• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




前回
FF新作・3DS『ファイナルファンタジー エクスプローラーズ』公式サイトオープン!マルチプレイが可能なアクションRPG!!


フラゲより

※画像なしによるフラゲ情報のため、一部情報が間違っている場合もあります

3DS『ファイナルファンタジー エクスプローラーズ』
発売日・価格未定
インターネット・ローカルによるマルチプレイ対応



エクスプローラーに登場するジョブは約20種類。
既に発表されているナイト・モンク・白魔道士・黒魔道士のほか
竜騎士・パラディン・シーフ・忍者・赤魔道士・時魔道士・吟遊詩人などがある。
最初はもちろん「すっぴん」


バトルはボタンに割り振った最大8つのアビリティを発動させ戦う。
モンハンのように見えるが、FF11やFF14のライト版といった感じらしい
立ち位置の調整なども重要に。アビリティを使った連携システムもあり


装備や武器のほかにアビリティの付け替えが可能で、一度習得したアビは他のジョブでも使用可能。
アビリティにはコストがあり、黒魔道士なら黒魔法のコストが半分になるなどジョブによって変わる


・舞台となる島はいろんなエリアがあり、全て地続きになっていて歩いて回れる。

・モンスターを倒して仲間にすることも可能。成長要素あり
(最大枠が4人なので、プレイヤー2人・モンスター2人といったことも可能)

・クリアしてからが本番。100~200時間遊べる

・マルチプレイで遊べるアクションRPGの「FF」としてシリーズ展開できるような気概で制作している











http://www.jp.square-enix.com/ffex/

名称未設定 1







既にシリーズ化を目指してるのか

FFCCシリーズは完全に終わったんや


でもこれ、すごく面白そうです・・・










ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア エオルゼアコレクション2014 ミラージュプリズム&ハウジングカタログ  (SE-MOOK)ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア エオルゼアコレクション2014 ミラージュプリズム&ハウジングカタログ (SE-MOOK)


スクウェア・エニックス 2014-07-15
売り上げランキング : 12

Amazonで詳しく見る

シアトリズム ファイナルファンタジー カーテンコールシアトリズム ファイナルファンタジー カーテンコール
Nintendo 3DS

スクウェア・エニックス
売り上げランキング : 198

Amazonで詳しく見る

コメント(274件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 20:56▼返信
しーこしこしこ
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 20:56▼返信
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 20:56▼返信
え、ろびーた
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 20:56▼返信
きんもー
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 20:56▼返信
さすが任天堂だぜぇ・・・w
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 20:56▼返信
きもはーどびーた
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 20:56▼返信
きもすぎびーた
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 20:56▼返信
しーこしこしこえ、ろびーた
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 20:57▼返信
舞台となる島はいろんなエリアがあり、全て地続きになっていて歩いて回れる。
・モンスターを倒して仲間にすることも可能。成長要素あり
(最大枠が4人なので、プレイヤー2人・モンスター2人といったことも可能)
・クリアしてからが本番。100~200時間遊べる
・マルチプレイで遊べるアクションRPGの「FF」としてシリーズ展開できるような気概で制作している

いかん…スクエニの本気が見れるぞ…
震えがとまらん…
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 20:57▼返信




ゴキブリ



すまんな
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 20:57▼返信
だから繰り返し作業で100時間とかドヤ顔すんなよ
日本のゲームはこういうのいつまで続けるんだ?
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 20:58▼返信
モンハンもドラクエもFFも任天堂が独占♪
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 20:58▼返信
真の狩りゲーですまんな
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 20:58▼返信
買うわw

VITAでも良かったと思うが、こっちは共闘ゲー多すぎて手が回らんw
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 20:58▼返信
これVITAで出てたらまた豚は「モンハンのパクリだ!」って発狂してたんやろなぁ・・・wwww
よかったやんぶーちゃんこれかなり面白そうやで!
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 20:58▼返信
>>12そして討鬼伝もな
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 20:58▼返信
共闘ゲー推しハードに出なくてすまんな


すまんな
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 20:59▼返信
FF零式リマスターはVITAから箱に逃げられ新作は3DSで出る
VITAって産廃はいつまで売るんだ
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 20:59▼返信
狩ゲーハードVITAにモンハンがないって本当?



