• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





ジバニャンもドン引きするレベルの長蛇の列

深夜0時頃に既に1000人くらいの待機列が・・・





早朝5時前で2000人近い人数に・・・























先行販売に釣られた模様



















マジかよ・・・どっか一カ所に人気が集中することはあったけど
WHFってこんなに長蛇の列が出来るイベントじゃ無かったろ・・・



妖怪ウォッチ人気すげーな


<おまけ>







必ずこういう人いるよね











コメント(117件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月28日 07:55▼返信
一切興味の湧かない大人でよかった
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月28日 07:55▼返信
妖怪ブーム冷めた時どうするんだろ?
メダルの暴落ハンパない。
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月28日 07:56▼返信
日野の子供向け企画を当てる力は一体なんなんだろうな
天才としかいいようがない
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月28日 07:57▼返信
なんとなく シバニャンだと思ってた
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月28日 07:57▼返信
日野は天才
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月28日 07:57▼返信
ガキ向け ウザすぎ
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月28日 07:58▼返信
日野ガンダム失敗
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月28日 07:58▼返信
日野ガンダムしっぱい
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月28日 07:58▼返信
日野ガンダム失敗
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月28日 07:58▼返信
完全無料イベントじゃなくて
招待制+身分証明書にすれば良いのに
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月28日 07:58▼返信
日野ガンダムしっぱい
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月28日 07:59▼返信
任天堂人気すぎてゴキの嫉妬がすさまじいな
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月28日 07:59▼返信
ゴキの嫉妬コメwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月28日 07:59▼返信
日野でも無理だったガンダムはあと数年の命
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月28日 08:00▼返信
妖怪ってなんで流行ってるのかねぇ…
先日バトライド2引き取りに行ったら、変な兄ちゃんが妖怪のガチャっぽい筐体に張り付いてて軽く引いた
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月28日 08:01▼返信
完全に子供じゃなく大人のコレクトアイテムなりつつあるな・・・数年しないでゴミになるものを・・・
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月28日 08:01▼返信
買い与え層とニシくん
どこで差がついた
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月28日 08:02▼返信
↑妖怪でバンダイへ十分清算出来たな日野
あんなの簡単に大量生産出来るのにねぇ(笑)
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月28日 08:02▼返信
外で小学生が歌ってたよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月28日 08:04▼返信
Q: ところで『妖怪ウォッチ2』はどっちを予約しましたか?

買わない
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月28日 08:04▼返信
小学生の時に一回だけ行ったが先行販売物は長蛇の列だった
後で販売されるからと思い並ぶのに疲れて帰ったが
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月28日 08:06▼返信
>>10

その分経費かかってしょうがないけどね。
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月28日 08:07▼返信
これもよーうーかいーのーせいなのね
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月28日 08:08▼返信
>>20

なんで「買わない」ないんだろうね。
バイトくん.に選択肢のルール化してあげたほうがいいと思う。

くん.にで弾かれるとは思わなかったw
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月28日 08:09▼返信
BBAはオタク並みにマナー悪いからな
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月28日 08:09▼返信
様子見大杉、皆眼中にないなw
(^ω^)
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月28日 08:10▼返信
転売という。
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月28日 08:12▼返信
2はほぼ爆死率が高い。
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月28日 08:12▼返信
あの気持ち悪いOPとかうんちがどうとか言ってる踊りとかよく好きになれるな
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月28日 08:15▼返信
アイカツおじさんの次は妖怪おばさんかよw
でも、ま、こんな世の中、たまにはこういう景気のいい話も悪くないもんだ
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月28日 08:16▼返信
>>27
主婦だから転売率は低い


