プラチナゲームズ・橋本祐介さんのツイッターより
【ベヨ2情報】海外のインタビューでも答えたのですが『ベヨネッタ2』にDLCの予定はありません。なぜかというと、ソフト単体で何度でも楽しんでいただけるように、DLC数本分(DLCとして販売検討したネタも含めて)の内容もすべて入っている“全部入り”となっているからです。
— 橋本祐介 (@PG_y_hashimoto) 2014, 6月 13
【ベヨ2情報】協力プレイについても少しだけ。オンラインにも対応した2人で敵を倒す“タッグクライマックス”では、戦闘で好成績をあげたプレイヤーに報酬が与えられます。タッグクライマックスで獲得したヘイロウはストーリーモードでも使用可能です。(1/2)
— 橋本祐介 (@PG_y_hashimoto) 2014, 6月 13
さらに、協力プレイで操作できるキャラクターは複数人用意していますので、ご期待ください!(2/2)
— 橋本祐介 (@PG_y_hashimoto) 2014, 6月 13
新たに搭載しているWii Uならではの機能“タッチ操作”は通常のレバー+ボタン操作からシームレスにタッチ操作に切り替える事が可能です。スマホでゲームをする感覚で寝転びながらベヨネッタを楽しむことができます。
— 橋本祐介 (@PG_y_hashimoto) 2014, 6月 11
WiiU版は360版をベースにしている
60 & port of 360. RT @Grandsaber3: Will the wii U version of Bayonetta be 60 FPS and will it be a port of the Xbox 360 or PS3 Version?
— 神谷英樹 Hideki Kamiya (@PG_kamiya) 2014, 6月 13
実に良心的ですなぁ
ボリュームがどれくらいあるのかわからんけど、1も収録されてるし長く遊べそう

声だけデカイ豚は買わないし
ベヨネッタにあんなキモいコスプレさせて
良心が痛むわ
よっぽどボリュームに自信がなかったんだな…
WiiU復活出来るかな?
口にする言葉はゴキガーしか言えないなんて・・・
サードパーティは言わずもがな、ソニーもMSもゲームを搾取アプリとしか見てない
100から削って売る商売を検討していたからこそ、
後ろめたさからこういう発言をする
自分たちで元は100を削ってDLC化するつもりだったと言ってるようなもの
朝鮮ゴキブ李ハードゴキステ4ではこうはいかなかったなw
腐るトマト(ボソ
任天堂とMSなwwww
売れもしないDLCのためにいつまでも社内リソース投入とか馬鹿の極みでしょw
あっ、そもそもWiiUなんかに関わること自体が
今回のテーマ曲も素晴らしか
任天堂「売上悪いし、DLCつくって儲けるわ」
サードからも、小売からも、業界人からも、一般人で知る人ぞ知る人からも、
任天堂って嫌われてるのよ
誰も拾わない
ベヨネッタやデビルズサードを拾ってあげる
任天堂はんの優しさは
五臓六腑に染み渡るでしかし
これでボリューム普通だったら「DLC無かったらどんだけ薄かったんや・・・」ってことになる
必死w
NFCフィギュアでウマウマですね
そうでないなら、
具体的にどの部分がDLCとして収録予定だったものなのか、説明お願いします!
クソハード買わないといけない時点で不親切だろww
ポケモンで分割商法に完全版商法の
元祖である子供から金を搾り取ってる
任天堂がなんだって?
やっぱ有料課金やろうとしてたのか
理由は
任天堂ハードだから
当たり前のことだけどそうだった
ハード選択ってユーザーに最も影響するから重要なのにね
あ、俺はベヨネッタは前作やって察したんでいいです
GK乙
WiiUはHDDないから
容量パンパンでDLC商法が
スムーズにできないというのに
なんか絶対売れないのにこんなに頑張ってると買いたくなるな
1も付いてるし埃被ってるWiiU引っ張りだそう…
DLCは発売後のユーザーの反応とかを見て開発がスタートするのにねえ
単にDLCを作り続けてWiiUに長く関わりたくないだけじゃね・・・
ゴキブリは1の劣化版しか遊べないもんなぁ
神谷「あ、俺はもう箱1でがんばってるんで」
やっててイライラするし
ハード構成が似てる箱版になるのは当たり前か
あやうく騙されそうになった
MSに鞍替えしたしw
20万本程度は売れそうだな
世界でな
これは要するにアンロック商法を検討したんだけどやめといたよって話でしょ
DLCなんぞさらに売れねーからなw
その原因はPS3版の分の金も貰っておきながら360版だけ作って逃げたプラチナなんですがね
値崩れするまで買わないよ
ピクミンより売れるってかw
ラグで一撃死とか正にアナーキーだった
それからどれだけ成長したか楽しみだ
俺はWiiUが4万値下げしたら買う。
OSアプデ含めるとDLCなんか配信する余裕ないんだろうな
これだけ何かと話題になれば売れるでしょ
逆だw この辺決定してるのは販売元である任天堂だから。
売れそうだと思って作らせてみたけど、DLCで引っ張っても意味がないと判断された。
ま、ともあれ買う方にとっては朗報に間違いないよねー。
エルシャダイみたいに?
