• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






1リットル入りの牛乳パックの内寸は、1リットルに満たない
http://www.kotaku.jp/2014/06/1l-equal-950ml.html
1403501425012


記事によると
・森永乳業のQ&Aによると、牛乳パックの内寸は約950ml。

・しかし、牛乳を入れると内壁に圧力がかかり膨らむため1リットル以上入る。

・調べてみたところ、キッチリ1リットル入っていた。他の容器と比べるととてもスマートに入っていると感心している。



















牛乳パックなんて図ろうと思ったことないし知らんかったわ・・・








ウォッチドッグス【CEROレーティング「Z」】初回限定特典(スペシャルコンテンツプロダクトコード+PS4版限定DLC同梱)&ウォッチドッグス アートブック付きウォッチドッグス【CEROレーティング「Z」】初回限定特典(スペシャルコンテンツプロダクトコード+PS4版限定DLC同梱)&ウォッチドッグス アートブック付き
PlayStation 4

ユービーアイ ソフト 2014-06-26
売り上げランキング : 4

Amazonで詳しく見る

ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダース Vol.1 (第1話絵コンテ集、ラジオCD付)(初回生産限定版) [Blu-ray]ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダース Vol.1 (第1話絵コンテ集、ラジオCD付)(初回生産限定版) [Blu-ray]
小野大輔,石塚運昇,三宅健太,平川大輔,小松史法,津田尚克

ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント 2014-07-30
売り上げランキング : 65

Amazonで詳しく見る

コメント(67件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月23日 15:22▼返信
そうなんだ~って思うけどそれだけだなー
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月23日 15:22▼返信
マジレスしてほしいの?
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月23日 15:22▼返信
ファミ通comのサイトこえーw
感染したかと思った。
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月23日 15:22▼返信
何の記事
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月23日 15:23▼返信
JAROー!はやく来てくれー!
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月23日 15:23▼返信
このブログオワタ
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月23日 15:23▼返信
twitterから無断転載するのはいいけど、新鮮さが命なのよ?
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月23日 15:25▼返信
そんなことより詰め替え用が普通の1本分よりもえらく少ないことが許せない
途中で足すアホのせいで使い切る人には大迷惑だわ
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月23日 15:27▼返信
おいしい牛乳以上に美味い牛乳は無い
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月23日 15:27▼返信
沖縄の場合はアメリカー統治時代の名残で4分の1ガロン946mlだよ...
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月23日 15:27▼返信
俺がガキの頃に、トリビアに投稿したけど
没になったのがそれだわ
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月23日 15:28▼返信
牛乳って、なんであんなに美味しいんだろう。
牛乳以上の飲みもなんて、ガラナくらいしかないわ。
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月23日 15:28▼返信
いや...まあ知ってましたけど...
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月23日 15:29▼返信
沖縄だと1リットルないんだよな
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月23日 15:29▼返信
ごくごく飲んで数時間後に下痢
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月23日 15:29▼返信
知恵袋サイトでも始めたら?
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月23日 15:30▼返信
そーいやちょっと膨れてるよな、中身入ってるときは
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月23日 15:30▼返信
すぅ~~~・・・・

だから?
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月23日 15:31▼返信
パックが傷んでるから膨らんでるんだと思ってた
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月23日 15:31▼返信
>>8
詰め替え用なんてあるの!?
衛生的にどうかと思うが
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月23日 15:31▼返信
これで今日からキミも雑学王だ♪
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月23日 15:32▼返信
沖縄はクオーターガロン


一リットルの牛乳なんてない
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月23日 15:32▼返信
○○○ミルク
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月23日 15:33▼返信
>>5
1リットル入ってる事自体は間違いないのよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月23日 15:34▼返信
沖縄県民には何の価値もない情報だな
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月23日 15:39▼返信
×図る
○計る
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月23日 15:42▼返信
>>26
もしくは「量る」だな。
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月23日 15:44▼返信
この記事見て一リットル入ってないじゃないか!詐欺だ!
とか言うひとが少なからず出そう
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月23日 15:45▼返信
なぜ牛乳パックだけリサイクルに分けて出すのか理解不能
新聞紙ですらリサイクル費用が赤字になりかかってるのに
あんな厚紙リサイクルする業者がいるとは思えない
小学生の宿題(紙漉き)レベルの話でしょ
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月23日 15:45▼返信
んな下らない計算してないで、普通に売ってる500mlの計量カップに2回入れればいいねん
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月23日 15:46▼返信
日本の表記は嘘ばかり、いい加減正せよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月23日 15:47▼返信
>>28
そんな毎回タイトルに釣られて赤っ恥かくぶーちゃんじゃあるまいし・・・

