ハーゲンダッツから新作「ジャポネ バニラ&きなこ黒蜜」発売
http://www.fashion-press.net/news/11436
記事によると
・ハーゲンダッツから新作アイスクリーム「ジャポネ <バニラ&きなこ黒蜜>」が発売
・アイスクリームで定番人気のバニラアイスクリームに和素材を織り込むことで、本格的な和風甘味の上品な味わいで“和の逸品”を実現
・「ジャポネ<バニラ&きなこ黒蜜>」は、2014年6月24日(火)より、全国のセブンイレブンで発売
バニラきなこ黒蜜、うまそうですな
24日はセブンに行くしかねえ!

ウォッチドッグス【CEROレーティング「Z」】初回限定特典(スペシャルコンテンツプロダクトコード+PS4版限定DLC同梱)&ウォッチドッグス アートブック付き
PlayStation 4
ユービーアイ ソフト 2014-06-26
売り上げランキング : 4
Amazonで詳しく見る
【Amazon.co.jp限定&GAMECITY限定販売】 ゼルダ無双 TREASURE BOX (初回特典「勇気」コスチュームセット3種 同梱)
Nintendo Wii U
コーエーテクモゲームス 2014-08-14
売り上げランキング : 9
Amazonで詳しく見る
バニラでいいよカス
おにゃのこの鎖骨にアイスのっけて食べるね♪
そして毎回普通かマズそうです。
今回は普通です。
空き缶に砂糖、卵黄、牛乳、バニラエッセンスを入れ蓋をし、
横にして塩を振りかけた氷の上でしばらく転がす!
これで滑らかな口当たりのバニラアイスの完成や!
ガリガリ君もそんな感じだったよね
どのメーカーか忘れたけどそこがだしてたバニラ黒蜜最高だった
夢の国の品もそうだろ。中身はただのお菓子。特別な会社が作ってる訳でもない。なのに高い。外箱や缶自体に金がそこまでかからない。絵にブランドの付加価値がついてるってのでな。
いかにも新鮮な物をとうたってるが、あれは口実。
少し高めの
◎ 若者には貧しくなる自由がある。そのときに頑張って成功した人の足を引っ張るな
◎ 経済成長に移民は不可欠、メイドさんがほしいとみんなも言っている
◎ 正規雇用という人達が非正規雇用者を搾取しているわけです
「パソナ 助成金 汚職」で検索
助成金=税金
「Dragon's Dogma: Dark Arisen」のスペシャルパッケージが8月28日発売。
防具パックや特別アイテムのDLコード,特典DVDを同梱
何故、今になって
ハーゲンダッツみたいなのはどちらかといえば秋から冬場の食べ物だな。
PS3じゃん、いらね
絶対にかわねぇ
そもそもブランドが云々言えるほど高くないだろw
業界や飲食関係でも、このアイスの値段は異常と言われてんだが知らないか
バニラ単品じゃ物珍しさが無くて金出す気にならねぇんだよカス!
はちまが嫌なら他で騒げよバカ共がwwwwwwwwwwwww
前回の買って損した気分になった
高い黒蜜を食べてる気分
煽った所で盛り上がらない
牛
角
ア
イ
ス
高いから一種のステータスな感じで女は選ぶからな…ブランドバックとかのあれと一緒で…
考えた商売だよな。
今日人参と蜜柑混ぜたの喰ったら微妙だった
思ったより甘熟王のアイスが美味くなかった
甘熟王ゴールドプレミアム高いのにヨナナスにしてもネチャネチャしてて存外美味くなかった
まぁ男はこんなのに金ださんからな
明治製菓のチョコレートリッチ美味いな
最近喰ってない
作るのと片付けが手間だが
スッキリ
これもハーゲンダッツですが…
俺は今までのやつ食ってんだけど、何か?
これも食う予定ですが、何か?
あれおいしいよね
牛角アイスってバニラにきな粉と黒蜜かかってるよね?
美味しいとは思うけど?
どこをどうとったらそうとれるんだ?
楽しみだったのに
小さいカップで270円だったと思う。
高いからいつも見ぬふり
きなこ黒蜜?どこかで食べたような気がする
むしろ本国アメリカが特別に安い
欧州は日本と大差無いし中国じゃ日本の倍近く高い
でも金出さないって事は「食うに値しない」「金出してまで食わない」って事だろ?
誰かに金出してもらわなきゃ食わないって事だろ?
同じようなことじゃん
俺は金払って食ってるんだけど
この商品はセブン限定だから高い(確か\300以上だった)と思うけど、
普通のはスーパーとかの安売りの時に\200以下になる事があるから
その時に買ってる
以上
それ得意げに言って叩いてる人、たまにいて残念
そもそもアメリカのスーパー行くとクリーム(生乳から精製したいわゆる生クリーム、バターの元)が
低脂肪乳のシェアの影響で、日本の半額で売ってる
だから日本で主原料クリームのハーゲンダッツが倍の値段するのは当たり前なんだよ
ちなみにスーパーカップや爽の主原料は砂糖や植物油
1.セブイレ行かなくても大丈夫
2.牧場に行って自分で作る
3.アイスの写真を見て和む
4.ガキが持ってるのを横取りする