出来なかったのでは?と思うのはwiiU販売だからか??
そりゃ藁にもすがる状態のWiiUでもない限り続編出すなんてことないわwww
>wiiU版は360版をベースにしている。
↑笑うところ?
そもそもPS3版なんてありません。
プラチナはPS3版作れず、PS3版として出したのは360版をむりくり移植したものでPS3用に最適化してない物。
どうしてそんなことがわかるんだ?
任天堂のシステム側の問題でやりたくてもやれないし
やったところで売れるわけないしなw
海外を含めると同じくらいじゃないの?
DLCって普通は発売後まで作りこんで、配信するわけなんだけど
最初から入れられるって矛盾してね?
分割商法してるか、当初のDLCより手抜きですって白状したようなもんだな
仕方ないね
だよなw
他が出てるのにキャンセルされてるんだがw
PS3版の裏事情知ってるならあれより悪くなる分けない。そもそもPS3版なんてプラチナ作ってないしw
採算とか考えて無さそうで心配になった
ゴキブリの人生は批判だらけの人生w
俺は止めたとか言ったりなw
俺は前作は楽しめたが、中身が薄いから続編はどうでもいい。
同根の1が、WiiUに最適化してなかったりして。
で、任天堂が急遽パッチ作る羽目になったりして。
で、アプデでパッチ当てようとしたらレンガチャンス発生祭りになったりして。
DLCを最初から含めること自体を批判してる人おるの?
でなければ画質480Pまで落とすしか無いし
救いよう無いハード
でなければ画質480Pまで落とすしか無いし
救いよう無いハード
そこツッコンだらアカンやつや
wiiUは本体170万も売れてるようだし、これはさすがに抜けるよね?
ってことね
2めっちゃ短そうだな
ブーちゃん・・・何でいつも批判されてる内容をミエナイキコエナイするの?現実から逃げてばかりいるからいつまでたっても無職なんだよ?現実見ようよ。
つって手のひら返す様が見たいなw
期待値が低いんだと思う 任天堂がどれだけCM流すかでわかるな
買いたい人にとっては朗報だね
そんくらいしないと売れんからだろ
神谷も101の二の舞は嫌なんだろ
俺はあんまり…元カプコン社員ゲーはなぜか過大評価で期待がでかい反動なのか
イマイチなの多い
三上のヴァンキッシュだけは惜しかったけど
っていうか、プラチナはベヨ1のPS3版セガに丸投げしたでしょ。
2がWiiUに島流しにされるくらいひどかったのか?
まじめに作られているっぽく見えるから
WiiUという約束された敗北になるのがかわいそう
だからこそなんだよねー
WiiUにどこまで最適化できるか見ものだな。
WiiUにソフトがないからか、やたら大げさに扱われてて草
お前の人生、アオリイカ見たいやないか・・・
DLCにするとその配信にかかるコストすら回収できないって判断だよ。
プラチナは360版ベヨしか作ってねぇもんな。
一応ゲーム自体はアクションとして普通に楽しめた。
だがそれ以外は…ってやつ。特にPS3版はいろいろ酷くて、周回もする気にならなかったな。
ま さ に 神 対 応
ベヨネッタ2 PS4
何や結局やりたいやんな
実は外注だけどな、1の移植w
さっすが前作知らないぶーちゃん
唐突に入る没入感皆無のQTEを楽しんでね!
あんなの最初の階段だけで十分なのにな、教会ぶん投げるやつがミスったら即死だったのは呆れたわ
WiiU買ってやれよ・・・
板垣と同じだろうな
今のままじゃ売れねーから
全部入りにしたって言えやw
ゲーム自体は演出クドいの以外は面白かったよ
むしろゲーム以外の部分でプラチナがやらかしたので任天堂以外からはソッポ向かれた
1の移植は外注ですっていう記事が出たばかりだろw
前作はマルチ合算で200万いかなかったはずだが
つまりGTAを超えると
ただでさえババアだし、博打率高くてスルーしそう…
WiiUにでるならやらなくてもいい
わざわざ買ってまでする気はない
でもPSにでるなら買ってみようかな
本体は持ってるし
そんな感じだろう
豚「嫉妬してるんだろ?なあ?俺たちみたいにベヨネッタ2のクレクレ署名運動してくれーーー!!!!」
GK「いや、ほかにいっぱいゲームあるんで…」
WiiUだぞ?
メガテンファイアーエムブレムのコラボ待ちだな
せめて最近でた番犬あたりのハードルにしといたれ。
PS3はわかるが、PS4はそんなに売れてもいないのに
結果PSと箱にも出るハメになってお前らが発狂するのが目に見えそうだわw
ご自慢のようだけどGTAVだって世界の2%しか売れてないじゃんw
自慢だけじゃなく、もっと洋ゲーお買いになったら?