w
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 21:00▼返信
ホスト嫌いのニシ君の為のFFだぞ
ちゃんと買えよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 21:00▼返信
>>9
携帯機程度で大手サードが本気とか終わっとるな
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 21:00▼返信
・モンスターを倒して仲間にすることも可能。成長要素あり
(最大枠が4人なので、プレイヤー2人・モンスター2人といったことも可能)

vutaの共闘ゲーはこういうところに気がつかなかったのが痛いね
やはりスクエニは大手だわ
すげーわ
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 21:00▼返信
今年の狩りゲーはMH4Gとフリオとこれで決まりかな?
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 21:00▼返信
グラうんkの奴か・・・
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 21:01▼返信
>>23
あとは極くらいだな
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 21:01▼返信
開幕からすげーな
なんかすげえ闘ってるな
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 21:01▼返信


プレイ時間水増し共闘ゲーはもうお腹いっぱい



28.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 21:02▼返信
内容は面白そうではあるけど、クズエニと言わしめた前科があるから、素直に期待出来ない。
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 21:02▼返信
でたークリアしてからが本番
最初から本番にせぇよ無能
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 21:02▼返信
STAP細胞はあります!
by クズエニ
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 21:02▼返信
VITAの狩ゲーはモンハン丸パクリだが
3DSのはオリジナリティに溢れてるな
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 21:02▼返信
まぁ爆死だな
また任天堂ハードのFFの墓標がたつ
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 21:02▼返信
はちまクン
無理な擁護は体に毒やで
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 21:02▼返信
ぶーちゃん「たが〜買わぬ!」
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 21:02▼返信
わざわざ世界市場が死んでいる
携帯ゲーム機で出さんでも良いのにね
FFは海外がメイン市場なんだから
据え置き機で作れば良いだろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 21:02▼返信
また共闘ゲーかよwww
モンハンのパクリw

って言わないの?
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 21:03▼返信
これはおもしろそうだわ
HDでやりたいけど
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 21:03▼返信
>>25
討鬼伝は飽きたからもういいや
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 21:03▼返信
CCっぽいのと今のスクエニだとなぁ・・・
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 21:03▼返信
多分これミリオンしかいかなそうだな

ミリオンあたりで大爆死しそう
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 21:03▼返信
クソグラでやりたくないな…
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 21:04▼返信
で、ダブルミリオンいくのかこれ

ミリオンで爆死しそうだが…
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 21:04▼返信
マジで面白そうだなこれマジで面白そうだわ
共闘ゲーまで奪ってすまんな
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 21:04▼返信
はちまの手のひら返しキターーーーー!
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 21:04▼返信
>マルチプレイで遊べるアクションRPGの「FF」としてシリーズ展開できるような気概で制作している

いや、だから何でFFの冠を付けた・・・
聖剣伝説のほうがしっくりくる気がする
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 21:04▼返信
ゴキブリ得意の開幕ネガキャンが発動してるな
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 21:05▼返信
で、豚は買うの?w
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 21:05▼返信

えー
パチモンFFにしか見えないんだけど
というか物語がないFFとか・・・

49.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 21:06▼返信
クリアーしてから~のゲームには飽き飽き
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 21:06▼返信
>バトルはボタンに割り振った最大8つのアビリティを発動させ戦う。
>モンハンのように見えるが、FF11やFF14のライト版といった感じらしい
ここらへん嫌な予感しかしないんだが・・・
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 21:06▼返信
なぁ?このセットした8つのアビリティで戦うって、VitaのSAOの戦闘とにてる気が。
あの、これパクりじゃ、、、
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 21:07▼返信
アクションではないのか
当初のドラクエ9の流れかと思ったんだけどな
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 21:07▼返信
BDFFは良かったから今回も期待していいのかな?
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 21:07▼返信
>>50
全く同じ事考えてたわ
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 21:07▼返信
さっさとFF15作れよ…
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 21:08▼返信


本物の狩ゲーに大作狩ゲーまで追加されて
マジでvitaもう優っているとこなくねえか?

57.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 21:08▼返信
>>5515の養分になるからいいじゃん
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 21:09▼返信
>>1 >>3 >>4 >>6 >>7 >>8 >>16 >>40 >>42
ID iZbjenPV0

>>12 >>18 >>31 >>46
ID 5Xgzc3oM0

非常に痛々しい朝鮮ヒトモドキの醜態をごらん下さいw
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 21:09▼返信
ドラクエFFモンハン国民的ゲー全部3DSですまんなVITA何もねえwww
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 21:09▼返信
DRPGか?
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 21:09▼返信
こりゃ予算もかかりまくりの大作ですなぁ
ペイラインは300万くらい?
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 21:09▼返信
これフィールドがすっかすかだったんだよな・・・
怖い
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 21:09▼返信
これが大作だと思っちゃうのがぶーちゃんの頭の幼稚性を物語ってるな
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 21:10▼返信
任天堂に金つかまされた感じだな
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 21:10▼返信


