五輪へ中野変身 サンプラザ解体、駅ビルも誕生
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFE2304G_T20C14A6000000/
記事によると・中野区はコンサート会場として長年、親しまれてきた「中野サンプラザ」を解体・再整備
・JR東日本と組んで初の駅ビルを建設する構想
・完成のメドは東京五輪が開催される2020年
中野に駅ビルができるのですね……どうしよう小綺麗になってnakanoヒカリエ的ビルヂングがおったちパンケーキ屋とかワッフル屋とかやってきてサマーカットプードルが我が物顔で闊歩しプロジェクションマッピングで夜の二人を演出みたいな建物になったらどうしよう!!!ガクガクブルブル
— 上坂すみれ (@Uesakasumire) 2014, 6月 28
サブカルの街NAKANOとして世界にアッピルするらしい
figma 艦隊これくしょん -艦これ- 長門 (ノンスケール ABS&ATBC-PVC塗装済み可動フィギュア)
Max Factory 2015-01-31
売り上げランキング : 2
Amazonで詳しく見る
figma レーシングミク2013 EV MIRAI ver. (ABS&ATBC-PVC 塗装済み可動フィギュア)
Max Factory 2014-10-31
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
歌います!「大きな玉ねぎの下で」
どぶねーずみ、みたいにぃ、美しくなりーたい♪
サンプラザ中野とか言ってる奴がキモくてキモくて
違うってw爆風スランプだよw
オリンピック開催地に選ばれて浮かれきった親父達の権力、その犠牲にな
きみはーすこしー うつーむーいーて♪
Dr.スランプ?
上坂さん大好きです
微妙を絵にかいたような街
今なぜか中野区に住んでるけど。
デブ乙
顔面がいいか?
名前のネタ元をどうして伝えよう
それより官主導の再開発で成功した試しが無いのに、中野もその轍を踏むのが痛い。
近辺の渋谷・下北沢・吉祥寺と同様、つまらん無個性の町になっていくんだろうな
鹿島や大成みたいなスーパーゼネコンしかビル建設出来ねーからな
ついでに中野ブロードウェイも取り壊してくれ
公演終了後に中野ブロードウェイをぶらつくところまでが楽しみだったんだがなぁ・・・
確かに古い建物だがブロードウェイ共々中野を象徴するものだと思う
新たに作られるビルにも、中野サンプラザと同規模かそれ以上の大きさの
イベントホールを作ってくれればいいんだが、どうなるかわからんなぁ
他に別に快感だろ
当然正反対に快調だろ
特に快楽だろ
中野区役所が創価学会で汚染されたから嫌いな区だったけど。
一応、全国の人間が見てるブログなんだから関東ローカルの話、一部の地域の話されても?
はちまって本当に、コメ数稼ぎたいの?こんな記事じゃ増えないよ?
だから田舎モノはクソ
kswrt
主婦をインターンとして受け入れた中小企業に1人あたり5000~7000円の助成金を支払う、女尊男卑助長と派遣利権業者の私腹をさらに肥やさせるための制度。
実務は民間に委託されており、「パソナ」や「アソウ・ヒューマニーセンター」も大いに関わっている。
「パソナ アソウ 利権」で検索!
乙女ロード倍プッシュだ
↑これ思ったのは俺だけじゃないはずww
そういやブロードウェイはたまに行くけどサンプラザは全然行ってないわ
サンプラザ中野くんの本拠地がああ
100歩譲ってクソなのは認める。
でも、東京都民って偉いのか?
東京生まれの大半は、新潟から奉公に出てきた子孫なんだが?血筋的に田舎者。
言っておくけど、東京は地方から食料品が届くから生きてられる事を忘れんなよ?
で、秋葉アトレみたいなクソビルができる
殺されはしない。
解体されるのだ。
生きたままな。
中野サンプラザが立て変わる事もある…
クランプのXで結界のひとつだった時に笑った
当時のヲタの中では重要施設だけどもさw
ぼくのかんがえたあたらしいなかのけいかく
だから…どうせこれもすぐ話が立ち消えになるんじゃないの?
これだけ長い時間かかっても殆ど進んでないor計画が白紙に戻ってるからなこの再開発
何か君に実害でもあったのかね?ネット上の情報に躍らせられてんなー。
新宿や吉祥寺はどんどん発展していくのに、中野(駅前)は良くも悪くもずーっと変わらず停滞したまま。
やれ福祉だと税金ばっか取られるし、静かな環境位しか良い事なかったわけよ。
これで商業系が充実してくれれば、税金も安くなるんじゃないかと期待してる。
サブ狩る聖地を目指すのも良いけど、とりあえずアメリカかぶれな名前はもうお腹いっぱいです。なんか恥ずかしい。
ちゃんと記事読まんやつなんかほっとけ
中野サンプラザでは、氷川きよしさんがデビューチャレンジステージをされた会場ですね。
そして、デビュー記念日には、サンプラザでコンサートを開催され、何度も行った会館です。思い出に残る会館です。
ライブじゃなくてコンサート!