• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





モンスター級の深海魚? GPS追跡調査下で2.7mホホジロザメ、襲われ飲み込まれる。
http://japan.techinsight.jp/2014/06/yokote2014060810460.html
1402446100270

(記事によると)

人喰いサメとして有名なホオジロザメにGPSをつけて調査をしていたところ、2か月後に何者かに喰われて死んでしまった。
突然水深を示す値が急降下し、温度計は何日間も上昇したままでした。深海に棲む何ものかに襲われ、サメはその消化器系に入ったものと考えられる。

3m級のこのサメを食い殺せるのは最低でも5m級の生き物になると考えられるが正体は今のところ不明である。
巨大タコなどのモンスターか未知のシーサーペントなのかはたまたゴジラなのでは?と言われている





- 犯人はお前だ! -



3mの人喰いザメを丸呑みした犯人判明
http://www.gizmodo.jp/2014/06/3m_1.html
1402446203273

(記事によると)

クラーゲンでもゴジラでもシャチでもない何か。こいつ…でした。

3mの人喰いザメを喰った謎の犯人判明です。名前は「colossal cannibal great white shark(巨大共喰いホオジロザメ)」。

ずっと謎だったのですが、そのうち殺された現場にもっと大きなホオジロザメの群れが渡ってきて、やっと真相がわかったのです。

研究班によると新たに入手した研究データも、疾走したホオジロザメから回収した追跡データとほぼ一致しているのだそうな。移動型のホオジロザメなら体温も記録と一致します。共喰い巨大ホオジロザメなら体長は5m弱、 体重は2トンを上回ります。追跡装置に残っていたスピードと軌道も余裕で実現可能です。




















3mのサメでもヤバいのにそれを超えるサメが群れで生息してるとかぜってー海に行きたくねー・・・

















ウォッチドッグス【CEROレーティング「Z」】初回限定特典(スペシャルコンテンツプロダクトコード+PS4版限定DLC同梱)&ウォッチドッグス アートブック付きウォッチドッグス【CEROレーティング「Z」】初回限定特典(スペシャルコンテンツプロダクトコード+PS4版限定DLC同梱)&ウォッチドッグス アートブック付き
PlayStation 4

ユービーアイ ソフト 2014-06-26
売り上げランキング : 10

Amazonで詳しく見る

【Amazon.co.jp限定】アナと雪の女王 MovieNEX プラス 3D[ブルーレイ3D+ブルーレイ+DVD+デジタルコピー(クラウド対応)+MovieNEXワールド] (オリジナル絵柄着せ替えアートカード付)【Amazon.co.jp限定】アナと雪の女王 MovieNEX プラス 3D[ブルーレイ3D+ブルーレイ+DVD+デジタルコピー(クラウド対応)+MovieNEXワールド] (オリジナル絵柄着せ替えアートカード付)
クリステン・ベル,イディナ・メンゼル,ジョナサン・グロフ,ジョシュ・ギャッド,サンティノ・フォンタナ,クリス・バック,ジェニファー・リー

ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社 2014-07-16
売り上げランキング : 2

Amazonで詳しく見る

コメント(164件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 09:41▼返信
うんこ
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 09:42▼返信
こえー
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 09:42▼返信
↓はハゲ
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 09:43▼返信
ノーハゲ
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 09:44▼返信
>>3がハゲ
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 09:44▼返信
メガロドンじゃねーのかよw
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 09:45▼返信
ホオジロザメ最強だった
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 09:45▼返信
海って完全に魔界だよね怖い。
海中が舞台のシームレスRPGやりたい
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 09:45▼返信
サメは共食いのエリートやからな
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 09:45▼返信
疾走!
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 09:46▼返信
ゴジラ期待したのになー
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 09:46▼返信
疾走したサメか……
胸熱だな
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 09:46▼返信
>>8
泳ぐの怠くね?とアサクリ4で思った
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 09:47▼返信
深海は宇宙と同等…それ以上に未知の世界
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 09:49▼返信
>>11
ゴジラのエサは核だから・・・ゴジラがサメを食ったらゴジラじゃない。
亜ゴジラだw
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 09:49▼返信
デカい肉食魚がさらにでかい肉食魚に食われる
まさに、StarWarsEp1でやってた映像だな
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 09:50▼返信
本能のみの下等な生き物め
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 09:51▼返信
もっとマシな名前ないのか
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 09:51▼返信
ロマン溢れる記事かと思ったらそうでもなかった
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 09:53▼返信
上には上がいるんだな、人喰いザメ喰いザメか・・・
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 09:53▼返信
まあこの大きさのホオジロザメでもシャチには敵わないのが現実
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 09:55▼返信
サメの宴は激しそうだな首を左右に振って千切る動きが怖い
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 09:55▼返信
最近日本でもサファーがサメに襲われて重症を負ったとニュースで言ってたな
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 09:56▼返信
弱肉強食
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 09:56▼返信
普通に共食いしとるやないか
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 09:56▼返信
妙な装置取り付けて動きがおかしくなっていたから共食いにあったんじゃねーの
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 09:59▼返信
サメはフカヒレの原料アルヨ
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 10:00▼返信
てっきりシャチが食ったのかと
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 10:01▼返信
しかしシャチさんの前ではしゅんころ
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 10:02▼返信
シャチさんはサメなんて不味いものは食わない
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 10:02▼返信
5mってプロレスのリングよりちょっと小さいくらいか。
こええ。
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 10:04▼返信
大正義シャチには誰も勝てない
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 10:05▼返信
サメがチンピラならシャチ先輩は軍隊
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 10:05▼返信
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 10:06▼返信
鯱が王様
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 10:06▼返信
シャチは10m級で10トンのもいるからな
速度もパワーもサメの比じゃないし
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 10:07▼返信
ひええええええええ
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 10:09▼返信
金鯱がアイドル
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 10:10▼返信
あれ?なんだ?昨日辺りから刃、はちま共に画像が読み込まれん…
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 10:11▼返信
そういえば、ABZUはGOTY取れるんだろうか
2015年だったらアンチャあるから無理か
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 10:13▼返信
>>8
アクアノートの休日みたいなゲームをまたやりたい
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 10:16▼返信
クラーゲンってなんだよ
コラーゲンの亜種かなにか?www
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 10:18▼返信
クラーゲン=大王イカ
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 10:20▼返信
未確認生物はどうなったのか気になる。
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 10:23▼返信
はちま海いかねーだろ
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 10:25▼返信
サメ→チンピラ
シャチ→ギャング

でもサメってロマンあるよな、数百種もいるんでしょ?
47.名無しさん投稿日:2014年06月11日 10:25▼返信
※43
「クラーケン」だろ。濁らないよ。
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 10:30▼返信
レヴィアタンだ!


『リヴァイアサン』より
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 10:31▼返信
海怖
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 10:32▼返信
>>41
すんごく同意
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 10:34▼返信
げしげし
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 10:35▼返信
アンモニアのかたまり
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 10:36▼返信
そんなことよりサメの話ししようぜ
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 10:41▼返信
水族館でデケーとか言ってたサイズの鮫に襲われるのか
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 10:42▼返信
ネーミングが安直かつ中2臭くて好きです(小波
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 10:48▼返信
BF4のイースターエッグのやつか。
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 10:52▼返信
共食いに特化したホオジロザメってこと!?
いやー海の世界は怖いわあ
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 10:53▼返信
最近ファークライ3をプレイして海の中のサメと戯れてきたがクッソ弱かった
何故なら主人公は鮫より早く泳げるので襲われても余裕で逃げれたからだ
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 10:53▼返信
あいつら俺っちのダチだからよう
舐めると痛い目見るぜ
お前らちょっとジュースとパン買ってこいや
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 10:58▼返信
テキトー言い過ぎだろこの記事www
5m弱で2トンとかマンボウじゃあるまいしwwww
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 11:00▼返信
5m級の群れが海に存在するってだけで海に行く気なくなるわ
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 11:02▼返信
海こえええ
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 11:04▼返信
おっかねぇ…
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 11:04▼返信
人食いザメはどんどん狩って刺身と寿司ネタと魚肉ソーセージとかいろんなものに加工したり調理したりしまくって絶滅させよう
なんならクジラ代わりに乱獲したらサメを殺しまくってるオージーにも喜ばれるよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 11:06▼返信
人間は月にいけても、火星に探索機降ろせても、海の底にはまだいったことないからな。
未知の生物なんていくらでもいるよ。
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 11:08▼返信
そのうち10m級でるから
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 11:13▼返信
前にも似たような事あったからおおよそ見当はついてたけど。
やはり3m位のホオジロサメがガブッと食われてエグレてる写真があった。
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 11:19▼返信
海の水全部抜いてみたいな
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 11:19▼返信
マンガ万祝のトビミズチ居るかな(笑)
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 11:23▼返信
俺のホオジロザメも大暴れしたい
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 11:26▼返信
ライブキング
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 11:27▼返信
共食いとかこええな
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 11:27▼返信
これだとシャチも負けるな
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 11:36▼返信
PS3のアクアノート続編で深海探査にビビりまくってた俺にはPS4のアクアノートは厳しそうだ
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 11:39▼返信
人間も同じことをするし、驚くことじゃない
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 11:40▼返信
カッコイイ
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 11:43▼返信
2トンわろた
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 11:48▼返信
疾走したホウジロサメ
なんとスピーディーな
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 11:54▼返信
真のジョーズ
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 12:06▼返信
ゴジラでしょ
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 12:07▼返信
>>73
共食いホオジロザメ
体長5m体重2トン顎力300kg遊泳速度30km
嗅覚はいい、でも共食いするアホ