それをやめるという意味なら歓迎だが、当たり前だとも言える
十分なボリュームを確保したうえで、後からさらに楽しめる追加マップなどを出すのは、それはそれでよいDLC
それをやらないということは、長く楽しめないということにもなる
無駄に引っ張りすぎて冷めちまったよ
そんな古い言葉だっけ?
ユーザー層がWiiUと合ってなさすぎるよ・・・
社内で有料DLCとして検討してたって言われても、客からしてみればそんなんしらんわってことだけど。
自分から美談風に話すことではないよ。
確かにあってないよねー売れないかなぁ
%にしなきゃ小さく見えないGTAすげーなww
そりゃセガにも蹴られMSにも蹴られ任天堂しか拾わないわw
世界のって事は日本では2%しかってこと?
で、その2%で何本売れたんだ?
洋ゲーは昔から数万本売れればヒットだったが、GTAは80万本売れたわけで、
立派な数字だと言える。PSユーザーはずいぶん洋ゲーを買うようになった
これ以降マルチのアクションものは箱版買ってた。
PS4の洋ゲーより
っていってるのに、PS3のGTAを持ち出す辺り、PS4の洋ゲーが軒並み爆死してる自覚はあるようだなw
少しでも良心的に見せかけて売っちゃおう作戦だな
いやさすがに二枚組やろ?ゆうちゃんのディスクて25GBしか入らないんやで
爆死・・・WiiU・・・集計不可・・・うっ、頭が・・・
マジでベヨネッタを奪ってしまってスマンな
聞くほうが馬鹿だろwwww
PS嫌いプラチナだぞwwwwwwwwww
鬼作な任天堂、美希って、高嶺の花を貴音の花って打ち間違うのも普通だろ!、手のニラで踊らされている、現実張飛、TSP、ミイナイID
GTAVは分母が大きいだけで、日本での洋ゲーの売上げなんて結局は世界売上げの2%以内におさまる
まったく売れるようにはなってないし、今後も売れない
PS4版のGTAよりって事なんじゃないの?
ってかブタは考える努力しないの?
で、死にそうなのは箱一とwiiuという
たった75万本とか、そんなレベルw
クソファマスとかクソゾーンなんて2%も売れてないだろ
バカ
…あ、貼ろうと思ったけど集計不能だったわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
じゃあ、未来のゲームを持ち出さない限り、PS4の洋ゲーでは勝ち目がないとw
爆死に次ぐ爆死だもんな
まあ、本体がはやくも4桁じゃ無理もないかw
検討してた事自体がおかしいから
発売時までに出来上がってたものはちゃんと入れとけ
カプコンお前のことだぞ
WiiUのメインストリームは任天堂のファースト
PS4はメインは洋ゲーでしょ?w
たった75万本ねぇ?
で、ご自慢のWiiUの今まででたソフトは当然すべて75万本以上売れてるんだよね?
世界のたった2%しか日本では売れてないって言うからにはさぞすごい売り上げなんだろ?
これが75万本もうれるって事?
語彙が少なすぎて泣けてくるな。
ちゃんと仕事をこなしてれば「うちの次世代機で作ってみない?」とかソニーの方から言ってきたかもしれないのに
XOne Watch Dogs 898,780
X360 Watch Dogs 457,620
PS3 Watch Dogs 427,117
PC() Watch Dogs 109,037
そこはほんとに良心的だった
は?
PS4の洋ゲーよりは売れるって、いってるんですけど?
ほんとうにPSファンボーイはバカだなぁ
それに比べてマリカはスゴいね
日本だけで25%以上売れてるじゃん
で、世界でたったの120万本てwwwww
good bey、メジャリティ、フェルター、焼き回し、答えのアンサー、異名投稿、倒産確立79%、トエイック、モンハン4rd、nyu、酒の席&「酔ってる~」、業界秘密会議、WiiU開発中止報償金、圧縮立体音響、モンファン、リアル現実、VITS、解像度的魅力値、家庭内クラウド、オフロイン、王者に乾杯、生粋の両機種持ち、GOTEATAR2、Auto、leary?、guugle、appule、ゴィブリ、ミジメにやれ!、スッペク、無限のメモリ、内部保留、良いところだけしか評価しない、中古エンジン、GDDR6、Vitaからシーク音、許す風流が嫌い、お前がプリーズしろ、8GBにしたらロードが長くなるんだが?、3vita、足割られる、データ圧縮すると容量が削れる、内部解像感、解析度、MH5nd、おなれん、ID?そんんあもん出てないけど??、初期ロッド、排熱は高度な流体気象力学で解決してる、無理問題にもほどがある、能あるタカわ蹄を隠す、そんなの鶏が先か鳶が先かでしかないだろ、揚げ足取りを気取る、ソニー「遊んだら仲間だ、逆らったら敵だ」、ほうぉ、専門情報雑誌の本のBook、新派、ゴットイーター、ドンキーゴングとやりてぇな、社内同朋メール、バイアスに飲まれた奴、ビーターとは雲梯の差だよ、ドンコーキング、トロフィー率、触れてやらないおが優しさだろw、3DSはマリカで軽く数百本ですまんなぁ…、ぢんだけ必死なんだよwwwww、目視的認識解像度、逆風説の流布、ゴキ同士のダブスタだろ、アカウト、バケツを掘る、づぼし、GTO5、Aiphone、メンテンツ、No Tankuyou、lt(LT)の社長なんですが、A:アイマス、なんでいが、貧すれば純す、武田謙信、ミリオンキラータートル、ヨシダシュウ、クレイジークレイマー、NINTANDO、プロ狂信者、せい器晩成型、マリカオート、デザイリング、市場的クオリティ的、Last of asとLast of uss、100万本のミリオン突破、武田信玄の「敵に塩を送る」だな。、ジャブやってんじゃねえだろうな?、nasene、ウッチドクッス、ソミー信者
メインも売れない市場か
くそだなWiiU
鬼作な任天堂、美希って、高嶺の花を貴音の花って打ち間違うのも普通だろ!、手のニラで踊らされている、現実張飛、TSP、ミイナイID
じゃあ、せめてクソファマスを5万本ぐらい買ってあげなさいよw
5万にも届かない神ゲーwってなに?
