• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






FW GUNDAM STANDart:シナンジュ
http://p-bandai.jp/candytoy/item-1000090145/
1000090145_1
・4000円の食玩『FW GUNDAM STANDart:シナンジュ』がプレミアムバンダイで予約受付中、12月発送予定。

・本体は中国製だが付属のガムは日本製。




1000090145_5
1000090145_2









食玩-食品の扱い-
食品玩具には、玩具を食品の流通経路で販売することを目的として、食品玩具という形態をとっているものもあり、バンダイなどの純粋な玩具メーカーも参入をしている

近年の食玩の殆どは「菓子がおまけ」と言って然るべき商品構成で、遂には食品を省いたただの小さな箱入り玩具(トレーディングフィギュア)までもが登場し、食玩と同じ棚で売られるようになった。






前までは結構食玩にわざわざするメリットありそうだったけど今はあんま無さそうだな・・・

まぁシナンジュのコレはそういうネタだろうけど








フリーダムウォーズ (初回限定特典 “奪還"追加コンテンツパック 同梱)フリーダムウォーズ (初回限定特典 “奪還"追加コンテンツパック 同梱)
PlayStation Vita

ソニー・コンピュータエンタテインメント 2014-06-26
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

コール オブ デューティ アドバンスド・ウォーフェア [字幕版]コール オブ デューティ アドバンスド・ウォーフェア [字幕版]
PlayStation 4

スクウェア・エニックス 2014-11-13
売り上げランキング : 28

Amazonで詳しく見る

コメント(99件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 11:16▼返信
もう少し安ければなぁ
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 11:16▼返信
さすがにコレはぼってると言われても仕方ないレベル
送料も別に掛かるんだろ?
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 11:17▼返信
すごいけどコレ赤字とか大丈夫なのか?
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 11:17▼返信
あれだろ、いつものラムネ味?ソーダ味?のガムが一個入ってるんだろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 11:18▼返信
軽減税率前の実績作り
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 11:18▼返信
>本体は中国製だが付属のガムは日本製
これ欲しい奴は本体日本製の方が喜びそうだがw
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 11:21▼返信
食玩のガムのみを販売してくれ
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 11:21▼返信
オッサンオタクしか買わねえよ!!!!!!


9.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 11:21▼返信
クソアニメショップのピンハネが酷いから
ゲーム付きアニメみたいに中抜きをさけるため
食玩として発売してるんじゃね?
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 11:22▼返信
スッゴイ勢いで雹が降ってきた
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 11:24▼返信
最終話でズッコケたUC
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 11:24▼返信
>>3
なんでそう思うんだ
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 11:25▼返信
この赤と青のひもは何なんだよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 11:27▼返信
シナンジュはやっぱカッコいいな
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 11:28▼返信
爆破ギミック付き?PM2.5散布機能付き?
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 11:29▼返信
これのEX-S買ったけど満足と後悔が交互にやってきたぞ
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 11:30▼返信
食玩って商品の何割以上の価値のオマケをつけてはいけないみたいな基準がなかったっけか?
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 11:31▼返信
>>2
この品質でボッてるとかw
ロボ魂シナンジュでも買ってろよ
びwんwぼwうwにwんw
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 11:33▼返信
ちなこれ高さiPhoneと変わらん位だからな
そこに価値見いだせないとぼったくりとしか感じない
Gundam Fix Figurationの方を買えばよかったと後悔しつつ
モニタ下に置いてニヤニヤしてる
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 11:33▼返信
ゲームの記事書けやクズ
モンスターストライクは韓国製のパクリゲー
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 11:34▼返信
>>16
わろたw
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 11:36▼返信
ガンダムしらんがこれはすげぇかこいい
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 11:38▼返信
これって可動するんだっけ?しないなら俺はいらないかな
好きなポーズで飾るのが一番ですわ
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 11:38▼返信
>>19
あ すまん、これ>>16の続きな
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 11:40▼返信
今のフィギュアとかでもほぼ中国だろ
こんなおもちゃ食うわけでもないのに国産にこだわるとかアホかよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 11:42▼返信
かっけえな
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 11:43▼返信
う~ん、GFF METAL COMPOSITEのバンシィ買った後だと、どうも安っぽく見えてしまう
まぁ、値段が全く違うから比べるだけ無駄ですが。
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 11:43▼返信
>>23
俺が持ってるEX-Sは肩と二の腕の間、手首(パーツ差し替え)、足首が数ミリ上下とバックパックの一部が稼働出来る箇所や
至難寿は見る限り上の箇所+股下ぐらいと思うわ
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 11:47▼返信
>>28
パーツ差し替えあるだけ普通の食玩より全然良いですね