まあ
ブームは冷めるのが早い
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月28日 08:16▼返信
大人気やないかい
33.投稿日:2014年06月28日 08:16▼返信
このコメントは削除されました。
34.投稿日:2014年06月28日 08:16▼返信
このコメントは削除されました。
35.投稿日:2014年06月28日 08:17▼返信
このコメントは削除されました。
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月28日 08:17▼返信
ゴミぐらい片づけろ!転売屋糞阿呆妖怪婆あどもが、
37.投稿日:2014年06月28日 08:17▼返信
このコメントは削除されました。
38.投稿日:2014年06月28日 08:17▼返信
このコメントは削除されました。
39.投稿日:2014年06月28日 08:17▼返信
このコメントは削除されました。
40.投稿日:2014年06月28日 08:18▼返信
このコメントは削除されました。
41.投稿日:2014年06月28日 08:18▼返信
このコメントは削除されました。
42.投稿日:2014年06月28日 08:18▼返信
このコメントは削除されました。
43.投稿日:2014年06月28日 08:18▼返信
このコメントは削除されました。
44.投稿日:2014年06月28日 08:18▼返信
このコメントは削除されました。
45.投稿日:2014年06月28日 08:19▼返信
このコメントは削除されました。
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月28日 08:22▼返信
なんでアンケート買うこと前提なん?w
そもそも持ってないとかまったく興味ない選択肢もいれろや
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月28日 08:23▼返信
ニシくんが幼女ウォッチに出かけてそうだな
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月28日 08:26▼返信
ゴキ君嫉妬しすぎwwwwwwwwwwwwwwww
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月28日 08:27▼返信
日野神は笑いが止まらんだろうな
子供を手玉に取る才能かと思っていたら主婦までも毒牙にかけるとは
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月28日 08:29▼返信
くさそう
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月28日 08:32▼返信
もうじき妖怪イワッチも登場するしな
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月28日 08:33▼返信
大人が夢中なのかはあまり知らないけど、親が子供のためにゲームの予約や在庫確認もして買ってあげる姿勢をみて微笑ましいと思った。
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月28日 08:42▼返信
くだらね
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月28日 08:45▼返信
母親が並んでるのは大半が子供に頼まれたからだろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月28日 08:50▼返信
Dream5のイベントもジバニャンが出てくるときだけ人多い
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月28日 08:51▼返信
様子見(買わない)
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月28日 08:54▼返信
子供のためにそこまでしてあげる親ってのも大したもんだけど
望めば叶うって簡単に思っちゃいそうであまりよく無さそう
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月28日 09:07▼返信
会場限定商品ならともかく、先行販売ぐらいでわざわざ出向くのか…。
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月28日 09:09▼返信
よくおばさんがゲーム機前に並んでるのをみるわ
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月28日 09:15▼返信
長年来てますが今回は確かに異常ですね…並ぶ場所がいつもと違い、使ってない会場にメッチャ人を詰め込む形をとるとは。
現地にいますが、妖怪メダル販売だけで特別会場を設けレジが40あります。
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月28日 09:19▼返信
>>58
一般で出ても買えないなら早めに買っておくしかあるまい。
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月28日 09:21▼返信
ガキゲーには興味ないけど日野の子供にヒットさせる才能は本物だと思う
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月28日 09:22▼返信

パクリの順番
仲魔:デジタル・デビル物語 女神転生 1987年7月

スタンド:ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダース 発表期間 1989年16号 - 1992年19号

