• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

























スクィグリーの動きなんか見たことあんなーと思ったらこれミリアか?ww








KiRa-KiRa Sensation!/Happy maker!KiRa-KiRa Sensation!/Happy maker!
μ’s

ランティス 2014-07-08
売り上げランキング : 9

Amazonで詳しく見る

アーマーガールズプロジェクト 艦これ 大和アーマーガールズプロジェクト 艦これ 大和


バンダイ 2014-10-31
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

コメント(168件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 12:01▼返信
神ゲー確定だな
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 12:02▼返信
未だにフリープレイのほうやってないや
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 12:02▼返信
ほしい
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 12:02▼返信
情報遅すぎそれでもゲームブログか
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 12:03▼返信
完全版がwiuに来ることになるけどすまんな
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 12:03▼返信
これネット対戦あるんだっけ?
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 12:04▼返信
PSNキャンペーン

キャンペーン期間中に「ドコモ ケータイ払い」で
ウォレットにチャージ(入金)されたお客様へ、
チャージ金額の10%をお客様のドコモ口座にキャッシュバックいたします。

※キャッシュバックの上限金額は5,000円までとなります。
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 12:04▼返信
>>6
あるで
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 12:05▼返信
フリウォが売れた話はよく聞くが
ウォッチドッグスが売れた話は聞かないな
もしかしてPS4今日も四ケタなんじゃ
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 12:05▼返信
+であったから試しにやってみたら思いのほか凄かった。
開発元さん、あすか120%とか作ってくれや。
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 12:05▼返信
>>5
過去に何のどのソフトが完全版で出たことがあったっけ・・・と知りたくなる・・
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 12:06▼返信
>>5
あら、任天堂ハードにはこんなギャルゲーやパ、ンツゲーは子供に悪影響及ぼすから
頼まれたっても出して欲しくなかったんだよね?
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 12:06▼返信
アンコール日本だけ別料金がかかるものだと思ってた
やったぁ
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 12:08▼返信
>>9
真面目に返せば、ああいう洋ゲー好きは発売日にPS4買っちゃってるだろうし、ウォッチドッグスで本体牽引は厳しいと思う
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 12:08▼返信
残すはfezだけか
にしても日本冷遇すぎw
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 12:09▼返信
Uんこじゃ遊べませんw
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 12:09▼返信
そういや、今回の日本でのパブリッシャー元ってどこになったんだ?
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 12:09▼返信
>>14
せやな。でもって俺はインファマス先月やったからさすがに連続でコレ系はいいわ、
と番犬スルーした。
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 12:10▼返信
ゴタゴタで販売元だかが変わったのに既に買ってた人の権利は失われないて神対応すな
スカルガールズ作ってるとこは信用できるなこれ
日本の大手サードなんかがまるで信用できなくなって海外のよくわからんような
インディーズのが信用できる時代がくるとはな・・・どうしてこうなった日本・・・ほんと悲しいわ
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 12:11▼返信
萌え格闘かと思って買ったらグロ格闘だったでござる
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 12:11▼返信
>>14
番犬のPS4版特典つきは尼で即効売り切れてた・・・
もう限定特典ないなら急いで買う必要ない気がして買ってない。
積みゲあるし。
思うんだが限定版って利益損失してると思うんだが・・・
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 12:12▼返信
このゲームのアニメーションはホント素晴らしんだよなー
山根さんの曲も美しい
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 12:12▼返信
3DSに出せば売れるのにな
ゲハ脳こじらせると会社が傾くっていう前例しらんのか
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 12:12▼返信
VITAでも出来るの?
ちょっと興味湧いたんだが
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 12:13▼返信
これVitaちゃんでもプレイしたいなぁ、、
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 12:13▼返信
>>24
PS3専用タイトルです
リモートプレイ不可
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 12:14▼返信
>>5
任天堂ハードに完全版が出たのって
なんかあったか?
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 12:14▼返信
>>23
カプコン・プラチナ「せやな」
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 12:14▼返信
>>21
あるある。俺も最近そんな感じになってきた。
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 12:14▼返信
BGMがすごいオサレで好きだな
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 12:15▼返信
vitaで出来るのなら買うんだけど据え置きはちょっと・・・
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 12:15▼返信
>>23
そもそも格闘ゲームを3DSにって言ってる時点で、ゲームやる資格ないレベル
携帯ゲーム機にコマンド式格ゲーなんて向く訳ねえ・・・

