• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






月刊青年漫画誌「ジャンプ改」休刊のお知らせ
http://jumpx.jp/oshirase/index.html
1403602554309

記事によると
 集英社は、月刊青年漫画誌「ジャンプ改(かい)」を2014年10月10日(金)発売の11月号をもって休刊することといたしました。
 2012年4月創刊の「ジャンプ改」(毎月10日発売/2011年6月「週刊ヤングジャンプ」の増刊として刊行後、月刊化)は、従来の青年漫画誌とは一線を画す作家を起用し、新たな可能性を広げる作品を発信してまいりました。
 創刊以来、ヒット作品や読者の熱い支持をいただく作品が数多く生まれましたが、近年の青年漫画を取り巻く環境の変化の中で、休刊という結論に達しました。「ジャンプ改」に息づいた青年漫画の新たな可能性は、「週刊ヤングジャンプ」を中心に、人気作・話題作を輩出し続けている弊社の青年漫画誌グループに引き継ぎ、活かしていく所存です。





ジャンプ改の連載作品

2DK / スエカネクミコ

87CLOCKERS / 二ノ宮知子

アサシン クリード4ブラック フラッグ-覚醒-
/シナリオ:矢野 隆 画:大岩ケンヂ 原作:ユービーアイソフト

ヴァン・ヘルシング / 作:河田雄志 画:行徒

ウイナーズサークルへようこそ / 甲斐谷忍

お慕い申し上げます / 朔ユキ蔵

夫の遺言 / マキヒロチ

神様、キサマを殺したい。 / 松橋犬輔

ギリシャ神話劇場 神々と人々の日々 /増田こうすけ

シャーマンキングFLOWERS / 武井宏之

少年よギターを抱け / 信濃川日出雄

テラフォポリス
/ 原案:[テラフォーマーズ]貴家悠&橘賢一 原作:銅☆萬福 作画:柴乃櫂人

南紀の台所 / 元町夏央

有害都市 / 筒井哲也

予告犯-THE COPYCAT- / 原案:筒井哲也 作画:小幡文生

ラヴィアンドール / 井上淳哉

かげきしょうじょ! / 斉木久美子

孤食ロボット / 岩岡ヒサエ

シャーマンキング0-zero- / 武井宏之

僕の血でよければ / 月子

手紙物語 / 鳥野しの

ボーダー / 渡辺ペコ

ヤマテラス・コード /作:長崎尚志 画:中島三千恒

IPPO / えすとえむ

親父衆 / 大友克洋・寺田克也・吉田戦車・中川いさみ











ジャンプ改 公式サイト
http://jumpx.jp/
ダウンロード (2)






ジャンプ改が休刊か・・・

連載中の漫画はどうなるんだろう どっかに移籍するのかな











ジャンプ改 2014年 07月号 [雑誌]ジャンプ改 2014年 07月号 [雑誌]


集英社

Amazonで詳しく見る

コメント(136件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 19:07▼返信
私はアンサイクロペディアにて解除される
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 19:07▼返信
これ創刊号だけ買った思い出

