「'14年度は構造改革やりきり、TV事業を必ず黒字化」。ソニー株主総会、平井社長「変化へ対応遅れた」
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20140619_654159.html
記事によると
・ソニーが第97回定時株主総会を開催。
・PS4のソフトウェアラインアップが少ないという点についてSCEアンドリュー・ハウス社長が回答
・「日本発ソフトについてはもっと開発すべきとの認識がある。だが欧米では多くのすばらしいソフトウェアが登場している。ソニーには人気ソフトのひとつとしてKnackがあり、このキャラクターを大切にしていきたい。かつてのソフトのなかでも多くのユーザーが愛情を持っているキャラをPS4のなかで体験してもらうようにしたい」

あの・・・ナックは別に人気ではないと思うんです
ナック2とか作るつもりなら考えなおしていただきたい

KNACK (ナック)
PlayStation 4
ソニー・コンピュータエンタテインメント
売り上げランキング : 5976
Amazonで詳しく見る
艦隊これくしょん -艦これ- ねんどろいど 大井 (ノンスケール ABS&ATBC-PVC 塗装済み可動フィギュア)
グッドスマイルカンパニー 2014-10-31
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
figma 劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [新編] 叛逆の物語 百江なぎさ (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)
Max Factory 2014-07-31
売り上げランキング : 587
Amazonで詳しく見る
前半同意
後半??
日本軽視してるしどうでもいいよ
海外で頑張ればいいんじゃない
クラッシュ!バンディク~うう~♪
○ナックしか出てない
つか、PVで既にNACKがPS4の限界とかいっててワロタw
勘違いも甚だしい。マジでナック見たら吐き気がする。
・助成金泥棒
・派遣奴隷取扱商会パソナ会長
・売国似非経済学者
・住民税ちょろまかし等汚い節税の達人
・産業競争力会議もとい日本切り売り会議メンバー
「パソナ 助成金 汚職」で検索
助成金=税金
ニシくんは学級○聞に行ってください...
ここに書き込みにこないでください
PS4がWiiuに敗北したのをゴキの代表として私が認めますのでどうかお願いします
ゴキ同士でホルホルしたいんです
もっと違うの作ってくれよ
ドントスターブ
レゾガン
FF14β
っでマリオより売れたよ?
ソニーにはナックがある
どこまで無能なんだよ
どこまで無能なんだよ
おい聞いてるか吉田修平
周りが見えてないなーwww
過去の新ハードの例から見ても、発売してからすぐに大量のソフトが投入されたことは無い。
そもそも日本でPS4がコアゲーマー以外に普及してない時点でナック押しはおかしい
日本の販促のためのキャラ押しって意味ならPS,PS2、PS3のキャラだろ常考
お前天才か。
イライラしっぱなしでトロフィー集め辞めたわ
切り札をサードパーティ頼みにしている時点で売れないのも当たり前
多分、今はマリオの方が累計で勝ってるんじゃないかな?あと、マリオのどのシリーズかにもよるけど、単純にマリオシリーズで言うなら、マリカーの方がこれより売れてる。
むしろ維新やキルゾーンや無双つけるべきだった
一番いらないもんつけられたカタチw
トップページでドリクラの追加コンテンツがプッシュされていて更に泣けた
え?マリカも爆死したWiiUのこと?w
そういえば海外だと地味に売れてたなw
計画にない早期の値下げは悪手という3DSの例があるじゃん。
まあ1年後には5000円・50$・50ユーロ下げてるだろうね。
トロクロをもっとだせ
古いキャラだとムームーとか色々いるだろ
ナックは日本人にはあわない
累計でもマリオは大差で負けてると思うよ
同時期のチャートでもマリオは早々に消えたし
がっかりゲーム
やってみ、シビアだけど地味にオモロイ。ただ、やられると結構戻されるのが難かな。
海外はこれで金取ってたんだよな、、、
PS4国内向けは完全に詰んでるよ。
流石にそこまでプレッシャーかけるのはかわいそうやで。
思ってたよりは
タダやったし
海外で売れるし
え?
アンドリューハウス本当に把握してんのか?
同梱版で売れたと錯覚しているだけでキャラに全く魅力を感じず、操作も単調、もっさり動作のクソゲーに何を言ってるんだ?
でもそれはマリオが落ちぶれただけなんだよなぁ
そりゃいきなり次世代機に突っ込むのは怖いだろうけど、もうちょっとチャレンジしてもいいだろうに
さっさとクラッシュの版権を買い取ってこい
後パラッパの復活と日本ではトロゲーを出せ
もっとサルゲッチュ3みたいなのを希望する
国内は完全にパズドラとモンストが必要だな
やめとけ
日本だとああいうのってPSからPS2くらいの時期に流行ってたよね
やっと、洋ゲーもここまで来たのかってのと、まだそこにいんのかってのと
あくまで欧米ではナックというキャラを大切にしたいって話であって
日本についてはもっと開発すべきとの認識なだけで話は終ってる
PS4用のタイトルしかないから本当にスッカスカ
PS2の頃みたいにワイルドアームズとかアークとか積極的にだしてたのが今となってはサード頼みにイライラしてんの
付いて来たからプレイしたけどさ
フルプライスで売ってたら叩いてたレベルだった
WWSには大作を作れる力はある。
しかし、日本国内市場だけじゃ大作の開発費はペイできないから、どうしても海外市場も視野に入れた作品になる。
日本国内がクソ市場という現実に全てが集約されるんだよ。
同梱抜きで売れたのこれ
この意識のズレはMSKKの気持ちがちょっとわかった気がする
地球防衛軍はよ
SCEJの据え置きJRPGは完全に無くなったな
フロム期待してるで
終始単調なパーティクル吉田ゲームだったわ
素材を活かしてステージに変化あれば化けてたかもね
ただジャパンスタジオは別のを開発しろ
サルゲッチュ希望
100%続編は無いだろう
発売してるキャラものがこれしかないだけで
寝言は寝て言え
まあ認識してるならいいけどさ
VITAのゲームもやってるし、ブラッドボーン、ディアブロ3、アサクリユニ、GTA5とか出るから
俺はまだやるもの出るからいい方かもな
海外では同梱してないけど売れたぞ?
