• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




プラチナゲームズ・橋本祐介さんのツイッターより
















WiiU版は360版をベースにしている




















実に良心的ですなぁ

ボリュームがどれくらいあるのかわからんけど、1も収録されてるし長く遊べそう









コメント(540件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:06▼返信
さすがにこれを叩く奴はおらへんやろー
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:06▼返信
一方ゴキはDLCで美少女に貢いでいた
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:06▼返信
WiiUユーザーとベヨネッタ購入層って全く異なるよね
声だけデカイ豚は買わないし
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:06▼返信
おー
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:06▼返信
それでも売れないんだよなぁ…
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:06▼返信
てかプラチナは360版しか作ってないからな
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:07▼返信

ベヨネッタにあんなキモいコスプレさせて
良心が痛むわ

8.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:07▼返信
なるほど、そんで1も入れて…
よっぽどボリュームに自信がなかったんだな…
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:07▼返信
最初からその予定だったんだろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:07▼返信
1万本いくかね?
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:07▼返信
PS4ではベヨネッタ2はできませんwww
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:07▼返信
2本分入っているから、プラチナゲーにありがちなボリューム不足ということはないだろうな。
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:07▼返信
少なくともゼルダ無双より売れないとなんかカワイソウな感じ
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:08▼返信
もしかして、本編短いとか
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:08▼返信

WiiU復活出来るかな?

16.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:08▼返信
こんな戦略に騙されるかよw
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:08▼返信
豚「だが買わん」
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:09▼返信
DLCない奴は全部「DLC初めから入ってます」と言えばいいと思うよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:09▼返信
ニシ君が一人妄想会話劇作るくらい好きな美少女?キャラがやっと来てくれたのに
口にする言葉はゴキガーしか言えないなんて・・・
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:09▼返信
数時間で終わったりしてなwww
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:09▼返信
任天堂がコンシューマー事業最後の砦
サードパーティは言わずもがな、ソニーもMSもゲームを搾取アプリとしか見てない
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:09▼返信
たっっっっっくさんの人に手に取ってもらえるとイイネ!!!!!!
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:09▼返信
なんつうか、能が無い連中ほどDLCを悪者扱いするよね
100から削って売る商売を検討していたからこそ、
後ろめたさからこういう発言をする
自分たちで元は100を削ってDLC化するつもりだったと言ってるようなもの
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:10▼返信





              朝鮮ゴキブ李ハードゴキステ4ではこうはいかなかったなw



25.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:10▼返信
DLCが入る余地があったのか
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:10▼返信
人の金で作るとこういうことが出来ます
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:10▼返信
>>21
腐るトマト(ボソ
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:10▼返信
プラチナってすっかりファーストのおもちゃにされてるイメージ
任天堂とMSなwwww
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:10▼返信
いやいやwDLCはないでしょ普通w1もなかったしな クソつまらないミニゲームもなかったら最高なんだけどな
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:10▼返信
そりゃWiiUなんて実質撤退開始してるハードだからなw
売れもしないDLCのためにいつまでも社内リソース投入とか馬鹿の極みでしょw

あっ、そもそもWiiUなんかに関わること自体が
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:10▼返信
時期的にハーフミリオンは確実だな。WiiU上り調子だし、半年でミリオン余裕だろ。
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:10▼返信
売れるといいね(ゲス顔)
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:11▼返信
前作面白かったしマジで楽しみ
今回のテーマ曲も素晴らしか
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:11▼返信
2ヶ月後

任天堂「売上悪いし、DLCつくって儲けるわ」

35.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:11▼返信
と、おもーじゃん?
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:12▼返信
>>21
サードからも、小売からも、業界人からも、一般人で知る人ぞ知る人からも、

任天堂って嫌われてるのよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:12▼返信

誰も拾わない
ベヨネッタやデビルズサードを拾ってあげる
任天堂はんの優しさは
五臓六腑に染み渡るでしかし


38.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:12▼返信
おいおい、大丈夫か 余計なこと言ってハードル上げないほうがいいぞ
これでボリューム普通だったら「DLC無かったらどんだけ薄かったんや・・・」ってことになる
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:12▼返信


必死w

40.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:12▼返信
             任天堂が対馬を韓国領表記したり、韓国ゲームショーしか出なかったり、次世代機を韓国限定で予定したり、朝鮮ダンスゲーをだしたりしてる事実を隠すためにアイアムザパニーズするけど、朝鮮ゴキブ李ハードゴキステ4ではこうはいかなかったなw
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:12▼返信
>>21
NFCフィギュアでウマウマですね
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:13▼返信
こんなもん、全部のソフトに言える方便じゃん
そうでないなら、
具体的にどの部分がDLCとして収録予定だったものなのか、説明お願いします!
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:13▼返信
これは良い取り組み
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:13▼返信
ハードをミスったら一番話になりません
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:13▼返信
ベヨは買わないがこれはすごく良心的だと思うよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:13▼返信
10万売れるといいね
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:13▼返信
そもそもウンコにDLC入れる余裕があるの?
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:14▼返信
?田「DLC出せば儲かるのにもったいねえなぁ」
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:14▼返信
WiiUにDLCっていう概念あったんだ
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:15▼返信
ぶーちゃんこれはマストバイやで、えっ?買わない?なんで?え?海外のやつらが買ってくれるだろう、て?ええー?
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:15▼返信
どこが良心的だよwww
クソハード買わないといけない時点で不親切だろww
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:15▼返信
>>21
ポケモンで分割商法に完全版商法の
元祖である子供から金を搾り取ってる
任天堂がなんだって?

53.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:15▼返信
しかし、ユーザー不在の市場にwww
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:15▼返信

やっぱ有料課金やろうとしてたのか

55.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:16▼返信
だが売れぬ!!
理由は
任天堂ハードだから
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:16▼返信
ここまでやっても売れなさそうだぞハゲw
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:16▼返信
>>51
当たり前のことだけどそうだった
ハード選択ってユーザーに最も影響するから重要なのにね
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:16▼返信
よし、任天堂信者の人は買うしかないな
あ、俺はベヨネッタは前作やって察したんでいいです
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:16▼返信
当たり前のことをやってるだけなのに良心的に思える
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:17▼返信
1やらないで2やる所だったわ。
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:17▼返信

GK乙

WiiUはHDDないから
容量パンパンでDLC商法が
スムーズにできないというのに

62.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:17▼返信
(´;ω;`)ウッ…
なんか絶対売れないのにこんなに頑張ってると買いたくなるな
1も付いてるし埃被ってるWiiU引っ張りだそう…
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:17▼返信
言っていることが意味不明だな
DLCは発売後のユーザーの反応とかを見て開発がスタートするのにねえ
単にDLCを作り続けてWiiUに長く関わりたくないだけじゃね・・・
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:17▼返信
神谷とベヨはPS3版の移植騒動知ってからかなり冷めた目で見るようになった
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:17▼返信
やるじゃない

66.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:17▼返信
ゴキブリの煽りがどうせクソゲー(願望)しかなくてワロタ
ゴキブリは1の劣化版しか遊べないもんなぁ
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:18▼返信
嘘乙
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:18▼返信
アカウントねぇからできねぇだけだろwww
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:18▼返信

神谷「あ、俺はもう箱1でがんばってるんで」

70.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:18▼返信
PS3版はプラチナが作ってない上に、超絶神劣化版の糞ゲーだからな
やっててイライラするし
ハード構成が似てる箱版になるのは当たり前か
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:18▼返信
プラチナゲーだから7時間ぐらいじゃね?
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:19▼返信
そもそもDLCなんてどうやって管理すんの?w
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:19▼返信
良心的じゃねーよ
あやうく騙されそうになった
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:19▼返信
早いところ出しきって任天堂と手を切りたいんじゃないのw
MSに鞍替えしたしw
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:19▼返信
いやDLC云々言うならまずアカウントをどうにかしなさいよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:19▼返信

20万本程度は売れそうだな


77.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:19▼返信
この心意気は良いが肝心のゲームが割りとどうでも良かった
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:19▼返信
>>76
世界でな
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:19▼返信
WiiUの場合そもそも基本のストレージ容量が小さすぎるので、大きなデータをDLCで追加するわけにはいかない
これは要するにアンロック商法を検討したんだけどやめといたよって話でしょ
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:20▼返信

DLCなんぞさらに売れねーからなw
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:20▼返信
ベヨ1は面白かったから買ってあげなよ!2はハードもってないからプレイ出来ないし残念だわ。
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:20▼返信
>>64
その原因はPS3版の分の金も貰っておきながら360版だけ作って逃げたプラチナなんですがね
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:20▼返信
追加ストーリーのDLCとかは良いけど、衣装とかはやめれって思うわ。まあ無料ならば良いけど。
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:20▼返信
いつ見ても学校の女教頭先生にしか見えんわ
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:20▼返信
全部入りで良心的ねぇw

値崩れするまで買わないよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:20▼返信
>>76
ピクミンより売れるってかw
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:21▼返信
箱版とPS版も買ったから、これも買うけど箱かPSで遊びたかったなあ。DLCに関しては良心的だと評価するけどセガでも同じ対応してたと思うの。
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:21▼返信
プラチナはオンラインゲームのノウハウ持ってなくてマックスアナーキーでやらかしたからな
ラグで一撃死とか正にアナーキーだった
それからどれだけ成長したか楽しみだ
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:21▼返信
クリアしてものちに追加要素が無いって宣言してるだけ
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:21▼返信
>>85
俺はWiiUが4万値下げしたら買う。
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:21▼返信
ベーシック8GだとOSが5G占有で残り3Gしかない
OSアプデ含めるとDLCなんか配信する余裕ないんだろうな
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:22▼返信