ガーディアン:真・女神転生if... 1994年10月28日

ペルソナ:女神異聞録ペルソナ 1996年9月20日
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月28日 09:25▼返信
そもそもが子供向けに作ってるんだし大人が妖怪ウォッチの売れ行きに嫉妬したりガキゲーだのなんで売れてるだの言ってることの方が滑稽
子供向け商品が子供にヒットして何がおかしいのか
あと転売とかいってるけど普通に並んでるの親子連れだよ子供に徹夜させるのはどうかと思うが
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月28日 09:31▼返信
主婦って言ってる人は朝方みたいだし子供用にだろうけど深夜から列んでる奴らはほぼ転売屋
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月28日 09:33▼返信
主婦の並びバイトか?ご苦労さ~んw
67.ケモナーさん投稿日:2014年06月28日 09:33▼返信
好きなモノなら
いいんじゃね?
子供ためにって
なら子供なにやってんのかな
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月28日 09:34▼返信
この先行販売のメダルって・・・
対応する玩具とゲームも新しく買わないといけないのか
今販売してる玩具って一年たってたっけ?
まさか毎年新しいの作って販売していくんじゃあ・・・
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月28日 09:34▼返信
そりゃメダルの先行販売なんてやったらこうなる
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月28日 09:36▼返信
レジの数38でした…この会場はよく人が捌けますが、他の会場が明らかにキャパをこえているので結局なかなか進みません。
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月28日 09:38▼返信
千葉北西部だけど朝から雨降ってるよー
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月28日 09:39▼返信
妖怪ウォッチはここまでヒットしてるのにワンフリは盛大にコケてるのが笑える
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月28日 09:41▼返信
おばさんはどうでもいいけど、乳幼児を夜中や早朝から長時間同行させるのはかわいそう。うんこオムツとか待機列で替えてるの?
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月28日 09:45▼返信
会場限定ならまだ分かるけど先行販売なだけ?
もう持ってるよ〜って自慢したいだけちゃうんw
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月28日 09:48▼返信
ガンダムAGEも成功させてくれよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月28日 09:49▼返信
日野さんの自宅はそのうち純金製になったりしてな
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月28日 09:54▼返信
注意散漫な病気とかあるよね
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月28日 09:58▼返信
こんなにイベントで行列できるほどのゲーム、クソニーのハードにはあるのかなゴキちゃん?wwwwwww
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月28日 09:59▼返信
フェニックス日野
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月28日 10:20▼返信
すまんがホモニャンしか知らないんだ
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月28日 10:22▼返信
ゴミは自己回収しろよ
豚の民度が知れるぞ
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月28日 10:32▼返信
マナー違反指摘しながら他人が普通に映ってる画像はアップしてるとか高度なギャグだな
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月28日 10:42▼返信
日野さん!すげぇことになってる!
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月28日 10:44▼返信
バケモノのイラストが描いてあるメダルなんかいらんわ
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月28日 10:47▼返信
日野さんの商才は凄いな
ブランドの乱発からヒット、そして使い捨てのサイクルまで超高速で
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月28日 10:58▼返信
子どものころいっかいいったわ。おもちゃが主体のお祭りみたいな感じで滅茶苦茶興奮してたわ。自転車の鍵を落として結局手で持ち上げながら帰ったのはいい思いで。
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月28日 11:10▼返信
(やっぱり、未成年(子供)を巻き込んだ商法を行えば売れる市場か…)
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月28日 11:13▼返信
他の客にとってはいい迷惑だな
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月28日 11:17▼返信
仮にも妖怪ウォッチも一緒だったら他の商品ほしい人にとってはいい迷惑だよな
中には妖怪ウォッチ嫌いな人もいるだろうし
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月28日 11:27▼返信
転売目的じゃないならすごいなアナ雪よりはやってる信憑性あるわ
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月28日 11:33▼返信
これ様子見って
買わないってことだろ
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月28日 12:03▼返信
主婦は子供のために並んでるの?
ゴミは転売ヤーとかでしょ
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月28日 12:20▼返信
>>1
大人はいちいちそんなアピールしない。
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月28日 12:31▼返信
ポケモンと勝負出来るタイトルになりそうかな。
ポケモンは歴史が長くて敷居が高い気がするけどこっちは今からでも始められそう。
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月28日 12:36▼返信
こればかりはなぜ流行っているのかまったくわからん。オレがおっさんだからか
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月28日 12:43▼返信
>>93
核心突きすぎワロタ
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月28日 12:45▼返信
次世代WHFはここ数年ゲームショーより人多いですよ
デュエマの限定パックの為に数千人が徹夜して
幕張メッセの半分を待機列にしているというとんでもないものになっています
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月28日 12:52▼返信
>>92
主婦の転売ヤーもけっこういるんだなこれが
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月28日 13:21▼返信
5~6年ぐらい前にいったけどその時もかなりヤバかったな
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月28日 14:52▼返信
ベイブレード流行った頃もこんなもんだった気がするが
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月28日 15:02▼返信
>>24
「くん.に」で弾かれてる
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月28日 15:11▼返信
乱発して終わりそうな気がするんだが…(^_^;)
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月28日 16:02▼返信
>>14
ガンダムも見てなかった雑魚ガキか
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月28日 16:05▼返信
>>94
これって対戦するゲームなの?
そもそもポケモンの波に乗れなかった子か
可哀想
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月28日 16:12▼返信
Q: ところで『妖怪ウォッチ2』はどっちを予約しましたか?
A:どうせVITAで完全版が出る
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月28日 17:06▼返信
>Q: ところで『妖怪ウォッチ2』はどっちを予約しましたか? 
A:どうせVITAで完全版が出る

流石に出ないんでないの?(^_^;)
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月28日 17:41▼返信
このままの勢いでポケモンみたくなっちゃうんだろうか?
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月28日 18:21▼返信
妖怪ウォッチのメダルは何個ぐらい打っているのだろうか
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月28日 19:10▼返信
これとは関係ないけどホビーフェアでスマブラWiiU版やってきたぞ
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月28日 19:29▼返信
ほら!お前ら、妖怪ウォッチの凄さがわかっただろ?
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月28日 19:39▼返信
子供とパパ(もしくはママ)は、駐車場の車で寝てる。
そんな光景を良く見る。
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月28日 20:00▼返信
行ってみたい…
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月29日 00:18▼返信
>>98
前日から何十時間もならんで1人1パックしか買えないんじゃ割にあわないと思うけどこんなの転売屋いるとも思えない
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月29日 04:14▼返信
親は子供の喜ぶ顔が見たい、只その一心で必死に並んでるだけですやん(´・ω・`)
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月29日 10:44▼返信
物販じゃない方も途中まで分かれてなくて本当に迷惑
これはすべての人が苦情だしていい案件
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月30日 21:44▼返信
二日目は物販列とホビー列は別れてたよ。
苦情多くて改善したんかな。
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 13:57▼返信
>>31
主婦の転売屋多いだろ

前売券だって旦那や子供連れできてそれぞれ複数買ってる家族連れ見かけたし

直近のコメント数ランキング

traq