33.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 12:17▼返信
>>21
ゲームをやりたいんじゃなくて特典欲しいだけだろそれ
ゲームをやりたいんならそんな考えにはならないよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 12:17▼返信
>>23
ここデモンゲイズの記事やないで?
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 12:19▼返信
PS4ならまだ考えたけど、VITAも無理か…
同じPSNでもこの辺って無理なんかなあ
やりたいのに
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 12:19▼返信
携帯機で格ゲなんて論外、とも思うが
ブレイブルーが継続して出てるところを見ると少なからず需要はあるんじゃないか
まあストーリーだけ見れりゃ良いって人が携帯機版を買ってるだけかもしれんが
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 12:20▼返信
>>23
3DSの操作性でアクションや格闘ものはちょっと…
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 12:21▼返信
>>29
良し買うかと思うと初回版終了・・転売屋のせいだけど
初回版や日本の限定版なんてDLCコードと150円も原価しない冊子がつくくらい
だったら限定にするなよって思うんだよな。結構そんな感じで売り切れてて買う気なくして
遅れて買うゲームあるよ。
海外の限定版だと値段も上がるけど、フィギアやらシーズンパスやらバンダナとカップとか全部入りとか
豪華だし、ダイキャストの特性ケースとか付くから売り切れ必死なのワカルが
日本版はただの購買力を半減させてる気がする
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 12:21▼返信
キャラの少なさだけがネックだったから
どんどん新キャラ増えるといいね
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 12:22▼返信
そういやニコ動で某ゆっくり実況者がPC版投稿してたな
恐ろしい枚数でキャラ作られてるから見てびびったわ
格ゲーだから気が向いた時にできるし興味あったから買うかな
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 12:23▼返信
ちょっと聞きたいんだが
ソニーって承認に五ヶ月もかかるのか?
どんだけだ…
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 12:24▼返信
>>35
PSNだからって、PS3専用ソフトをPS4やVitaにプログラムをオートコンバートすることとかできんで
それができるなら最初からPSNowや互換性とかいらんよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 12:24▼返信
>>33
いや既にアルアルで賛同してるコメもいるし
予約開始時にもうない状態だとげんなりして見送るパターンは結構ある
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 12:24▼返信
日本のソニーって承認に5ヶ月もかけるのかよ
おそすぎ
タコ親父とかもなかなか日本では出ないわけだな
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 12:26▼返信
日本のアニメ絵よりいいな
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 12:26▼返信
おい、ブタ…
本当にいい加減にしといた方がいいぞ
PSWはこんな風に話題が途切れることはないけど、ニンテンゾーンはもう業界全体で空気になってるじゃん
またWiiDSの時のように、勝ち組かと思っていたら実はとっくの昔に負け組に転落していたってオチになるぞ
それが嫌なら任天堂市場のゲームを買うか、ポジキャンに集中しとけ
はっきり言って他陣営の足を引っ張ってももはや効果はほとんどない上に、その間にどんどん任天堂は落ちぶれて行くんだから
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 12:26▼返信
パッケにしろとまでは言わないから、
VITAのDL版出してくれたら結構売れると思うんだけどね
この承認にまた五ヶ月かかるのかも知れんけど
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 12:27▼返信
ブレイブルーはVITAでもそれなりに売れるけど、やっぱ基本は据え置きだろう
できればアケコンで
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 12:28▼返信
>>41
今回の件は、日本の発売元、パブリッシャーの件やその他の機種での販売権利元での契約やりとりで
ごたごたしていたんだからしゃーない
このゲーム、販売のためにサイバーフロント、コナミ、マーベラスと、機種や地域ごとにパブリッシャーが
違うんだぜ
そしてコナミが配信打ち切って、サイバーフロントが解散したものだから、完全にPSN配信元がゼロになった
ところからまた一からパブリッシャー探しと、コナミとの契約整理でごちゃごちゃしてたんだから
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 12:29▼返信
PS4じゃなくてPS3だよな…?まあPS3現役だからいいけどシェア機能でお手軽配信しながら格ゲーやれるのはGGXrdまでお預けか…
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 12:30▼返信
なぜかアンガールズにみえた
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 12:30▼返信
>>44
自分は何も知らなくて煽ってますよアピールですか
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 12:30▼返信
ゲームボーイでスト2やってた俺には
携帯機で格闘ゲームとか余裕だけどね…
セレクトボタンでパンチキック切り替えだぜ?
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 12:30▼返信
>>41
これデベロッパとパブリッシャーが揉めた末の出来事なので時間が特別かかるのはしかたない
しかも箱版とかはまだ配信予定すら決まってないだろ、PSはこれでも早いだろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 12:30▼返信
流行の萌声優付ければ今の3倍は売れるよ
日本のPSNはそういう市場だ
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 12:31▼返信
>>50
このゲームの開発時期はPS360がまだ現役でようやく、PS4やONEが発表されたくらいの頃のだしな
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 12:32▼返信
コノゲーム
手書きなんだよな・・・