これだけ何かと話題になれば売れるでしょ

93.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:22▼返信
ばーいブヒャ
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:22▼返信
>>63
逆だw この辺決定してるのは販売元である任天堂だから。
売れそうだと思って作らせてみたけど、DLCで引っ張っても意味がないと判断された。

ま、ともあれ買う方にとっては朗報に間違いないよねー。
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:22▼返信
多分「誰が買うの?」ってものしか無かったんだろうな
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:22▼返信
>>92
エルシャダイみたいに?
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:22▼返信
さすが有能集団
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:22▼返信
DLCをしようとして、止めたのではなく
出来なかったのでは?と思うのはwiiU販売だからか??
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:22▼返信
しかもその無視してパッチもSCEに丸投げしたPS3版の方が売れたっていうね
そりゃ藁にもすがる状態のWiiUでもない限り続編出すなんてことないわwww
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:23▼返信

>wiiU版は360版をベースにしている。
↑笑うところ?
そもそもPS3版なんてありません。
プラチナはPS3版作れず、PS3版として出したのは360版をむりくり移植したものでPS3用に最適化してない物。
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:23▼返信
PS3版よりマシであることを祈るよ、同梱されてる1は
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:23▼返信
>>94
どうしてそんなことがわかるんだ?
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:23▼返信
サードのDLC全部ハブられてたしな
任天堂のシステム側の問題でやりたくてもやれないし
やったところで売れるわけないしなw
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:23▼返信
>>99
海外を含めると同じくらいじゃないの?
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:23▼返信
劣化と言われてるps3版プレイしたんだけど面白かったから2は初日ほしいしwiiu版は買う
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:23▼返信
あれ?
DLCって普通は発売後まで作りこんで、配信するわけなんだけど
最初から入れられるって矛盾してね?

分割商法してるか、当初のDLCより手抜きですって白状したようなもんだな
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:24▼返信
うっひょおー
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:24▼返信
そうざますね!!とか言いそうなおばさんだよなw
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:24▼返信
そら、満足にDLCで儲けを出せる基盤がないからね
仕方ないね
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:24▼返信
>>106
だよなw
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:25▼返信
360版をベースに、か…
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:25▼返信
DLCが無くなることにかけては一流の任天堂だしな
他が出てるのにキャンセルされてるんだがw
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:26▼返信
>>101
PS3版の裏事情知ってるならあれより悪くなる分けない。そもそもPS3版なんてプラチナ作ってないしw
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:26▼返信
1が単なる移植ではなくて日本語音声を追加してるってのを知ってすごいと思った反面
採算とか考えて無さそうで心配になった
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:26▼返信
どうせ出すでしょそして神谷がウドンテンニ様が勝手にやったとか言い出すに1000ペリカ
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:26▼返信
残念なことに任天堂信者すらWiiU買わないんだよな・・・
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:26▼返信
すっぱいブドウ理論でベヨネッタ2は発売前からクソゲー確定!
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:26▼返信
PS4はソフトなさすぎ
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:26▼返信
ゴキブリはこれにも批判wなんでも批判w
ゴキブリの人生は批判だらけの人生w
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:26▼返信
>>115
俺は止めたとか言ったりなw
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:27▼返信
>>105
俺は前作は楽しめたが、中身が薄いから続編はどうでもいい。
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:27▼返信
マジかよ勝負捨ててた
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:27▼返信

同根の1が、WiiUに最適化してなかったりして。
で、任天堂が急遽パッチ作る羽目になったりして。
で、アプデでパッチ当てようとしたらレンガチャンス発生祭りになったりして。
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:28▼返信
google先生「メーデーメーデー至急、サーバー衛生兵をよこせ!「ベヨネッタ2 PS4」のインスタント検索が止まりません」
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:28▼返信
>>119
DLCを最初から含めること自体を批判してる人おるの?
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:28▼返信
FPS15のカックカクやで
でなければ画質480Pまで落とすしか無いし
救いよう無いハード
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:28▼返信
FPS15のカックカクやで
でなければ画質480Pまで落とすしか無いし
救いよう無いハード
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:28▼返信
>>106
そこツッコンだらアカンやつや
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:28▼返信
ベヨ1は箱が110万台の時、6万5千本くらい売れてる。
wiiUは本体170万も売れてるようだし、これはさすがに抜けるよね?
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:28▼返信
切り売りすつ予定だった

ってことね
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:29▼返信
前作入れてDLCも入れて
2めっちゃ短そうだな
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:29▼返信
>>119
ブーちゃん・・・何でいつも批判されてる内容をミエナイキコエナイするの?現実から逃げてばかりいるからいつまでたっても無職なんだよ?現実見ようよ。
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:29▼返信
大好評につき急遽DLCを制作することにしました
つって手のひら返す様が見たいなw
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:29▼返信
厳しいこというと元が売れないしDLCもそれ以上に売れないからっていう判断かなと
期待値が低いんだと思う 任天堂がどれだけCM流すかでわかるな

買いたい人にとっては朗報だね
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:29▼返信
そら
そんくらいしないと売れんからだろ
神谷も101の二の舞は嫌なんだろ
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:29▼返信
そもそもベヨネッタって面白かったか?
俺はあんまり…元カプコン社員ゲーはなぜか過大評価で期待がでかい反動なのか
イマイチなの多い

三上のヴァンキッシュだけは惜しかったけど
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:29▼返信
>>111
っていうか、プラチナはベヨ1のPS3版セガに丸投げしたでしょ。
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:29▼返信
前作はどうだったのか?
2がWiiUに島流しにされるくらいひどかったのか?
まじめに作られているっぽく見えるから
WiiUという約束された敗北になるのがかわいそう
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:30▼返信
>>137
だからこそなんだよねー
WiiUにどこまで最適化できるか見ものだな。
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:30▼返信
ベヨネッタって売り上げも中身も至って普通の凡作なんだけど
WiiUにソフトがないからか、やたら大げさに扱われてて草
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:30▼返信
ぶたより宗教のないゴキよりの人のがwiiuもってる気がする
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:31▼返信
完全に採算度外視だな
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:32▼返信
>>119
お前の人生、アオリイカ見たいやないか・・・
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:32▼返信
商売に良心的とかねーから。
DLCにするとその配信にかかるコストすら回収できないって判断だよ。
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:32▼返信
そりゃまぁ360版をベースにっていうか
プラチナは360版ベヨしか作ってねぇもんな。
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:32▼返信
>>138
一応ゲーム自体はアクションとして普通に楽しめた。
だがそれ以外は…ってやつ。特にPS3版はいろいろ酷くて、周回もする気にならなかったな。
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:32▼返信
 
 ま さ に 神 対 応
 
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:32▼返信
ベヨネッタ2 PS3
ベヨネッタ2 PS4

何や結局やりたいやんな
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:32▼返信
>>139
実は外注だけどな、1の移植w
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:33▼返信
>>117
さっすが前作知らないぶーちゃん
唐突に入る没入感皆無のQTEを楽しんでね!
あんなの最初の階段だけで十分なのにな、教会ぶん投げるやつがミスったら即死だったのは呆れたわ
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:33▼返信
>>148
WiiU買ってやれよ・・・
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:33▼返信
つかベヨネッタ2は、セガに企画持って行ったけど蹴られ(前作のことがあるから)、MSにも蹴られて(独占する価値があるほど売れなかったから)、あんなことあったからソニーには行けない、そして任天堂に行ったら拾ってくれたんだろこれ
板垣と同じだろうな
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:33▼返信
プラチナが売れないのは確かだが、PS4の洋ゲーよりは売れると期待
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:34▼返信


今のままじゃ売れねーから
全部入りにしたって言えやw



155.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:34▼返信
>>138
ゲーム自体は演出クドいの以外は面白かったよ
むしろゲーム以外の部分でプラチナがやらかしたので任天堂以外からはソッポ向かれた
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:35▼返信
>>139
1の移植は外注ですっていう記事が出たばかりだろw
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:35▼返信
なんか大物扱いされているがそんなに売れないでしょ
前作はマルチ合算で200万いかなかったはずだが
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:35▼返信
>>153
つまりGTAを超えると
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:36▼返信
ソッポとか随分古い言葉知ってる奴がいるんだな
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:36▼返信
ベヨネッタ知らないチビッコが2本セットだからって8000円も出すかな
ただでさえババアだし、博打率高くてスルーしそう…
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:36▼返信
アフターサポートしないだけだろ
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:36▼返信
主人公ニューハーフ??
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:37▼返信
良心的なのは良心的だが、一番の理由はWiiUだとDLCで保存するための十分なストレージが無いからだろ。
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:37▼返信
とかいって平然と出すと思ってる
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:37▼返信
>>148
WiiUにでるならやらなくてもいい
わざわざ買ってまでする気はない
でもPSにでるなら買ってみようかな
本体は持ってるし

そんな感じだろう
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:37▼返信


豚「嫉妬してるんだろ?なあ?俺たちみたいにベヨネッタ2のクレクレ署名運動してくれーーー!!!!」

GK「いや、ほかにいっぱいゲームあるんで…」

167.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:37▼返信
本当にそれで黒字にできるのか?
WiiUだぞ?
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:37▼返信
これ1本のためだけにWiiu買う気にはならないな
メガテンファイアーエムブレムのコラボ待ちだな
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:38▼返信
>>158
せめて最近でた番犬あたりのハードルにしといたれ。
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:38▼返信
ベヨネッタ2のサジェストにPS4の名前が出てくるのは何で?
PS3はわかるが、PS4はそんなに売れてもいないのに
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:39▼返信
wiiuではDLCを提供できないことを知らなかったプラチナ
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:39▼返信
でも豚どもは買わないんだろ?
結果PSと箱にも出るハメになってお前らが発狂するのが目に見えそうだわw
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:39▼返信
※158
ご自慢のようだけどGTAVだって世界の2%しか売れてないじゃんw
自慢だけじゃなく、もっと洋ゲーお買いになったら?
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:39▼返信
いいDLCと悪いDLCがあって、そもそも入っているべき要素をDLCとして切り売りするのは良くない
それをやめるという意味なら歓迎だが、当たり前だとも言える