そういうのをクソゲーっていうんだよ
だからクソファマスw
どうもこうも精神的宗教的に嫌いなんだからザマァwとしか思ってないだろwww
結果、任天堂MSとファーストしか相手してくれなくなったみたいだけどwwww
マルチのWiiUが全世界足して2%程度だから
今はWiiU版って、0%だけど
WiiUが・・・WiiUの売り上げがなくってよ!!
あ、そっか、タブコンってお荷物のせいでひと月おくれなんだっけー、ははは。
3万本とか4万本で爆死してるPS4の神ゲー()でも買ってあげたら?w
つーかファーストしかいねぇじゃんww
こりゃ叩きがいがあるww
根拠は?って聞いても返さないよねw
素直に喜ぶ所だろここは。
DLCは全部入ってます!!
(箱○版しか手元にデータ内から)
箱○版がベースです。
これがなぜ良心的と言えるのか?
はいはいw
洋ゲー厨はいいからゲーム買いなさいね
なるほど、つまり最近出た番犬が180万本いってるからそれより売れるって事だな?
しかも税込み8316円wwww
任天堂レーベルで一番高い値段だろwwwwwwww
で全てが終わる
まずは君がwiiu買ってあげたら?
世界中の誰も買ってくれないんだからwww
5万本に届かないとクソゲーなのか
ちなみに、WiiUで日本で5万本以上売れたソフトは15本しかない。発売2年目なのに
僕は今まで一度も万引きしたことがありません!
ってやつを褒めるか?当たり前のことだね、で終わりだろ
DLCってそのゲームのボリューム次第だと思うのね
別にDLC反対じゃないし
元々日本で全然売れないゲームを比較に出してるってことは、つまりベヨ2の売り上げに自信がないってことだよね?w
勝てる(かもしれない)勝負しかしない!(キリッ
8千円だっけ?ファーストでこの値段じゃ、あらかじめDLCの分盛られたようにしか見えん
5万以下はクソゲーか
じゃ神谷の101もクソゲーなんだな
折角Uの為に作ったのに
マリカより売らないといけないのかこりゃ大変だな
いや、喜ぶべき部分がすごく低いんですけど、大丈夫?
普通なことだぞ?
WiiUにいきなり2を出すのはおかしいから1も入れるってのと
DLCを予定にしてないだけだ。
結局それだ
horse armorはゴミだけどDRAGONBORNなら良いんだ
豚がいる場所じゃゲームの話できないに決まってんだろ?
豚がいなくなればゴキがゲームの話するからさw
おい、WiiUと3DSで5万本以下のソフトいくつあると思ってんだ・・・いくらなんでもそれらすべてクソゲーって言いすぎだぞ!!
ID見りゃわかるだろうw
1匹の豚が暴れてるだけだぞ
毎日下らないことで狂喜乱舞してるんだろう
あなたのくそ役に立たないくそな脳みそでも
WiiUがクソだってくらい認識できるだろう?
一応ヒト科の生物なんだろ?
前作込みとdlcなしと考えれば妥当な値段だと思うよ。今dlcだけでソフト価格超えてたりするし。
「あとはどうにでもなれ!どうせもう任天堂と関わらないし!」
っていうこと
???「DLCなんてないけどあったって事にして、全部入れといたって言えばお得感でてバカは騙せるだろ」
その普通なことができてる所が少ないじゃん。
流石に馬鹿な任天堂もこれで他機種ユーザー
引っ張ってくるのは諦めてるのがよくわかるね
つまりはブーちゃん次第
だから喜ぶの?
ゴミみたいなDLC出してるとこを叩くだけだろ
あー。勝手に付いてくるのに前作って無料って概念じゃないんだ
そういう考え方なら、良心的かもね
今日は知恵遅れゴキブ李が発狂する記事しかねーなw
流石にファンもついてると思うから初週10万は越えるよ。
なら続編部分かなりボリューム少ないってことじゃん
前世代機をベースに作ってんの?
おかしくね?
