名作アニメ「YAWARA!」、初BD-BOX化と再DVD-BOX化が決定! TVシリーズ全124話+劇場版+TVスペシャルを全3巻で収録
http://akiba-souken.com/article/anime/20582/
記事によると
・名作アニメ「YAWARA!」のBD-BOX/DVD-BOX化が決定した。
・全3巻としてのリリースとなり、TVシリーズ全124話と劇場版「YAWARA!それゆけ腰ぬけキッズ!」、TVスペシャル「ずっと君のことが…。」が収録される
BD-BOX化きたかー
他にもYAWARA完全版に関連した何かがありそうな予感・・・

YAWARA! 完全版 10 (ビッグコミックススペシャル)
浦沢 直樹
小学館 2014-06-30
Amazonで詳しく見る
YAWARA! 完全版 11 (ビッグ コミックス〔スペシャル〕)
浦沢 直樹
小学館 2014-07-30
Amazonで詳しく見る
ZARDだっけ?
ヤワラちゃんで何度もシコったわ
二次元に恋したのはこのキャラだけ
またディスク化商法か
ねーよwwwwwwww
CV 谷亮子
BOΦWYみたく何回もディスク焼き直して儲ける手法か
しかし、高橋留美子先生のアニメにでてくるキャラといい神谷明さんが演じる
イケメンライバルキャラは男からみるとむかつくキャラが多かったなw
もうオッサンしかかけないのかよ
谷夫妻最近見ねーな!!!!
皆口ボイスマジやべぇw
永井一郎氏のキャスティングも嬉しかった
個性というか、癖というか、もう今となってはこんなの書けないだろうね
柔道なんか汗臭い怪我しやすい野蛮な競技やんねえよ!!!!
親族が893
まだ「けいおん」しか持っとらんし
一般的に永井一郎さんといえば波平かもしれんけど、
個人的には猪熊慈五郎のほうが印象がある。
そもそもモデルは谷じゃないんだよな
ヤッパリというか
安心のボッタクリ価格
谷亮子が後
昭和ってなんかそんあのあったよな
新体操の選手候補を取材したか押しかけたかで「南ちゃんを探せ」だの
今考えるとバカバカしいな
後者はよく覚えてないのだが
帯をギュッとね!
電通の捏造か知らんが同じ競技の選手というだけで
そのテレビマンガのキャラクターの愛称を付けたりするなど、バカくさい事をしていた
もちろん作者も了承済なのだろうが
その双方があまりにもかけ離れているので「・・・」ってなる
夕方にやってなかったっけ?
これと剛しっかりしなさいを観てた記憶が・・・・
関俊彦が演じた役というと未だに松田が思い浮かぶわ
無駄な解像度!!!!
・助成金泥棒
・派遣奴隷取扱商会パソナ会長
・売国似非経済学者
・住民税ちょろまかし等汚い節税の達人
・産業競争力会議もとい日本切り売り会議メンバー
「パソナ 助成金 汚職」で検索
助成金=税金
そりゃ再放送だ
ちょうど90年ぐらいに放映してたぞ
大学部活の練習試合が全盛期だと思う
TVスペシャル「ずっと君のことが…。」はHDDに入れてあるからいつでも観れるw
>>41
オレも同じだわ
なかなか来ない松田にイラついたな
ユーゴスラビア編はほんと好き
あそこからぐだぐだしたのがもったいなかったなあ
谷の親がアレなので矛を収めた作品
バルセロナ五輪まで
あと○○○日
ふざくんな!MASTERキートン最高だろうが!(Reはノーコメント)
キートン最高だよな
皆口だったっけ?と思って動画を見て来たらかわいすぎて悶々としたわ
この作品が売れすぎたため次回作からのイメージ脱却に苦悩したみたい。
他に別に快感だろ
当然正反対に快調だろ
すげー時代だな
3枚じゃなくBOX 1~3って意味だろ
ふざくんな!Reのパパ好き過ぎてパパの悪口言った旦那と別れちゃった百合子最高だろうが!
一番最後のED曲がまんま松田の心情歌った歌なんだよな
最終話の一番最後であの曲かかりながら今までの回想入ったシーンは最高だった
欲を言えば原作最終回をアニメ化したスペシャル版のラストも同じ曲でいってほしかった
ザードも悪くないんだがやっぱテレビ版の最後のED曲なんだよなぁ・・・
相変わらず衰えない声だったわ
SD画質なら124話BD2層3枚に全て収まりそうだけどな
DVDと同じだけの円盤枚数だろうけど
無自覚の悪意って本当キツイわ
MASTERキートンは原作付きじゃねーか
これのおかげで柔道やろうと思ったのになぜか空手をはじめた不思議w
親が間違えたせいなんだが、黒帯とれたからいいけどもw
この人の可愛いメイン♀キャラって柔ちゃん似ばっかだけど、なんでなんだろ
レンタル化されないものってどういう理由なのか気になる
アラレチャン、マキバオーとか
皆口ボイスが最高のヒット要因だと思う。
こんなに癒される声は他に無い。
気が付けばいつでも君だけを見つめてた
ページをめくるといつもそこに君がいた
ノートの落書きいつもそこに君がいた
そして名作なんだろうか?
そうあの…だ。(自主規制
こんなのに20万とかwww4万でも高いわwww
まぁ多分パチ化の布石かな?
京楽あたりが権利買ってそうw