十分なボリュームを確保したうえで、後からさらに楽しめる追加マップなどを出すのは、それはそれでよいDLC
それをやらないということは、長く楽しめないということにもなる
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:39▼返信
やっと爆死するな
無駄に引っ張りすぎて冷めちまったよ
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:40▼返信
>>159
そんな古い言葉だっけ?
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:40▼返信
個人的にベヨ好きなんだけど たぶん売れないで爆死するよ・・・
ユーザー層がWiiUと合ってなさすぎるよ・・・
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:40▼返信
良いことだと思うけど、本来は当たり前のことではあるよね。

社内で有料DLCとして検討してたって言われても、客からしてみればそんなんしらんわってことだけど。

自分から美談風に話すことではないよ。
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:41▼返信
>>177
確かにあってないよねー売れないかなぁ
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:41▼返信
>>173
%にしなきゃ小さく見えないGTAすげーなww
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:41▼返信
SCEにあれだけ迷惑かけたんだからSCEからオファー来るわけないわな
そりゃセガにも蹴られMSにも蹴られ任天堂しか拾わないわw
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:42▼返信
>>173
世界のって事は日本では2%しかってこと?
で、その2%で何本売れたんだ?
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:42▼返信
>>173
洋ゲーは昔から数万本売れればヒットだったが、GTAは80万本売れたわけで、
立派な数字だと言える。PSユーザーはずいぶん洋ゲーを買うようになった
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:42▼返信
GTA5な
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:42▼返信
ps版ってすごいカクカクしてたな。セーブが糞遅いしロードも長いししかもティアリングまででてた。
これ以降マルチのアクションものは箱版買ってた。
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:42▼返信
>>158
PS4の洋ゲーより
っていってるのに、PS3のGTAを持ち出す辺り、PS4の洋ゲーが軒並み爆死してる自覚はあるようだなw
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:43▼返信
単にDLCで全く売れらいで誰もやらんなら
少しでも良心的に見せかけて売っちゃおう作戦だな
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:43▼返信
>>131
いやさすがに二枚組やろ?ゆうちゃんのディスクて25GBしか入らないんやで
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:44▼返信
>>186
爆死・・・WiiU・・・集計不可・・・うっ、頭が・・・
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:44▼返信



マジでベヨネッタを奪ってしまってスマンな



191.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:44▼返信
>WiiU版は360版をベースにしている

聞くほうが馬鹿だろwwww
PS嫌いプラチナだぞwwwwwwwwww
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:44▼返信
バカ豚語録2
鬼作な任天堂、美希って、高嶺の花を貴音の花って打ち間違うのも普通だろ!、手のニラで踊らされている、現実張飛、TSP、ミイナイID
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:44▼返信
>>183
GTAVは分母が大きいだけで、日本での洋ゲーの売上げなんて結局は世界売上げの2%以内におさまる
まったく売れるようにはなってないし、今後も売れない
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:44▼返信
>>186
PS4版のGTAよりって事なんじゃないの?
ってかブタは考える努力しないの?
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:44▼返信
>>186
で、死にそうなのは箱一とwiiuという
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:45▼返信
>>182
たった75万本とか、そんなレベルw
クソファマスとかクソゾーンなんて2%も売れてないだろ
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:46▼返信
PCで完全版来るな
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:46▼返信
ほぼ全世界でうれてゲーム人口自体も少ない日本で2%って相当だと思います
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:47▼返信
>スマホのように
バカ
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:47▼返信
まあWiiUの前々世代的なネットワーク周りを考えるとその方がいいわな
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:47▼返信
豚が何か発狂してるけどWiiUの洋ゲー売り上げ貼ってやろうか?
…あ、貼ろうと思ったけど集計不能だったわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:47▼返信
>>194
じゃあ、未来のゲームを持ち出さない限り、PS4の洋ゲーでは勝ち目がないとw
爆死に次ぐ爆死だもんな

まあ、本体がはやくも4桁じゃ無理もないかw
203.投稿日:2014年06月14日 00:47▼返信
べヨネッタ楽しい。上手動画スタイリッシュ比較自分全然違う残念
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:47▼返信
豚よえええwwww
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:47▼返信
これが普通であって褒めることではないな
検討してた事自体がおかしいから
発売時までに出来上がってたものはちゃんと入れとけ

カプコンお前のことだぞ
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:48▼返信
そりゃ、そもそもWiiUなんて言う値の張るゴミを買わすところから始めとる訳ですしね・・・・・・
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:48▼返信
>>201
WiiUのメインストリームは任天堂のファースト
PS4はメインは洋ゲーでしょ?w
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:48▼返信
>>196
たった75万本ねぇ?
で、ご自慢のWiiUの今まででたソフトは当然すべて75万本以上売れてるんだよね?
世界のたった2%しか日本では売れてないって言うからにはさぞすごい売り上げなんだろ?
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:48▼返信
>>196
これが75万本もうれるって事?
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:49▼返信
ベヨネッタについて語ろうぜキチガイ信者ども。売上とか知ったこっちゃねーよ。
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:49▼返信
ご自慢のPS4と、もすごい洋ゲーちゃんがまったく売れないのでゴキちゃん、ご機嫌斜めw
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:49▼返信
会社の規模、開発費によって、変わるだろ。
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:49▼返信
>>196
語彙が少なすぎて泣けてくるな。
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:50▼返信
神谷はあの時PS3版きっちり作らなかった事をどう思ってるんだろうな
ちゃんと仕事をこなしてれば「うちの次世代機で作ってみない?」とかソニーの方から言ってきたかもしれないのに
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:50▼返信
PS4 Watch Dogs 1,856,387
XOne Watch Dogs 898,780
X360 Watch Dogs 457,620
PS3 Watch Dogs 427,117
PC() Watch Dogs 109,037
      
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:50▼返信
1もDLCなかったけどね
そこはほんとに良心的だった
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:50▼返信
>>209
は?
PS4の洋ゲーよりは売れるって、いってるんですけど?
ほんとうにPSファンボーイはバカだなぁ
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:50▼返信
>>196
それに比べてマリカはスゴいね
日本だけで25%以上売れてるじゃん
で、世界でたったの120万本てwwwww
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:50▼返信
年齢制限あるんだぜ。俺は買うけど101よりハードル高いと思うけどな。
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:51▼返信
インファマスが国内でジワ売れで50万本売り上げてる事実を豚は知らないんだね
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:51▼返信
101みたいにニコ動で工作活動までしたのに5258本とか大爆死させないようにねw
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:51▼返信
バカ豚語録
good bey、メジャリティ、フェルター、焼き回し、答えのアンサー、異名投稿、倒産確立79%、トエイック、モンハン4rd、nyu、酒の席&「酔ってる~」、業界秘密会議、WiiU開発中止報償金、圧縮立体音響、モンファン、リアル現実、VITS、解像度的魅力値、家庭内クラウド、オフロイン、王者に乾杯、生粋の両機種持ち、GOTEATAR2、Auto、leary?、guugle、appule、ゴィブリ、ミジメにやれ!、スッペク、無限のメモリ、内部保留、良いところだけしか評価しない、中古エンジン、GDDR6、Vitaからシーク音、許す風流が嫌い、お前がプリーズしろ、8GBにしたらロードが長くなるんだが?、3vita、足割られる、データ圧縮すると容量が削れる、内部解像感、解析度、MH5nd、おなれん、ID?そんんあもん出てないけど??、初期ロッド、排熱は高度な流体気象力学で解決してる、無理問題にもほどがある、能あるタカわ蹄を隠す、そんなの鶏が先か鳶が先かでしかないだろ、揚げ足取りを気取る、ソニー「遊んだら仲間だ、逆らったら敵だ」、ほうぉ、専門情報雑誌の本のBook、新派、ゴットイーター、ドンキーゴングとやりてぇな、社内同朋メール、バイアスに飲まれた奴、ビーターとは雲梯の差だよ、ドンコーキング、トロフィー率、触れてやらないおが優しさだろw、3DSはマリカで軽く数百本ですまんなぁ…、ぢんだけ必死なんだよwwwww、目視的認識解像度、逆風説の流布、ゴキ同士のダブスタだろ、アカウト、バケツを掘る、づぼし、GTO5、Aiphone、メンテンツ、No Tankuyou、lt(LT)の社長なんですが、A:アイマス、なんでいが、貧すれば純す、武田謙信、ミリオンキラータートル、ヨシダシュウ、クレイジークレイマー、NINTANDO、プロ狂信者、せい器晩成型、マリカオート、デザイリング、市場的クオリティ的、Last of asとLast of uss、100万本のミリオン突破、武田信玄の「敵に塩を送る」だな。、ジャブやってんじゃねえだろうな?、nasene、ウッチドクッス、ソミー信者
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:51▼返信
>>207
メインも売れない市場か
くそだなWiiU
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:51▼返信
バカ豚語録2
鬼作な任天堂、美希って、高嶺の花を貴音の花って打ち間違うのも普通だろ!、手のニラで踊らされている、現実張飛、TSP、ミイナイID
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:51▼返信
>>213
じゃあ、せめてクソファマスを5万本ぐらい買ってあげなさいよw
5万にも届かない神ゲーwってなに?
そういうのをクソゲーっていうんだよ
だからクソファマスw
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:51▼返信
>>214
どうもこうも精神的宗教的に嫌いなんだからザマァwとしか思ってないだろwww

