前回
【来週のファミ通で『絶対絶望少女 ダンガンロンパAE』の特集くるぞー!!】
それを記事にしたりして盛り上げるのがファミ通の仕事なんでしょうね。 RT @Famitsu_Hayashi: 「絶対絶望少女」! 個人的に超楽しみ。でも、PVちょっとあっさりしすぎ? もっと出せばいいのに。……小高さん、中身大丈夫?
— 小高和剛 (@kazkodaka) 2014, 6月 6
素人じゃあるまいし。
— 小高和剛 (@kazkodaka) 2014, 6月 6
@kazkodaka わかりました。
— 林克彦 (@Famitsu_Hayashi) 2014, 6月 6
↓
週刊ファミ通編集長と『ダンガンロンパ』小高和剛さんのやりとり
ファミ通6/26発売の巻頭特集は「絶対絶望少女 ~ダンガンロンパ Another Episode~」。「ダンガンロンパ」がアクションに…って、大丈夫? とか、持ち味のストーリー、薄いでしょとか、ガチ取材。表紙キャッチは「本当におもしろくなるの?」。今日はここまで。あとは誌面で。
— 林克彦 (@Famitsu_Hayashi) 2014, 6月 21
ファミ通6/26発売の巻頭特集は「絶対絶望少女 ~ダンガンロンパ Another Episode~」。「ダンガンロンパ」がアクションに…って、大丈夫? とか、持ち味のストーリー、薄いでしょとか、ガチ取材。表紙キャッチは「本当におもしろくなるの?」。今日はここまで。あとは誌面で。
ガチッというかイラッとというか…なんかトゲある気がするけどヤケクソですか?疲れてるんですか?大丈夫ですか?肩揉みましょうか?眼鏡拭きましょうか?ファミ通買ってきましょうか? @Famitsu_Hayashi
— 小高和剛 (@kazkodaka) 2014, 6月 21
ガチッというかイラッとというか…なんかトゲある気がするけどヤケクソですか?疲れてるんですか?大丈夫ですか?肩揉みましょうか?眼鏡拭きましょうか?ファミ通買ってきましょうか?
無視か…これがエンターブレインのやり方か… @Famitsu_Hayashi
— 小高和剛 (@kazkodaka) 2014, 6月 21
無視か…これがエンターブレインのやり方か…
@kazkodaka 反響に驚きますが…あとは6/26発売の誌面で!
— 林克彦 (@Famitsu_Hayashi) 2014, 6月 22
反響に驚きますが…あとは6/26発売の誌面で!
喧嘩してるのかプロレスなのかわかりませんが、かなり変な空気になっているようです
絶対絶望少女はファミ通でどうやって書かれてるのか気になりますな・・・

ダンガンロンパ1・2 Reload
PlayStation Vita
スパイク・チュンソフト
売り上げランキング : 139
Amazonで詳しく見る
ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生 The Animation 霧切響子 (1/8スケール PVC製塗装済み完成品)
ファット・カンパニー 2014-06-30
売り上げランキング : 945
Amazonで詳しく見る
うそつけ
そんなコメント書いて恥ずかしくないよ?
あ、恥ずかしくないから書いてるんだっけwww
(´・ω・`)大人ってズルイ
作った人間が微妙だと思ってるようなゲームは駄作の予感
電プレこそ正義
ファミ通特集へのフリだろう
最悪eb出入り禁止とかなるのか
エンターブレイン変なの多いからな・・・
前は匿名でセガのネガキャンばかりしてたのバレたし
最初に煽っておいて棘があるーとか何とか言ってる時点でお察し(宣伝行為)な気しかしない
一枚絵でいいのにポリゴンキャラなんか見たくないでしょ
個人でやるとわかりにくいから、もし本当にネタならやり方考えたほうがいい
よねー(´・ω・`)電プレは自分でも何故かは忘れたけど好印象
期待できなそうなら出来ないなりに対応するべきだった、ただ期待できませーんとかいう幼稚なことしか言えないのはプロではなく素人にしか思えない
すくなくともこれについては、クリエーター側が変じゃね?