SQは安泰だな
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 19:08▼返信
全部休刊でいいよ
最近の漫画つまらんし
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 19:09▼返信
存在を今知った。
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 19:09▼返信
いやいやシャーマンキングマジでどうすんの
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 19:09▼返信
コンビニでは見たことないな
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 19:10▼返信
ミラクルジャンプはまぁまぁ読めるけど改はな…
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 19:10▼返信
集英社に限らず漫画雑誌多すぎんだよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 19:10▼返信
普通に今週のジャンプにも広告載ってるが突然だな
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 19:10▼返信
こんなんあったんか
まあべつにいいけど
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 19:10▼返信
シャーマンキングが二つあるように見えるのは自分だけ?
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 19:10▼返信
もう漫画雑誌毎週買うとかそういう時代じゃないししかたないね
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 19:11▼返信
87CLOCKERS地味に面白かったのに・・・
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 19:12▼返信
お前らの神が死にそうなのに
豚ときたら
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 19:13▼返信
武井はもう漫画家としてだめだろ。
ウルティモもユンボルもこれも全くおもしろくない。熱さがない。のめり込めない。武井独特のケレン味だけが前に出てて漫画として破綻してる
どれもひたすらマンキンがつまらなくなってからの雰囲気を延々続けてる感じ
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 19:13▼返信
シャーマンキング0は1巻で終わったはず
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 19:13▼返信
月ジャン連載作品もほったらかしたまんまだしこれも消滅するだろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 19:13▼返信
移動するとコミック買った時統一感でなくなるからいやだわ・・・
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 19:13▼返信
マンキンとかまだやってたのか
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 19:13▼返信
マンキン面白くなってきたのになぁ
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 19:14▼返信
マンキンは息子
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 19:15▼返信
ハンターハンターだけ読めたら構わん
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 19:15▼返信
別にのジャンプに移行するから問題ない
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 19:15▼返信
マンキン花が他所で続いてくれるんならどうでもいいよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 19:18▼返信
ジャンプ多すぎんだよ…なんでも連載させてたら質も落ちるわ
週刊少年、SQ、V、最強、週刊ヤング、ウルトラ、グランド、改
更にミラクルやらアオハルやら増刊もあり、WEB連載まである
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 19:18▼返信
ジャンプ壊
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 19:18▼返信
週刊とSQしか知らん
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 19:18▼返信
ハンターくらいしかまともな漫画がないよ最近
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 19:19▼返信
PSO2の公式サイト復活したぞ!早く記事にしろ!
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 19:19▼返信
つーか売れなかった漫画を移行させる必要あんのかよwwwwwwwww
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 19:20▼返信
また蜜柑?
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 19:20▼返信
OCするのだけ読んでた
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 19:20▼返信
>>28
オリンピック級(掲載期間的に)
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 19:20▼返信
読もうとも思わなかったけどけっこう作家陣豪華だったのな
大御所・サブカル系・一発屋がバランス良い
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 19:23▼返信
うち7作品は単行本買ってるんだが…
打ち切りは勘弁してくれー
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 19:27▼返信
87CLOCKERSだけはどっかに移籍してほしい
のだめ並とはいかないが安定した面白さがある
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 19:28▼返信
SQは矢吹神という守護神様がおられるので安泰。
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 19:28▼返信
87意外しらねー。
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 19:31▼返信
真面目に本屋で見た事ない

関東じゃ売ってないとか?
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 19:33▼返信
87とマンキンは移籍で大事につかわれる
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 19:34▼返信
マンキンしか読んでなかった
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 19:35▼返信
フレッシュジャンプの悲劇がまた
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 19:35▼返信
ほとんど知らんワロタ
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 19:36▼返信
いままで見たことも聞いたこともない
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 19:38▼返信
呼んだことないとかいう上弱wwwww
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 19:39▼返信
>>25
19も入れてあげてよ・・・
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 19:39▼返信
こんなのがあったことすら知らないわ。
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 19:40▼返信
本家のジャンプも、ハンタとこち亀しか見るもんないわ。
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 19:41▼返信
ジャンプ改は置いてあるとこ探すのが難しいしコミックも87とマンキンくらいしか新刊平積み見たこと無いな
50.集英社のジャンプ・ファミリー投稿日:2014年06月24日 19:43▼返信
◆刊行中(※独立誌のみ)
週刊少年ジャンプ、ヤングジャンプ、ウルトラジャンプ、ジャンプSQ、Vジャンプ、グランドジャンプ、最強ジャンプ
◆刊行中(※定期刊行中の増刊号)
週刊少年ジャンプの増刊号…ジャンプNEXT!!、ジャンプLIVE
ジャンプSQの増刊号…ジャンプSQ19
グランドジャンプの増刊号…グランドジャンプPREMIUM
◇休刊(※独立誌のみ)
ジャンプ改、スーパージャンプ、ビジネスジャンプ、フレッシュジャンプ、月刊少年ジャンプ