ラブライブPS4に持ってこい
ディンゴに資金と技術支援してやれ
”日本の”という話ではない
>日本発ソフトについてはもっと開発すべきとの認識がある。
日本はもっと開発すべき
>だが欧米では多くのすばらしいソフトウェアが登場している。ソニーには人気ソフトのひとつとしてKnackがあり、このキャラクターを大切にしていきたい。かつてのソフトのなかでも多くのユーザーが愛情を持っているキャラをPS4のなかで体験してもらうようにしたい」
欧米にはいろんなソフトがあるし、ナックというキャラを大切にしていきたい
ディスティニーとかがあるしな
みんゴルはやくしろ
WWSのトップに吉田さんがいなくなったらあいつら日本をハブってくるだろうな
ゼノブレよりは確実に売れるぞ
ゴキは止めなくていいの?こういう低能ゴキを。
不満点と言えば
好きな時にやめられないセーブのわかりずらさと
巨大化できるがイベント的な感じな所
海外だとナックは同梱されてないけど、マリオ(WiiU)より売れた
ただそれはマリオに勝ったというより
マリオブランドすら平気で殺すWiiUがとんでもないゴミってだけなんだけどな
ナックて
いかに日本市場が適当か
良く解るね
というかマリオがヤバイ
うむうむ、その通り
>人気ソフトのひとつとしてKnackがあり、このキャラクターを大切にしていきたい
ふざけんなボケ!
まあいつものことだけど
まあ、そりゃあ、そうだろ
MSと同じだよ
だって日本市場ってゲーム市場の10%しかなくなったうえ
ガラパゴスだし
ゴキゴキ泣いてないで豚はそのマリオがもうオワコンだという現実を見ろ
勝手に売り上げ本数に入れてダントツ一位なのが悲しい。
完全に詰んでる
つか売れない売れない騒いでFFとかMGSとかサードに頼るソニーの姿勢が気に入らない(日本の話だけどね)
ゲームとしてもキャラとしてもな
てか普通トロクロだろ
単調な癖に妙にボリュームあって周回プレイもする気になれん
日刊の頃の出来が良かっただけに、えげつない課金システムや
登場人物の総オタ化とかいろいろと見るに堪えなかった
こういう馬鹿良く見るけど
ファーストが仕事しないのにサードが仕事する訳ないんだよなぁ
何の慈善事業だよ
これでナックのゴルフナックのテニスナックカートとか作ったら文句言うよw
何のイノベーションも感じない普通のゲームなんだよなぁ・・・
初報だと塊魂をACTにしたようなのを想像したのに
ガラパゴスにはガラパゴスゲーが必要なんだよ
サードのゲームは悪ってのは任天堂見てたらよく分かる
ブラッドボーンだけじゃなくディスティニーとか言うゲームも来たしね
クラッシュバンデグーとかやっぱ初期に出てきたキャラっていうのがミソだもんな
いや、本当にそうだよ
モブのステータスとか見てほくそ笑むとか、もうガンパレとかネギまで散々やったっつーの
今頃かよ
低能ゴキは見て見ぬふりということで了解。
日本人が食わず嫌いしてるだけ
言われて悔しかったんですね
頼む、やめてくれ
SCEは日本のPS4市場をそんなに潰したいか
顔真っ赤豚は言い返せないなら黙ってろw
そんなのいらんし
どうせ作るなら世界を見据えたRPGを予算かけて作ってほしかったりするんだわ
ブラッドボーン発表する前だったらその煽りでも通用したけど今言ってもねぇ
そこかよwww
やっぱDestinyが逃げられたのとかもそういう理由だよね~
や め ろ
トリコ、DAZEはよしろやあああああ
サルゲッチュとかいろいろやるべきことがあるだろうがよおおお
Q:ソフト少なくないですか?
A:日本は確かに少ないかもしれない、もっと開発するよ
だが欧米はソフトいっぱいあるよ、今後はナックみたいなキャラクターも大事にしていくよ
ジャパンスタジオで唯一おもろかったから
ナックはテンポも良くそれなりに楽しめただけに、ラスボスがテンポ悪すぎて残念だったわ
まぁなんにしてもナックの続編は求めてないよ!