シャチ
体長9m体重9トン顎力1000kg遊泳速度70km
超音波搭載、娯楽をするほど賢い、おまけにコミュ力もあり
勝負以前にスペックが違いすぎて比較するのもアホらしい。ちなみにホオジロザメはイルカの遊びで腹に頭突きされて殺されてる。シャチ唯一のライバルは、同じ歯クジラのマッコウクジラ雄のみ
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 12:11▼返信
これはサメザメ(ニヤリ
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 12:17▼返信
まじでそう言うお魚が怖いから海苦手よ。
普通に考えたら絶対大丈夫やろwって感じのところでも海の中は見えないから怖い。
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 12:19▼返信
それでもシャチさんが最強なんだよなぁ
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 12:20▼返信
意外とつまらんオチだったな
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 12:24▼返信
ラッシュ「人食いだろうがなんだろうが、捕獲禁止なー
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 12:30▼返信
>>81
相性悪くてニアミス避けるけど稀に襲うとかあったけど、やっぱシャチ最強か
というかイルカにも負けるのか。魚類じゃ哺乳類には勝てんのか・・・
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 12:36▼返信
はいはい上手上手
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 12:38▼返信
犯人はほんとはシャチなんだけど
イメージダウンを避けるために共食いってことにしてる
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 12:43▼返信
>>65
本当わ月に行ってないんだけどな、
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 12:45▼返信
前にテレビで水族館でよく鮫が行方不明になったからしらべて見たら同じ水槽にいるたこさんが食べていたそうな....記録をみたら触手でとらえてむしゃむしゃしてるのみたら恐ろしかったな...時々海で遭難した人もむしゃむしゃされるとか...
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 12:46▼返信
シャチに比べたらサメなどグフとザクを比較するようなもの。
鮫とは違うのだよ鮫とは
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 12:49▼返信
>>91
普通じゃなく巨大なタコね
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 12:58▼返信
オルキヌス・オルカ(冥界の魔物)
この名前なんだと思う?

シャチの学名

魚類だったらサメよりカジキの方が獰猛なんじゃないかな
鱗も硬いし
でもサメの歯はかっこいいのね
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 13:03▼返信
せやかて工藤
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 13:05▼返信
コラーゲン?
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 13:08▼返信
てっきり花山薫がまた殺したのかと思った
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 13:10▼返信
>>84
シャチより、ホオジロザメの方が強いだろ。
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 13:11▼返信
日本(山口県)の海でも出没したな。
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 13:12▼返信
東日本震災の行方不明者も沖合いに流されて、人知れず喰われてしまったかもなあ!合掌●
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 13:12▼返信
イカ大王様が犯人じゃ無かったのか・・・
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 13:16▼返信
>>15
やっぱりマグロ食ってるようなのはダメだな。
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 13:38▼返信
陸 ゾウ
海 シャチ
空 鷲
最強はこれで決まり。
サメ(笑)ライオン(笑)
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 13:44▼返信
>>98
ムカシホオジロザメはシャチさんに絶滅させられたという説もある
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 13:45▼返信
鳥に例えると
ホオジロザメ=ハシブトカラス
シャチ=大鷹
って感じでおk?
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 13:46▼返信
>>104
メガロドンだよな。その説見てシャチさんパネェって思った
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 13:47▼返信
シャチは鮫なんか相手にしてない。たまに遊びでホオジロザメに体当たりして圧死させたりして虐殺する程度の相手
知能が違う
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 13:50▼返信
空 大鷲かルーマンビッグクロウ
陸 ゾウかカバかゴリラ
海 ゾウアザラシ
深海 ビックマウス

