記事によると、
「今はアイドルとアニソン」は果たして本当なのか? 上半期オリコンランキングに見るアニソンの姿とは
http://news.infoseek.co.jp/article/otapol_21791
・オリコンが2014年上半期CD&DVD売り上げランキングを発表。シングル部門の1~3位はAKB48、それに続いて嵐や乃木坂48などが上位にランクイン
・一方でアニメ勢は、シングル部門の最高位は『ラブライブ!』の「それは僕たちの奇跡」が32位。アルバムランキングでは、2位に『アナと雪の女王 オリジナル・サウンドトラック』が入ったほかには、22位に水樹奈々の『SUPERNAL LIBERTY』、48位に『うたの☆プリンスさまっ♪』の『劇団シャイニング JOKER TRAP』がランクイン
・週間ランキングで2位を記録したLinked Horizonの「自由への進撃」も、同年の年間シングルランキングでは30位と、アニソンはデイリーや週間ランキングでは上位に食い込むにもかかわらず上半期や年間ランキングといったロングスパンのランキングでは上位になれないという状態
まぁ欲しい人は初週に買っちゃうだろうしなぁ・・・配信をダウンロードする人も多いし一概には言えない気もする

大乱闘スマッシュブラザーズ for ニンテンドー3DS
Nintendo 3DS
任天堂 2014-09-13
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
フリーダムウォーズ (初回限定特典 “奪還"追加コンテンツパック 同梱)
PlayStation Vita
ソニー・コンピュータエンタテインメント 2014-06-26
売り上げランキング : 4
Amazonで詳しく見る
思い出したように「ああ、これ持ってないなあ」って買うことあるよ。
発売直後に買うほうがむしろまれだよ、俺。
アイドルソングがランキング上位→はちま「邦楽終わったな…」
何故なのか
昔比較する人なんていなかった
そりゃ長期で売れるわけない
というか握手券どもが席巻してしまうオリコンランキングで語ろうとすることがナンセンス
もし人気があってもCD売れないんだよな・・・
あんまり儲からなくてもサントラをコナミとか任天堂はちゃんと出せよ
コレクターズアイテムとしての価値がある分野のCDだけ売れてるって感じでしょう
ファンから長い間搾り取るスタイルだから塵でも相当積もってる気がする。
楽曲だけ突出して売れても「これからはアニメから距離を取って一般でやっていきマース」とか言い出すやつが出てくるダケで(実際80年代から90年代はこれが結構あった)、文化としてのアニメ業界にはいいことないから現状程度でいいんだよ。
音楽の主戦場はもうCD媒体ではない
ご教授お願いしナス
ぶっちゃけポテリッチが名前の割りにそんなに美味しくはないから、彼もあんな量を捨てたんだと思う。
アキバお前もな
ソニーハードのソフトはミリオンなくて発狂してる信者がいるけどね
能無しが記事書くな
アニメは無いな
小室時代は売れてた
コンスタントに見込みが立つから計画的に売りやすいって意味だろ。
アーティストが単独で売る曲はプロモーションだってどれだけ客に響くのか
今時は特に見えないから安パイだってことだし。
メカクシとかいうのもそんな風になるはずだった・・・(遠い目
AKBとジャニーズ以外のJ-POPどこいったんだよ
Wiiうんこも世界で売上低迷
他の歌手、どんだけ売れてないのよ。
乃木坂の名前まちがってね
アニソン=PSW
JPOPが壊滅状態で相対的にアニソンが上位に来ているように見える→○
それ何年言うの?
って方程式は凄まじく頭悪い
つーか、進撃がむしろ異常だった
そろそろ認めろ
いや、進撃が売れてない時点で不作とか
そういう問題じゃないだろ・・・(;・ω・)
アレ腐っても紅白出てたアニソンだからな
いやだからね、アニソンが上位に来ていないという記事なんですが(^^;)
これが現状
ダウンロードしてねって宣伝する奴いないしなw
進撃は年間30位だったなら頑張ったんじゃね
その辺の動画サイトにいくらでも転がってるし、データにカネかけるとか意味不明
それ言ったら別にアニソンじゃなくても変わらなくなってきてるな
握手権ほしいからCD買うだけだろうし
中古ショップでバイトしてるがAKBのCDなんて発売当日に数百枚単位で来ることもあるが売れないから何百枚だろうとまとめ10円よ
基本一枚も開封されてないのが多いあたり音楽に価値は無い
一般が終わってるんだよ
「アニソンが売れる」んじゃなくて
「一部アイドル以外の邦楽が死んでる」のが正解
多いこと多いことw
それを知らないお前らでもないだろうしw
AKBとジャニーズ以外のJ-POPどこいったんだよ」→iTunesだとAKBとジャニーズは全く無いのが面白い。JPOPだけじゃなく、洋楽、民謡、ジャズ、オーケストラもあるからなあ!