途絶えてる増刊号シリーズは多すぎなので割愛
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 19:44▼返信
雑誌は読んでなかったけど単行本で読んでた漫画結構あるわ・・・
移籍してくれー
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 19:46▼返信
つーか著名な作品はどーすんだろ。青年誌系ジャンプに分散して連載?
それとも公平に全て打ち切り?
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 19:49▼返信
そりゃあジャンプの読者の8割は男性層だからな
女性向けのジャンプなんて売れるわけがない
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 19:51▼返信
シャーマンキングだけ避難させろ
週刊少年ジャンプに移動しても今のゴミみたいな新連載より全然良い
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 19:52▼返信
みかん
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 19:55▼返信
最近UBIからアサクリの漫画についてのアンケートがきてたからジャンプ改の存在は知ってたが・・・
UBI涙目なタイミングだな
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 20:06▼返信
いいやあいやいやいや!
シャーマンキング助けてくださいお願いします!
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 20:08▼返信
シャーマンキングは全巻買ってる

頼むから終わらせないでくれ
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 20:10▼返信
マンキンは続けてくれ!!
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 20:11▼返信
シャーマンキングFlowersどうなるの!?!こんなのだめ!!
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 20:11▼返信
こんな雑誌があったの初めて知ったわ
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 20:12▼返信
マンキン花はSQに移籍でいいんじゃね。
あそこは良く読んでるし。
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 20:12▼返信
しかしこの連載陣で駄目となるといよいよ他の漫画誌もやってられんだろw
まぁさすがにちょっと漫画誌も漫画そのものも増えすぎてるもんな
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 20:13▼返信
>>3
お前が漫画に興味無くしただけや。
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 20:14▼返信
俺も87好きだったよ
オーバークロックって馴染みのない題材だったけど、二ノ宮知子ワールド健在だったし
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 20:14▼返信
マンキン集めてるんだから完結させろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 20:15▼返信
○○ジャンプとかジャンプ○○大過ぎるから纏めろよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 20:20▼返信
欲しい読みたいと思える作品がなかった

69.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 20:21▼返信
槍マンキングが
70.ななし投稿日:2014年06月24日 20:22▼返信
予告犯の一人勝ち。なっ、皆もそう思うだろ。
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 20:25▼返信
オパーイが無いといかんのか
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 20:28▼返信
シャーマンキングFLOWERS面白い
ジャンプ改 休刊かぁー
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 20:32▼返信
二ノ宮知子自身は引く手あまただろうが、87CLOCKERSはなあ・・・。
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 20:37▼返信
見た感じシャーマンキングしか読むものねえな
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 20:41▼返信
フレッシュジャンプ懐かしい、アデランスの中野さんが編集長だったんだよなー
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 20:44▼返信
調子に乗って広げ過ぎたな
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 20:45▼返信
ユンボルとULTIMO打ち切って引っ越ししろ
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 20:45▼返信
ジョジョリオンしかないウルトラジャンプもどうにかしろよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 20:48▼返信
良くも悪くも漫画に興味がない・あまり読んでいない人たちに対する「名前だけなら知っている」レベルの作品が
無いのが原因かも。
有名なのはせいぜい「シャーマンキングFLOWERS」くらいで、次に高そうな「87CLOCKERS」はのだめの反動と読者層がずれてしまった上に取り上げてるジャンルの知名度・認知度が低すぎて「のだめの人が書いてる漫画」と言っても知らない人が多い印象。
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 20:49▼返信
GRAND JUMPは、結局ほぼSUPER JUMP化しちゃったけど、これの連載はどこ行くんだろ?
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 20:50▼返信
>>53
昔から陰で「週刊”少女”ジャンプ」と言われているのご存じない? BLとか興味も知識もないなら申し訳ない。
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 20:52▼返信
87CLOCKERS単行本買ってるんだが
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 20:55▼返信
となヤン送りだろ
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 20:55▼返信
シャーマンキングFLOWERSだけが超絶に面白くって
ほかは読むに値しないくらい糞だったモンなー
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 21:04▼返信
マンキン花コミックスで読んでんだけどどうなるのよ?
正直週間に移ってくれたらめっちゃ嬉しいけどないだろうし
SQ行きか?人気あるみたいだし終了とはならないと思うけど
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 21:09▼返信
知ってる漫画家がほとんどいなかった
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 21:17▼返信
おいおいおいマンキンどうするのよ!!!
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 21:19▼返信
岩岡ヒサエさん気の毒過ぎる・・・
どこかに移動してくれ
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 21:20▼返信
マンキンは単行本売上げよさそうだから他誌で継続だろ

