違う
ツイート見る限り、話したくて話したくて仕方無かったんだろうなw
ソウル系フロム新作?早く出せよ、本体ごと買うから
そこまで上げると一気に人いなくなるべ、200~220ぐらいが一番安定してる気がする
続報早く!
「血の系譜」ってくらいだから、呪われた血族の物語なのかね?
どんな凄いことになるか楽しみ
武器とか作れるのかな
E3はどっちが勝った?
Sony 68.82%
Microsoft 31.18%
ま、まだ任天堂があるし(白目)
>・PSは2016年まで次世代機を出せない。
これで全ての歯車が狂った感じだなw
開発者もPS4リード開発って公言したし
>「血の由来」だな
それ品詞的にどういうことさ
ちょ、任天堂の(カンファじゃないけど)が終わるまで待ってやってw
個人的にはシルバーモデルが出てからが本番
1つのステージを1~3まで通してやるにしても
城1、坑道1、塔1、嵐1、谷1~22222、33333とやるにしても同じ事
それぞれの1のステージの難易度は個人の得意不得意によって多少前後するがほとんど同じ難易度に設定されている、それは2も3も同じこと
これをいいと思う人もいれば、レベルだけ上がって難易度が上がらず不満を感じるものもいるんだよ
その比例しない難易度設定は、高難易度をうたってるんだから強くなる分次のステージを選ぶ時はちゃんとその強さに比例して難しくなって欲しい
例えば全ステージを選べるが、1つ選んだらそのエリアの1ボス倒してクリアするまで別ステージ(そのステージの2や他ステージ1)を選べないとか、その後次のステージ選ぶと少し攻撃力が上がって比例した難易度設定になるとか。まぁこれも結構ド素人の考えなんだけど
上手くそういった不満がないようにゲームのバランス調整して欲しい
時間 ソニーが2時間、 MSは1時間半(ソニーの20分は非ゲームなのでゲーム紹介の時間はあまり変わらなかったらしい)
ソフト数 ソニーが19タイトル MSは20タイトル(独占はPSの方が多かったとのこと)
ハード関連 ソニーにPS4新色、PSNOW、PSTV MSは特になし(MSは事前に箱1のキネクトレスを発表している)
旧IPの続編とか独占ソフト的な意味ではMSのカンファの方がよかったかな長話もなかったし
30分ぽっちで何流す気だろうなw
スマブラマリカマリオゼルダ無双ってオチっぽいが
神谷のモンハン以外にろくな独占なかったじゃん
独占ソフトの量も質もPS4のが上じゃん
それはないわ
箱骨の独占って時限独占DLCとウルトラデッドラ(笑)とプラチナのパクリゲーだっけ
ロクなのねえじゃんww
それも発表した時会場がノーリアクションだったなww
てことは様々な血で効果が変わるとかあるのかな
それともデモンズの神殿に縛られる謎とダークリングと同じ様なものなのか
世界規模でもONEのサード独占タイトルとこれなら束でかかってもこっちの勝ちだろww
直訳的に考えるとしっくりこないし、bloodという言葉がそもそも形容詞としても考えられるからそっちのほうが意味が分かりやすいかと
よかったじゃん
9月に買い支えてあげないよw
このバイト、ゲーム知らない奴だな相変わらず
にわか過ぎるだろ…
結局やりたいと思った未発表ゲームが
PS:血骨
MS:神谷ゲー、LIMBOのとこの新作くらいしかなかったんだもん
ファーストはどっこいどっこいって感じだしこんなもんかって感じのe3だった
誰も注目してねーよw
バカ丸出しの略称は止めろ
ジオーダー、ラスアスリマスター、アンチャ4、LBP3、ブラッドボーン、LET IT DIE(須田ゲー?)、ABZU(風の旅人のスタジオ)、Magicka 2、Entwined、グリムファンダンゴ、ノーマンズスカイ、インファマスの新作DLC
MSカンファの主な独占 多分11本?
フォルツァホライゾン2、サンセットオーバードライブ、フェイブルレジェンズ、ヘイローコレクション、ヘイロー5、inside(LIMBOのスタジオ)、ファントムダスト、スケールバウンド(神谷)、ライオットアクト、Ori and the Blind Forest、デッドラの新作DLC
あれみて魅力感じるとか正気じゃないな
まぁ相手がカプコンだし、ネタの少なかったTGSで少しは役に立ってくれただけで
もはや今のソニーにとっちゃ十分だろうな
う~ん、このMS
頭悪いんだなぁとしか
正直マジカ2とかエントワイト?だっけあれとかお前ら絶対やらんだろww
980 名前:名無しさん必死だな :2012\09\14(金) 03:55:20.89 ID:T55L19Sf0
10月のダイレクトで
・朧村正2 ・ゼノブレ2 ・レギン2 ・ファイアーエンブレム新作
・ゼルダ(2014年) ・メトロイド新作 ・FF新作 ・アンチャーテッド移植
・the lost Amerika ・ドンキー新作 ・レゴ ・ソウルズ新作 ・dead space3
・スカイリム ・ペルソナ5 ・デビルサマナー2 ・FSO3 ・FFGG
あたりが来て本気でトドメを刺しに来たら面白いのに
--------------------
ファイアーエンブレム?the lost Amerika?FSO3?FFGG?これ何のゲーム?