任天堂信者が2人しかいなくてクソワロタwwwwwwwwwwwww


66.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 21:10▼返信
せっかくのFFなのにWiiUとマルチじゃ無いのね…
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 21:10▼返信
ブラウザゲー?
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 21:10▼返信
>>42
ミリオン無理だろ
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 21:10▼返信
3DSも悪くないハードだし年齢層を低めに設定してモンハンライクのFFと言う狙いは
素晴らしいし面白そうだけど
PSVitaという高性能のハードで年齢層を高校生以上のモンハンライクのFFと言う
狙いがあるゲームを作って欲しい気がする。

もともと、FFは高校生以上をターゲットにしたゲームでしたしね。
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 21:10▼返信
FF14のライト版w
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 21:10▼返信
まだ情報少ないじゃん
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 21:10▼返信
ロゴがファンタシースターみたいなのが気になるわ
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 21:11▼返信
面白そうだとは思うんだけどさ
これキャラモデルがFFって感じしないんだよな~
別にFFじゃなくてDQでも良かったんじゃって感じ
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 21:11▼返信
コレ発売まで持ち上げられまくって思いっきりコケるパターンや
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 21:12▼返信
すごいソシャゲっぽい
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 21:12▼返信
それってドラクエモンスターズじゃね?
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 21:13▼返信
前でてたDSみたいなスクショはなんだったの?
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 21:13▼返信
メジャー行き前提だから3DSなのかな
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 21:13▼返信
ほー地続きですか
いいですな
討鬼伝やモンハンなんて未だにエリア制のせっまいせっまいゲームなんですよね
流石すくえに
今までマルチプレイゲームで一番進化させるべきとこを理解してますね~
なにもかも3DSのおかげなんだよなぁ
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 21:14▼返信
FF15もKH3もWiiUの普及待ちだろ
国内はPS4爆死してWiiUマルチにしないと赤字確定だからな
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 21:14▼返信
iOS版待ちしますわ。
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 21:15▼返信
>>79
モンハンはどうしたんだモンハンは
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 21:15▼返信
これこそファミコン時代から続く真のFFをつぐシリーズといえるだろう
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 21:16▼返信

注力タイトルは何故か任天堂ハードに来るね
シコゲーはvitaで住み分け出来てんじゃん
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 21:16▼返信
海外で売れて元が取れるFFとKHを爆死Uに出すと本当に思ってるの?ww
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 21:17▼返信
ブラッドオブバハムートみたいな感じだね!
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 21:18▼返信
オンラインありか、購入決定
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 21:18▼返信
でも豚が欲しがってるのはFFじゃなくてねぷねぷなんだよなぁ
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 21:18▼返信
3DSユーザーをFF14に引き込むために作ったんだろうな
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 21:18▼返信
>>80
マルチにしてWiiUの方が売れたソフトってありましたっけ?
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 21:19▼返信
14やってるけど戦闘がゴミなんやけど
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 21:19▼返信
この感じ...ブラッドオブバハムートを思い出すな。
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 21:20▼返信
FFでやる事じゃない
DQMでやれ
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 21:20▼返信
>・クリアしてからが本番。100~200時間遊べる

なんで100時間以上って書かないの?中途半端に200時間までとか
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 21:20▼返信
>>50
FF14の失敗をいかしたアクションRPGの完全傑作版ってとこだろ
フリウォみたいな糞AI囲んでフルコンボ入れるだけのテンプレ狩りゲーに飽きてたところだから良い
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 21:21▼返信
多分カメラ固定なんじゃないの?
マップも地続きと言う名のエリア切替性だろうし

97.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 21:21▼返信
正直やっと面白そうなFFの臭いがするw
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 21:22▼返信
まだFF15とKH3クレクレしてんのかw
WiiUじゃ動かないと開発者に言われてんのに、ぶーちゃん惨め過ぎんだろw
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 21:23▼返信
これこれ、これこそ真のFFだよ
ムービーゲーはもういらん
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 21:24▼返信
・クリアしてからが本番。100~200時間遊べる