どうあがいても数千本しか売れないだろ
一発で会社傾くぞ
今の国内市場じゃソシャゲ作る以外に選択肢がねーんだよ
1ステージ目は面白い
それ以降は長い
とにかく長い
続編ぐらい作らせてやれよ
詰んでるのは国内でも海外でも売れてなくて生産工場抑えられててフィリップスに死刑宣告されてるWiiUでしょ
あとナックが凄く面白かった俺にとってはクソゲー扱いしてる奴が信じられん
クソゲー愛おそるべし。
少なくともコア向けよりかは確実に売れるし新規層開拓にも繋がる
ライト層は大切だけど取り込みに任天堂ですら手こずってる状況でどうすることも出来ないな
それをわかってないのはアホとしか
ぶーくん大好きミリオンあっさり突破したキルゾネインファマス・ブラッドボーンやアンチャは無視ですかそうですか
マジかよ
本当とんでもない無能社員の溜まり場だなSCEJって
こいつらリストラした方がまだ業績回復するだろう
まず知名度上げなきゃ話にならないよ
続編のブランドタイトルしか買わないライト層にどうやって売るのか詳しく教えてくれ
ブタってマニアックだねw
ナック喋らんしw
ただだったから文句は言わん
日本の大手サードは日和ってますます次世代機が売れない土壌をつくって自分たちの首絞めてるよな
海外売上の依存が高いソフトなんかどっち付かずになって余計死ぬだろ
PS3とかとのマルチで良いだろ。
そのマルチすら作ってないんだから、いかに日本がPS4を舐めてたか解る。
今更慌てて対応考えているしさww
流行りは一週回るとかっていうじゃん
周回遅れの流行を今頃出されても・・・・・・・
面白かったと俺も思うよ
でもラスボス戦は最悪
あれのせいで何周も遊ぼうって気にはならんかったわ
ナック喋るわ
おめえやってねえだろw
というかインディーズがヤバイ
任天堂が売れなくなる理由がよく分かるというか
安いし面白い
聞いてるか吉田
日本のPSユーザーがどんどん流出してるのはお前らのせい
いろんなゲームが出る事がPSの強みだから
ゲーマーが楽しめないゲームでも本体普及には必要なんや
日本で人気出すにはクラッシュレベルのCMが必要だな
スマブラはもう信者ゲーになってしもうた
取り敢えず日本はカートゥーンレンダリング方面で頑張ればイイと思う。
リアル方面は欧米とMGSシリーズに頑張って貰えばイイさ。
そういや、今日からE3で紹介されたEntwindのPS4版が配信開始されたな。
942円だから安いし。
ホントそれ
もっとインディータイトル欲しいわぁ
SCEJAは血涙流しながらローカライズに勤しむべき
それはVitaで出して欲しい
ナック喋るだろ
かなり渋い声だぞ
体の大小の変化も見た目だけで特に変化なし
氷木鉄の要素も厄介なマイナス要素だった
糞博士の操り人形だったナックのストーリー
次だすならここら辺は改善してね
大手の大作は来年以降だろうな
その対象が違うことに気付いてくれ
WiiUは性能的にも和ゲーに丁度いいでしょ
PS4は洋ゲー、ごっつい洋ゲーだよ
「今何パーツですか?」
「大体120~800くらい・・・」
「さすがですねぇ」
無能集団。
スタートするだけまだマシだ
海外じゃロケットスタートだし
別のこの記事、売上の話してないんだからさあ
しかも実際のところ君らが言うソレより売れてないんだろうな
それは気がついてるだろ
ブラッドボーンが無くなってライト向けのゲーム開発費に回されてたらと思うとぞっとするw
この辺のIPもっと大事にして続編作ってほしい(切実)
じゃあまず率先してファーストが日本向けチャレンジしろ言われるだけだ
日本でPS4を普及させたきゃサードを頼らず自分たちで何とかするしかない。
DL版のみのつもりが特典につられて限定版予約しちゃったよ
もちろんDL版も買うけどさ
買う気無かったフリヲもDL版決済しちゃったしさ
一体俺の財布をどうしてくれるワケ?
他がコケたことで増えてるけどな
PS3持ってなくてPS4持ってる奴が多いのも納得
派手さがないし、デザインが日本じゃ受けないと思うんだよねー。
続編は出ても多分買わないしやめとけ。
トロは外国じゃ受けない気がするけど
日本だとかなり知名度高いから
トロで面白いゲーム作れたらいいかも。
先日やっと積んでたインファマス セカンドサン、クリアしたけど
あれの続編なら買うなー。
あれくらいの日本製ゲームがでれば。
さすがに厳しいだろ
無双も苦しいハードじゃ色々やりにくい
PS2のEEよりも浮動小数点演算の性能が劣るから龍が如くも、WiiU版はPS2からさらに人が減ってるし
可愛いし認知度あるしさ
みっともないのはCODは除くとか言ってた無能亀.頭だろ
「PS4の限界に挑んだ」らしいですがw
いまだに洋ゲー遅れてる思考してんの?
恥ずかしいよ
ストアを見たらプッシュタイトルは結構よく分かってる
ナックとかああいう路線は日本に合ってないんだよ
ごめん、意味分かんないや
住み分けなんていらない
いいハードに全部集めるべき
それよりみんゴルをさっさと出せ
どうせ世界で売れないからソフト作れないというのが想像できる
じゃあサードがソフト出さなくてもしょうがないよね
アンドリュー自身が「PS4にとっての日本市場はチャレンジだ」って言ってるからな
まあ、ソウルサクリファイスでVITAの参入が増えたように
ブラッドボーンでPS4への参入も増えるんじゃないかと思ってはいる
北米より発売日三ヶ月先
日本向けリリィベルガモから海外向けレットイットダイへ昇華
SCEJ製ナックも洋ゲー寄り
これってさ、完全に日本を潰しに来てるよね?