だけど当たり前
前作やった人間にとってはなんの価値も無いから
ここでぶーちゃんが言った事まとめようか。
・任天堂ソフトは日本では世界の2%(75万本)しか売れてないGTA5以上の売り上げがある。
・5万本以下の売り上げのソフトはすべてクソゲー(任天堂信者基準
・PS4の洋ゲーなんかより売れるって事なので、ベヨ2は最近でたPS4のウォッチドッグスを基準ハードルとして180万本以上
あとなんぞかあるか?ぶーちゃん?
今日って、1時間しかたってないのに…
煽りをするなら、しっかり設定を考えてくれよw
なんで発売前からDLC用意してたんだよ?
バイオですら売れないWiiUで売れるわけがない
あとは2のボリューム次第だけどね。
前作はどんくらいなの?
買うユーザーは嬉しいだろ、買う人がいれば
これで大人向けゲームは完全に切れるだろな、苦い戦いでしたな
だったら新品に特典(追加ストーリ等)のダウンロードコード入れておけばいいと思うんだけど…
衣装の販売とかなんなのかと…昔だったら隠し要素で全部入ってたし
『DLCだったの全部入れました!』なんていわれてもなんだかなぁ…と
ラブライブの記事の次はこっちで※稼ぎですかw
そのファンって、買いたくもないハードをやりたいと思わないタブコンで操作してまで欲しがるものかな?
ゆーちゃんということを差し引くと
頑張って前作と同じくらいじゃね?
最初は悪魔狩りと天使狩りって都合上対立するけど、後で元凶は同じでしたって事が分かって共闘する感じで
あの二人は並ぶとスゲー見栄えが良いと思うんだがなぁ
せめて和ゲー同士比べようぜ…
そうだなぁ、同じぐらいの知名度の龍維新との比較でいいんじゃね?
WiiUは2年近く先行、PS4はロンチだけどw
お前、マジで言ってんの?
そうなんだよね。昔は普通の事だったのに今や嬉しさを感じてしまう。dlcってのはほんと害悪でしかない。
だよな
何故かコメ欄で喜べ!喜ばない奴はキチガイ!とか言ってくる頭のおかしな奴が出てくる始末
前作のファンって箱ユーザーやで?PSでも出たけども・・・まぁなんだ・・・な?
わざわざベヨの為にWiiU買ってまですると思うか?
>>304
いや、ぶーちゃん自身で洋ゲーなんかより売れるって豪語したし、志は高く持ってもらわなきゃw
まあ2の内容を遊んでみないことには何とも言えんがな。
WiiUユーザーは任天堂ソフトしか買いません
ソルサクみたいなのは大歓迎なんだけどね
ソルサクは確かによかったね。ものによって良い悪いがハッキリ別れるんだよねdlc。
PS3が135000本、箱○が65000本ぐらい
望んでた日本語音声のベヨ1なんでそこそこ期待してる(まぁ日本語というより田中敦子ベヨを見たいだけなんだけど)
定価は高いけど、前作も7800円だったしな
内容で変わるならなんで妥当って言ったの?
前作は初週マルチあわせて20万
世界で110万の売り上げ
半分以下は確実だな
俺がベヨネッタのファンだから。
>>310
まあ、多少は流れるんじゃない?
多くはないだろうがw
ぜったい当たると思う
【106kg】 31歳ニート [詳細]
つんでるらいふJ (放送者: どかX さん) レベル:37 累計来場者数:319,988 お気に入り登録
って感じの事があったって聞いてプラチナ嫌いになったな
挙句の果てにSCE直々にパッチを作るという
仮にちゃんと作ってたとしたら箱版と同等ぐらいに仕上げられたのかね。
なんか、WiiUででるって知った外人の絶望したツイートなかったっけ。
なんでWiiUなんだよって失望してる感じのw
あのコラボ衣装…あんなのなら1のブルマやスク水やチアガールの方が
よっぽど良くね?wwww あのコラボ衣装のせいで、リメイクバイオ1や
バイオ0みたいに「将来、他機種に移植不可能」になるんだろうなあこれ。
それを前提としてベヨネッタ2が初週で20万以上売れて前作超えすると思うだろうか?
個人的には初週で3~5万、1年累計で20万が限度だと思う。もちろん国内で。
まぁ、信者なら1万だろうがなんだろうが妥当だろうな
一般的にはそうゆう意味で妥当とか使わんけどな
もちろんブルマやスク水もあるでしょ。
いや違う。
プラチナはPS3のノウハウ0だったから作れずじまいだった。最も達悪い。
セガが出したのは間に合うために360版の移植。最適化ほぼしてないかった。
後々、プラチナ代表が謝罪記事をゲーム雑誌に掲載したり、ネットでも載せていた。
間に合いませんでした、以前にセガが移植なんでPS3版ベヨなんて作ってもないだろう
そこから何が生まれるって言うんだ?