クリアするまで何時間や
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 21:24▼返信
こんな糞グラ&糞操作のゲームに100時間以上も付き合わせるつもりなの?
笑わせんな死ね
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 21:24▼返信
ブラッドオブバハムートみたいなもんか。じゃあいらんわ。
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 21:24▼返信
赤魔導師があるなら買いだな!
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 21:25▼返信
そういやスクエニの狩りゲー「ロード・オブ・アポカリプス」は鳴かず飛ばずだったな
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 21:25▼返信
こういうのめっちゃ好き
でも3dsか‥
このくらいのグラでいいからファルコムが那由多系のアクションで
こういうの作ってくれんかねえ?
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 21:25▼返信
んで、いつ発売されんの?
スクエニのことだから来年後半か再来年か?
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 21:26▼返信
楽しみすなあ
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 21:26▼返信
こういうアクションゲームを3DSでって時点であり得ない
少しは消費者の事考えて欲しいマジで
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 21:26▼返信
>>95
やってること同じだろ
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 21:27▼返信




ここのコメント見る限りゴキブリがイライラしてて心地いいなw



111.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 21:27▼返信
>>104
だってつまらんもん、アレ。
アポカリはアルカナよりはちょっとマシにはなってたけど。
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 21:28▼返信
ffってつける意味が売るためにつけてるだけにしか思えん
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 21:28▼返信
200時間とかレア掘らせるとかそんな作業だけになるんじゃねーの?
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 21:28▼返信
一応楽しみにしといてやる
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 21:29▼返信
目新しい要素はなさそうだが無難に遊べそう?
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 21:29▼返信
こういうのこそvitaで出して欲しかったが、まあ仕方がないんだろうな

メカとか出てこないまともなファンタジーRPGなら買ってみても良い
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 21:29▼返信
なんかソシャゲっぽいな
スクエニのことだからiOSでも配信されそう
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 21:29▼返信
iosで出せばいいんじゃん
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 21:29▼返信
タイトルロゴがスマホゲーっぽいけど移植すんのかな
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 21:29▼返信
携帯機は3DS、据え置き機はPS4で行くつもりなのかスクエニ
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 21:30▼返信
狩りゲーにモンスター仲間は今までになかったから微妙に新鮮かもしれん
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 21:31▼返信
>>120
勝ち馬に乗るつもりならそれで安定じゃね
3DSはちょっと怪しいが
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 21:31▼返信
任天堂ハードにはブランドタイトルのみ出て新規IPじゃないんだよな。

サードはガキ向けを除くとブランドタイトルしか売れないことをわかってるんだろうな。
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 21:32▼返信
FFCCとか言ってるやついるけど名前からしてダンジョンエクスプローラーのパ・・・いやオマージュだよねこれ
いまアーカイブスでやってそう思った
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 21:32▼返信
まずFFから離れることから始めろよ

わりとマジで
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 21:33▼返信
実は期待してる
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 21:36▼返信
セガはPSZのリメイクでもいいから出せよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 21:37▼返信
3DSに真のFFが来てしまったか・・・
ゴキちゃんすまんな
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 21:37▼返信
ポンコツ産廃ハードの3DSだから買わないけど意外と面白そうだね
wiiu辺りで出して欲しかったわ
しかし、スクエニのvita省きは徹底してるなw
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 21:37▼返信
>>125
離れなくても良いけど、いい加減携帯機から脱却しろ。
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 21:37▼返信
これ売れるわ
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 21:38▼返信
因みにFFの召喚獣を対象とした共闘戦は既にFF14の中にあるんだよなぁ。
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 21:40▼返信
これは、vitaで
タクティクスを3dsでだせよキチエニ
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 21:43▼返信
共闘ゲーをモンハンのパチモンって言ってた豚くん
コレどうするの?
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 21:43▼返信
なんだモンハンのパクリか
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 21:45▼返信
共闘とかパクリじゃん
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 21:45▼返信
>>116
何が仕方ないのか詳しく
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 21:47▼返信
ひさしぶりに3DSのゲーム買うとして、これが売れたとしても売り上げでしか語れない人が調子乗ると興ざめなんで頼むで
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 21:48▼返信
ゴキブリどもすまんなw
VITAには用がないってよwww
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 21:49▼返信
来週の水曜日スクエニの株主総会だから何でvita向けにはソフト出さないのか質問して欲しいな
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 21:49▼返信
立ち位置の調整?
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 21:50▼返信
モンハン4以来2本目の3DSソフトになりそうだな
MH4Gは悩むな〜
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 21:50▼返信
FFってだけでもうイラネ
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 21:50▼返信
モンハン系ならいらないかなぁ…
評価待ちではあるけどFFCCみたいなのにして欲しかった
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 21:50▼返信
>モンハンのように見えるが、FF11やFF14のライト版といった感じらしい