じゃね?
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 13:53▼返信
BS3で7月にゴジラ映画祭りやるらしいな
たくさん放送するようだから要チェックだ
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 13:55▼返信
サメからしたら水面でバチャバチャしてる人間とかトップウォーターのルアーみたいなもんだよな
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 13:59▼返信
あああぁ海こわいよーーーー
つい昨日愛知県でもサメに噛まれて大怪我したサーファーいたよね…地元だから怖過ぎる
112.はちまき名無しさんアグモン投稿日:2014年06月11日 14:00▼返信
シロナガスクジラが鮫を食べたか
シロナガスクジラが鮫を喰ったか
寧ろ逆に満足だろ
他に別に満点だろ
当然正反対に満腹だろ
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 14:11▼返信
そのでかい奴にGPSつけろよ
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 14:14▼返信
>>98
まずシャチのスピードはホオジロザメの2~3倍、体もシャチのがデカイ、骨格から筋肉量、知能までサメが勝っているところは全くない、サメはぶつかられただけでも終わり、しかも単体でも無敵に近いのにシャチは群れて連携をとる
ちなみに発見された最大の個体は映画のジョーズサイズ
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 14:19▼返信
ひぃー
弱肉強食
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 14:22▼返信
>>100
かなり怖いこと言うね。
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 14:46▼返信
強い(確信)
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 14:52▼返信
なんかアメリカのB級映画に向かってないか?
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 14:53▼返信
意外な犯人で面白かった(コナミわいわいワールド感)
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 14:56▼返信
シャチさんが群れで流氷に押し寄せて、津波作ってアザラシを氷から洗い流して食ってるの見て、
シャチの知能に震え上がった
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 15:05▼返信
シャチのがデカいしサメの倍のスピードで泳ぐ上に滅茶苦茶頭が良い。
サメが捉えられる訳がないやろ。

格闘技かじった位の高校生とUFCのヘビー級チャンプがやり合うみたいなもんだぞ。
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 15:28▼返信
進撃の巨人みたいなイメージ
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 15:39▼返信
サメって何も考えてないんでしょ?そこに肉があるから噛み付いて食べるってレベルの知能しかないって
昔なんかの小説で快楽殺人鬼に対して「人喰い鮫」って表現使ってたのを読んで知った
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 15:47▼返信
シャチの海中で加速つけた尾ひれの一撃もらったら人間なんてそれだけで全身複雑骨折+内蔵破裂で即死させられる
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 15:59▼返信
※124
ソース貼れよ仕事できネェやつだな
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 16:31▼返信
水中の映像が全部CGじゃねえかwこれガセネタだろww
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 16:34▼返信
>>125
ようつべにシャチのアザラシハント映像いっぱいある
ものすごい速度+体重で軽トラの正面衝突ぐらいの物理エネルギーあるでよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 16:51▼返信
魚類のサメと哺乳類のシャチを比べるなよ
骨や肉の質が違う。
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 16:53▼返信
シャチさんは単体のスペックが最強のうえ基本は統率された集団行動だから海ではもはやかなうものはいまい
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 17:20▼返信
ホオジロザメ→そこらのチンピラ
シャチさん→海の殺し屋