まじで吉田修平とアンドリューハウス正気なんか疑うわ
今までのアンドリュー・ハウスのコメントとも整合性が取れないので、
次作を出すといった話ではないだろうと思う、というか思いたいけど。
マリカー8はWiiUの限界まで引き出した
あれデジャヴ?
パペッティアは4年もの開発期間を掛けた超大作
WiiUは冗談でも売れてはいけないハード
日本でしか売れる可能性もないし日本でだけ売れるようなことがあったらガラパゴス化が加速する
戦争ゲーが進んでるとでもいいたいのか。
技術系主導だからそういうの嫌かも知れんがそういうのは必要なんだよ
ワイルドアームズはやくしろ
それだな。
バンナムの社長のインタビューはインパクト満点だったw
まぁそういう面はあるけど
日本は任天と大手が足を引っ張るからしょうがないんや
海外で売れた事で日本でも強気で展開できるはず、そう信じよう
またパペッティア、ナックに戻るのか…
ps4の限界はナックなんだねw
キャラクターを大切にするって発言はKNACKに限った話じゃないよ。
昔のソフトでも愛されるキャラはいたが、それを大切にしてPS4でも体験できるようしたいという
発言の例示としてKNACKの名前が挙がっただけ。
え?別に
キャラはどうでもいい
システムが進化してくれないと
じゃないとマリオ、ナックコースになる
【】32歳おっさんの 安息【】 [詳細]
今日も元気におはよっさん 闘尿... (放送者: よっさん 糖尿 ver さん) レベル:112 累計来場者数:975,797
なにその無意味な煽りw
任天は年々売上落としてて小売に最近は依存度減ってるとか言われちゃったよ
あくまでもナックは日本についての話じゃないと思うよ
ちゃんと読んで見て
それなら至極穏当なものだね。
企画はしてるみたいだけど、認可が下りるかは俺屍の動き次第らしいです
思うね・・・序盤はまあまあできたけど中盤当たりからだるすぎた・・・・・
俺が今望んでるもの ソフトはまあ そのうちでるからいいとして・・・
サスペンドレジューム・・・mp3・・・・DLNA・・・・このへんまじ頼むわ・・・
特にサスペンド・・・
ゲームやらなくてもPS4を買う価値ってある?
ちなみに私はPS3+トルネ持ちです
おまえはナックのPVみてこいww
FF14とかゼノみたいなスカッとする感じの雰囲気のやつ。
イワッチ言われて悔しかったんだねw
SCEJの無能っぷりである
SCEの日本切りは別に間違って無いと思うけどな
どんだけファーストが頑張ってもFF、KHが出るまでは日本じゃPS4売れないと思うし
「ナックみたいな自社キャラ?も大事にしていくヨ」っていうのが別なんだよな
皆、低脳低学歴のはちま豚の煽りに乗せられる事無いんだぜ?
体験版やったけど売れんわあれじゃ
そもそもPSハードにゲームをやるライト層はいないんだよ
ゲームをやるライト層(ブランドかぶれの保守層)を引き入れるためにはだれでも知ってるようなブランドタイトルが必要
DQ11が来たらPS1の再来も夢じゃないけど
堀井とスクエニとSCEJAとWWSは信頼関係もなくみんな長期スパンで業界の未来なんて考えてないからあり得ないだろうな
さっそくだけどマリカは前作wii版から同時期で比較してU版は半減だとよwwww
新作前に国内PS4にファン呼び込む為に零式HDを始めとするリマスタ何本か出すのもその現れ。国内でFF15KH3を出す為の土壌作りの必要性もあるからな。
スクエニが3DSばかりでなくVita軽視なのもPS4にとっては好都合。
FFKHの他にドラクエも堀井が少なくともスマホや携帯機を否定している。堀井もゲーマーだった誇りを持っているようだ。ドラクエ11は株主総会で斉藤により決定されるが据え置きマルチなのは間違いない。そして高確率でPS4にもドラクエ11が来る。その場合、次世代専用のFFより先にPS4投入のシナリオも有り得る。
ドラクエはどうせPS3WiiUのマルチで保険掛けるし、PS4版もJRPGファンを確実に引っ張る。何ならFF15体験版付ければいい。
サガシリーズについても河津「サガシリーズは最初がゲームボーイ、次にスーパーファミコン、それからプレイステーション、プレイステーション2と、それぞれのハードの専用ソフトとして作られて来ました。でも、時代は変わって、マルチに出すのが当たり前になりました。今日はPS4の発売日です。」最低でもマルチでPS4に来るフラグたってるんだよな。
スマホ部が何かほざいてたが、河津の正式発表待ち。
バンナムも何だかんだ言って2年後にはPS4への主要な供給源になっており、キャラゲーは低年齢層への重要なアピールになる。他には角川が中堅JRPGを何本か当てて台頭して欲しいところ。
サターンでいうとペパルーチョみたいなもんだろ
イワッチにブタとか酷いこと言うな君w
PS4は現状PS3よりもゲーム機らしいゲーム機だよ。
ゲームしないなら買うのは早いな。
ただ、トルネは起動が早くて便利。
その名もナック!大人気!!