なら、等身あげてほしいな。
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 21:52▼返信
>>141

正面には魔法耐性あるから側面から攻撃、
正面から仲間が盾となってる間に弱点のシッポを攻撃

とかだね。
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 21:55▼返信
こいつら本当にFF15制作してるのか?w余計な物ばかり作って肝心のFF15が全く進んでないように思える
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 21:57▼返信
もう辻本オワコンモンハンいらんからゴキブリにやるわ
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 21:58▼返信
それより、ディシディアの新作出してよ
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 21:59▼返信
立ち位置の調整が重要とかわざわざ書いてると14の菱形安地みたいなのしか思い浮かばんわ
>>146みたいなのはこういうゲームなら当たり前に取る行動だし
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 22:02▼返信
>>140
ロードオブシリーズのダメージがでかすぎたんじゃ?
ソニー機じゃ採算合わないって悟ったんだろな
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 22:02▼返信
これはモンハンとは別口にして欲しい。モンハンをやる身からしたら、同類ゲーはそうそうできたもんじゃない。時間的に…
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 22:05▼返信
>>151
少なくともポカリはVita版が6万超えPSP版が5万超えなんだが
これでダメージ云々とか言い出すなら前作を核爆死させておきながら何本売るつもりだったんだよ
寝言言ってんじゃねーよ屑が
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 22:07▼返信
FF15より面白そう
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 22:07▼返信
ぶーちゃん何でモンハンのパクリって言わんの?
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 22:07▼返信
FFなのにちゃんとしたストーリー無さそうな感じだな。
クエストクエストの連続って感じか。
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 22:07▼返信
プレイ時間に100時間も差があるっておかしいだろ
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 22:09▼返信
大企業が保身に走って、中小が挑戦に出るこの状況は絶対おかしいわ
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 22:10▼返信
今後シリーズ展開ってことはつまり今回見送って完全版を待てってことか
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 22:10▼返信
>>156
FFCCみたいな感じならちゃんとあるんじゃない?
俺は割とたのしみだわ
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 22:10▼返信
FFは15もアクションRPGだし
アクションRPG好きにはFFの今後の展開は嬉しいだろうね
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 22:11▼返信
>>20種類
少ない 解散
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 22:12▼返信
モンハンのパクリって言わないの?くそ豚
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 22:12▼返信
スクエニって携帯機でも全力で作るんだな
Vitaではしばらく出す気ないんだろうか
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 22:13▼返信
ロードオブなんちゃら、FF13シリーズで人柱は卒業しました。
もう、スクエニは信用できましぇん。
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 22:14▼返信
気合入ってそおおおお
こりゃ期待だあああああ
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 22:14▼返信
見えてる地雷とはこの事だな
て言うか本当にモンハンように見えるのか?
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 22:15▼返信
やっぱりぶーちゃんもサードは欲しいんだな^^
すごい勢いで手のひら返ししてるしw
でもチョ.ン天堂のハードじゃ赤字確定だから残念だねぇ~
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 22:16▼返信
発売日には買わん
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 22:16▼返信
クリスタルクロニクルの続編なら即買いやったけど…
あんまり複雑なシステムやったらいらんな
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 22:18▼返信
いつから後手に回る会社になったんだろう
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 22:18▼返信
オフライン一人プレイもOKなんだよね?
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 22:25▼返信

こうゆうゲームは中小に譲れよ

なんでスクエニは後手で回る会社になったんだ?

据え置きマルチで出してみろよ
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 22:31▼返信
ディシディア情報をまってるんだけどなぁ。
なかなかこないねぇ
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 22:31▼返信
なぜかこれはモンハンのパクリとは言わない任天ヒトモドキ

もうしねよゲーム業界の敵
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 22:33▼返信
珍天ハードってほんとこんなのしか出ないんだな・・・
DSライトで痛い目見て以来珍天堂のハードは避けてきたが正解だったな
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 22:34▼返信
だって記事にモンハン風に見えるが
ライトなFF11、FF14って書いてあるんだもん…
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 22:34▼返信
モンハンのパクリというか、FFCCや聖剣伝説、キングダムハーツでもARPGでやってる。特に聖剣伝説3では、普通にマルチプレイで協力してゲームができた。共闘という点ではこの時点からやってる。あぁ聖剣3…なつかしい。俺がケヴィン、友達がホークアイでやってたなぁ。スーファミでリアルタイムでやった奴も、ここではそんなにいないんだろうな。
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 22:35▼返信