ちょっと幼稚すぎる。
ファミ通は道ばたで配るチラシ
突っかかる小高が悪いわ
ネタだとしてもあんまこういう事しない方がいい
ゲームに限った事じゃなく普通に考えて
裏でちゃんと筋書き取ってるなら別だが...
和ゲーはこんなんばっかだから気持ち悪がられてるってことに
もっと業界は言及しろ
コレで最後にしような、こういうの
ただ不快
恥ずかしくないけど
ダンガンロンパも3DSに逃げてきそう、いらんけどwwwww
そりゃ宣伝する筈の雑誌側がネガキャンみたいな事してきたら怒るだろ
ファミ通編集者を支持する理由など一つもない
4.どうでもいい
とか言ってたろ、おい小高?
自信ないのか。まあ確かにあのPVじゃな
中身ないもん
カタログ誌ファミ通が批評雑誌だなんておめでたい意見初めてみたww
超笑えるwwばか?wwあっニワカなの?wwww
嫌ならファミ通以外を選べばいい
まあ元々の発端はこのファミ通の奴が喧嘩売ってきたのが始まりだからな
豚ちゃん散々クレクレしてただろw
発表するわけでもないのに・・・コメ数稼ぎなんだろ?
ニコ生で面と向かってキツイこと言ってる電プレの編集者もいるしな
↑
この時点でおかしいだろ。それそのものに魅力がなければ盛り上げることなんて出来ないし、
盛り上げるためだけにゲーム雑誌が存在してるわけではない。それならただの広告だ
ファミ通の編集者がするべき発言じゃないな
クズであることは間違いない
きんもー
こういう、始めはガチ喧嘩から始まった変な空気を
最終的に「ネタでしたー!プロレスでしたー!」という方向に納めるのが大人の対応。
マジなら大人げない
不快な宣伝だよね炎上マーケット方式は
誰だよそれ。
にしくーん、クレクレがみっともないわねwww
くだらん茶番にはつきあいたくないのでね
しょぼい萌えシューティングでしかない
ダンガン1も最初はそんな印象だったからもしかしたら・・・
仲介者が出てきて
最終的にはプロレスだった心配した人ゴメンネで済ませそうだな
そしてファミ通でダンガンの扱いが悪くなる
知った仲だからこそファミ通の中の人が最初の発言を言ったら。半ギレで返って来たって感じに見える。
本当に自信があるなら小高?が大丈夫ですよとかなんとか普通に返せばそれで終わった話だ
ニシ豚「必殺!エアーキャンセルっ!!」
平常運転ですなwww
きっと小高の晩ご飯が不味かったんだろう
誌面の半分はゲームの広告なんだからただの広告雑誌だろ
カタログ雑誌にオマケの情報がひっついてるだけだわ
批評誌語るならゲーム批評みたいにゲーム企業からの広告全部拒否しろや
強烈なクソゲー出てきたなと思ったわ
そうじゃない人に迷惑だわw
こんなクソゲーを持ち上げるゴキになりきるゆとり中立君乙w
任天堂のやりすぎでゲームの面白さの基準が狂ったようだなw
お前は3DSでもやってろwww
シューティングとかダンガンロンパに求めてないのによ
ハミ痛の中身だよ
まあ、電プレで特集してもらえばそれでいい
何言ってんのお前?
買うけどね
でないと、ガチなのかプロレスなのかわかりにくくて、真相がどちらにせよ印象悪すぎる。
和ゲーメディアはどこも大本営発表と太鼓持ちばかりで
ゲーム会社に対して切り込める所がいないのも確か
なんでスパチュンの広報の仕事をファミ通が?ファミ通ってどのメーカーのゲームも自腹切って宣伝、盛り上げしてんの?大変だな
売れなかったら文句言われるのファミ通じゃん
レビューで書くアホファミ痛だからね
感想文じゃないんだから
どうせ金払ってないから嫌がらせされてるんだろうな
ダンガンロンパよくわからんが逆転裁判みたいなもんかなとかそんな印象
そういうのがアクションなのか
クロレビなんてよほど低得点でないと信用されないし面白い文章書ける編集は大抵抜けたし
そもそももう置いてないコンビニ多いしな
毎週買ってる奴いるの?何目当てで?