つかアイドル全盛の今は十分上位じゃね
CDが売れる曲が減ってアニソンなんかの売り上げがマシに見えるようになったってだけなのに、
本当に売れまくってる曲と比べて「売れてない」とか言われてもなぁ・・・
つまり音楽業界でもトップの売上だろ
所詮アニメなんてこんなもんだよ
いつも大げさに騒いでいるだけ
り上のランクにはジャニAKBの特典付きがバリエーション違いでいくつか入ってるだけだろ?
売り上げは全然違うけど同じ次元で争ってる感が否めないね
集計期間を三ヶ月以内にしろ、アニメの放送期間は三ヶ月だが、実際にそのアニメのCDが店に並ぶのは一ヵ月後で
実質二ヶ月でアニメCDは勝負しなきゃならない。
CDが売れ出してきたら放送終了と言う悪循環に陥る中で、この販売数は驚異的と言うしかない。
しかも年間で物凄い数のアニメ番組があり、それぞれにOP・ED・キャラソンがあるので
全てのアニメ番組とこれらのCDを集めた場合の数は、MJですらも凌駕するだろうとばっちゃが夢枕で力説していた。
そして河野談話はやっぱり河野個人のの妄想だった事が報告書で立証された。
やっぱりアニヲタは日本社会のごく一部の層でしかない
結局、ジャニーズAKB>アニソン>その他アーティスト()
この悲惨な現実から目をそらして「アニソンすごくない」って泡沫アーティストの心を慰撫するだけの記事
アニメの為に作られた歌じゃないタイアップの曲ですら遅いのは何故なんだろうな
キモヲタはキモソンが売れないのを認めたくないの?
わざわざ買うのもめんどいし
そんなの知らんよ。
トータルでどれだけ売れたかの結果が重要なんだもん。
エグザイル2個とサザンオールスターズ1個とアニソン1個、jpopオワタ
競合がいたらks
要は売上枚数ではなく、TOP10入りの印象で売れていると思わされるだけ
J-POPが落ちてきて、アニソンが安定してるって状態だろ?
一概に言えるだろ!馬鹿はちま
普通のjpopだって配信があるんだから、条件は全く同じですww
まとめて最初に売れるだけで。
特に以前はオリコン入り目指して、初週に買えって結託してたしな。
声優も綺麗な売り方はしてないよ
まあジャニもそうだし、今は何らかの商法発動させないとCD売れない時代ということ
テレビメディア通じて音楽(営業、興業)活動続けてる訳でも無いし。
CDどころかDVDに付いてるよ
もってけセーラー服なんて今聴くとなんか恥ずかしいわ
けいおんは曲によるがwギリセーフか
声優アニソンは閉じた世界
全体の売上が落ちてきた中、グッズとしての側面から横ばいで推移していたため、順位が上がってきて売れてるように錯覚されてるだけ
後ぼったくり構成でも許される、アニメファン、原作ファン、声優ファン、コレクターと四重の搾取が出来るからアニメそのものが極端すぎるくらい不評じゃなければ下限が高め
大して上がりも下がりもせず、コンスタントに売上出てるアニソンが「売れる」と勘違いされるのも無理はない。
1位~3位がAKBってもAKBがこれだけじゃ一旦ここで途切れただけで
10位以下30位近くまで何個入ってると思うんだよw
でAKBや一部嵐みたいなのを除いたら他のアーティストは30位以下にごろごろって状況なんだろ
他のアニソンもAKB同様阿漕なことしてるだろうに
○アニソンとアイドル以外が売れない