ふむ、つまりモンハン+ポケモンってとこかな
こりゃ宣伝次第で売れるな。どっちも子供に大人気だからね。
そこから他のFFシリーズに興味を持たせるって狙いかねェ?
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 22:35▼返信
これは面白そう
まぁ子供達がミリオンに貢献してくれるわ
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 22:36▼返信
>>178
豚がアクション系のゲーム出る度にモンハンのパクリモンハンのパクリ言ってるからだろ
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 22:37▼返信
プレイ時間が多いゲームなんて余計に3DSじゃ遊びたくない
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 22:39▼返信
ストーリーがチュートリアルなタイプってことか。やってみるかな。
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 22:40▼返信
・舞台となる島はいろんなエリアがあり、全て地続きになっていて歩いて回れる。

これ3DSでオープンワールドか?
185.はちまき名無しさんアグモン投稿日:2014年06月17日 22:44▼返信
FFモンスターズ
デジモンのパクリ
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 22:44▼返信
>>80
そもそも両タイトルともWiiUが対応できないエンジンで作ってることを知ろうな
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 22:46▼返信
全体的にデザインのチープ感が残念・・・
FFTかFF11、FF14を参考にキャラデザやりなおしませんかね?
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 22:48▼返信
クソグラすぎ
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 22:51▼返信
なにこれめっちゃオモロそう。
久しぶりに3DSひっぱりだしてくるかな
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 22:51▼返信
何か肝心の本編がすかすかな予感が...
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 22:54▼返信
アクション要素大丈夫なの? 3DSでアクション系はゴミだよ
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 22:54▼返信
操作性が
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 22:56▼返信
また後で完全版商法くるないつものスクエ二なら!
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 22:56▼返信
まーたハードの話か
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 22:57▼返信
そうだそうだ
アクションばっちりのVitaには
ADVが押し寄せてくるのは間違ってる!
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 22:57▼返信
アビリティの付け替えかタクティクス系だなこれは期待出来る
アグリアスの聖剣技を使えれば最高や
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 22:57▼返信
>>11
くやしいのぅ~wwwww
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 22:57▼返信
今はフリーダムウォーズが楽しみだわ
時期的に遊び終えて被らないならインフラモードがあるなら買うかも
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 22:58▼返信
マルチプレイACT、SCEが言うところの共闘ゲームの中心市場も3DSになっちゃったね・・・
やっぱMHがやって来た大きかった模様

200.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 23:00▼返信
見るからにガキゲーで萎える…モデリングからやり直せや
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 23:01▼返信
モンハンのようなFFを目指してみた感じか?
まぁFF11やFF14のバトルを〜ってのはつまり
誰か一人でもミスるとリカバリー不可の最初からやり直し
というギスギス大縄跳びってことなんかね?
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 23:07▼返信
PSVになんかまともなん出せ賄賂メーカー
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 23:09▼返信
面白そうなシステムだが、画面を見ると感じる残念感…
仕方ないねー、折角の新規だしちびっ子に人気出るといいねー
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 23:10▼返信
ちょっと面白そうだねこれ
グラは残念だがやってみようかしら
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 23:10▼返信
3DSにFFは出るけどPSWにドラクエは出ない
どちらが売れるかスクエニはよくわかってるね
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 23:15▼返信
E3の直後に3DSに新作とかムリムリwww目が潰れる
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 23:20▼返信
戦闘に狩りゲーレベル、せめてPSO2レベルなアクション性があるのかFF14みたいなアクションが中途半端な範囲避けゲーなのかが知りたい
ネトゲの戦闘なんてクリックしてるだけ眠くなるだけの作業戦闘なわけだし道中そんなんでボスだけ範囲避けゲーなら絶対かわねーよ
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 23:23▼返信
ファンタジーライフみたいな感じだと嬉しいな
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 23:24▼返信
結構面白そうだけどあんま賑わってないのね
まぁFFに頼りすぎでスクエニに期待できなくなってるのかな
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 23:27▼返信


竹中平蔵(奴隷商会パソナ会長)


-氏の活動概略-
産業競争力会議などで、派遣社員という名の奴隷を増加させるための規制緩和に日々励んでおり、あまつさえ、自身が在籍する奴隷商会への助成金激増を取り付けている。