ドラクエ11はPS3で出るのは間違いない。
あとはPS4にマルチしてくれるかの問題。河野は縦マルチを頼むべし。
PS4は無能SCEJ、反日SCEAの妨害により死亡
箱1なんて元から終ってるし
〜日本の据え置き市場完全に終了〜
ここにはちょっとでもSCEに批判めいたこと言う奴がいたら
豚認定する可哀想なコが少なからずいるからね
あんまり気にするな
はあ
PS4ロンチ組なんでプレイ済みなんですわ
どれだけデカくなってもあっさり殺されるのがイヤンな感じだけど、グラフィック表現に妥協は無い
次世代機らしく昼間の表現が凄く奇麗だしな
あのさスクエニに期待はしてるけど
>スクエニが3DSばかりでなくVita軽視なのもPS4にとっては好都合。
これは無いわー
あんな時代遅れハードで小遣い稼いでるのが何の好都合なのか
実際ナックのグラはかなり綺麗だぞ
リアル調以外のグラを下に見るのやめろ
子供と女性がゲームをやらなくなった
その結果がWiiU
此方が誰ども渡さぬ
どーせ、日本で海外のような盛り上がりは起こらんし
いやまぁ日本のPS4で一番プレイされてるだろうソフトだろうけどさ…
横だけど
ちゃんと記事内容読めは
イエスマンどうこうは論外なコメントで
ナックは日本の話ではないってわかるはず
ちなみにPS4は
ネットとか動画とかトルネとかPS3にあるゲーム以外の機能はすべて完備している?
プラスアルファはなんかある?
ナック続編望んでるやつ居ねーよ
バンナムと協力でもいいから
既存の人気アニメとか漫画とか
有効に活用すべきだと思うんだけどね。
サードだよりだと進撃3DSに出されたり
黒バスやハイキューも3DSだし、
その辺の客層をとりこむのも重要かと。
ぼくなつもいいな
いらねえええええええ
クラッシュとかでいいじゃん
回避もジャンプも微妙で爽快感皆無な上にストーリー性も薄いし。
何より、小さい時は可愛いのにデカくなるとオッサンなのがイヤだった。
海外と違って親子でゲームやるようなの居ないし
ここは、ダライアスとかグラディウスとかR-TYPEとか
コントラとかの昔ながらの日本のゲームの新作を出すと需要があるんじゃないかな?
無能
色んな種類のナックがあるのにその特徴がほぼない
いうなればタヌキスーツやカエルスーツがただのコスプレアイテムのマリオみたいな感じでゲームへの影響がないw
そしてそれらの種類を能動的に選ぶ余地がないからこの場面はこのナックで攻略ってことも出来ない
せめて種類ごとにモーション変えたり攻撃のリーチや速度が変わるくらいは欲しかったわ
PSは基本コア寄りな人が多いから彼らに訴求出来ないと評判が著しく落ちる
彼らに受け入れられて人気が出れば、カジュアル層も入ってくる
人気の作品でみんなやっているという状況ならカジュアル層といえども多少難しくても死に覚えで頑張るものだ
低予算や萌えヲタゲーじゃないやつをね。
マリオってあの過労死しそうな奴?
全盛期から凄く落ち込んでるよね
カプコンのdeep downも外せないだろ、共闘プレイ、無料、RPG、日本人が大好きな要素ばっかりだし運営次第では神ゲーになれる。
PS4本体だけ買ってあとはdeep downだけってのも可能だから財布にも優しいからライト層もPS4買うかもしれん。
しかもカプコンはパンタレイエンジンで他にもゲーム作ってるしそのソフトも国内のPS4を間違いなく牽引するだろう。
まいいつみたいなサービスまたやってよ
ナック開発するとしたらSCEJじゃんと思って
世界統一できるナック
本当は能力色々つけるはずだったんだろうなあ・・・
そういう意味ではありSCEはもっと日本向けにキャラゲームを作ったらいい
動物モチーフにしたアクションゲームみたいなの
リアル系よりか可能性ある
カプ糞は信用できん
技術力もないし
もうSCEJAは形だけの組織だな
こういう奴ってなんなんだろね
発売して半年もたたないTGSすら迎えてない年末すら迎えてない
値下げすらまだしてないFF15すらまだ出てない
今の段階で積んでるよ(キリッ ってwwwww
馬鹿すぎて馬鹿すぎてwww
ワンちゃんあるで
ドラクエが出る可能性は高いよ
古いIP引っ張り出してお茶を濁すのもいいかもしれないが・・・
クラッシュは面白いけど別にそんな好きじゃないわ
またイカ娘という素晴らしいキャラクターを作ってしまった
チョニーも蓮コラナックなんて作ってないでもっとマジメにやれよ
海外と日本じゃ人材も資金もツールも雲泥の差があるからな
世界で競えるサードはほとんどない、強いて挙げればコジプロ・フロム・スクエニくらいか?
最近はスクエニダメだけどFF15の出来しだいだな、あとカプはディープダウンというかパンタレイエンジンの運用が上手くできるかで変わると思う
ファーストが本気出さないハードにサードが寄り付くはずがない
聞いてるか?
お前だよSCEJ
ほんとこれ
多少高くてもPS4版買うからいい加減PS3を仕舞わせてくれ
みんゴル7とGT7は出るでしょ
あとはJRPGをだなry
「かつてのソフトのなかでも多くのユーザーが愛情を持っているキャラをPS4のなかで体験してもらうようにしたい」
これは古いIPのタイトルを出すってことだろうし
なんだろう
現状準備中。
ゲーム関連機能が優先されているから、それ以外の機能の充実はこれから。
まぁ確かにな、外注やらいろいろ方法はあるが
日本向けが不足している認識はあるみたいだからそこに期待しよう
本当ビックリするぐらい無能だなSCEJって
VITAですら守りに入るって
今から動き出しても二年後じゃん
そんなんじゃVITAとっくに終わってるよ
本当にあほなの?
