• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






5歳で迷子、25年ぶりにグーグルアースで故郷発見・・インド男性が自伝を出版
http://news.livedoor.com/article/detail/8990492/
1404091437675


記事によると
・インドの5歳の少年は、電車で1600キロも離れた町についてしまった。

・少年は孤児として養子になり、オーストラリアで育った。

・そんな彼がグーグルアースで故郷をわりだし、母親に会うまでの話を「A Long Way Home」という自伝にした。











A Long Way Home







1600キロの迷子とか凄すぎるな・・・

これは映画化まったなし









「涼宮ハルヒの憂鬱」第一期シリーズBD-BOX [Blu-ray]「涼宮ハルヒの憂鬱」第一期シリーズBD-BOX [Blu-ray]
平野綾,杉田智和,茅原実里,後藤邑子,小野大輔,石原立也

KADOKAWA / 角川書店 2014-08-29
売り上げランキング : 271

Amazonで詳しく見る

figma レーシングミク2013 EV MIRAI ver. (ABS&ATBC-PVC 塗装済み可動フィギュア)figma レーシングミク2013 EV MIRAI ver. (ABS&ATBC-PVC 塗装済み可動フィギュア)


Max Factory 2014-10-31
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

コメント(62件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月30日 12:31▼返信
アンケートの最後の選択肢わろたw
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月30日 12:31▼返信
1なら世界滅亡
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月30日 12:31▼返信
迷子になって警察に捕まったことある
4.赤羽卓也投稿日:2014年06月30日 12:31▼返信
はちまおまえしねしね
ここにくるやつら全員くたばれ
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月30日 12:31▼返信
>> 2
残念w
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月30日 12:32▼返信
マルコや
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月30日 12:32▼返信
うそやろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月30日 12:34▼返信
一杯のかけそばと同じ匂いがする…
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月30日 12:35▼返信
母を訪ねて三千里のパクリかよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月30日 12:37▼返信
いやいやw
帰ろうと思えばはもっと前に帰れたろ、これ
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月30日 12:37▼返信
全米が泣いた
映画化決定
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月30日 12:37▼返信
今回のはマジな話?
前回の女性遭難、ガキがグーグルアースで発見、7年無人島生活の女性生還は嘘だったというか
たまたま作り話にしたら大事なっちゃったみたいな感じだけど
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月30日 12:38▼返信
まあ地形は知っておいてほんと損はないからな
おまえらも暇があったらGoogleマップとストリートビューやアースを見て地図を頭に叩き込んどけよ
いざというときに生きてくる
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月30日 12:39▼返信
ここは道を見失った奴がたむろう現場
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月30日 12:39▼返信
5歳なら自分の名前と住所くらい言えて当たり前、孤児になどなるはずがない
壮大な作り話であきれてものが言えないわ…
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月30日 12:40▼返信
映画化されるな
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月30日 12:42▼返信
クレヨンしんちゃんが5歳なんだっけ
まぁあの子はどう見ても+10歳くらいしっかりしてる
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月30日 12:42▼返信
どこの国でもそうだが、身元不明者の扱いが雑すぎる!
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月30日 12:42▼返信
インドの電車はすげぇからな。
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月30日 12:43▼返信
何年前の記事だよと思ったら本にしたのか
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月30日 12:43▼返信
グーグルアースで探せるなら他の地図でも探せるだろ
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月30日 12:43▼返信
〜中小企業新戦力発掘プロジェクト〜

 主婦をインターンとして受け入れた中小企業に1人あたり5000~7000円の助成金が「人材対策基金」から支払われ、日本人の人口減少・女尊男卑・派遣利権業者の跋扈などをさらに促進させる制度。