211.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 23:27▼返信
やっぱ予想し通り、FF14の入門版みたいな感じのやつか
これで興味持たせて、FF14へ流れてくれれば万歳って感じの作品なんだろうな
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 23:28▼返信


「パソナ 助成金 汚職」で検索

助成金=税金


213.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 23:29▼返信
面白そうとは思うけどおっさんからしたら
黒魔白魔の衣装が気に喰わない
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 23:30▼返信
Vitaなんて性能不足でゲームも酷いグラフィック
数年前のグラフィックでPS2みたいで気持ち悪い
Vitaの性能不足指摘すると3DSガーWiiUガーになるところがキチガイなんだよね
VitaがなかったらみんなPS4に出してたんだよ
Vitaが和ゲーのグラフィックを衰えさせた原因
215.前回までのつんでるらいふJ投稿日:2014年06月17日 23:30▼返信


【PC版】 ファイナルファンタジーⅦ インターナショナル [詳細]

つんでるらいふJ (放送者: どかX さん) レベル:38 累計来場者数:349,821 お気に入り登録
216.投稿日:2014年06月17日 23:32▼返信
このFFとスマブラには期待。楽しみ。
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 23:34▼返信
狩りゲー、というか共闘ゲーというかの新しいテンプレになりそうだね、このゲーム
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 23:38▼返信
>>214
すげーな、悔しかったこと全部言い返してるじゃん
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 23:39▼返信
完全にモンハンのパクリだな
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 23:41▼返信
>>219
一歩先を行こうとするものをパクリとは言わない
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 23:41▼返信
ちゃんとアクション要素あるなら買う
ただ移動できるだけの棒立ちならいらん

てか何で3DSなんだよ
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 23:42▼返信
プレイ時間の幅が広すぎて、後々追加されるDLCとかも含まれてそうな悪寒

223.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 23:43▼返信
>>220
いやパクリでしょ
ここの基準だとフリウォもパクリに認定されるレベルなんだから
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 23:45▼返信
敵も召喚獣だし14の蛮神戦をローカルにアレンジした感じかね?
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 23:48▼返信
妖怪ウォッチに敗北して終わりだろ
何だこの子供にもおっさんにも媚びた中途半端なモデリングは
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 23:50▼返信
流石にショボすぎるだろw
これがスクエニの限界かぁw
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 23:51▼返信
フリウォとか討鬼伝、GEやったらもう3DSでアクションなんてやろうとすら思わん
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 23:51▼返信
素で何処が面白そうだか分からんのだが。
229.投稿日:2014年06月17日 23:53▼返信
怪物狩人否ファンタジーライフ近い完成なる違う?
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月18日 00:01▼返信
面白そうだな
3DS買おうかな
231.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月18日 00:02▼返信
もしもファンタジーライフに近いゲーム性なら
今現在、文面を見て期待している人達からすれば残念な話だろうね
ファンタジーライフが悪いと言う意味では無く
232.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月18日 00:11▼返信
>>227
とにかく3DSはクソグラで操作性が悪いからね
233.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月18日 00:15▼返信
つーかアクションRPGのブランドは聖剣伝説だったはず
234.投稿日:2014年06月18日 00:16▼返信
>>231
>バトルはボタンに割り振った最大8つのアビリティを発動させ戦う。
モンハンのように見えるが、FF11やFF14のライト版といった感じ
記事の文章からアクション感じあまりしなかったから思った。
アクション期待している人多々。驚く。内容詳細早い知りたい。
235.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月18日 00:30▼返信
>>233
ブレイブフェンサーシリーズのこともたまには思い出してあげて下さい