頭は仮面か帽子、身体はコートとかジャケット、
刃物のほかに、飛び道具にボーガン、銃はリボルバーやフロントロック式とかな?
リボルバーすごく使いたいです
掴んでたけどお漏らししなかったんだな
素晴らしいチェスター見たいな感じかな
あれは良かった
リークされた動画見る分にはデモンズっぽかったからどうだろうな
まだそんな情けないこと言ってんのか、デモンズ系もダーク系もない、宮崎Dの制作の経緯をきけば明らかだけど、ダークソウルこそがデモンズ系統なんだよ
公式ツイッターで確定してる
宮崎P「こんどはもっと温かいゲームを作ろうと思っています」
、、、どこに温かい要素があったんですかねぇ
どっかにデモンズに近い感じ(またはベースみたい)って書いてあったのを見た
おう、マリカやってクソして寝ろ
職業が気になる
返り血が温かい
たいまつで炙られるんちゃうかな…
医者・なんかペストの時のマスクかぶってる、メスで素早い攻撃、属性攻撃が強い
肉屋・ブッチャー
ガンマン・ムービー参照
騎士・見張り以外仕事がないので基本ステータスは低いが信仰は高い
聖職者・免罪符をさいしょからもってる、信仰が高い
放浪者・ペストを患っている、masochist向け
超越者・彼はすべてを捨て、己のこぶしのみで戦うのだ
鍛冶屋・筋力が高い、ソウルを使いどこでも修理・改修可能
床屋・シザーハンズ
職業いい予想だねそれ
肉屋いいな♪
マジでかっ 来年年末かと思ってたよ
すげー楽しみ
ストーリーあってないようなもんだしひたすら進んでいくだけで興味ないわ
でもこのタイトルのフォント見てみろ
デモンズのフォントと似てないか?
そーだよな グラパワーアップしてキングス1-3とシャドウタワーのリメイクだしてほしい。別ゲーっぽくなると思うし面白そう。ついでにキングス5も ファンは待ちわびてるよ。
出た出たわざわざコメント書いていく、興味ないアピw
本当に興味ないのならまず記事見ても開かないし、記事開いたとしてもコメントまで残さんわ
お前興味ない勢の中でも少数派なんだぜ
というか興味ない(大嘘)のアンチ寄りなんじゃね?
真のデモンズで本当にすまんな
キングスの続編作ろうとSCEに言われて企画立ち上がったのがデモンズなんでキングスは多分もう出ないんじゃね
逆に言うとソウルシリーズももう出ないだろうね、雰囲気は似てるけどソウルシリーズのそのままの仕様ではないだろうし今作も
ほんとこれ。ブラ凡では銃を強すぎないように絶妙なバランスの調整を期待するわ。
『Demon’s Souls』以来の宮崎さん、フロム・ソフトウェアさんのチームとSCE WWSのジャパンスタジオのコラボレーションで開発を進めてきました
って書いてあるから、ちゃんとデモンズの血が流れてる新作だね!
マリオなんてその最たるものだろ
ハーレム×ダークARPG作れよ!!!!!
長文で顔真っ赤www
何も不満なんてない、何年待ったと思ってんだよ
事前に流した動画でそれは分かってるからね
それどころか既に新武器確認出来たわけで期待しかねえよ
いや何がお顔真っ赤なのかw
長文で必死と言われるならわかるがお顔真っ赤になる要素ねえぞw
そう突っ込まれたコメントにレス返す奴が図星お顔真っ赤になったのでレスを返すならありえるが
マリオマリオマリオゼルダドンキーで思考停止した豚って証拠だなw
興味がないならなんで記事を開いたの
題名だけでわかるよね
ホントは興味あるから覗いちゃったんでしょ?プークスクスw
もしかしてPS4を買うお金がないのかな?w
大して内容読まずに興味ないといったアンチだと勘違いして「顔真っ赤」と書いたのかもしれない
だとしても>>460がお顔真っ赤だなw
ん?どうしたどうしたPS4買えない勢か?
要は1番話題になってるということらしいんだけど
海外の大作洋ゲー押しのけて話題にのぼるフロムってすげーな
俺的に超朗報なんだけど!!!!!!!!!!!