結果、任天堂MSとファーストしか相手してくれなくなったみたいだけどwwww
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:51▼返信
2%って凄いぞ
マルチのWiiUが全世界足して2%程度だから
今はWiiU版って、0%だけど
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:52▼返信
>>215
WiiUが・・・WiiUの売り上げがなくってよ!!
あ、そっか、タブコンってお荷物のせいでひと月おくれなんだっけー、ははは。
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:52▼返信
だってDLC落とすHDDがWiiUに無いからでしょw?
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:52▼返信
>>223
3万本とか4万本で爆死してるPS4の神ゲー()でも買ってあげたら?w
231.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:52▼返信
>>207
つーかファーストしかいねぇじゃんww
232.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:53▼返信
ぶーちゃん売れると思ってんだなw
こりゃ叩きがいがあるww
233.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:53▼返信
>>217
根拠は?って聞いても返さないよねw
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:53▼返信
ダメだここ…キチガイしかいねえwまともな奴はいねえのかよ。
素直に喜ぶ所だろここは。
235.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:53▼返信
(元からDLC予定無いけど)
DLCは全部入ってます!!
(箱○版しか手元にデータ内から)
箱○版がベースです。

これがなぜ良心的と言えるのか?
236.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:53▼返信
こりゃダメだ、ニシ君はPS4叩くことにしか興味ない
237.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:53▼返信
>>227
はいはいw
洋ゲー厨はいいからゲーム買いなさいね
238.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:54▼返信
>>217
なるほど、つまり最近出た番犬が180万本いってるからそれより売れるって事だな?
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:54▼返信
>>219
しかも税込み8316円wwww

任天堂レーベルで一番高い値段だろwwwwwwww
240.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:54▼返信
ま、でもこれwiiUのソフトなんですけどねw
で全てが終わる
241.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:54▼返信
豚は買ってないんだから喜ぶとこじゃねえだろ雑魚w
242.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:55▼返信
>>237
まずは君がwiiu買ってあげたら?
世界中の誰も買ってくれないんだからwww
243.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:55▼返信
>>225
5万本に届かないとクソゲーなのか
ちなみに、WiiUで日本で5万本以上売れたソフトは15本しかない。発売2年目なのに
244.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:55▼返信
現実張飛でコーヒー吹き出してキーボードやばいことなったじゃねえかwwwwwwww
245.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:55▼返信
>>234
僕は今まで一度も万引きしたことがありません!

ってやつを褒めるか?当たり前のことだね、で終わりだろ
246.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:55▼返信
そりゃPS3版のソースとかお前らに著作権ないもんなw
247.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:55▼返信
基本的には良いと思うんだけど
DLCってそのゲームのボリューム次第だと思うのね
別にDLC反対じゃないし
248.投稿日:2014年06月14日 00:55▼返信
ロックオン回避難しそう。普通コントローラーなし困難
249.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:55▼返信
PS4は来年のブラッドボーンからバカ売れだから今だけバカにしてれば良いよw
250.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:56▼返信
そもそも何で洋ゲーガー洋ゲーガーって言ってんだ?
元々日本で全然売れないゲームを比較に出してるってことは、つまりベヨ2の売り上げに自信がないってことだよね?w
勝てる(かもしれない)勝負しかしない!(キリッ
251.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:56▼返信
ぶーちゃんによるとゼルダと101は糞ゲー
252.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:56▼返信
このハゲが作った101が1万本wwwwwwwwwwwww
253.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:56▼返信
2.7万本しか売れていないワンダフル101のことを悪く言うな!
254.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:56▼返信
絶対嘘だね
255.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:57▼返信
>>234
8千円だっけ?ファーストでこの値段じゃ、あらかじめDLCの分盛られたようにしか見えん
256.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:57▼返信
珍天堂がまたパクったってマジか?
257.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:57▼返信
ほんとキチガイの巣窟なんだなここ。
258.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:57▼返信
>>225
5万以下はクソゲーか
じゃ神谷の101もクソゲーなんだな
折角Uの為に作ったのに
259.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:57▼返信
豚が設定したハードル180万本か
マリカより売らないといけないのかこりゃ大変だな
260.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:58▼返信
>>234
いや、喜ぶべき部分がすごく低いんですけど、大丈夫?
普通なことだぞ?
WiiUにいきなり2を出すのはおかしいから1も入れるってのと
DLCを予定にしてないだけだ。
261.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:58▼返信
自分からハードル上げてだが買わぬの雑魚豚www
262.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:58▼返信
プラットフォーマーの為にゲームつくりするならもう任天堂に買収されろよw
263.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:58▼返信
>>247
結局それだ
horse armorはゴミだけどDRAGONBORNなら良いんだ
264.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:58▼返信
>>257
豚がいる場所じゃゲームの話できないに決まってんだろ?
豚がいなくなればゴキがゲームの話するからさw
265.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:58▼返信
バイトの煽りに乗せられて発狂のゴキのお陰ではちまに金が入っていく
266.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:59▼返信
>>225
おい、WiiUと3DSで5万本以下のソフトいくつあると思ってんだ・・・いくらなんでもそれらすべてクソゲーって言いすぎだぞ!!
267.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:59▼返信
PS3版なんて作ったこと無いもんね
268.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:59▼返信
>>257
ID見りゃわかるだろうw
1匹の豚が暴れてるだけだぞ
269.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:59▼返信
DLCがありません!で喜べるヤツ羨ましいなぁ
毎日下らないことで狂喜乱舞してるんだろう
270.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:59▼返信
>>230
あなたのくそ役に立たないくそな脳みそでも
WiiUがクソだってくらい認識できるだろう?
一応ヒト科の生物なんだろ?
271.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:59▼返信
>>255
前作込みとdlcなしと考えれば妥当な値段だと思うよ。今dlcだけでソフト価格超えてたりするし。
272.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 01:00▼返信
どうせ売れないし関わりたくないんだろうな
273.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 01:01▼返信
「やべ、ボリューム無さ杉て批判来るかも、、、DLC予定だったやついれちゃお」
「あとはどうにでもなれ!どうせもう任天堂と関わらないし!」
っていうこと
274.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 01:01▼返信
確実に赤字だろうな
275.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 01:02▼返信
>>271
???「DLCなんてないけどあったって事にして、全部入れといたって言えばお得感でてバカは騙せるだろ」
276.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 01:02▼返信
>>260
その普通なことができてる所が少ないじゃん。
277.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 01:02▼返信
ファーストパブリッシングで8000円越えて、1を付ける
流石に馬鹿な任天堂もこれで他機種ユーザー
引っ張ってくるのは諦めてるのがよくわかるね

つまりはブーちゃん次第
278.投稿日:2014年06月14日 01:03▼返信
ハード終了。クライマックス解放。Wtなし困難クリア挫折。
279.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 01:03▼返信
>>276
だから喜ぶの?
ゴミみたいなDLC出してるとこを叩くだけだろ
280.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 01:03▼返信
>>271
あー。勝手に付いてくるのに前作って無料って概念じゃないんだ
そういう考え方なら、良心的かもね
281.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 01:04▼返信
本体紐付けのハードでDLCとか
282.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 01:04▼返信




            今日は知恵遅れゴキブ李が発狂する記事しかねーなw



283.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 01:06▼返信
>>129
流石にファンもついてると思うから初週10万は越えるよ。
284.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 01:06▼返信
これって前作込みなの?
なら続編部分かなりボリューム少ないってことじゃん
285.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 01:06▼返信
何で次世代機なのに
前世代機をベースに作ってんの?

おかしくね?
286.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 01:07▼返信
白騎士物語は前作ついてたのに安かった
だけど当たり前
前作やった人間にとってはなんの価値も無いから
287.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 01:07▼返信
よし、みんな。
ここでぶーちゃんが言った事まとめようか。
・任天堂ソフトは日本では世界の2%(75万本)しか売れてないGTA5以上の売り上げがある。
・5万本以下の売り上げのソフトはすべてクソゲー(任天堂信者基準
・PS4の洋ゲーなんかより売れるって事なので、ベヨ2は最近でたPS4のウォッチドッグスを基準ハードルとして180万本以上