問題は他のだが人気ないやつはそのまま打ち切りかな
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 21:24▼返信
マンキンだけSQ移籍でいいんじゃね?クレイモア終わりそうだしマンキンで穴埋めでいいだろ
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 21:25▼返信
原作のシナリオでシャーマンキングまたアニメやらないかなぁ
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 21:34▼返信
ジャンプ(失笑)(失笑)(失笑)
チョ、ンピースとかいう平和ボケ偽善エセ左翼漫画連載してる雑誌でしょ?www
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 21:34▼返信
存在を今知ったんだが
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 21:37▼返信
岩岡ヒサエここでも連載してたんだ、初めて知った
とりあえず一巻買ってみるか

>>88
あおまんじゅうが終わるからそこに移動…は無理か
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 21:46▼返信
>>79
予告犯は映画化すんよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 21:56▼返信
見たことない雑誌だ
二ノ宮も参加しててこの体たらく
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 22:00▼返信
可哀想に
ソニーのゴミハードがオワコン化すりゃ良かったのに
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 22:30▼返信
SQがあればいいよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 22:39▼返信
は!?意味が分からない!
こんなに優秀な雑誌は無かったのになぜ?
S.Q.、改、ウルトラと読んでたけど、一番優秀だったのは改だぞ
週刊少年ジャンプなどよりよほど優秀な作家陣だったじゃないか
なんでだよ!
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 22:49▼返信
放課後のカリスマの作者が連載してたんだな
この雑誌の存在を今知ったがww
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 22:54▼返信
少年よギターを抱け、頼む、どっか拾ってくれ。。好きやねん。。
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 23:01▼返信
>>99
いくら作家が優秀揃いだろうと雑誌が売れなきゃ終わるだけ
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 23:02▼返信
志村貴子?
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 23:05▼返信
ジサカーの俺でもいまどき題材がOCとかドン引きですわ
編集者はなんで止めなかったんだろうな
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 23:11▼返信
マンキン前作は完全版揃えた上にコンビニ版も揃えるくらい大好きだったけど
FLOWERSは正直つまらんです
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 23:13▼返信
ジャンプってつけて売れるのは週刊少年ジャンプだけ!!
もう、週刊少年ジャンプA・週刊少年ジャンプB・週刊少年ジャンプCとかにすればいいんじゃね?
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 23:16▼返信
まじかよ
お慕い申し上げます、がひと段落してからで良かったわ
87とマンキン、ウイナーズサークルは移籍できるだろう
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 23:19▼返信
>>102
コミック雑誌ってのは雑誌の売上だけだと完全に赤なの
雑誌はあくまで単行本を買ってもらうための見本誌として書店に並べてるだけのもんだから、
単行本さえきっちり売れたら雑誌の売上なんかあんま関係ないのよ
ジャンプ改が廃刊になるってのは要するにビッグネームを起用しておきながら名前だけで単行本売れる作品がほとんどなかったってこと
完全に改編集部の戦略ミス