ま、フロムは角川グループの1員になったわけだからな
そりゃ詳細は角川系のメディアでって話になるだろう
正直TOKYO JUNGLEはアレだったのでちょっと心配かな
まぁ宮崎だしクソな要素は採用しないだろうけど
やっぱ考えることは一緒なんだな
あれ明らかに意識してるだろうと思うほど似てるからな、雰囲気
まあカプコンはフレンドと一緒に楽しむゲームを重点して開発してくれればいいよ
それだけで差別化できるし
まあネタなんだろうけどborneは骨じゃねえからな
骨はboneだから
2014/06/10
SCE×フロム・ソフトウェアの名作アクションRPG『デモンズソウル』が、PS Plus のフリープレイとして配信されるらしいことが、ゲーム誌のフラゲより判明。配信日は6月18日の予定。
未プレイの方は、PS4の新作『ブラッドボーン』の前に原点を遊んでおくチャンスですね!
えっそれって日本も!?
俺ダクソ2からソウルシリーズ始めて、ダクソかデモンズ買う予定だったんだが、こりゃ買う必要ねぇなw
血だまりゲーだと思ってるよ
デモンズも血痕をシステムに取り入れたし
プレイヤーが死んだ所で何かが発生すると予想する
良いアクセントになるはず
ナイス
もうデモンズの続編的な位置付けだな
持ってない奴とかいるの?
純粋に楽しかった
他のプレイヤーの血痕に触れるとステータスに応じて一定時間能力の上昇とか?
俺持ってないよ
あとディスク版を友人に渡して布教できる
血で化け物でも作られてんのかね
もうカプコンとか世界から求められてないし、国内でしこしこし時代遅れの
モンハンにしがみつくしか無い二流メーカーに成り下がったな
国内の程度の低いパズドラとかソシャゲに金落としてるアホ相手に
せいぜい頑張りな
キモw
しっかり固定ファンをつかんでるんだから
ドラゴンズドグマのようなガバカバアクションを作ってほしい
ぶーちゃんPS4買わないでしょ?
せめて、そこはWiiUにしたれよwwwあと、見苦しいよwww
これだけ見るとおれはMS側でoriなんチャラが一番うらやましい サンセットは思ってたのと違った、神谷は貶すつもりないけど俺は興味惹かれなかったあくまで現時点ではだけど
SCEはジオーダー、アンチャ4、ブラッドボーン、ABZU、Entwined、インファマスDLCが興味引いた
最初の3つは必ず買うわ
後グリムファンダンゴは良く分からん
で思ったのは俺は雰囲気ゲーが好きなのかもしれないw
モンハン4Gとか、プラチナのモンハンもどきとか
どーでもよくなったよwPS4持っててよかったw
今月は番犬でも買おうw
全部角川のせいなんだろうなクソが!!
相変わらずおぞましい事がうかぶPだなw
まぁそんな世界観が惹かれるんやけどな
先出し来てるけど未知の探索がテーマとかすげえワクワクする
そのジャンル名を評価する
iOS版で楽しさが再燃していまVITAでP2Gやってんだけど、あの時代にすでにこれ程のを作っていたってのは当時のカプは相当なもんだよ。
そこでまさに、アンタが言うようにオリジナルスタッフが抜けてるのにしがみついた結果、現在の有り様なんだろうな。
フロムとえらい違いだ
>フロムは最初の内はXBOXに注力する
>>フロムは最初の内はXBOXに注力する
ん?
そんなゲームあったっけ?
PCでも発売するためXboxコン基準で開発してたダクソ2はあるけど
そんな期待裏切られたみたいに思うほどXBOXに注力してたか?
いつもPSメインだろ
独占が大事なんじゃない、きっちりサードとタッグを組んで新しいものを作るって姿勢が大事。
過去のものを買ってきても、ただの二番煎じであってトップに立つことなんかできない。
ぷっぷっ
はいはいマルチマルチ
期待の高さがよく分かるな、他にE3の和ゲーなんてろくなのなかったし
剣と鎧の世界が好きなんだが
気持ちはわかる。
だからこそ俺はデモンズをずっと遊んでる
【SFC版】 ファイナルファンタジーⅥ [詳細]
つんでるらいふJ (放送者: どかX さん) レベル:37 累計来場者数:297,840 お気に入り登録
【】32歳おっさんの 咳【】 [詳細]
今日も元気におはよっさん 一意... (放送者: よっさん 糖尿 ver さん) レベル:136 累計来場者数:6,003,827
PS4の目玉の一つであるシェア機能ってさ、吉田がダークソウルのプレイ動画にハマった結果、付けたものなんだぜ
ってシリーズ全部そうじゃねえか
ソニーがかかわってるのでそれは無いんですよ…
和ゲー独占ソフトの1つだよ
俺は早い段階で骨じゃないとわかったアピール?ちっちぇー知識 笑
ちなみに俺はここきて骨じゃないとわかったwwwありがとう!
友達に骨じゃねぇーから頭弱いの?って言うわ
糞確定