あとなんぞかあるか?ぶーちゃん?
288.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 01:08▼返信
>>282
今日って、1時間しかたってないのに…
煽りをするなら、しっかり設定を考えてくれよw
289.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 01:08▼返信
と、言っとけばいいだろ的な戦略だろ
なんで発売前からDLC用意してたんだよ?
290.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 01:09▼返信
他のハードからの龍が如くも爆死させたし
バイオですら売れないWiiUで売れるわけがない
291.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 01:09▼返信
前作がついてdlcもないんだから良い事であるのは間違いないでしょwiiuユーザーならね。
あとは2のボリューム次第だけどね。
292.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 01:09▼返信
これ売れて30万くらいじゃないかな
前作はどんくらいなの?
293.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 01:10▼返信
どうせ衣装なんだろうけどあんなの誰も買わないと思ったんだろ
294.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 01:11▼返信
売れないってのが判るから続かないDLC売り切りにすんだろ
買うユーザーは嬉しいだろ、買う人がいれば
これで大人向けゲームは完全に切れるだろな、苦い戦いでしたな
295.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 01:11▼返信
例えばデッドライジングはps3では2しかでてないよね。1もだして当たり前なのに。
296.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 01:11▼返信
DLCが盛んなのって中古屋対策って言う事もあるんだろうけど
だったら新品に特典(追加ストーリ等)のダウンロードコード入れておけばいいと思うんだけど…
衣装の販売とかなんなのかと…昔だったら隠し要素で全部入ってたし
『DLCだったの全部入れました!』なんていわれてもなんだかなぁ…と
297.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 01:11▼返信
ニシ君は相変わらずクソゲーが好きだな。ベヨネッタ1の時の売り上げを知らないのかな?
298.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 01:11▼返信
※282
ラブライブの記事の次はこっちで※稼ぎですかw
299.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 01:12▼返信
アンロックを解除するだけだから簡単だしな。
300.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 01:12▼返信
昔は本来これがソフトとして普通の仕様だったのにな
301.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 01:12▼返信
>>283
そのファンって、買いたくもないハードをやりたいと思わないタブコンで操作してまで欲しがるものかな?
302.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 01:12▼返信
>>283
ゆーちゃんということを差し引くと
頑張って前作と同じくらいじゃね?
303.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 01:12▼返信
ベヨネッタとデビルメイクライってコラボしねーかな
最初は悪魔狩りと天使狩りって都合上対立するけど、後で元凶は同じでしたって事が分かって共闘する感じで
あの二人は並ぶとスゲー見栄えが良いと思うんだがなぁ
304.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 01:13▼返信
>>287
せめて和ゲー同士比べようぜ…
そうだなぁ、同じぐらいの知名度の龍維新との比較でいいんじゃね?
WiiUは2年近く先行、PS4はロンチだけどw
305.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 01:13▼返信
大丈夫?これファミ通で40点のゲームだよ?
306.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 01:14▼返信
>>271
お前、マジで言ってんの?
307.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 01:14▼返信
>>300
そうなんだよね。昔は普通の事だったのに今や嬉しさを感じてしまう。dlcってのはほんと害悪でしかない。
308.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 01:15▼返信
>>300
だよな
何故かコメ欄で喜べ!喜ばない奴はキチガイ!とか言ってくる頭のおかしな奴が出てくる始末
309.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 01:15▼返信
神谷「買えや!愚民ども!」
310.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 01:15▼返信
>>283
前作のファンって箱ユーザーやで?PSでも出たけども・・・まぁなんだ・・・な?
わざわざベヨの為にWiiU買ってまですると思うか?

>>304
いや、ぶーちゃん自身で洋ゲーなんかより売れるって豪語したし、志は高く持ってもらわなきゃw
311.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 01:16▼返信
>>306
まあ2の内容を遊んでみないことには何とも言えんがな。
312.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 01:16▼返信
買う奴は前作やってるはずのベヨネッタファンだけ
WiiUユーザーは任天堂ソフトしか買いません
313.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 01:16▼返信
ベヨネッタ×デビルメイクライ×鬼武者のコラボで
314.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 01:16▼返信
とりあえず前作初週の6万6千本越えればまあいいけどな
315.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 01:17▼返信
>>307
ソルサクみたいなのは大歓迎なんだけどね
316.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 01:17▼返信
前作ってPS3の方が売れたんだっけ?
317.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 01:18▼返信
>>315
ソルサクは確かによかったね。ものによって良い悪いがハッキリ別れるんだよねdlc。
318.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 01:19▼返信
岩田教祖「糞坊主はゲーム作るの辞めろや」
319.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 01:20▼返信
>>316
PS3が135000本、箱○が65000本ぐらい
320.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 01:20▼返信
前作も箱版でやってるけど
望んでた日本語音声のベヨ1なんでそこそこ期待してる(まぁ日本語というより田中敦子ベヨを見たいだけなんだけど)

定価は高いけど、前作も7800円だったしな
321.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 01:20▼返信
>>311
内容で変わるならなんで妥当って言ったの?
322.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 01:20▼返信
>>292
前作は初週マルチあわせて20万
世界で110万の売り上げ
半分以下は確実だな
323.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 01:21▼返信
>>321
俺がベヨネッタのファンだから。
324.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 01:22▼返信
>>301
>>310
まあ、多少は流れるんじゃない?
多くはないだろうがw
325.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 01:22▼返信
初週57000本だな
ぜったい当たると思う
326.ナカジマユウキ投稿日:2014年06月14日 01:22▼返信



【106kg】 31歳ニート [詳細]

つんでるらいふJ (放送者: どかX さん) レベル:37 累計来場者数:319,988 お気に入り登録
327.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 01:22▼返信
セガ「PS360のマルチで出すから両方で作ってね?」→プラチナ「はいはい(PS嫌いだから360だけでいいか。開発難しいって言えばなんとかんんだろ)」→(発売日目前)セガ「なんでPS版できてないの?どういうこと?なめてんの?」→プラチナ「さーせんwwwまにあいませんでしたわwww」

って感じの事があったって聞いてプラチナ嫌いになったな
328.投稿日:2014年06月14日 01:23▼返信
続編wiiU残念BAYONETTA楽しい売れる他機種販売可能性なし?
329.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 01:24▼返信
>>327
挙句の果てにSCE直々にパッチを作るという
330.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 01:25▼返信
>>327
仮にちゃんと作ってたとしたら箱版と同等ぐらいに仕上げられたのかね。
331.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 01:25▼返信
>>324
なんか、WiiUででるって知った外人の絶望したツイートなかったっけ。
なんでWiiUなんだよって失望してる感じのw
332.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 01:25▼返信
マジで思うんだけどさあ。




あのコラボ衣装…あんなのなら1のブルマやスク水やチアガールの方が
よっぽど良くね?wwww あのコラボ衣装のせいで、リメイクバイオ1や
バイオ0みたいに「将来、他機種に移植不可能」になるんだろうなあこれ。
333.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 01:26▼返信
マリオカート8は国内で35万程度、世界で120万出荷
それを前提としてベヨネッタ2が初週で20万以上売れて前作超えすると思うだろうか?
個人的には初週で3~5万、1年累計で20万が限度だと思う。もちろん国内で。
334.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 01:27▼返信
>>323
まぁ、信者なら1万だろうがなんだろうが妥当だろうな