”失望のあまりWiiリモコンをケツに刺して死ぬ”っていう外人動画なら見た
まぁ、メタギアライジングみればそれなりにはできてたんじゃないかとは思う。
当時のプラチナにはPS3開発能力はほぼ無し。
まあ小さいことは気にスンナ。ファンである以上はwiiuという高い買い物をしなくちゃならんw
ほう、つまり作れないのに作れるって引き受けて、開発に触りもしてなかったのか・・・余計性質悪いな!
国内20万なんて行かんやろ・・・
1年累計でも
デビルズサードも…
かつてバイオ遊びたくてゲームキューブ買ったワシの様にw
ということは結局結果は同じなの?
プラチナにファンっているのか?w
そこんとこ忘れられてるよね・・・
そういうファンもいるから、ファンの為にも前作と同じハードなりマルチで出してくれたりDLCでサプライズするのが優良サードなんよな、本来はw
俺好きよプラチナ。
そこが正直謎だが、謝罪記事では我々にはPS3開発能力が無かったため迷惑を掛けましたと、謝罪している。
古い記事だがあったね
http://www.choke-point.com/?p=12257
はちまもまだ、ゲハ板からのコメの一部を抜粋していた時の頃の記事だ
http://blog.esuteru.com/archives/6633949.html
2は難しいんじゃないか?
任天堂が金出してるみたいだし
任天堂がシリーズの版権取得してないなら
別の続編やスピンアウトは可能性はあるだろうけど
なんか清々しいほどPS嫌いなんだなww
しかも国内外問わず広告打ちまくったからミリオン売れても儲けが殆ど無し
そりゃあ切られて当然だわな
PSや箱だと、純粋に製品に対しての追加データーって位置づけなんだけどな。
PS360のソフトでも、どこの会社がとは言わないがアンロック解除権をDLCでしてしこたま叩かれてたが・・・
任天堂のDLCは切り売り&アンロックが前提だからおかしな話になる。
ただ、今回の2はとりあえず版権貸しとしてだが、セガの名前も連なっている
まあ、移植する気あるんだとするなら、セガ経由から任天堂と協議して出すってことにはなるかもね
あくまで可能性だけど
バイオ4はゲームキューブとPS2、PCとだせたから何とかなるのでは?
こうゆう奴がいるからDLC商法とかもなくならないんだよな
感謝。好きなゲーム残念。
日本語不自由謝罪。助詞まだ困難。
まあ同じカプコンからのスピンアウト組としてはプラチナよりも
どの機種も分け隔て無く全力で技術を惜しみなく投入するヘキサドライブのほうが
本当にいい会社だよなw
デビルズサードは絶対売れない
少なくとも国内じゃ
あのセンスでかつWiiUじゃアカン
ただし、可能性は0ではない、ということも今は付け加えておく
望みは薄いけどな
ファン全否定っすか。
少々希望ありそれ嬉しい
恐い人にあったら財布とケツの穴を守れってさー
人は愛故に苦しまなければならん!
バイオ4は全部カプコン製だからね
三上が「これからはキューブでしかバイオ出さないよ!」とは言ってたけど会社の方針に逆らえるはずもなく
リメ1と0は任天堂が協力してるから任天堂ハードにのみ移植してる
シェルノやカグラのDLC全部買ってる俺は何もいえねぇw
セガだけじゃなく最適化パッチでSCEにも迷惑かけてるからな(つまりパッチすら作ってない)
そんないい加減な仕事する会社にゲーム作ってもらおうなんてリスク高すぎる
あれは元々カプコン自身が言い出したことだから、任天堂はそれに乗っかってただけ
今回の件はNintendoロゴまで付けてでのタイトル出し
ただし、抜け道を探せと言ったら名を連ねているSEGAしかないってことな
その通りです。聖帝様。
そうだよね。
任天堂噛んでると難しくなるよね。
零もw
すかさずX1でソフト発表した辺り見てもUから逃げる気満々って印象だけど
零の件では任天堂を絶対に許さない・・・絶対にだ!!
ただヘキサはHD化や移植などの下請け的な仕事が多くて、オリジナルを作る余裕が無さそうなのが残念。
それに技術屋的な雰囲気あるよね。
案外、原作や技術協力でシフトやSCEと絡めば面白いかもしれんと思ったり。
WiiUがあそこまで産廃じゃなければ買ってたんだけど…
豚「だが買わぬ」
まあ内容は残念な結果になったが、PSPのT3Bのように
原作があるものをちゃんと要望通りにかつ、そこからさらに
技術を投入していくというところをみたら、そういった
原作があるところと組んだら化けるものを作ってくれそうではあるね
プラチナのゲームは糞ゲーだから
VANQUISH、マックスアナーキー、メタルギアライジング
どれもゴミだったしいらんわ
べヨ以降の話は知らないが
オファーがあれば作るんじゃないか?
開発請負会社なんだから
でもツイートの記事を見る限り
神谷自体は逃げ出したがってるのかも知れないが
収録されてる1は、60フレームなのかよ
そういうところを公式でハッキリさせろや!
公式見ろよ!!書いてあるだろ!!60フレームだよ!!