実務は民間に委託されており、「パソナ」や「アソウ・ヒューマニーセンター」も大いに関わっている。


「パソナ アソウ 利権」で検索!
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月30日 12:44▼返信
先週木曜くらいの話題w
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月30日 12:45▼返信
アンケ
「親がよく迷子になって困る」
がないぞ。
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月30日 12:45▼返信
グーグルアースで故郷を割り出しって…住所覚えてたんじゃねぇかよ…さっさと帰れよ…25年も何してたんだよ…
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月30日 12:46▼返信
20年も経てば景色も変わるだろうに
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月30日 12:46▼返信
>>21

画像と記憶が一致した。
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月30日 12:48▼返信
>>25
住所で割り出したんじゃなくストリートビューで割り出したんだろ、上からの写真じゃ分からないだろ5歳じゃ
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月30日 12:49▼返信
グーグルの宣伝かなぁ
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月30日 12:52▼返信
人生の迷子
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月30日 12:53▼返信
原口一博か、情弱ばかりだな
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月30日 12:53▼返信

ゴーチ臭がする
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月30日 12:54▼返信
これはねえだろw俺も早く帰れたと思うわ
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月30日 12:54▼返信
普通に読みたい
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月30日 12:57▼返信
>>30
言う奴が居てくれて安心した
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月30日 12:58▼返信
( ;∀;) イイハナシダナー
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月30日 12:58▼返信
これも金儲けのための
ネタくさい
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月30日 12:59▼返信
嘘くせえなあ
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月30日 13:01▼返信
映画化決定
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月30日 13:06▼返信
インドで1600キロとか、違う言語圏に入ってそう。日本でも沖縄と北海道まで距離が離れたら方言通じねーしな(笑
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月30日 13:25▼返信
小学校時代とかに遠く離れた祖父とか親戚の家とかに遊びに行ってたりして、
その親戚が死ぬなりで二度と行かなくなってしまった田舎とか
グーグルアースで探すとちょっとノスタルジックな感傷に浸れるよね

「あー田んぼにビル立ってるw」とか
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月30日 13:44▼返信
「母を訪ねて三千里」思い出した
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月30日 13:53▼返信


いつも初めの方に、反日コメントしてる在.日と、
アンチソニーのコメントしてる豚は、同一人物。
豚は在.日が多い。

44.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月30日 14:06▼返信
当時、親は警察に届け出さなかったの?
事件や事故の可能性あるし
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月30日 14:07▼返信
>>41
年1回帰ってる実家ですらその状況だな
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月30日 14:08▼返信
盛りすぎ
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月30日 14:17▼返信
※45
もうちょっと外出の回数増やしてみようよ…頑張れ!
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月30日 14:26▼返信
当時のインド警察無能すぎって話?
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月30日 14:27▼返信
お前らは本当に馬鹿だなぁ~ 日本ならともかくインドしかも25年も前だぞ
ちょうどお隣の国で内戦が起きていた時だし別におかしくはない

無駄口叩く前に当時の状況ぐらい考えろよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月30日 14:35▼返信
近所のお兄さんに連れて行かれて自転車で10分程度の知らない工事現場に置いて行かれた事がある。
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月30日 15:39▼返信
母を訪ねて三千里
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月30日 16:08▼返信
迷子じゃなくて捨てられたんだろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月30日 17:32▼返信
ス.テ.マ起稿
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月30日 17:59▼返信
そんなこんな迷子がインドにはゴマンと居そう。
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月30日 18:06▼返信
インドから電車でオーストラリア?と思った私が馬鹿でした
56.ネロ投稿日:2014年06月30日 18:13▼返信
ただのニートやんけ

ま、どうでもいいか
男のクズやし
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月30日 18:20▼返信
またデマか?
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月30日 18:20▼返信
今子供だったらグーグルマップで調べるから迷子にはならんな
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月30日 20:34▼返信
船で2-3週間くらいか
子供が無賃でのれる船なんて奴隷船しか考えれられないが・・・
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月30日 21:03▼返信
インドじゃ仕様が無い
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月30日 21:49▼返信
インドで暮らし続けるより良かったんでないの?
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月30日 22:58▼返信
はちま、同じネタばかりを出すなよ。

直近のコメント数ランキング

traq