一般的にはそうゆう意味で妥当とか使わんけどな
335.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 01:28▼返信
>>332
もちろんブルマやスク水もあるでしょ。
336.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 01:28▼返信
>>327
いや違う。
プラチナはPS3のノウハウ0だったから作れずじまいだった。最も達悪い。
セガが出したのは間に合うために360版の移植。最適化ほぼしてないかった。
後々、プラチナ代表が謝罪記事をゲーム雑誌に掲載したり、ネットでも載せていた。
337.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 01:28▼返信
>>327
間に合いませんでした、以前にセガが移植なんでPS3版ベヨなんて作ってもないだろう
338.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 01:28▼返信
もとから売れないゲームをこれまた売れてないハードで独占
そこから何が生まれるって言うんだ?
339.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 01:28▼返信
>>331
”失望のあまりWiiリモコンをケツに刺して死ぬ”っていう外人動画なら見た
340.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 01:29▼返信
>>330
まぁ、メタギアライジングみればそれなりにはできてたんじゃないかとは思う。
341.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 01:30▼返信
>>330
当時のプラチナにはPS3開発能力はほぼ無し。
342.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 01:30▼返信
>>334
まあ小さいことは気にスンナ。ファンである以上はwiiuという高い買い物をしなくちゃならんw
343.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 01:32▼返信
>>336
ほう、つまり作れないのに作れるって引き受けて、開発に触りもしてなかったのか・・・余計性質悪いな!
344.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 01:33▼返信
>>333
国内20万なんて行かんやろ・・・
1年累計でも
345.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 01:33▼返信
これ多分売れないよね…
デビルズサードも…
346.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 01:33▼返信
ファンなら買う奴も居るだろう…
かつてバイオ遊びたくてゲームキューブ買ったワシの様にw
347.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 01:33▼返信
>>336
ということは結局結果は同じなの?
348.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 01:34▼返信
>>346
プラチナにファンっているのか?w
349.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 01:34▼返信
と言うかDLCって小出しだけじゃなく発売後の追加って側面もあるんだけど
そこんとこ忘れられてるよね・・・
350.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 01:34▼返信
>>342
そういうファンもいるから、ファンの為にも前作と同じハードなりマルチで出してくれたりDLCでサプライズするのが優良サードなんよな、本来はw
351.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 01:35▼返信
>>348
俺好きよプラチナ。
352.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 01:35▼返信
>>343
そこが正直謎だが、謝罪記事では我々にはPS3開発能力が無かったため迷惑を掛けましたと、謝罪している。
353.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 01:35▼返信
>>336
古い記事だがあったね
http://www.choke-point.com/?p=12257
はちまもまだ、ゲハ板からのコメの一部を抜粋していた時の頃の記事だ
http://blog.esuteru.com/archives/6633949.html
354.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 01:36▼返信
メタルギアライジングでセンス無いってことわかった
355.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 01:37▼返信
>>328
2は難しいんじゃないか?
任天堂が金出してるみたいだし
任天堂がシリーズの版権取得してないなら
別の続編やスピンアウトは可能性はあるだろうけど
356.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 01:37▼返信
ライジングはプラチナのせいじゃないでしょ。
357.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 01:37▼返信
そういえばE3であったけど、プラチナってモンハンとDMCとライズフロムレアをごった煮したようなのを箱1独占で出すんだっけ?
なんか清々しいほどPS嫌いなんだなww
358.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 01:39▼返信
売れたのは突貫移植の上にソニーに頼んでまでパッチ作って貰ってそれでも劣化してるPS3版
しかも国内外問わず広告打ちまくったからミリオン売れても儲けが殆ど無し
そりゃあ切られて当然だわな
359.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 01:39▼返信
>>349
PSや箱だと、純粋に製品に対しての追加データーって位置づけなんだけどな。
PS360のソフトでも、どこの会社がとは言わないがアンロック解除権をDLCでしてしこたま叩かれてたが・・・
任天堂のDLCは切り売り&アンロックが前提だからおかしな話になる。
360.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 01:40▼返信
>>355
ただ、今回の2はとりあえず版権貸しとしてだが、セガの名前も連なっている
まあ、移植する気あるんだとするなら、セガ経由から任天堂と協議して出すってことにはなるかもね
あくまで可能性だけど
361.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 01:41▼返信
>>360
バイオ4はゲームキューブとPS2、PCとだせたから何とかなるのでは?
362.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 01:41▼返信
>>342
こうゆう奴がいるからDLC商法とかもなくならないんだよな
363.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 01:41▼返信
興味持っててWiiU持ってるやつは買ってあげろよ、せっかく出してくれるんだから
364.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 01:42▼返信
どうでもいいよこんなクソゲー
365.投稿日:2014年06月14日 01:42▼返信
>>355
感謝。好きなゲーム残念。
日本語不自由謝罪。助詞まだ困難。
366.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 01:42▼返信
>>357
まあ同じカプコンからのスピンアウト組としてはプラチナよりも
どの機種も分け隔て無く全力で技術を惜しみなく投入するヘキサドライブのほうが
本当にいい会社だよなw
367.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 01:42▼返信
これでニシ君が呪文のようにつぶやく「完全版待ち」の必要がなくなったから買わない理由がなくなってしまったね
368.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 01:42▼返信
>>345
デビルズサードは絶対売れない
少なくとも国内じゃ
あのセンスでかつWiiUじゃアカン
369.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 01:43▼返信
その分ソフトの価格に反映されてるね
370.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 01:43▼返信
どうせソフト買わねーんだろ
371.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 01:43▼返信
>>365
ただし、可能性は0ではない、ということも今は付け加えておく
望みは薄いけどな
372.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 01:44▼返信
>>362
ファン全否定っすか。
373.投稿日:2014年06月14日 01:44▼返信
>>360
少々希望ありそれ嬉しい
374.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 01:45▼返信
お前らさぁー親に教わらなかったのかぁー?
恐い人にあったら財布とケツの穴を守れってさー
375.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 01:45▼返信
マリカ出ても販売台数それほど伸びなかったし絶望的だわな
376.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 01:46▼返信
>>362
人は愛故に苦しまなければならん!
377.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 01:46▼返信
>>361
バイオ4は全部カプコン製だからね
三上が「これからはキューブでしかバイオ出さないよ!」とは言ってたけど会社の方針に逆らえるはずもなく
リメ1と0は任天堂が協力してるから任天堂ハードにのみ移植してる
378.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 01:46▼返信
>>362
シェルノやカグラのDLC全部買ってる俺は何もいえねぇw
379.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 01:47▼返信
ベヨそこそこ売れたのに任天堂が拾うまでどこからも声掛からなかったのは契約違反のせいだろうね
セガだけじゃなく最適化パッチでSCEにも迷惑かけてるからな(つまりパッチすら作ってない)
そんないい加減な仕事する会社にゲーム作ってもらおうなんてリスク高すぎる
380.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 01:47▼返信
>>361
あれは元々カプコン自身が言い出したことだから、任天堂はそれに乗っかってただけ
今回の件はNintendoロゴまで付けてでのタイトル出し
ただし、抜け道を探せと言ったら名を連ねているSEGAしかないってことな
381.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 01:47▼返信
>>376
その通りです。聖帝様。
382.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 01:48▼返信
>>377
そうだよね。
任天堂噛んでると難しくなるよね。
零もw
383.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 01:48▼返信
プラチナってこれ以外にまだニンテンで出すソフトあったけ?
すかさずX1でソフト発表した辺り見てもUから逃げる気満々って印象だけど
384.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 01:49▼返信
>>382
零の件では任天堂を絶対に許さない・・・絶対にだ!!
385.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 01:50▼返信
>>366
ただヘキサはHD化や移植などの下請け的な仕事が多くて、オリジナルを作る余裕が無さそうなのが残念。
それに技術屋的な雰囲気あるよね。
案外、原作や技術協力でシフトやSCEと絡めば面白いかもしれんと思ったり。
386.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 01:51▼返信
オンライン協力プレイもあって面白そう
WiiUがあそこまで産廃じゃなければ買ってたんだけど…
387.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 01:51▼返信
DLCがあったことにすればボリュームが多いように見えるね
388.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 01:53▼返信
ボリュームはまあ大丈夫だと思うが。やっぱり2をやってみないことにはわからんね。
389.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 01:55▼返信
ほかの会社も見習えよ
390.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 01:55▼返信



豚「だが買わぬ」


391.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 01:56▼返信
>>385
まあ内容は残念な結果になったが、PSPのT3Bのように
原作があるものをちゃんと要望通りにかつ、そこからさらに
技術を投入していくというところをみたら、そういった
原作があるところと組んだら化けるものを作ってくれそうではあるね
392.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 01:56▼返信
というかアクションにボリュームって必要かね。あまりボリュームありすぎてもダレるだけだし。
393.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 01:58▼返信
ただし完全版は除く
394.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 01:58▼返信


プラチナのゲームは糞ゲーだから
VANQUISH、マックスアナーキー、メタルギアライジング

どれもゴミだったしいらんわ
395.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 01:59▼返信
>>383
べヨ以降の話は知らないが
オファーがあれば作るんじゃないか?
開発請負会社なんだから

でもツイートの記事を見る限り
神谷自体は逃げ出したがってるのかも知れないが
396.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 01:59▼返信
ヴァンキッシュは面白かったけどな。アナーキーとライジングは同意せざるを得ない。
397.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 02:02▼返信
プラチナはこういう所は潔いな
398.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 02:02▼返信
DLCなんかの話より、そんなの好きなやつは買うんだから
収録されてる1は、60フレームなのかよ
そういうところを公式でハッキリさせろや!
399.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 02:03▼返信
>>398
公式見ろよ!!書いてあるだろ!!60フレームだよ!!
400.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 02:03▼返信
ヴァンキッシュはボリュームが・・・
ワンコインで買ったなら満足できるだろうね
401.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 02:04▼返信
ヴァンキッシュは今までやったFPS・TPSの中で1番好きだ
大抵のFPS・TPSだと仲間がカッコいいのにヴァンキッシュは自分が1番カッコいい
GOD HARDの「やられる前にやれ」感も最高
402.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 02:04▼返信
当たり前の事も良心的に思える時代がやってきた!
403.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 02:07▼返信
へぇーそれは凄いなーぶっちゃけ羨ましいわー(適当)
404.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 02:07▼返信
こういえばお得感出るだろ?実は最初からDLCの予定なんかなかったとしてもな
任天堂の嘘に騙される可哀そうなやつなんてもう日本にしかいねーよ・・・
405.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 02:07▼返信
>>402
まったく嫌な時代になったもんだ!!
406.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 02:07▼返信
これ切り捨てにかかってそうなんだけど・・・
先日のパッケージの件といい裏でなんかプラチナと任天堂の間に溝ができてそうだなw
407.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 02:08▼返信
てか、最初から全部つけるって事は、何か不具合出てもパッチ出さずに売り逃げする気なんじゃ。
408.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 02:08▼返信
dlc云々はやってみればわかるんだから問題ない。
409.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 02:11▼返信
というか全部入りにしなくてもDLC無料配信でよかったんじゃないの?
本編できてるならさっさと出したほうがいいと思うんだが
DLCは後から作って配信でいいだけだし
410.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 02:12▼返信
またWiiUが俺をテレビの前から離さない
411.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 02:13▼返信
>>409
え?無料で配信するぐらいなら最初から入れとけって話じゃね。
412.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 02:14▼返信
>>411
いやだから、最初から全部入りにすると開発伸びるでしょ?
さっさと出して、後からDLCで配信の方が良くね
413.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 02:16▼返信
要らない? 誰も!? 捨ててしまおう
パブリッシャー探しさまよう 神谷
ソフトない… 金あるっ!
我慢できなーい
ベヨを全部囲おう
414.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 02:17▼返信
MGRもアクションと音楽なら凄くよかったよ
というかプラチナは元カプだけあってアクションと音楽のセンス凄くいいと思う
でもいつも後半がボリューム不足なのと戦って楽しいボスの所に着くまでがめんどくさい
415.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 02:18▼返信
WiiUにDLCを入れとく容量なぞない
416.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 02:19▼返信
後から無料配信いいね。長く楽しめるし配信ごとに多少は話題に上がって宣伝なるんじゃないかね
417.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 02:20▼返信
>>410
WiiUの無線LANの限界が如実にあらわされてますな
418.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 02:22▼返信
>>412
それだと余計な費用が掛かりそう。まとめて作っちゃったほうが安上がりなんじゃね?
ファンとしてはさっさとだしてもらいたいけどね。
419.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 02:23▼返信
任天堂のハードの場合、DLCって元からソフトに入ってたのをDLCで解除してるのがほとんどじゃ…
これさ、ヤリコミ少なかったらDLC入ってこの内容かよって逆に言われちゃうだろww
前作が大コケしたんだから、よっぽど自信があるんだなww
420.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 02:27▼返信
前作って大コケしたのか?むしろプラチナ的には成功じゃね。
421.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 02:28▼返信
DLC同梱というか、配信できないんじゃねぇの、主にWiiUのハード性能の限界のせいで。
内蔵外付けストレージ共に爆遅なんで色々不具合出そうなんじゃね。
422.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 02:29▼返信
>>418
多少ネットワークコストかかるかもしれないけど、宣伝も出来るでしょ
ゲームメディアがDLCについて取り上げるからね
発売後も延々CM流し続けるよりよほど安上がりだよ
423.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 02:30▼返信
>>420
前作って101じゃね
424.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 02:31▼返信
>>423
完全に忘れてたww
425.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 02:32▼返信
別にDLCの予定は無かったけど、こういう風に言えばユーザーから評価上がると思ってるんだろうな。
甘いわ。
426.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 02:33▼返信
まあ何にせよやればわかる。
427.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 02:33▼返信
前作は散々、宣伝しまくって自らハードル上げて、蓋をあけてみたら……………で散々叩かれた。続編無いなって思った人はおおいいかと。
そこに、続編な訳だからハードルは必然的に上がるし、それにDLC込みとか言っちゃうもんなら、ハードルはかなり自分達で上げちゃったよねww
428.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 02:33▼返信
ふぅんっ!
429.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 02:36▼返信
俺も、DLCなんて最初からないと思う。あくまでも宣伝かなと。そもそも、DLCって初めは数個は作ってあって配信するけど、あとは売上げとか見ながら作って配信していくもんでしょ。
430.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 02:37▼返信
>>427
前作って101?続編出したいって言ってたな。
431.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 02:39▼返信
dlc云々はやってみりゃわかるだろうからそこで嘘か真かがはっきりするべ
432.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 02:41▼返信
これ、2からやったって意味わからねーだろってニシ君言ってたよな、買わない保険をかけてたよなw
1も入るしDLCを想定してたものも全部入り
買わない言い訳がなくなってきてるんだけど、どうすんの?ww
433.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 02:43▼返信
101 はベヨネッタの続編ではないのでは?
09年に出た無印のベヨネッタ
434.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 02:43▼返信
ミッション追加系のDLCだった場合やっても分からんと思うが、
ボリュームで判断できなくもない・・・か?
435.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 02:45▼返信
そうだね。しかし、ヤリコミ要素少なくて、DLCの部分は、コスチュームとかBGM、とか言い出したらどうしましょ
436.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 02:47▼返信
ベヨファンの俺なら多分わかる!!
437.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 02:48▼返信
>>433
大コケしたって前提が入る(プラチナの)前作なら101じゃないの
ベヨそこそこ売れたし
438.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 02:48▼返信
どれがDLCかは表記されなきゃわからないけど、内容やヤリコミ要素でだいたいはわかるんじゃない?
DLCって容量を抑える役割もあるから、通常それ込みだと内容にもよるけど満足させる為のDLCならかなり容量圧迫されてると思うけどね…
439.ナカジマユウキ投稿日:2014年06月14日 02:53▼返信