これプレバンだよね?店に出ないんじゃない?
店に出ないなら、食玩である必要あるのかな?
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 11:50▼返信
>>27
メタコンとこんなん比べんなよw
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 11:52▼返信
>>30
4000円と1,8000円を比べるのは流石に酷かったですね(笑
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 11:53▼返信
ガムのほうがオマケww
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 11:54▼返信
>>29
この値段はプレバンだろうね...
つまり送料で5000円超える...
だから後悔の念が中々消えないwww
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 11:56▼返信
>>29
食玩枠についてはFW GUNDAM STANDartってシリーズで出てる同規格の豪華版ですよって枠だから、一応ガムついてるよwww
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 11:56▼返信
わざわざ記事にするならシナンジュより高値な第1弾のex-sが出た時にしろや
他のまとめがこれやってるからってこんなクソ記事パクってくるな
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 11:57▼返信
サザビーの方がかっこいい
もうネオジオングさんのてっぺんに付いてる一部品にしか見えんわコレ・・・。
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 11:58▼返信
>>33
Ex-sの後悔の念ですか?Ex-sは立体化が少ないのですから、そう後悔する事も無いと思いますよ!
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 11:59▼返信
ちなFW GUNDAM STANDartは素立ちにこだわったシリーズですので
アクティブに稼働させたい方はスルー推奨でおすし
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 12:01▼返信
バンダイはガンプラの時の狂気じみた
ガンダム愛が何故ゲームになると生か
されないのか不思議・・・

ナムがつくからなの?
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 12:01▼返信
この内容でゴンさんより高額とか失礼だろ、下がれよ。
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 12:01▼返信
>>37
そそ
あーこのボリュームでこの値段かー
でもカッコイイしなー
あーでも5000円かー
でもやっぱカッコイイなー

以下ループww
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 12:02▼返信
ああこれ小さいのか、なんで食玩と思ったらそういうことか
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 12:03▼返信
シナンジュ好きだけどナギナタも使わずに退場させたから絶対に買わないよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 12:04▼返信
>>42
スタンド込みでiPhoneとタメハリマッセ!!
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 12:04▼返信
ガンダム関連やと最近はネクスエッジスタイルが気になるな。どこまで広げるやろか…
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 12:05▼返信
>>39
コンピューター方面に弱いてだけじゃね、金持ってるだけとか
ただ好きなだけではできないことがあるし、コンピューター関連なんてまさにその最たるものでしょ
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 12:06▼返信
ガム食いたいからこれ買ってくるわ
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 12:06▼返信
ボークスの曲線美さすがやね
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 12:08▼返信
どうせならリメイクしたデスコーンとセットで出せばよかったのに
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 12:09▼返信
まあ、ガムつけるだけでどっかが扱ってくれるかもしれないしな?
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 12:10▼返信
>>39
そのガンプラに力入れ過ぎて、ゲームはもういいやって感じなのかね
まぁそれにしても手抜きすぎだが・・・
にしても、シナンジュやっぱかっこええわ
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 12:12▼返信
ただの情弱向け商品

同じ値段で全身フル可動のロボ魂シナンジュ買えるぞ
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 12:14▼返信
ネオジオングが不評だったからって今更シナを推すなよw
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 12:17▼返信
俺達を仲間にするなら
どっちだ!?

