「YouTube」が遂に60fps再生をサポート、非常に滑らかな“Battlefield Hardline”と“Titanfall”の60fps映像が公開
http://doope.jp/2014/0634828.html
記事によると・YouTubeの公式Twitterが待望の60fpsと48fps対応を正式に発表。
・60fps再生に対応した「Battlefield Hardline」のマルチプレイヤートレーラーと「Titanfall」のプレイ映像が登場し
ぬるぬる動くな!
figma レーシングミク2013 EV MIRAI ver. (ABS&ATBC-PVC 塗装済み可動フィギュア)
Max Factory 2014-10-31
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
figma 艦隊これくしょん -艦これ- 長門 (ノンスケール ABS&ATBC-PVC塗装済み可動フィギュア)
Max Factory 2015-01-31
売り上げランキング : 3
Amazonで詳しく見る
多ければ多いほど滑らかな動画となります。
PS4はグラを取って30にしてるのが多いけど最優先は安定してないとな
アフィリエイト
プログラム
の動画はまだですか?
どうみても30fpsしか出てないように見えるが…。
60fpsはもっと全然ぬるぬるのはずだが・・・。
低スペは気をつけろよな
結果 30の方がいいかもしれない
表示するPcによるとは思うけど
FPSの違いが顕著に出ているから、これなら分かりやすいと思う(別ゲーです)
・Borderlands 2 PS Vita vs Xbox 360 Frame-Rate Test(ユーチューブ)
これは全然ヌルヌルには見えないな
設定変えないといけないんかな
ニコ動みたいなコメント無いからツマラン
↓
sm22781551
youtubeのは60fps出てるように思えない。
クソスペだからクッソ重いけど
違いが分からん。
ローカルで見ても30fpsしかないぞ
ゲーム側もYouTube側も60だけどズレてるんじゃないの?
パソニシは良い機会だしfps制限ツールで30と60で比べてプレイした動画でもようつべに上げたら良いんじゃないかな?www
ちょいちょいカクついてるぞ
画質720p以上にしてある程度待つと60になる
低性能ハードすぎるw
※27のニコ動の方はぬるぬる動くのが分かる
すげえなこれ
箱丸も箱1も60fps出てなかったしなぁ
低性能糞1の事じゃないか、それw
やり口がどこまでも韓国人だな
箱庭だと30fpsとかいってたのもアサクリUの1080P 60fpsでそれも言えなくなるなw
fpsカクカクだし底が浅い
sm22781551はあきらかに60fps動画だってわかるけど
ちょいちょい動画がカクつくのは、多分お前のクソスペのせい。
フレームレート自体は60fps動いてるのはわかるだろ。
無劣化の大容量動画とか配信する予定あるの?
1080pだけ60fpsみたいだな
潰されたいのか?小僧
PS4ハード性能のせいだわアホ
60fpsから40~50くらいまで落ちてるのが良く分かる
さっきまではアクセスが集中してたのだろうか。
>>27の動画なら60fpsなのは分かるんだけどなぁ
2Dゲーだと特に差がはっきり出るしな
今までは泣く泣く劣化PV見せるしかなかった
動画そのものが60fps出てるかどうかの話をしてるんであって
ゲームの内容自体のフレームレートが下がったかの話はしてない。(60fps出てる場所があるんだからそこを見ろって話)
>>40がカクついたって言ってんのは、動画自体がカクついてるって話してんじゃないの?
動画そのものが60fps出てるかどうかの話をしてるんであって
ゲームの内容自体のフレームレートが下がったかの話はしてない。(60fps出てる場所があるんだからそこを見ろって話)
>>40がカクついたって言ってんのは、動画自体がカクついてるって話してんじゃないの?
30fpsしか出せないWiiUには関係ない話だなwwwwwww
は?
バイオリベとかだと20fpsにもなるんだけど?
カックカクやな!!!!とか言う奴が減るといいね
↓
30も出せたっけ?
PS3とのマルチなら難しいが
任天堂ソフトみたいな糞グラならいける
マリカみたいなジャギジャギとか
GK乙www
30以下も出せるというのにwwwwwww
ちょろめでYouTubeの設定1080Pにして見た⭐️⭐️
マリオとかにしろ
マリオwwwwwww
PS4
「TowerFall Ascension」
「ストライダー飛竜」
PS3
「デッドスペース 3」
「Vessel」
PSV
「朧村正」
「ドキドキ ユニバース」
ん〜微妙w
任天堂が悪いんじゃね?
PS4は900p30fpsのウォッチドッグスしか自慢するものなくてかわいそ
あとコジプロが利用するだろうな・・・
Chromeじゃないと駄目っぽい?
1080pは60fpsで720p以下は48fps?
これWiiコントローラーでやったら面白そうだな!
日本のやつ?
デッドスペース3って日本版ないよね
オブジェクト数とオープンワールドだってこと考えろよw
同じ条件で並べてみたらマリカなんてフレームレート一桁だろw
むしろ動作しなかったりしてなw
公的制度を誘導・利用して、自由競争とは異なる方法で自らの利益を得ようとする行為。
日本では、「人材対策基金」等の創設・維持・増額を「中小企業庁」へ働きかけ、派遣利権で私腹を肥やしている「パソナ」と「アソウ・ヒューマニーセンター」が代表的なレントシーカー。
「パソナ アソウ 利権」で検索!
