ワンダーエージェントのCMが声優に本気出し過ぎてる
http://www.wonderland.gr.jp/agents/
九州でパチンコ、スロット店のワンダーランドを展開するタイラグループのCMが声優に力を入れ過ぎている。
(CMはサンダーバードみたいな感じ)
(ワンダーエージェント:LONG STORY:エピソード #6『エージェント in 1984』)
出演声優:大塚明夫さん、杉田智和さん、山口勝平さん、山口由里子さん、悠木碧さん

コイツ(名前:鬼瓦本部長)がどう見てもサーバント×サービスの課長にしか見えないwww


ちなみに初代声優は内海賢二さんでした。

ブラック・ブレット 1 (初回限定版BD) [Blu-ray]
小島正幸
NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン 2014-07-02
売り上げランキング : 220
Amazonで詳しく見る
声優グランプリ 2014年 07月号 [雑誌]
.
主婦の友社
Amazonで詳しく見る
やり直し
100点あげてもいい
地方企業なのを傘に来てやりたい放題
有名なので例えば誰がいる?
他に別に優良だろ
当然正反対に優雅だろ
自分たちで蒔いた種なんだから
在日どもなんとかしろよ
吐き気を催す。
なんか急に在日の話しだした…(あっ察し…)
鹿児島在住だけどパチのCMうちすぎ
パチスロなんて恥ずかしい趣味なんだからひっそりとしてろよ
違法賭博パチ屋のgmCM
九州出身で固めてくれてたらなー
最低だよなはちま
鉄平は自○の練習しないの?
うわぁ……
JAP共ってパクリしか作れないね
面白かったです
遠隔で有名。
別名:ボッターランドと言われてるくらい。
ゆかりんも
結構多い
しかし、数か月後その場所で工事が始まって、「今度はどんな店ができるのだろう」と
わくわくしながら後日その近くを通った俺の目に飛び込んできたのは
>>>>> W O N D E R L A N D<<<<<
これが鹿児島の現実(´・ω・)
パチは嫌だけどこのCMのシリーズは結構好き
前のメタルギアの記事で罵った奴は謝ろうな
知らんかった
地方の会社でも十分いけるよ
むしろタレント使うよりも安上がりかも
普通にこのCMシリーズずっと見てるけど
全然気が付かなかったわ
てか、かっぺーは福岡出身だろうが
へーあそこワンダできるんだ
オープンだけ行ってこようw
個人的に子安以来めっちゃいい声だなーてなったの杉田だけ
演技は上手くないが(叩かれるほど下手でもない)あの声だけで価値ある
お前はさん付けどころか名前すら呼んでもらえないもんな・・・
こちとら毎日流れとるわ
ローカルCMでもやってできないことはないと思うけど金がかかりそうだよな
>>9
中原麻衣、佐藤利奈、阿澄佳奈とかが有名どころか?
調べたら置鮎龍太郎もそうだった
九州は結構精鋭揃いだぞ
こいつらそんな有名な声優だったんだ、毎日聞いててうざかった
てっきりイオンか何かの複合施設でも出来るかと思ったらワンダだもんな(´・ω・`)
出来たらはニシムタの買い物後に一勝負してみるか
中毒にさせた日本人からさんざん絞りとった金が腐るほどあるから
こんなCMも余裕で作れるんだろう。
在 日 韓 国 人 が
日本人をころして略奪した金と土地ではじめた
パ.チ.ン.コ をやってる日本人ってバカなの?www
釘宮さんもな!
九州出身で固めたら萌えキャラばかりになりかねん。
もって~いますか~心のやすらぎ~新宮霊園~って奴だな。
始めて知ったわ
楽しんじゃったじゃねーかw
右のキャラのDQNくさい見た目なんて如何にもな土人センスだし
ぶっちっぱ姉貴くるおしいほどすき
いつもの作った声じゃないからわからない