ワンコインで買ったなら満足できるだろうね
大抵のFPS・TPSだと仲間がカッコいいのにヴァンキッシュは自分が1番カッコいい
GOD HARDの「やられる前にやれ」感も最高
任天堂の嘘に騙される可哀そうなやつなんてもう日本にしかいねーよ・・・
まったく嫌な時代になったもんだ!!
先日のパッケージの件といい裏でなんかプラチナと任天堂の間に溝ができてそうだなw
本編できてるならさっさと出したほうがいいと思うんだが
DLCは後から作って配信でいいだけだし
え?無料で配信するぐらいなら最初から入れとけって話じゃね。
いやだから、最初から全部入りにすると開発伸びるでしょ?
さっさと出して、後からDLCで配信の方が良くね
パブリッシャー探しさまよう 神谷
ソフトない… 金あるっ!
我慢できなーい
ベヨを全部囲おう
というかプラチナは元カプだけあってアクションと音楽のセンス凄くいいと思う
でもいつも後半がボリューム不足なのと戦って楽しいボスの所に着くまでがめんどくさい
WiiUの無線LANの限界が如実にあらわされてますな
それだと余計な費用が掛かりそう。まとめて作っちゃったほうが安上がりなんじゃね?
ファンとしてはさっさとだしてもらいたいけどね。
これさ、ヤリコミ少なかったらDLC入ってこの内容かよって逆に言われちゃうだろww
前作が大コケしたんだから、よっぽど自信があるんだなww
内蔵外付けストレージ共に爆遅なんで色々不具合出そうなんじゃね。
多少ネットワークコストかかるかもしれないけど、宣伝も出来るでしょ
ゲームメディアがDLCについて取り上げるからね
発売後も延々CM流し続けるよりよほど安上がりだよ
前作って101じゃね
完全に忘れてたww
甘いわ。
そこに、続編な訳だからハードルは必然的に上がるし、それにDLC込みとか言っちゃうもんなら、ハードルはかなり自分達で上げちゃったよねww
前作って101?続編出したいって言ってたな。
1も入るしDLCを想定してたものも全部入り
買わない言い訳がなくなってきてるんだけど、どうすんの?ww
09年に出た無印のベヨネッタ
ボリュームで判断できなくもない・・・か?
大コケしたって前提が入る(プラチナの)前作なら101じゃないの
ベヨそこそこ売れたし
DLCって容量を抑える役割もあるから、通常それ込みだと内容にもよるけど満足させる為のDLCならかなり容量圧迫されてると思うけどね…
【PS版】 ファイナルファンタジーⅦ インターナショナル [詳細]
つんでるらいふJ (放送者: どかX さん) レベル:37 累計来場者数:320,004 お気に入り登録
前作ってのは、プラチナで意味の前作ではなく、無印のベヨネッタって意味の前作。
あ~…コケたってのは色々意味があって、そこそこ売れたららコケてない訳じゃないよ。
ベヨネッタの場合、あれだけ宣伝して魅力につられて買った人はいるが、その買った人の多くは全然違うじゃんとか不評が多くて、その感想?がしれわたって結局売れなくね…ややこしくてすまん
これって無印のベヨネッタも入ってるんだっけ?
それなら、本当に楽しませるDLC入りなら容量かなりくうと思うんだけど…何かしら下げたのかな
全然違うってのはどういうの期待してたのさ?
少なくとも俺は期待通りだったけど。
前作はそんなことしてなかったからするとただでさえU独占で評判悪いのにさらにDLCアンチどもの叩かれちゃマズイとこんな発言をした
そもそもDLCすでに作り終えててディスクに入ってる時点でおかしい
WiiUって感圧式のシングルタッチじゃなかった?
てことは、動いてたら攻撃出来ず、攻撃してたら動けずって事だよな。
ひでえな。コアゲー名乗る資格無いわ。
方式より画面の位置がな、物理キー操作と併用できる代物じゃなきゃアクションに組み込むことはできんでしょ?
PS4のタッチパッドみたいにスワイプ方向でスキル発動みたいなのはああいう配置だから出来るんであって
まぁ、DVDの箱○と同世代だったら入るわな。
ただ、無印のベヨネッタの評価は、よかったって人もいるけど駄作が大半なんだ。あれだけ宣伝しまくってハードル自分達であげたんだから仕方ないし、大コケのレッテル貼られても仕方ないかと。
ソフトは違うが、FF13は個人的に一本道以外は楽しめたけどFFとみたらコケた作品言われてるけどそう見られても仕方ないっと思うよ。
いかに第三者の視点で見れるかだと思う。
まぁ1と2共通の素材使ってるだろうし思ってる以上にサイズは小さくまとまるんだろうな
箱版だとかなり評価高いよ。ソフトのせいじゃないと思う。
正直、1回パラパラ踊りをみたあとまったくやってねーから、続編なんてどうでもいいな(笑
ほんとよね。情弱の多さにびっくりしたわ。
バーストとか極みたいなの?