【PS版】 ファイナルファンタジーⅦ インターナショナル [詳細]

つんでるらいふJ (放送者: どかX さん) レベル:37 累計来場者数:320,004 お気に入り登録
440.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 02:53▼返信
前作のシューティングステージみたいなのがdlcだったらそれはそれで困る。
441.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 02:55▼返信
言葉足らずですまん。
前作ってのは、プラチナで意味の前作ではなく、無印のベヨネッタって意味の前作。
あ~…コケたってのは色々意味があって、そこそこ売れたららコケてない訳じゃないよ。
ベヨネッタの場合、あれだけ宣伝して魅力につられて買った人はいるが、その買った人の多くは全然違うじゃんとか不評が多くて、その感想?がしれわたって結局売れなくね…ややこしくてすまん
442.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 02:58▼返信
無印のベヨネッタの凄い宣伝の例があるからね…
これって無印のベヨネッタも入ってるんだっけ?

それなら、本当に楽しませるDLC入りなら容量かなりくうと思うんだけど…何かしら下げたのかな
443.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 03:02▼返信
>>441
全然違うってのはどういうの期待してたのさ?
少なくとも俺は期待通りだったけど。
444.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 03:04▼返信
どうせコスDLCにするつもりやったんやろ
前作はそんなことしてなかったからするとただでさえU独占で評判悪いのにさらにDLCアンチどもの叩かれちゃマズイとこんな発言をした

そもそもDLCすでに作り終えててディスクに入ってる時点でおかしい
445.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 03:04▼返信
正味な話、ベヨとwiiuは購入層が全くと言って良いほど、合ってないからそんなに行かないんじゃないかな。それで、ps4やxboxに完全版がきそうな予感w
446.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 03:06▼返信
任天堂はDLCには否定的なんだろ。当たり前の処置
447.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 03:06▼返信
新機能タッチ操作…?
WiiUって感圧式のシングルタッチじゃなかった?
てことは、動いてたら攻撃出来ず、攻撃してたら動けずって事だよな。
ひでえな。コアゲー名乗る資格無いわ。
448.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 03:06▼返信
完全版の完全版?そんなことしたらファンやめるわ。
449.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 03:07▼返信
前作同様売れないよ
450.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 03:08▼返信
だから前作ってもうどっちなんだよw101なのかベヨ1なのか書いとけよ
451.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 03:08▼返信
>>447
方式より画面の位置がな、物理キー操作と併用できる代物じゃなきゃアクションに組み込むことはできんでしょ?
PS4のタッチパッドみたいにスワイプ方向でスキル発動みたいなのはああいう配置だから出来るんであって
452.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 03:10▼返信
25GBのディスクに1と2とDLC全部入るのか。
まぁ、DVDの箱○と同世代だったら入るわな。
453.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 03:10▼返信
タッチ操作はマリオネット使えってことだよ!!
454.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 03:13▼返信
全然違うってのは大雑把な言い方だけど、自分はよかった とかはそれはその人の価値観とかだから否定とか出来ない。又、万人が面白いって思うゲームはもう無理に近いからね…
ただ、無印のベヨネッタの評価は、よかったって人もいるけど駄作が大半なんだ。あれだけ宣伝しまくってハードル自分達であげたんだから仕方ないし、大コケのレッテル貼られても仕方ないかと。
ソフトは違うが、FF13は個人的に一本道以外は楽しめたけどFFとみたらコケた作品言われてるけどそう見られても仕方ないっと思うよ。

いかに第三者の視点で見れるかだと思う。
455.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 03:13▼返信
>>452
まぁ1と2共通の素材使ってるだろうし思ってる以上にサイズは小さくまとまるんだろうな
456.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 03:15▼返信
第三者なんて三者三様なもん見れるか
457.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 03:17▼返信
それただps版のベヨ持ってる人が騒いでるだけじゃねーの。実際俺もps版やって糞と思ったし。
箱版だとかなり評価高いよ。ソフトのせいじゃないと思う。
458.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 03:24▼返信
へーい
459.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 03:25▼返信
プラチナの技術力の無さのせいだね
460.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 03:27▼返信
それでPS3版の方が売れたってんだから間抜けだよな
461.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 03:29▼返信
PS3版ベヨはPS3の長きにわたるソフト日照りで20万以上売れた。さてその20万以上のPS3ユーザーが買うかどうかはまた別問題。
正直、1回パラパラ踊りをみたあとまったくやってねーから、続編なんてどうでもいいな(笑
462.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 03:34▼返信
>>460
ほんとよね。情弱の多さにびっくりしたわ。
463.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 03:40▼返信
ベヨネッタも終わったよPS3時代のほうがグラフィックはよかったしいまはもうよわくなった
464.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 03:41▼返信
これ、ベヨ2って言ってるけど完全版なだけじゃね??
バーストとか極みたいなの?
それが恥ずかしいからベヨ2って言ってるだけだったら笑うぞww
465.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 03:45▼返信
>>463
今ベヨネッタ1見てきたがグラ酷かった
しかもこれで60フレームもできなかったPS3しょぼすぎww
ベヨ2はグラも1よりだいぶ綺麗になってるし、60フレームで安心
466.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 03:48▼返信
>>457
プラチナが糞なんだよ。開発経緯しってるなら分かるだろ?
PS3の開発能力無しで作ろうとして納期ギリギリでセガに丸投げした奴だからな。
セガも間に合わせるために360の移植にしたためPS3に最適化ほぼしてない物になった。
467.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 03:48▼返信
流石にベヨ2はストーリーちょっと追加なだけだったら笑えるw
468.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 03:49▼返信
>>465
プラチナのせいだよ。情弱君。
469.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 03:53▼返信
>>466
なるほど
じゃ結局ゴキブリはまともなベヨネッタをやってないまま批判してたのか
470.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 03:56▼返信
かと言ってベヨが人気あったと言えば・・・・
コアゲーマー以外は様子見だろうな
471.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 03:57▼返信
ベヨてそんなに売れちゃいないが、PS3ユーザー、セガ、プラチナ、ソニーには黒歴史レベルで記憶には残るゲームw

セガ、マルチでいくよ→プラチナ、分かりました頑張ります。完成しました→セガ、え?PS3版は?→プラチナ、え?→セガ、え?じゃねーよw規約違反だろはよ作れよw→プラチナ、で、出来ません。セガさん後よろしく!(とんずら)→セガ、ちょっ、待てよ!(急ピッチで移植、間に合う)→プラチナ、PS3版劣化ひでぇw(ハゲ談)→一悶着、プラチナ代表謝罪→ソニー、パッチ作ったるわ!
472.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 03:59▼返信
>>469
ある意味そうだな、ただしさPs3版の方が箱版の2倍売れてるがなw
473.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 03:59▼返信
ま、本来当たり前の事なんだけどな
バンナムやスクエニも見習えよ
474.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 04:01▼返信
いいね!
他社も見習えよ
特にバンナムは声を出して何度も読み返せよ
475.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 04:08▼返信
特に任天堂は声を出して何度も読み返せよ!

