Apple、アプリDLを推奨するためにゲーム内アイテムの提供などを禁止。広告を使用する多くのアプリに影響する模様。
http://toucharcade.com/2014/06/09/apple-is-cracking-down-on-rewarding-players-for-ad-views-and-shares/
記事によると
・Apple が規約を変更し「アプリダウンロードを促進するために、ゲーム内アイテムの提供を行う行為の禁止」を発表
・禁止になるであろう主な例
ヘイデイでは、動画を見ると課金アイテムのダイヤモンドが手に入る
Twitterで共有するとスタミナが回復する
モンスターストライクでは、AppBankのモンスト攻略アプリをDLするとアプリ内通貨のオーブが手に入る
有料アイテムタダであげるからアプリ入れたりツイッターで宣伝してね!というのが駄目になるのか
いらんアプリいれさせてDL数だけ伸ばしたようなのがアプリランキングにあったりしたしまあ妥当ですかねぇ

ヨスガノソラ 春日野 穹 (1/8スケール PVC製塗装済完成品)
アルター 2014-09-30
売り上げランキング : 35
Amazonで詳しく見る
キングダム ハーツ -HD 2.5 リミックス-初回生産特典:PCブラウザゲーム「キングダム ハーツ χ[chi]」で使用できるアニバーサリーセットのシリアルコード同梱&Amazon.co.jp限定特典プレイステーション3用オリジナルカスタムテーマ付(2014/10/1注文分まで)
PlayStation 3
エニックス 2014-10-02
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
モンスト逝ったーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
まぁそもそもスマホゲーやらんが。
レビュー書かなくても貰えるけどwww
促進と推進を書きかえるだけで
こうも判りにくくするとはw
禁止になればランキングすごい下がりそう
しかしこれに対応せにゃらんのか。めんどくさい
てかあれ詐欺だよ
アップルは単に既得権益よこせって言ってるだけだよ
上納金をお幾ら万円か払いなさいってだけw
( *`ω´)
ユーザー好みにフィルタリング出来るようにとか色々対策できるだろ
いずれにせよ良い判断だと思いますね
特典目当てでアプリDLすると本来の価値が計れなくなる
多分ほぼすべての無料ガチャゲームに影響出る
無料ガチャゲームで新規勧誘やってないとこは無い
色々やばい事件なんじゃ
ここは無くなったけどまだ他はあるわ、非常にウザい
純粋だなwwwww
あれDLする人、居るのが信じられないわ。
学芸会レベルのスマホゲームで金儲けを企んでいたゲーム開発者ざまぁ!
100%特典貰った後に
アンインストだったが
まじで全部禁止にさせろよ、特に未成年
あと「魔法石何百個無料が引っかかる」とか言ってる馬鹿が居るがあれはガンホーはなんの関係もないからな
アクティブ限定にしても流石にもっと居ると思うぞ
パズドラのDL数はリセマラみたいな「ただダウンロードしただけ」ってのを含まないから
重複だからなw
情けない
いや、しらんけどさ
アホはお前 奴らが苦しむならなんでもおk
なんでモンハンは2Dなの?
300万人でも十分多くね?w
PCのネトゲだって同時ログイン10万もあればいいほうだし
ドラクエ?聞くなよ
充分すごくね?
逆に言うならパズドラよりDL少なくてプレイ人数多いゲームあるなら教えてよ
DL数増加は本体の林檎としても望むところだろうに
本国のほうで法規制でも成立した?
アプリの正しい人気も分かりにくくなるし。
インターネットってのは、データを送信した量に応じて利用料が発生する。
無料アプリの無駄なDLが増えるとアップルのサーバからの送信量ばかりが増大して、コストばかりが膨れ上がるから。
有料アプリやら課金アイテム購入で金が動かないと困るってこった。
まあいーんじゃね
DL数はユニークユーザー数にすればいいだけだし
規制するようなこと?
全部同じよーな作業じゃねーか
何が面白いんだよ
課金してる奴の気がしれねー
これはいいね。
まあ俺はAndroidだから関係ない…といいなぁ。飛び火しそう。
乞食wwww
アプリ規制始めたんだからすぐ同じようになるだろ
無料といいながら、途中から有料になるアプリばかりで本気で困る
「ゲーム内アイテムを提供する代わりにアプリダウンロードを強要するアプリの禁止」
って書けよ
スマホ厨が喧嘩売ってこなけりゃなんて事はないw
昔のめちゃくちゃレビューがいいとは言わんが
今の招待基地外の星5突っ込んで使ってください^ ^連投は物乞いみたいで嫌すぎるわ
グーグルもはよ!
アップルにしては良いことやったわ
つか今まで合計○○万DLとかで株価吊り上げてきた会社とかはどうなるだろうなw
正義のアップルならできるはずだ
あれあるせいでレビューにサクラわいて過大評価レビューばかりになるんだよ。
基本無料アプリはほとんどこの類のキャンペーンやってるし、これ禁止だけじゃなく、エ、ロ系排除みたいにストアからアプリ排除とかやりだしたらマジでappstore閑散とするぞ。有料アプリだけだとコンシューマの劣化でしかなくなる。
これからはゲームしたいなら泥になるな
こういう業者はアップルにいらないから。アンドロイドへどうぞ!
いよいよアンドロイドがゴミ捨て場になるな。
アンドロイド信者はあいからわずわかってねーなー。
遅すぎる対応
あれ全部業者の釣りなのに何を言っているんだ?w
他のアプリをインストールすれば課金アイテムあげるよー
って行為を禁止するだけじゃないの?
ほとんどのソシャゲ関係なくね?
害が出るのそこら変の暇つぶしクソゲーだけじゃないの?
セーフも何も。
ちゃんと読めよ馬鹿
まぁいいけど
それも無くなる?w