やっぱり居そうだな
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月23日 15:49▼返信
>>29
また随分古い話を
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月23日 15:54▼返信
29
牛乳パックって結構重いんよ
あれを焼却場に持ち込むだけで自治体のゴミ排出量が跳ね上がる
別にエコとかそんなんじゃなくて役所の都合なんよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月23日 15:55▼返信
>>29
>>あんな厚紙リサイクルする業者がいるとは思えない
いなかったらとっくに廃れてると思う
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月23日 16:00▼返信
>>29
お前牛乳パックの紙ってそこらの紙よりも高品質なんだぞ。そりゃコストはかかるけど、燃やす以上の対価はあるからリサイクルしてるんだよ。
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月23日 16:02▼返信
480,490mlペットボトル増えてきた
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月23日 16:04▼返信
そりゃあ紙製なんだから充填したら変形するの計算に入れなきゃ

ちょっと考えれば分かるだろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月23日 16:08▼返信
はちまはゲーム記事だけ集めてたらええ
余計なことすんな
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月23日 16:14▼返信
>>28
おい、早速出てきたじゃないか、どうするんだよw
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月23日 16:20▼返信
>>36
パックの内側に何か加工してるんだっけか?
それが結構コストかかってる話は聞いた
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月23日 16:22▼返信
謀ったな、シャア!
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月23日 16:33▼返信
紙パック飲料の容量で思い出したけど
ブルガリアの飲むヨーグルトあるじゃん?あれ新パケになって容量表記がグラムになってるから
ml換算すると意外と少ないんよね
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月23日 16:34▼返信
箱詰めするときに膨らんだ部分が邪魔になる気がするんだが…
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月23日 16:40▼返信
沖縄では牛乳パックの容量はもっと少ない位の知識しかないが
そうすると沖縄はパック容量の段階では900mlくらいしかないんだろうか?
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月23日 16:40▼返信
しらなかったぴよー
でも膨らんでるなってのは感じてた
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月23日 17:04▼返信
んなわけないじゃん
それだったら入り口ギリギリまでパンパンに詰まってて開けられないじゃん
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月23日 17:05▼返信
牛乳パックは韓国が起源ニダ!
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月23日 17:09▼返信
え 1Lなわけないやんww
知る知らん以前に感覚でわかるやろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月23日 17:31▼返信
>>45
沖縄は1ガロン
ミリリットルで書いてるけど昔から1ガロンで売ってて直してない
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月23日 17:53▼返信
ききシリーズなつかしいなー まだやってるんだろうか
割りと好きだったな ヤマザキの喋る部分飛ばすのが面倒になってガキ見るのやめちゃったよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月23日 17:58▼返信
>>42
俺が書こうとしたことを・・・w
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月23日 17:59▼返信
飲みきれない内に賞味期限切れるからどっちでもいい
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月23日 18:24▼返信
(図る・謀る)
㋐物事を考え合わせて判断する。見はからう。「時期を―・る」「敵情を―・る」
㋑企てる。もくろむ。「自殺を―・る」

(図る)
㋐くふうして努力する。「再起を―・る」「利益を―・る」
㋑うまく処理する。とりはからう。「便宜を―・る」

牛乳でなにを図るの?
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月23日 18:32▼返信
おいしい牛乳は腹に来ないから飲んでるけど高い
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月23日 18:49▼返信
ふざけんな!
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月23日 19:05▼返信
詐欺だって記事かと思ったらちがったw
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月23日 19:27▼返信
はちまアウトぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月23日 19:31▼返信
>>54
バストサイズアップとか
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月23日 20:14▼返信
>>53
スープに使うから凄い速度でなくなる
作り置きしようとすると1本丸ごと使うときもあるし
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月23日 21:07▼返信
牛乳は体質的にも合わんから飲まない。
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月23日 21:31▼返信
沖縄では常識
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月23日 21:51▼返信
学校の先生が言ってたな。
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月23日 23:28▼返信
知ってた つかはちまは無知
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 00:37▼返信
小学5年生の算数ワークに書いてあったわ
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 11:04▼返信
SDカードと同じ様なもの。
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 13:54▼返信
沖縄のはガロン換算だからってのは知ってたが、こっちは知らんかった

直近のコメント数ランキング

traq