マリカが1080P?
豚、いい加減WiiUとマリカぐらい買えよ、、、
mario-kart-8-final-resolution-and-frame-rate で検索してみ。
マリオってだけでその10倍の価値があるな!
つまり7200p
ゴキどうすんの?
FPS自体動画ですらあんまり見たことないから尚更だけどw
FF14をPS4にしてからと、ベヨネッタ2の動画見たときはぬるぬるだなと思ったけども
あん?持ってないの?
は?
任天堂って確か720P 80FPFだったろ
たしか業界一滑らかなゲームを作る企業って言われてたし
まだyoutubeは任天堂には追いついてない
80fps
任天堂大勝利!!!
どこからツッコんでいいやら・・・突っ込みどころだらけやが(失笑
フレームレートが落ち込むこともあるからしょうがない。
ヌルヌル感ではBattlefieldのトレイラーのほうが分かりやすいかも。
まあそのうちどんどん他の60FPS動画がアップロードされるでしょう。
それ、任天堂ハードは常にティアリングが発生してますって自分から言ってるようなもんだぞ
マジかよ!すげーじゃん
もっと大きい動画を糞圧縮なしで投稿出来るようにしてくれ
ツッコんだら負けだと思ってる
>>80FPF
FPFってなに?TRFの親戚?
特にゲームは動きの大きい背景に注目することも多いし
それ日本の話?あんま信じられないんだけど
フルHDの画面に映してかつフル画面再生に切り替えないと
ヌルヌル再生を見れないぞ
ゲーム自体が30fpsじゃな
30fpsだろこれ
いや、フル画面でもヌルヌルじゃないんだが
Chrome限定なの?
60fps対応とか今更過ぎる上にマジクソだな、潰れてしまえ
やっと気付いたwwwww
これはPS4は1080Pで60fpsお願いするの理解できるわ(・ω・)ノ
容量制限がキツすぎて短時間のものしか上げられないんだよね
単純に30fpsの倍の容量を食うからなぁ
あ、もってないの?
多分藻前のPCのせい
ニコニコは60fpsも1080pも最初から対応してるよ。
しかし100MB制限が有る以上は長い動画は無理。
いや、2.8GHz Core i7だからそれはない
ニコ動の1080pの60fps動画は余裕で動く
どうやらクソGoogleのブラウザ縛りのせいらしい
逆はそこまで感動的でもないんだけど
他に別に快感だろ
当然正反対に快調だろ
FLASHだと駄目
ブラウザはSleipnir4 最新版
これが致命的だよね
たった100MBで何をしろと
1. Google ChromeでYouTubeを開くこと。
2. 画質選択で720pを選択してシークバーを最初に戻すこと。
1080pだけだぞ…
60fpsで見たいだけならHDって付いてる解像度どれでもOKだよ
IEでも60FPS出てるぞ。
そのPCがゲーム機と同じ値段だったら利益出せないだろ?
6月27日 に you tube チャンネル登録者が激減したことが話題になっている。
あんたらに聞くけど、you tube の one channel って使ってる?
面白いか? チャンネルデザインが1年以上も経つのに、変わっていないのに、失望したって意見が多い。
1080pの60FPSも出ないwww
マザボとCPUとグラボ変えたら高いな・・・・
ブルーレイとかも再生できるし
PS4でもいいかな・・・・・
フレームレート制限、プレミアム会員は解像度制限もないから
120fps+4kだって上げられるんだけどな(まともに再生できないかもだけど)
ファイルサイズ100MB制限がきつすぎる
言ったら唯一の不満は100MB制限だよな。
まぁ、一般会員は再圧縮された汚い画像で動画見てるから
高画質動画UPしても恩恵が薄いんだろうけどねw
ゴキは一般人に見えない幻覚が見えているのだろう
主観を一般とかいう奴はアスペだから気を付けろ
FirefoxのFLASHじゃ60fps出ないわけだ
パン.ツと近い部分があるから親近感湧くためなんだわ。
どっちの言葉も同じくらい叫んでるでしょ。
それか60fps 未経験者か
youtubeでも速い動きなんかのシーンは違うよ
それ箱犬の事だろwww
今までに発売されたPS4のゲームのほとんどが60fpsです
>>107
映画は24コマなので、48コマはその倍速モード。高フレームレート映画のデファクトスタンダード
ビデオ撮り(TV・PC動画)の滑らかモード = 60fps
シネマ系コンテンツ(プロ・同人問わず)の滑らかモード = 48fps
コンテンツに依るでしょ。スポーツは滑らかな程よい
底辺だなw
これを知らない人が騒いでいるんだろう
工口というよりよく動くものだが。しかしHDMI2.0は4kで微妙に60fps対応してない
んだよなーこりゃますます工口はTVで市販の映像コンテンツを見るって文化はなくなって
行くかもな、BDとか結局レンタルとかで工口でてるのか?
区別つかんって言ってる奴はちゃんと設定しろな
動画そのものとかっていう思考になるのがイミフ