シャアザク以外の選択肢が見えない
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 12:26▼返信
このクラスのは買ったことが無いから何とも言えないな・・・
この見本レベルで売ってくれるなら値段相応だと思うけど・・・
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 12:27▼返信
まあガム1個付けりゃコンビニに置いてもらえるしな
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 12:30▼返信
>>52
どっちかってーとシリーズ集めてるコレクター向けだ
本シリーズは700円くらいでコンビニとかで売ってる
そもそもプレバン限定を情弱は買わないだろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 12:30▼返信
standartは出来が悪い
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 12:35▼返信
ガムのほうをくれよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 12:41▼返信
ゴンさん 全長43cm
シナさん 全長10cm
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 12:41▼返信
普通にHGでいいや
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 12:54▼返信
>>57
寧ろロボ魂と同じ扱いにしてる方が情弱っていうねw
プラモと可動フィギィア比べてるようなモノ
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 12:59▼返信
これ欲しい
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 13:03▼返信
まあこれフル塗装なんだからしょうがなくねと思うわけだが
ロボ魂は形成色と部分とそうだから
ディスプレイした場合はコッチの方が映えるんだけどな
単純にロボ魂もフルメタリック塗装にして出したら値段も3000位アップすると思われ
エンビレ塗装してる手間賃と考えたかんじか
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 13:07▼返信
ビッグワンガムよく買ったな
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 13:28▼返信
CD付き握手券と同じか
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 13:29▼返信
ユニコーンはコストの描写がないのが残念
ネオジオンはシナンジュを盗まないといけない懐事情なのに、クシャトリアやシャンブロ、ネオジオングなんかを作れる
裕福なのか貧乏なのか
逆シャアでは金塊のやり取りなんかがあって納得できた
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 13:34▼返信
一枚目の画像は格好良いけど、二枚目はなんかこれじゃない的な感じだ
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 13:38▼返信
>>67
ほんらい小説番に
ネオジオングなんてでてねえもん
あとシャンブロはハマーン時に凍結してたプロジェクトを引き継いだ形
クシャトリアはクインマンサのダウンサイジング
資金はもともとネオジオン自体が連邦に世論を欺くために敵作るためのマッチポンプだったので
連邦のジオン共和国議員から金が流れてくるとかどうとかだったはず
70.はちまき名無しさんアグモン投稿日:2014年06月13日 13:44▼返信
寧ろ逆に優秀だろ
他に別に優良だろ
当然正反対に優雅だろ
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 13:48▼返信
>>17
規制緩和されたらしい
ガム一個つけるだけで販路が広がる利点もあるが
オマケの重さに対して食品の重さはこれぐらいないと食玩とは認めません
的な規定もあったはず
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 13:55▼返信
このシリーズのクシャトリヤ買ったけど、まぁ不満はないよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 13:59▼返信
シナンジュの奴はプレバン限定だからこの強気価格なんでしょ。
通常品でこれやるとお役所歓喜してダッシュですよw
ただでさえ食玩関係は最近目をつけられてるんだから
まさか財団Bもそこまでうかつじゃないでしょ
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 14:10▼返信
焼肉屋のレジでくれる粒ガムが1つ入ってるだけなんだろ
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 14:42▼返信
おや、ネオ・ジオングとかいうガンダムカラテ用のサンドバックの所為ですっかりお株を落したシナンジュさんじゃないですか
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 14:48▼返信
プラモデル(HG)買った方が安くて、よんじゃない?


そう思うと4000¥はぼったくりにしか…
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 15:12▼返信
>>76
HGは自分で組み立て色塗らなきゃならんだろ、それがめんどくさい人向けの彩色完成品ってことだよ。
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 15:15▼返信
>>56
こういうのは一応「お菓子」扱いだからスーパーやコンビニでも売れるのがメリットなんだってな。
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 15:40▼返信
ガムがおまけじゃん
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:00▼返信
基本無可動だけど2〜3WAYでディスプレイ方が変えられる程度に微妙〜な可動はするよ
あくまでも市販食玩のリッチ版だから同列に語るとヤケドするぜ?(どや)
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:01▼返信
(でも正直3000円くらいが妥当だとも思う)
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:30▼返信
ホンタイさんも中国製
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:12▼返信
これぞ支那ンジュ!!!!!
・・・ヅダ乗って、評価試験逝ってきます・・・。
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:17▼返信
いんちきんた,まにはやるじゃないか
ほかの機体はやらないのかい。
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 18:05▼返信
おいいいいい、食玩で出すんじゃなくて、RGシリーズで出してくれや
すげえかっこええやんけ!
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 18:24▼返信
>>55
買うときはうわぁたけぇ!と思うけど実際手にとって動かしたり飾ってみると値段相応だと思う
ロボ魂とかと比べると塗りとかモールドは食玩のほうがしっかりしてる印象がある
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 18:52▼返信
>>86
だね
小さいながらも丁寧に塗られてる
成形色独特のテカリもないからサイズの割に存在感があるわー
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 19:56▼返信
シナンジュは死なんじゅ!
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 20:01▼返信
スタインの方が好き
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 20:19▼返信
高いんだよな……
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 20:54▼返信
食玩はスーパーとかにも置けるからな
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 23:16▼返信
細かい所を見ると汚いから却下、どうせ中国製だし
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:07▼返信
はぁ(怒) なめてんのかよシナンジュずっと待っていたのに なんでこんな感じでだす?

このシリーズは出来が悪い  けど値段が安いから買ってたよ   でも4000円はふざけてる

せめてネオ・ジオングつけろよ ないと価格と全然釣り合わない
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:30▼返信
ネオ・ジオングならこの値段で納得するのだが、
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 01:04▼返信
>>93
700円で安いとか言っちゃう奴が4000円が高いとかワケ分からん
設定からやり直して来い
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 02:23▼返信
>>55
見本の半分くらいだぞ

前回のやつ買ったけど 
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 04:23▼返信
200円の謎ロボットとかよく買ってもらってたわー
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 18:27▼返信
※95
設定ってなんだよ  700円と4000円にどんだけ差があると思ってんだよwww 算数やり直せwww

99.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 19:30▼返信
プレバンなら投げ売りあんまないし大損しないからいいんでない?

直近のコメント数ランキング

traq