それが恥ずかしいからベヨ2って言ってるだけだったら笑うぞww
今ベヨネッタ1見てきたがグラ酷かった
しかもこれで60フレームもできなかったPS3しょぼすぎww
ベヨ2はグラも1よりだいぶ綺麗になってるし、60フレームで安心
プラチナが糞なんだよ。開発経緯しってるなら分かるだろ?
PS3の開発能力無しで作ろうとして納期ギリギリでセガに丸投げした奴だからな。
セガも間に合わせるために360の移植にしたためPS3に最適化ほぼしてない物になった。
プラチナのせいだよ。情弱君。
なるほど
じゃ結局ゴキブリはまともなベヨネッタをやってないまま批判してたのか
コアゲーマー以外は様子見だろうな
セガ、マルチでいくよ→プラチナ、分かりました頑張ります。完成しました→セガ、え?PS3版は?→プラチナ、え?→セガ、え?じゃねーよw規約違反だろはよ作れよw→プラチナ、で、出来ません。セガさん後よろしく!(とんずら)→セガ、ちょっ、待てよ!(急ピッチで移植、間に合う)→プラチナ、PS3版劣化ひでぇw(ハゲ談)→一悶着、プラチナ代表謝罪→ソニー、パッチ作ったるわ!
ある意味そうだな、ただしさPs3版の方が箱版の2倍売れてるがなw
バンナムやスクエニも見習えよ
他社も見習えよ
特にバンナムは声を出して何度も読み返せよ
あ・・・
割とマジで
ただでさえPS3時代より売れないの確定してるし
任天堂信者だらけのWiiUでベヨセットが売れる可能性なんて皆無
しかし幾ら何でも任天堂コスプレは無いと思うわババア無理すんな
セーブデータやらYoutubeやニコニコのアプリ入れると残りはほとんど無い
DLCにしたくても無理というお話
やっぱり売れないってのは任天堂も解ってるって話じゃないの
わーすっごくくやしいなー(棒)
いやいや、追加料金発生させてる方が異常だったのでは?
今後益々WiiUに突っ込もうとするメーカーはいなくなるでしょうな…
発売前は散々持ち上げてたマリカ8も「だが買わぬ!」だったしなw
>>500
本当だよな
ゲーム市場縮小にしたって消費者が見限ってのものだしな
日本のソフトメーカーは阿漕な商売をやり過ぎた
有料アンロックするかしないかだからこれは普通かつ良心的。
追加コンテンツ作成しない、バージョンアップする気もないってんだから、ゲームを買って楽しんだ奴に対して不実。
こんなにつまらなそうに見えるゲームも珍しい
画質も旧世代だし
コナミよこれくらいはしろ
ライジングなんて無かった、いいね?
そもそもさぁ、DLCは全て入れてるってDLCの概念と矛盾してね?つまるところ元々DLCで出す予定のものを何らかの理由で詰め込んだだけだろ?
その何らかの理由ってのは何だろうね?w
口先ではなんとでも言えるな
はいはい、君の糞ハードには出ないから気にしなくていいよw
任天堂としては他ハードからユーザーを引っ張ってこれるタイトルとして期待して制作費負担したんだとは思うが
他にもコアゲーマー向けのタイトルが多数あればWii Uごと買っても惜しくないと思ってもらえるかもしれないけどさ
低能集団プラチナゲームスではなw
パッチ当てなきゃロードクソなノウハウなんていらねぇよ
DLCが売れそうもないってのもあるだろうけど
360の容量のせいでああいう見せ方にしたって聞いたことあるんだけど
勿論威勢の良いセリフを色々な場所で言ってる訳だし、当然売れるとは思うけどねw
絶対あるよDLC
神谷だから無いと思うけどなww
いやーコアな人間は基本的に他の次世代機で満足してるだろうから、
よっぽど魅力的で独占のゲームじゃなきゃそれも難しいんじゃないか?
値段下げりゃ「セカンドマシンで」という動きも出て来るだろうけどさ
迷惑かけられたソニーやセガはともかく、MSでさえ見捨てるレベルなんだぞ
どうやら前作は箱版をやりこんだという設定らしいけど
その場合チカ君よりの人間ということになるが、2が箱1で出ないことにはどう思ってるんでしょう?
自分は純粋なゲームファンで全ハード持ってるんですっていうなら、なおのことWiiUより高性能な箱1で出ないことがイヤなはずだし
完全版ライジングは和ゲーメーカーの手抜きのいい例でありだ。
小島がプラチナに全部入りを頼むと金が発生するわ、細かな直しもめんどくさいわで表紙だけ変えて中身は通常版にすれば手軽に完全版になるからな。
手抜きで金稼ぐことを批判しなければ悪例が増える。
ベヨ2はDLC込みの内容で判断されるからよっぽど作り込んでやりごたえがないと批判されるな。
約10万本だけど
ゼルダがもう少しマシになったら考えるよ
W101から実に長かった。
誰も買わないからwwwwwwww
そんなにソニー信者って衣装好きなのかね?w
アレの多さだけはマジで理解不能。
あんなのゲームディスクに入れとけば良いのに・・・入れてて敢えてアンロックキー売ってんだろうけどw