少なくともこういう事をされたら不快に思う人はこの人以外にも普通にいると思う。
元ヒューマンだぞ
復活してほしいわw
まぁいきなり100万年の刑期くだされるような世界観は好き嫌いわかれるだろ
メーカーにケンカ売るくらいのほうが昔のファミ通ぽくていい
柴田亜美のドキばぐが面白くなくなっていったのと同じで
「良い子」になった雑誌は面白くないし信憑性もない
どうせ買わないゲームだし
それに噛みついてどうすんの?
ゲーム雑誌が、編集長の実名で「これ本当に面白くなるの?」っていうほうが
問題だと思うんだけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
・助成金泥棒
・派遣奴隷取扱商会パソナ会長
・売国似非経済学者
・住民税ちょろまかし等汚い節税の達人
・産業競争力会議もとい日本切り売り会議メンバー
「パソナ 助成金 汚職」で検索
助成金=税金
ゲームに限らず、最近増えたよねこういう炎上商法みたいなの。
中身のなさを露呈してるようなもんだと思うんだけどなぁ。
まぁ効果があるからやってるんだろうし、結局は大衆が愚かだってことなんだろうな。
中身大丈夫???(ワラ
なんて煽るクソ通もネタにしてもくっそ不快な絡みしかできんアホ高もどっちも消えろ
ファミ痛の馬鹿は置いといて、小高は変な発言はしないで欲しいな
馬鹿に関ると損しかしないし
お互いのやりとりは大人げないが
レビューとか見ればわかるだろうが基本企業側から金貰えればどんな高得点だってつける
煽ってないだろ
期待してるからこそ心配してるだけだ
これが煽りに見える奴は余裕なさ過ぎ
ただ3の話を書けないってのも判る
ネタも尽きただろうし
でもブランドとして勿体無いから苦肉の策の繋ぎってのも凄く分かり易い
なんとかこの間に3を形にしてもらいたいってだけだな
苗木と霧切に特化した話でもいいよ
スパイクチュンはカドカワンゴ帝国傘下の大手だぞ
ダンガンロンパのイメージダウン過ぎだろ
クビにしたほうが・・・
「本当に面白くなるの?」
ファミ痛なんて読まんからこの言葉しか残らんわ
これは全面的に原作者側が幼稚すぎた。
人間で言うとまさに高校生レベル
こうですか?
それを勝手に曲解して「よく見せるのはファミ通の仕事だろ」ってキレる小高がガキなだけ
酒でも飲んで酔っぱらてんならまだいいんだが・・・
お前ら知恵遅れの無職は何も知らないだろうけど
小高は業界でも嫌われてる池沼だからな
一緒に仕事した奴でいい話を聞かない
たぶんそれでもオマエよりは好かれてると思うけどねw
ガチならファミ通の企画の無神経さに呆れる
素直に宣伝しとけやボケ
確かにその流れだった
これは切れるわ
それ以降ファミ通が上手く対応してるけど最初に名指しで煽ってるからアウト
だから小高もエンターブレインとわざわざ言って、
会社としてこの態度を許すのかと暗に投げかけてるんだと思う。
たとえプロレスでも編集長自らがこの態度では、雑誌にいい影響はないだろ。
「中身大丈夫?」
「本当に面白くなるの?」
これしか残らんからネガってるのと変わらん、あとは誌面でじゃねーよ
でもそれをツイッターで仕掛けると生々しすぎて逆効果。
つか、この企画コンセプトに広報はともかく小高はもともと納得してなかったりして。
けど、特集組まれたのがマリオだったとして
「マリオがアクションパズルに…って、大丈夫? とか、持ち味のアクション性、薄いでしょとか、ガチ取材。表紙キャッチは「本当におもしろくなるの?」。」
とかだったら、信者からの抗議殺到でツイッターは既に停止。任天堂からは正式な内容証明付き抗議文が送られてくるのは間違いないだろ?