個人的にはスクのアクションRPGの最高傑作はデュープリズムだと思うが
236.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月18日 00:36▼返信
クリアしてからが本番……そういって本編ストーリーがクソ短かったドラクエがあったな
237.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月18日 00:38▼返信
おっちゃんブレイズ&ブレイドみたいなやつ期待してるんやけど
238.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月18日 00:42▼返信
はじめといえば「すっぴん」じゃなくて「たまねぎ剣士」だろうが!
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月18日 01:19▼返信
最初からシーフや赤魔がいるのか・・・羨ましいなぁ
こっちは1年経って忍者ですよ
240.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月18日 01:24▼返信
おもしろそうか…?
241.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月18日 01:27▼返信
マルチで遊べるアクションRPGの真のFFって
wiiでも発売されたことがあったような・・・。
242.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月18日 01:30▼返信
クリスタルベアラー···真のFFと言われながら売り上げは7万本程度···
243.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月18日 02:10▼返信
こりゃー売れそう
個人的にはvitaで出したら神ゲーなりそうだったのに、3DSて…グラが…
本体ごと買うかなー。今更、本体買うのもなー
244.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月18日 02:50▼返信
FF大好き
245.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月18日 02:55▼返信
>>214
ここまで3dsがに言い換えると全て当てはまる文章なんてそうそうないな
246.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月18日 03:17▼返信
(´・ω・`)こういうゲームって大きなお友達むけに着せ替え要素も楽しめなきゃダメなんだよ
247.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月18日 03:25▼返信
寧ろ、アビリティ使用の扱いがSAOHFそのものなんだがw
確か1年前のSAOIMも基本的に同じだよね
これで味方にした召喚獣への指示もUI共通してたら・・・
248.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月18日 04:47▼返信
よくわからないけど
SAOHFみたいな操作なの?
249.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月18日 06:14▼返信
vitaじゃない時点でお察し…。
FF11やFF14みたいな感じということは、モンハン以上のギスギスオンラインになる可能性が高い。
しかも、3DSというキッズ向けのゲーム機で出すという事は…。
MH4以上にオンラインが過速するのは言うまでも無い。
250.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月18日 06:15▼返信
64のゲームかなー?
251.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月18日 06:33▼返信
様子見のつもりだったが買いたくなってきたな
あとはVITAのファンタシースターノヴァに発売日が被らなければよいが
252.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月18日 07:16▼返信
FF14ももっとこういう、共闘できる路線でやって欲しかったな
FF14は吉田法皇の言葉に絶対服従しながら味方を相手に一人孤独な戦いを続けるゲーム(?)
253.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月18日 07:31▼返信
ジョブだけで種族とか無いのかな
CCで二段ジャンプ出来るの使って
うひゃっほいしてたから
居てくれると嬉しいんだけど
254.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月18日 08:05▼返信
はぁ・・・また3dsか・・・すまんな・・・
255.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月18日 09:02▼返信
>>249
MH4といえばまたチートが心配だな・・・
256.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月18日 09:07▼返信
竜騎士になって空飛んでれば無敵
257.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月18日 10:01▼返信
完全に今までに出尽くした要素の焼き増しゲーだけど
世界観がFFというだけでやりたくなってしまう
258.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月18日 10:31▼返信
要らんわ…
スクエニは内容を過剰に盛って発表するからな。
10年は楽しめる筈の14が半年で飽きたし。
259.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月18日 10:40▼返信
どうせおつかいで同じところを行ったり来たりばっかだろ?
しょーもない
260.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月18日 10:53▼返信
VITAとか狩りゲーとオタゲーしか売れないよ(震え声)
261.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月18日 13:16▼返信
ペルQといい長時間遊べるように宣伝しろ!とか言われてんのかな
262.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月18日 13:32▼返信
据え置きでディシディアのオンライン対戦やりたいなぁ
モンスと戦う共闘モードみたいのも作ったら狩ゲーっぽくもなるんじゃないかな
263.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月18日 16:03▼返信
スクエニとカプコンだけだな
未だにピークアウトハードで燻ってるのは
264.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月18日 16:28▼返信
もう作っちゃってるんだろうけど
世界観はイヴァリースにして種族の要素も入れて欲しいな
265.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月18日 17:04▼返信
ストーリーは約3,40時間位が良いわ、長すぎてもダメwww
266.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月18日 17:55▼返信
ネットにつなげて20人でインスタンスダンジョンとかできればスゲェ燃える気がする
267.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月18日 21:43▼返信
見た目は高級料理
中身はすき家レベル

それがクズエニ
268.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 00:43▼返信
DSで発売されたクリスタルクロニクルリングオブフェイトとエコーズオブタイムみたいに一人プレイでも仲間の概念があるならうれしい!欲しい!しかしこの2作は非常に面白かった!
269.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 00:51▼返信
ヴェルサス13みたいに何年たっても発売せずしまいには本編に変更してファイナルファンタジー16と言うタイトルにして次世代機で出すのはやめてくれよ。スクエニよ!
270.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 04:14▼返信
やべぇ、思ったより面白そうだ
多分買うわ
271.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 11:00▼返信
FF14やってる人からみればつまらんそうに見える。
272.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 11:14▼返信
聖剣の新作にしてれば即買だった
273.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 22:46▼返信
これ性別はジョブ固有なんかね
274.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月17日 13:35▼返信
どうせファンタジーライフのパクり

直近のコメント数ランキング

traq