出してるじゃん。
キャラクターセンスは任天堂の方がずっと上手なのは確か
RPGてきな要素で自分好みに能力を伸ばしたりできたらなーみたいなのは想像した
所謂エディター的要素
>またイカ娘という素晴らしいキャラクターを作ってしまった
いや、それじゃタダのパクr・・・
どうしても2出すなら話が進む毎に新しいスキル覚える感じにして欲しいなぁ
大きくなって元に戻っての繰り返しじゃ直ぐに飽きる
ブラッドボーンはほぼフロムだし
むしろ、あんなクソゲーを抱き合わせて誠意とかふざけんなと思ってるぞ
明らかに3DSも軽視しているという文脈ですが
FFCC系列が発表されましたが
アトラスのペルQみたいなものでしょう
その後、堀井はドラクエ11に関する発言をしました。
ドラクエが据え置きに復帰する表明であり、久々のペルソナ5発表に匹敵するインパクトを与えた。
ドラクエにしてもペルソナにしても、既に諦めていたのが戻ってきたんだから
イカ娘って糞箱に執着し続けて引きこもってるチカ漫画家のキャラじゃん
そんなことよりJRPGつくって、どうぞ
問題は「2016年にPS3オンリーで発売されるか?」ということだが、2年後ってことを考えるとおそらくPS4との縦マルチだろう。
まあそれでいいと思うわ。
スライクパァはよく知らんが
???何言ってんだ平井は???
人気も糞も抱き合わせ販売じゃないか 好きなソフト1本だったら殆どのやつは選ばないゲームだろうが!!
実際問題RPGって金かかる割りに人気無いだろ
ハード売り上げもロケットスタートで
ハードを牽引する力がない他サードも安心して我先にと開発を勧められたのにな
そしたら完全に日本の市場が好循環を始めたはず
リソースを世界戦略に割いたのは企業的には成功だったわけだけど
日本でも勝負するだけの余裕がなかったんかいな?
敵がいないと余裕こいたせいで土台である市場の縮みは結構進行してしまったよ
正直もったいないと思う
ゲームもソニーより面白いし任天堂だけでいい
ありがとう
うーん、そっか
トルネきっかけでPS3買って
せっかくだからってゲームをやるようになった私みたいなもんもいるから
ゲーム以外の機能も充実させていいと思うんだけどなあ
ゲーム関連機能を優先させといてゲームがないってんじゃあ
なんだかなあーって気もするね
(´・ω・`)LBPがあるよ、と書こうとしたけど
(´・ω・`)あれって、縦マルチだった
(´・ω・`)ぷそつが遊べなくて暇すぎワロタwww
俺的には、この中で期待してるのはフロムとスクエニでカプコンがビリだな
サードに金も払わずモンハン奪うことに成功した任天堂真似してサードに金を払うことを躊躇した結果任天堂にぼろ負け
>>368お前さ、ナックしかないんだぞ
ブラッドボーンはほぼフロムだし
凄い馬鹿発見
平井じゃないんだよなぁ
俺もアンチャーテッドのキャラは好き
ナックのおかげでps4のアプリケーションや電源をすぐ落とせる便利さに気づけた
PS3も何回もアップデートして今のAV関連機能を手に入れたんだから仕方ない。
PS4はPS3とはアーキテクチャーが全く違うから、開発もやり直しだし。
ブーちゃんギャルゲーガーとか連呼する割にマンガやアニメのギャルキャラへの執着強いね
細かいことだけど「ペルソナ」が「PSWに戻ってきた」という表現はねーわw
脱Pする危機感も皆無で完全なPSのゲームだったろうに
まぁ確かに3DSも軽視しているって文章だったね、そこは失礼
ただVitaを軽視してればPS4にソフトが集まると思ってるのなら、お花畑すぎる
大手が任天ハードで足を引っ張ってる現状も考えるべきだよ
ロンチにFFを出すなら
間違いなくPS360とのマルチだったろ
ある意味幸せ者
金なら払うから頼むよまじで・・・・・
マルサスもキンハもいつくんのかわからんから大人しくうんこ買ったわ
WiiUで遊んでりゃいいじゃん?
馬鹿なの?
お前フロムと共同開発してるの知らないの??
自分の無知晒してる様なもんだぞw
(;゜д゜)ノシ ないない
日本はね。
海外ではもう準備OK(というより、海外サードから「出せ出せ」言われてる状態)だったから出した。
まぁそうなると「なんで日本で出さないんだ!!クソニー!!」って余計に叩かれてたけどな。
サードパーティが重い腰を上げない限り
どうにもなりませんwwwwwwww
トリコをだせよ、その前に
なんか地味に一人だけ意味のないSCE擁護をしている人がいて気になるんですけど..
任天堂はサードにほとんど見放されたからファーストだけでやるしかないだけやん
酷いのはSCEJだけだぞ
ブラボンもファーストとはいえフロムと共同だし
お客はps3とゆう旧世代でできたことが当然ps4でもできると思って買う人もいるわけじゃん???トルネきっかけで買う人も多かったはず・・・・・
だからAV関連もはよ!