任天堂のせいで、何が正しいのか分かんなくなってきてるよなぁ。
こんな記事ですらゴキブ李が発狂してて笑えるw
しょぼいプロレスを見せられた不快感や残念感しか見る側には残らないと思う。
別に林は絶対絶望少女をディスりたかったようには見えないし、
小高さんが神経質すぎるようにしか見えない。
あんまり興味ないレベルから絶対に買いたくないレベルに引き下がった
アニメ二期がきても見ることはないよ…
くちゃいくちゃい
今回の件をプロレスに例えるなら
せっかくコーナーポストに上って相手を挑発したのに、相手がリングを降りて控え室からマネージャーを通してコメントを出したような状態
どう考えてもプロレスとして成り立ってない
買った人真相教えてねーw
普段からこれが出来るくらい根性座った雑誌なら「さすがファミ通鋭い」って言えるんだがな
中小ブランドには強気で当たって大型ブランドには媚び諂ってるようにしか見えないんだわレビューも含めて
声を掛けられた所から始まった企画だろうしなあ
スカイリムとバイオショックInf買ってみた!!!
レビュー関係でも世界に醜態さらすレベルだし
記事の誤植とかも平気でやってるしな
雑誌自体の中身も濃くないから
電プレとかしか読んでないわ
ゲーム総合誌としては失格でしょ
ゲハで100スレ建つレベルだな
ユーザーの気になるところを書いてくれてる感じ
でも金貰って記事書くファミ通が言ったら駄目だわな、ツイッターで
クソゲー出して調子こいてんのかコイツ
買ってるのは絵師のファンだろ
そりゃわざわざページ割いて取材までしてるんだから誌面はポジティブな宣伝記事になってるだろう
ガチでネガキャンなんてしようものなら以後取材を受けてくれる会社や広告出してくれる会社が無くなりかねない
ただしこのやり方じゃ掴みは大失敗だと言ってる
高学歴な馬鹿はいらん事を悪いと思わず口にする。
これはマジのケンカ
ダンガンロンパは1、2とも面白かった。
俺は開発者を応援する。
メディアは時に、「載せてやってる」と上から目線で横暴になる。
広告が入らなきゃ出せないし、いまどきは10万部も売れないくせに、
情報を提供する取材先のことをぞんざいに扱う
ゲームが面白くなさそうなのも、プロレスも全てファミ痛が悪い
提灯に徹したらそれはそれで叩かれるしどうしようもなくないか?
ダンロン好きだから買うけどね
まあ何があったのかは知らないけど、全く面白くないプロレスだなーっと
普通の仕事してるバカじゃないマトモな大人ならこんな双方の印象悪くするプロレスやらない
5,4,3,5
これくらいなら買う
これ以上高い点数ならノーサンキュー
ファミ通ごときの煽りもかわせないとか煽り耐性低すぎだろ
お前らすぐ自演自演言うけど少しは信じたらどうなんだ。人間不信かよ
どっちに転んでも誰も得しないという
ゴミ通は幼稚だなあ
電撃だったらプロレス乙で終わってた
ほんとこれ
どっちもクソだわ
こんなよくわからんアクションゲーにしちゃって大丈夫かよ、とは思う
ファンが望んでる肝心のストーリーが短かったり、アクションのせいで中々進まなかったりしたら3の前に離れちゃうんじゃないの
でも所詮中学レベルよ
クライアントにケチつけてる林はバカレベルの対応
じゃあな
とか返せばいいイメージになったのに
小高の性格が悪くて
小林がキレてるようにしか見えないんだよなぁ
まぁロンパは好きなんでプロレスだと信じたいところ
開演から3時間も待たされたし
ガチだったらの話だが
林だった、訂正
広告料と記事ページ代金払ってるスポンサーの商品に対して
内容薄くて大丈夫なの?とケチつけてる時点で大問題
いや内容ってPVの事じゃん
超期待って言ってるし、PV情報薄かったからもっと知りたい
つまりファミ通で特集やらない?っていう呼びかけでしょ
それに極端な反応したのが小高