131.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 17:22▼返信
>>9
母ちゃんの腹の中ですでに共食いが行われてるみたいだからな
生まれる前から共食いを強いられるサメさんはまさに
共食いのエキスパートだ
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 17:48▼返信
サメってでかいんだな
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 17:59▼返信
サメも魚では最強の類なのに、何故か毎回シャチ最強を連呼されて不憫だな
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 18:37▼返信
シャチとサメの関係は虎とライオンの関係に似てるイメージ
135.卍殲滅する魔銃卍投稿日:2014年06月11日 19:53▼返信
お前らバカなんじゃねーの(笑)w
情弱はブラウザの戻るボタン押して宿題してろ(笑)
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 20:29▼返信
海ってやっぱ恐いわ…
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 20:50▼返信
なんでこんなにシャチageコメばっかなんだ?
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 20:51▼返信
>>130
お前、何回もコメしてんじゃねーよw
そんなにシャチが好きなのかよw いったい、何と戦ってるんだ?
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 20:53▼返信
シャチって、イルカ、クジラと同じ哺乳類だろ。
頭がよく獰猛とは聞くが、あまりヒトを襲うということは聞かないね。
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:14▼返信
※139
自分に害がないし取るに足らない存在だかららしい

俺は物心ついた時からシャチ大好きだなぁ
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:36▼返信
>>140
確かにサメは害を及ぼすから嫌だな。
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:41▼返信
ホオジロザメは群れを作らずに単体で行動する種なのに?話し盛ってんな。
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 23:01▼返信
なんでこのサイトは
他のニュース切り取っただけで
独自の記事がないの?
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 23:52▼返信
>>139
「シャチに追われるペンギン」でググると出てくる動画。
シャチは偏食で食うものを選ぶらしいけど、それにしても不思議な話で人間のボートに逃げ移ったペンギンを一瞥するなり興味を失って去って行く。サメなら執拗に寄せて来るところだろうけど。

その気になればボートごと吹っ飛ばせるパワーがあるのに何故なのか?
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 05:39▼返信
シャチとサメなら普通にシャチの方が圧倒的に強いだろ

骨格自体や筋量自体、スピードもシャチの方がはるかに上回ってる
サメは自分よりデカい相手はまず襲うことはないけど、シャチは自分の数倍もあるクジラ類を普通に獲物にするからな
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 06:18▼返信
判明すんなよ…夢がないな(´・ω・`)
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 11:27▼返信
なんだ共食いか
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 12:17▼返信
つまんねーー!!!
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 13:01▼返信
※139
サメと違ってシャチは大変な偏食家
群れによって好物が全く異なり、好物以外はほとんど口にしないそうな
なので人を(サーフィンボード上の人間を好物のウミガメなどに)間違って襲うことはあっても、
人と認識して襲って捕食することはほとんどないんだって

※144
ペンギンを追って遊んでいた可能性もあるんじゃね
あいつら子供に教育とかするし
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 14:47▼返信
※149
まず歯を大事にする生き物らしいし、内臓を保護する器官がないのでイルカに体当たりされただけでも死んじゃうんだと

ということでボートに体当たりも噛み砕くも無理という
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 15:10▼返信
シャチは考えて群れで狩りをする。
サメは種類にもよるが、単独行動で本能のままに狩りをする。血の臭いを嗅ぐと更に興奮状態になる。
だから、タイマンならサメに軍配はある。
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 15:15▼返信
ホオジロザメは雑食。空き缶だろうがなんでも食べるんだよ。
だから共食いは珍しくはないんだがな。
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 15:16▼返信
お前らこんな簡単な情報操作に踊らされてるのか。
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月15日 17:18▼返信
ガクガクブルブル
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 20:04▼返信
そういえばまだ一回もBF4でメガロドン見てない
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 01:51▼返信
花山さんも流石にこれにはお手上げ
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 16:55▼返信
いやいや花山さんなら握ってしまうだろ。
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 16:56▼返信
うむ。
生後1ヶ月のメガロドンに違いない。
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月20日 21:08▼返信
最強はメガロドン決定
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 04:36▼返信
人間界で言うところの、オタの周りで威嚇してるチャラDQNが、オタがビビって去っていきがってたらアスリート級ガタイのDQN数人にボコられたって感じかな。
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 15:25▼返信
メガロドンがまだ存在するのか…
んな訳ない…よな?
162.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月05日 13:09▼返信
シャチは哺乳類だから犬や猫程度に考える頭は持ち合わせてるが
鮫はどれほどでかかろうが所詮魚だからな
おつむの作りが根本的に違う
163.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月30日 00:10▼返信
※152 それホオジロザメじゃなくてイタチザメじゃね?
164.投稿日:2019年01月20日 18:16▼返信
このコメントは削除されました。

直近のコメント数ランキング

traq