オンライン周りだろうね
デモンズソウルもそうだったし
まぁ、あれをSCE開発というのは無理があるな
ナックはクソだけど
別にナック2を出すといったわけじゃないんだから騒ぎすぎ
TGSでSCEが国内向け全く発表しないなら大いに叩くさw
おせーよと
縦マルチであっても、あえてGTA5ぐらいビジュアル面で旧世代と差をつけてれば
次世代機のいいプレゼンにもなるし、かなりの層がPS4の購買意欲湧いたと思うよ
>>411あて
サード頼みというのと
サード任せなのは違うからな
完全にSCJはサード任せ
固定の人件費だいぶ減らせるぞ
浮いた金でチャレンジしろ
グラビティデイズ
ゴッドイーター
討鬼伝
ペルソナ4G
ファンタシースターノヴァ
デジモンストーリー サイバースルゥース
とりあえずこの6作品をPS4に移植しようぜ
特にソニーの作品は最初からマルチにすべき
物事の良いとこ見ようとする人と悪いとこ見ようとする人の差やな
ある意味幸せ物じゃなくて本物の幸せ者だろうし、才能やろうな
ロンチ作のなかでナックが一番やりたいからファーストリミテッド買った俺みたいなやつもいるしなw
>>ロンチ作のなかでナックが一番やりたいからファーストリミテッド買った俺みたいなやつもいるしなw
!?
嘘やと思うやろ・・・ホントなんだからすごいよね
ファーストにナック無料じゃなかったら俺のps4購入は後1年は先送りしてたはず
統一ハード崩壊の足音が聞こえてくる
テレビに出てたし可愛い
広い世界だ、そんな人間も一人くらい居るだろうさ
だがまぁ、大多数はさほど喜んだわけじゃないからな・・・
イドウイドウ
ああそんな事言ってた連中がいたなぁ・・・あっ!
普段ここで何かをバカにしまくってるお前が言っても説得力ねえわw
正直今のところこの二つだろ
PS4はまだまだ時間がかかる
妖怪に学べよ
>ナック2とか作るつもりなら考えなおしていただきたい
「ナックは微妙ゲー」って言ったらここでさんざん噛み付いてきた変なやつがいたなぁ
俺も案自体は悪くはないとは思ってるんだよ
だが、いかんせん活かせてないわ あんな凡ゲー作ってドヤ顔されてもな
(2014年6月19日(木) 13時31分 インサイド)
>偶数月発売の間違い探し雑誌「まちがいさがしキング」の8月号の表紙を「アイルー」と「トロ」が飾っています。
>言わずもがな、「アイルー」は『モンスターハンター』、「トロ」は『どこでもいっしょ』を体表するキャラクターで、共にネコです。
もう関係ないはずなのに何やってんだ
ソニーがすべきはゲーム業界から消えることだよ?
3DSはもう持ち上げないのか?
ウイニングラン扱いにして
これは荒れる
>まず見た目が気持ち悪すぎるからな
同意
あれでGO出したやつ頭大丈夫か・・・?
任天堂の倍近い売上げがあるのに撤退するわけないじゃん
縦マルチ支援でもしてくれた方が嬉しいのに...
猫じゃんwっていうw
しかもドラエモンみたいな個性がないしどっか萌えっぽい感じが普遍性がない
任天堂のキャラクター作成能力はハンパない
ディズニーより上かもしれん
神やね
2発くらい食らったら死ぬのをなんとかしてくれれば
ブタ新聞にお帰り
そのせいで進化しないマンネリゲーにどれほどのサードソフトが埋もれさせられたか
PSはそういうプラットフォームにならないでほしいからゲームキャラでないトロを推せ
どこでもいっしょはパッケージ展開バンバンやるもんじゃないのでセーフ
つ同梱
残念ながらフレンド見る限りトロフィーリスト2,3%止まりが多い
他のゲームは結構埋まってる
しかも国内サードで一番最初にPS4専用ソフトを出すのがコンパとかどうしてこうなった
いや、ねぷねぷは買うしオメガクインテットも限定版を入金済みだけどさ
健康産業に精を出していてください
まぁ別にだれか説得するつもりで言ってるわけじゃないしねw
煽りもするけどはちまってそういう場所やん?それに俺だって真面目にコメするときくらいあるわいww
これ別に日本でって話じゃないぞ
据え置き市場完全終了
それとも、ナックが大好きで消されたくないからって事?
SEGAのお偉いさんがWiiUがコケた云々言ってたでしょ
それで新ハードに及び腰になってるところが多いんだろうな
健康でありますように(T人T) ナムナム
>ナック続編とか誰得 トリコをだせよ、その前に
同意すぎてつらい・・・トリコ先輩・・・E3まで欠席なんて
トロの人気が出ないのはトロのゲームが少ないからだろ
逆にいえばマリオの人気がここまで出たのもマリオのゲームが異常に多いから
>残念ながら(ナックは)フレンド見る限りトロフィーリスト2,3%止まりが多い
>他のゲームは結構埋まってる
今はそういうのでわかってしまうのね
トロフィーも進化してるよ
そのトロフィーがどれだけレアか(どれだけの人が取得できてるか)もわかる
次世代があれば、金のあるマイクソかGoogleあたりのサービスが全部掻っ攫って行く。
会社自体の存続の怪しいソニーにはもう居場所はない。
毎日一緒でニュース伝えてくれるだけなの?てかどれがナンバリングなんだ????