> これを本気のやりとりと思ってる人はゲハを控えたほうがよいと思う
ファミ通に限らず普通のビジネスではツイッターでやり取りは
コンプライアンス上あり得ない
普通は広報担当を通して開発とやり取りするのだが
ファミ通の個人記者アカウントで全世界にネガキャンツイートされたら問題になることは明白
ツイートで返さず即広報と法務部通して講義しなかった馬鹿も悪いが
カミカゼ長田(うしろから長田)で多少紙面ましになったと思ったら
このざまか
本当の意味でVITAちゃんが世界最下位ハードになる日も近いな
黒本の恨みは一生忘れんぞ。
これが全て
ネタでやってるなら頭が悪い
とりあえず誰かと絡むならモノクマのアイコン
やめた方がいいんじゃないかな
おそらく小高さんのほうから「仕込み入れましょうか」なんてことになったんだろう
雑誌なんて広告収入が大きいのに仕事相手に喧嘩売るわけないじゃない
つうか編集者って基本対外的には特に仕事相手には腰低いよ、身内だの新人に対してはあれな場合もあるけど
スパイクってドワンゴの子会社なんだな
シリーズ化とリマスター化ともしもし化とアニメ化と漫画化と小説化と舞台化ぐらいじゃ騒ぐほどのタイトルじゃないのか。
良作だったから後から口コミとかで
ぶっちゃけあのPV微妙だったのは事実だと思うし・・
俺は負けたって事だ 情けない
同じKADOKAWA系列なんだから茶番だな
お金欲しいんだろうけどさあ、これで良かった試しがないぞ?
まあなんだかんだで15万くらいは買っちゃう人いそうだねw
ムカついたのはマジかもしれんが
Vitaで出させて3DSなら持ってたのにってファンの印象悪くして
スタッフは何とか言い訳しないといけないのにファミ通はVita最高を繰り返す
そもそもファミ通という雑誌が任天堂のVC関係のソフトをほとんど発表せずいかにもPSWでばかりソフトが出てる印象操作してるとこだし
色々と大変な時期なんだろ
1コメでいくらもらえるのか知らないけど、業者がんばりすぎだろ。
任天堂擁護の時しか金もらえないだろ?どっか任天堂の記事行けよw
つーかこんなことツイッターでやってる時点でただの茶番
3DSってなんの冗談?
いちいち評論に噛み付いてる小山がアホ
気持ち悪いからゲーム関連から二人とも去れよ。
一般人が文面読んで面白いと思うのか、不快に思うのか
それすら分からないのが業界人なのか?
俺も年とるわけだ。
神谷みたいなキャラはただただ不快なだけ
なんで原作者が圧力かけてんのか知らんけど
てでお息してる?
そりゃこうやって話題作りしないとね
小高って方に面白くできたから
楽しみにしててください!的なこと
言わせようと思ったら噛みつかれた感じに見えるが
あとファミ通編集長って総理大臣並にころころ変わってるな
浜村の時代が長かったからそう感じるだけだろうか
どう見てもどっちも悪い
ロンパは好きだけど擁護しようがない
子供の喧嘩やん
ゲーム雑誌はDPSの方がいいわ。四コマ雑誌もおまけについてくるし。
格ゲーに走ったペルソナもそうだけどifストーリーでない本筋の話はジャンル変えんなよ
記事にしてもらえるだけ あ り が た い と 思 え
ズブズブ?
PV見たけどこれじゃ買う気起きないわ
大人気ねーのはお互い様って感じ
つまらなくてつまらなくて
でも評判いいからきっと最後に何かすごい展開があるのだろうと見続けたが
ゴミカスでした^^;;;;;;;;;
ロンパは割りと好きな方だけどこれ過剰反応してるだけじゃん
信者もきもけりゃキャラも声優まで気持ち悪いゴミキャラ。
ダンガンロンパにドリ厨を大量に呼び寄せた張本人。
不細工なツラ4章まで見るのが苦痛だったわ
ただあの新作は確かに心配な内容ではある
炎上でやってるんだとしたら逆効果だな
文字で話すって難しいのぉ。