あ・・・
476.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 04:28▼返信
ベヨBBAなぁ…ゴケタン行くのか?
割とマジで
477.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 04:46▼返信
WiiUでDLCやっても全く売れなくて不満だらけになるだけだから良い判断だと思う。
478.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 05:19▼返信
だて無駄だモン
479.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 05:22▼返信
DLCにするといずれ腐るんでしょ
480.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 05:29▼返信
そもそも当たり前だろ
481.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 05:30▼返信
単体版は結局無いの?
482.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 05:38▼返信
今の任天堂に、ベヨ1とベヨ2を入れて、DLCも入れて内容下げないで、1枚のディスクに納められるのか見物
483.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 05:42▼返信
ベヨ2のDLCは入ってる嘘が考えられるけどなw
484.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 05:43▼返信
ユーザーからは嬉しいけど会社としては大丈夫なの?
ただでさえPS3時代より売れないの確定してるし
任天堂信者だらけのWiiUでベヨセットが売れる可能性なんて皆無
485.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 06:23▼返信
バットマンのDLC中止みたからじゃね?
486.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 06:33▼返信
ベヨは箱◯版をそこそこやり込んだな
しかし幾ら何でも任天堂コスプレは無いと思うわババア無理すんな
487.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 06:38▼返信
そして爆死である
488.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 06:56▼返信
そら8GBだと残り3.8GB
セーブデータやらYoutubeやニコニコのアプリ入れると残りはほとんど無い
DLCにしたくても無理というお話
489.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 06:58▼返信
珍天とはさっさとバイバイしたいんだろうなw
490.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 07:01▼返信
ソフト自体売れる可能性低いのにDLCにした分なんて更に売れるわけねぇもんな
491.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 07:17▼返信
だってあのピーチ姫コスとかやろ?あれただの宣伝やん、宣伝で金取るとかないわー
492.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 07:20▼返信
売れそうに無いからDLC付けて売るんじゃねーの、投売りってやつだな
493.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 07:23▼返信
たいして売れんだろうし任天堂のとこにDLCおく費用の方が高くなりそうだもんな
494.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 07:31▼返信
つうか追加コンテンツ出さないってことだから
やっぱり売れないってのは任天堂も解ってるって話じゃないの
495.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 07:34▼返信
どうだゴキ、悔しいだろ
496.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 07:36▼返信
>>495
わーすっごくくやしいなー(棒)
497.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 07:49▼返信
DLC数本分作ってはみたものの全く売れる見込みがないことが分かって泣く泣く全部入りにしたってとこか
498.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 07:53▼返信
良心的…?
いやいや、追加料金発生させてる方が異常だったのでは?
499.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 07:54▼返信
ここまで大盤振る舞いしないと売れない、しても売れないとなったら
今後益々WiiUに突っ込もうとするメーカーはいなくなるでしょうな…
500.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 08:01▼返信
それが本来当たり前なのにドヤ顔で全部入りとかいっちゃうとか
501.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 08:03▼返信
で、どうせ豚は口だけで買わないんでしょ?


発売前は散々持ち上げてたマリカ8も「だが買わぬ!」だったしなw
502.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 08:05▼返信
良心的と言うかそれって普通の事じゃね、有料アンロックするかしないかの問題なんだろうな。
503.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 08:14▼返信
そもそも数が捌けるかどうかも怪しい中で有料DLCなんて絶望的だしな

>>500
本当だよな
ゲーム市場縮小にしたって消費者が見限ってのものだしな
日本のソフトメーカーは阿漕な商売をやり過ぎた
504.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 08:21▼返信
>>502
有料アンロックするかしないかだからこれは普通かつ良心的。
追加コンテンツ作成しない、バージョンアップする気もないってんだから、ゲームを買って楽しんだ奴に対して不実。
505.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 08:40▼返信
これで完全にベヨは任天堂のゲームになったな
506.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 08:41▼返信
それが当たり前やろ・・・
507.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 08:46▼返信
そもそも全部入れとけよ
508.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 08:47▼返信
当たり前のことを任天堂になると持ち上げられる不思議
509.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 08:47▼返信
動画見ても新要素が全くわからない
こんなにつまらなそうに見えるゲームも珍しい

画質も旧世代だし
510.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 08:50▼返信
マリオカートが前作割れしそうなゲーム機で購買層の合わないこのゲームがどの程度売れるのかwww
511.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 08:54▼返信
まず大本のソフトすら売れるか怪しいのにDLCで商売しようとか無理無理だもんなw
512.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 09:13▼返信
ライジング手抜き完全版とえらい違いだ
コナミよこれくらいはしろ
513.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 09:18▼返信
>>512
ライジングなんて無かった、いいね?


そもそもさぁ、DLCは全て入れてるってDLCの概念と矛盾してね?つまるところ元々DLCで出す予定のものを何らかの理由で詰め込んだだけだろ?

その何らかの理由ってのは何だろうね?w
514.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 09:26▼返信
ハード性能的にDLCの配信が難しかったかめんどくさかっただけでは…
515.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 09:33▼返信
ベヨ1を除いて実質ベヨ2は、ほぼDLCボリュームなんじゃないの?
516.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 09:45▼返信
ゴキちゃんどんだけベヨに未練タラタラなんだよw
517.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 09:46▼返信
こんどはDLC分入れときました商法か
口先ではなんとでも言えるな
518.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 09:46▼返信
>>515
はいはい、君の糞ハードには出ないから気にしなくていいよw
519.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 09:48▼返信
過去の例からいって任天堂ハードで売れるタイプのゲームじゃないけど、どうなんだろうな
任天堂としては他ハードからユーザーを引っ張ってこれるタイトルとして期待して制作費負担したんだとは思うが
他にもコアゲーマー向けのタイトルが多数あればWii Uごと買っても惜しくないと思ってもらえるかもしれないけどさ
520.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 09:56▼返信
前作付いてDLC込みってことは本編かなりスッカスカなんじゃね
521.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 10:08▼返信
PS3版を元にしようにもSCEがあてたパッチのノウハウがプラチナには理解できないだろうしなw
低能集団プラチナゲームスではなw
522.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 10:12▼返信
≫521
パッチ当てなきゃロードクソなノウハウなんていらねぇよ
523.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 10:28▼返信
裏を返すと、そうしないとボリューム的にトントンにならんということだろうな
DLCが売れそうもないってのもあるだろうけど
524.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 10:31▼返信
ベヨ2のプレイ動画見たけどまた紙芝居演出あるんだな
360の容量のせいでああいう見せ方にしたって聞いたことあるんだけど
525.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 10:57▼返信
ここまでしてるのだから、任天堂信者は買ってあげないとなw
勿論威勢の良いセリフを色々な場所で言ってる訳だし、当然売れるとは思うけどねw
526.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 11:19▼返信
売れたら売れたで
絶対あるよDLC
527.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 11:31▼返信
実はベヨ2を制作してたら岩ッチにせかされたから仕方なくボリューム少な目&ベヨ1を入れた可能性も微レ存??
神谷だから無いと思うけどなww
528.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 11:44▼返信
>>519
いやーコアな人間は基本的に他の次世代機で満足してるだろうから、
よっぽど魅力的で独占のゲームじゃなきゃそれも難しいんじゃないか?
値段下げりゃ「セカンドマシンで」という動きも出て来るだろうけどさ
529.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 12:46▼返信
なんでベヨネッタがWiiUで出ることになったか考えれば、ベヨネッタの世界的な評価なんてわかろうもんなのにな
迷惑かけられたソニーやセガはともかく、MSでさえ見捨てるレベルなんだぞ
530.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 12:51▼返信
一生懸命持ち上げてるヤツいるけどどういう立場なんだろうねw
どうやら前作は箱版をやりこんだという設定らしいけど
その場合チカ君よりの人間ということになるが、2が箱1で出ないことにはどう思ってるんでしょう?
自分は純粋なゲームファンで全ハード持ってるんですっていうなら、なおのことWiiUより高性能な箱1で出ないことがイヤなはずだし
531.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 12:58▼返信
101と同じで発売後はピタッと持ち上げ終了して話題にすらされなくなるわ
532.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 13:15▼返信
513
完全版ライジングは和ゲーメーカーの手抜きのいい例でありだ。
小島がプラチナに全部入りを頼むと金が発生するわ、細かな直しもめんどくさいわで表紙だけ変えて中身は通常版にすれば手軽に完全版になるからな。
手抜きで金稼ぐことを批判しなければ悪例が増える。
ベヨ2はDLC込みの内容で判断されるからよっぽど作り込んでやりごたえがないと批判されるな。
533.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 14:45▼返信
ベヨネッタがかわいそう・・・
534.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 15:09▼返信
ニシ君へのハードルは360版ベヨネッタ1でいいかな
約10万本だけど
535.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 15:45▼返信
そう言われるとお得に聞こえるね、不思議だね
536.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 18:18▼返信
無料DLCもなしでバグがあってもアップデートしませんって言ってるようにも聞こえるのは毒されすぎなのだろうか
537.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 20:38▼返信
U持ってたら視野に入っていたかもねー
ゼルダがもう少しマシになったら考えるよ
538.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 21:33▼返信
9月にやっとWiiU起動できるわ…
W101から実に長かった。
539.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 23:35▼返信
大丈夫だ問題ない
誰も買わないからwwwwwwww
540.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月15日 21:09▼返信
PSストアの最近のDLCって衣装だらけでホントに目当てのDLCを探すの苦労するわwww
そんなにソニー信者って衣装好きなのかね?w
アレの多さだけはマジで理解不能。
あんなのゲームディスクに入れとけば良いのに・・・入れてて敢えてアンロックキー売ってんだろうけどw

直近のコメント数ランキング

traq