トータルで見ると結構面白いよ。
むしろ今回の反省を活かした続編だったら大歓迎。
ずっと一人でしゃべってるの聞くだけで可愛い、コミュニケーション取れたらもっと可愛い
箱のイメージキャラはチーフだろ、日本ではまだ認識薄いけど
Vitaの時と違って海外大安定な分まるで必死さがないのも国内的にはネガティブ。ふざけんなよと
到底期待出来そうにないな。要するに日本のケアはしないと断言したようなもの
この社長は日本なんて眼中にないんだよ
・・・って感じにしてみてはどうでしょうか。塊魂のチームと協力して。エンジン流用でいいから
パペッティアのエンジン使った人形劇風の横スクRPGとかもいいと思うんだけどな。厨二色入れてさ
それぞれ素材は良いんだからもう少しキャッチーに仕上げて欲しいわ。色々やりようはあるよ
海外受け狙ったのかなんなのか、変にバタくさい。
無料だからやってみただけで、これがフルプライスとかなら確実にスルーしてるわ。
てかもっといいキャラ作れるだろ、頑張ってくれ。
ナックは面白いゲームというよりも
凄いゲームって感じかな
続編が出ても売り上げには絶対に結びつかないわ
ステージで変身パターンが固定されて遊びがないのがいまいち
ストーリー重視だと仕方のない部分ではあるな
つまり詰んでる
こっそり剛力あやめも入れたげて
キャラクターだったら例えばクレイトスのほうがはるかに魅力的だ。
続編が出ても積極的に買うタイトルじゃないでしょ
あれ続編出してくれよ。
どんなに海外勢が頑張っても日本人は脳味噌までガラパゴス化しちゃってるからもう無理だよ
海外のソフトなんて知りもしないしのが大半、後の知ろうとする奴も声はでかいが実際に買う奴なんて極わずか
和ゲーも売れるものなんて昔からの続編かよっぽど評判が良い物だけ
今の小さい子はほとんどがスマホでゲームしちゃってるから、これからもっとCSは縮小してくと思うよ
日本の開発もっとがんばれは同意
DAZE2か旅ビト系のゲームをPS4で頼む
なんだかんだ完全新規IP作る力は一番あるんだから
そもそもキャラが可愛くない
あれを推すSCEJAが意味不明
なんでトロをもっと推さないのか不思議
トロでもっとゲーム作るべきだろ
トロでマリカーみたいなやつとかさ
本当にソニーというかSCEは自社キャラ コンテンツの使い方が下手
任天堂なら過労死させるぐらい使いまくるよ
日本発のソフトって着眼点は正しい
サードのせいにしてないでSCE自身が先ずソフト出さないとダメなんだよ
ブラッドボーンもいいがもっと和ゲーらしい物も出さないと
ソフト単体で発売後のパッケージ・DL版の売上げはどうなのよ?
お前等SCEJがだせ
トロやトルネフ推したほうがまだマシだよw
だが、決して人気キャラクターになったとは思えないわけだが。
なんでハウスはこんなに空気が読めないんだ。
ロンチでめぼしいソフトがなかったから売れただけの話で人気があるわけじゃないし
まあ日本人向けのPS4ソフトを充実させろってのはあるが
TGSで隠し玉!!!
・・・って言い訳・・・
とりあえず、アクワイアとコンパはえらい!!!!!
頭おかしいのか?
あれならリビッツのが何倍も好きだよ
ゲーム自体もキャラも
E3でのVitaの扱い見てたらTGSでPS4がどう扱われるかぐらい何となく察せそうなもんだが・・・
SIREN、ツイメタをもっと大事にしなさい。
アンチャLBPGOWをあ○クリ並に吐き捨てるように作らずになw
ナック面白かったしよく出来てたよ。
人気あるかはわからんが、これから発展していってほしいゲーム。
一流のゲームメーカーだったところは金しか見なくなって、逆に中小のメーカーのほうが頑張ってるし
最近は一流だったメーカーのゲームのほうがつまらないし、中小が頑張ってくれるならどうでもいいや(笑)
それはともかく、SCEJA本当にPS4でもっと作るべき。注力すべきはあくまでPS4。
ファーストなんだしKNACKやブラボーだけでドヤ顔はしてもらいたくない。
多様性こそPSの醍醐味なんだからやめてくれ
bloodborneみたいなものばかりとは言わんが
あんまりかわいいと思えないのだよ、まだクリアできてないのでなんとも言えないけどさ
・・・次世代サルゲッチュは見てみたい気はする
これはプレイステーション オールスターバトルロイヤルに出てくるの確定
やる価値ないだろ
最初、子供に大受けだったぞ。
すぐ飽きたみたいだけど。
キャラクターとストーリーは全然好きじゃないね
アンドリューなんか足引っ張りやがってという
よっぽど嫌ってそうな感じが伝わってくる
パーツで流動する体とか、サイズが変わるところをシステムに活かしてくれればね
前のはマップ的な工夫がなんもないし単調すぎた
)
チュートリアル的なゲームにしたいならアクションメインにしてストーリーはあまり入れない方がいい
ほんとにショボイの作るくらいならすべてのゲームをローカライズするくらいの気持ちでローカライズしまくってほしいわ。
海外と日本でゲーム数に差がありすぎる
バンドルじゃなければ絶対プレイしなかったと思う
だが人気あるのか?
セガ・サターンにソニックを出さなかった並の愚行
金払ってまでやらないよ?
ゴキブリにとっては自業自得の結果だな。
買わない奴らに向けてゲーム作って赤字になるだろ。
ボランティアじゃないんだし。
携帯アプリのDS未収録作品もプラスして
埋れさせるには惜しいからな
本体同梱(注意書きも無し)ってのを隠して載ってたわwww
人気まではいかない
Wiiuでイカやりたいでゲソ