109.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 23:59▼返信
ようつべの動画が見事に再生数少なくてワロタ。
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 01:09▼返信
マンキンとかまだやってんのか
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 01:11▼返信
ヤングサンデーよりはマシか
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 01:19▼返信
ヒット作とかひとつもないじゃん
ゲームのコミカライズはヒット云々以前の問題だし
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 01:25▼返信
あーっ
割とはやかったな……
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 01:26▼返信
地味な雑誌だしな

ツマラナイ作家集めてツマラナイ作品作ってたら
こうなるわ
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 01:50▼返信
看板不在の雑誌じゃそりゃ休刊になるわ
武井も昔はセンスあったけど今はロートルだからな
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 04:38▼返信
>>15
マジでそうだね。
あの人の性質からすると、この手のバトル物に近いのって描いちゃダメなんだろうけど
ずっとあんな感じの作風になっちゃってるし。
で、あんな作風だとつまらんし、あの人が描きたいような趣味作品だと売れないっていう。
面白い漫画原作者とタッグ組んでやったほうがいいと思うわ。
あんな感じの作風だから、我か強すぎて、上手くいかないかもだけど。
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 05:35▼返信
マンキンは最初から再アニメ化するべき
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 05:54▼返信
神様、キサマを殺したいとヴァン・ヘルシング移籍してくんねーかなぁ
ラヴィアンドールは大丈夫だろうが連載再開いつになるか
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 07:28▼返信
ラヴィアンドールはウルジャンへ行けば?
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 13:11▼返信
マンキンでもってた雑誌かもしれないが、そもそもマンキンが入ったことで、雑誌のカラーを失った雑誌だろ。大人向けの雑誌として、じっくり育てるべきだった。集英社らしい壊し方。
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 15:11▼返信
存在をはじめて知ったw
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月27日 04:08▼返信
87とマンキンはどれかでやるやろ
売れてるし
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月30日 21:59▼返信
ここまで南紀の台所なし
本当に空気だなぁ…

三重県南部在住で一色先生(作者の旦那・一色登希彦)の店にも時々通ってる身としては
どこでもいいから拾ってもらえることを祈るのみ
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 00:50▼返信
有名どころはどこかが引き取ると思うけど…

他のごった煮系漫画誌と違って看板漫画が弱いんだよなあ
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 11:14▼返信
おいおいマンキンどーすんだよ、単行本楽しみに待ってんだよ。。。(;´д`)
このまま終わられたら主人公がタダの「両親が有名ゆえにヒネくれた息子」じゃねえかw
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月17日 17:38▼返信
改なんて無くなろうがどうでもいい。フラワーズさえ続けば
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 19:29▼返信
ヴァンヘルシング続いて欲しいな…
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 12:09▼返信
シャーマンキングFLOWERSが……。って言うかよくわかりません〜ん!
FLOWERSと、zero終わっちゃうの?そんなんいややで!!!
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 12:16▼返信
シャーマンキングは私の生命みたいなんやから〜!!!
お願いします。終わらないで下さい。ガチでお願いします。
六巻でんのめっちゃ楽しみにしてるんです。zeroも続けて欲しいす!
武井さん!終わさないで下さい!
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 12:17▼返信
そーやそーや!
終わらないで下さいよー!
武井さん!
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 12:19▼返信
花〜!葉羽〜!アルミ〜!竜〜!
阿弥陀丸〜!……………。
やめないでくれ!
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 13:27▼返信
flowers終わっちゃいかんよ
俺の人生の楽しみが・・・
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 22:48▼返信
ジャンプ改・ひらり(新書館)・ikki(小学館)僕の本棚の漫画はこの3誌のコミックスばっかり。どうしよう・・・
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 13:18▼返信
ジャンプより面白いのがあっても
人の目に入らなければ意味ないよね・・・
スポンサーによる宣伝や広告が最強なわけだ
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 15:10▼返信
マンキン普通のjumpに復活させろや!!
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月06日 17:41▼返信
シャーマンキングflowersがああああああああああああ(゜´Д`゜)



         
          みかん・・・・またか?!

直近のコメント数ランキング

traq