58.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 12:35▼返信
>>41
おなじことを任天堂がやると3年かかってできるかどうかアヤシイわ
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 12:35▼返信
PC版があるからPS4版もすぐ出るとは思うけど小さい開発元だから
まずはPS360にアンコール移植をやりきってからやろなリソース的に考えても
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 12:37▼返信
キモゲか。

イラネ。
61.ゲーム君投稿日:2014年07月02日 12:38▼返信
これ見て思うのが

ゲーマー「ソニーハード持ちのコアゲーマー(笑)きっしょ」


こんな感想なのかな(笑
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 12:38▼返信


底辺豚なんもねぇな


63.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 12:39▼返信
>>61
日本語不自由?
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 12:40▼返信
>>61
よう、久しぶりだな偽者
まだ本物になりきれてると勘違いしてるか?
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 12:41▼返信
こういうキモイキャラ使ったゲームはPSにぴったりなのは事実
66.ゲーム君投稿日:2014年07月02日 12:41▼返信
ゴキブリも一応飛べるんだね笑

PSNで配信してもらえば?笑
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 12:41▼返信
>>10
ファントムブレイカーって格ゲーがあすか120%の成れの果てだぜ。
システムとかは悪くないんだけどグラがショボすぎるんだよなぁ、アレ。
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 12:42▼返信
>>61
これキモゲか・・・じゃなくて
海外のインディが日本格ゲーをインスパイアして作った作品でまずまず評価たかかったんだがな
これみてゲーマーがキモゲとか思うならそいつゲーマーじゃねえわwww
おれ3DSの方がアイランデイズやらソニプロやらハイスクールD&Dやら闘神出てる時点でキモイの多いと思うんだが
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 12:44▼返信
承認に五ヶ月、それがPSNなんだよね
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 12:44▼返信
>>66
アホなの、
PSNで配信してるんだが・・・・とっくにしかもフリーで
悔しいのワカルよ何もソフト出ない勢だし
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 12:44▼返信
>>68
3DSで遊ぶと頭がおかしくなるからしょうがない
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 12:44▼返信
>>66
PSNで配信決まったという記事で何いってんだ?
偽物は偽物らしくもっとミジメにやりなw
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 12:45▼返信
やっとかよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 12:45▼返信
カプコンのバンパイア好きだったらハマるかな?
ってまんまバンパイアに似てるね
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 12:46▼返信
>>69
今度はそれを広めるために必死か
そーいや任天堂のDLも配信には結構手間と時間がかかるという話を聞くが
もしかしてこれも言われて悔しかったシリーズかw
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 12:46▼返信
>>69
ニンテンドウはEショップは半年以上だよ承認
しかも売るだけで金かかる上に、本数売れないと金が入らないと言う
悪徳仕様
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 12:47▼返信
PS3専用かよ・・・PS4とVITAにも対応して欲しいわ
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 12:47▼返信
きも過ぎわろた
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 12:47▼返信
>>78
けどWiiUでの完全版は期待するんだ
大変だね
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 12:48▼返信
はぁ、またパン.ツゲーですか
81.ゲーム君投稿日:2014年07月02日 12:48▼返信
新キャラ コアゴキブリンのPSN配信希望です(笑)
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 12:49▼返信
豚理解してないから教えると
コノゲームの無印版持ってる人は無料でアンコール版に出来る
アンコール版単体での発売はPSNでもうすぐって事で
持ってない人は買うだろうが基本、すでにPS+でフリーで貰えるソフトなんだが。
ワカッテ無いだろ
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 12:49▼返信
>>80
それでWiiUで完全版がでてすまんな、なんでしょ?
期待してるのは豚のほうなんだね
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 12:49▼返信
で?有料なんだろ?無料でもやってもらえるかのラインなのに何で無能ほど高圧的態度をとるんだろうな
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 12:50▼返信
でも、まだマリー使えないんだよね。
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 12:50▼返信
>>84
前バージョンを購入してる人には無料提供と書いてあるじゃん
記事読めないんだねー
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 12:51▼返信
>>83

いや、インディーズ臭がキモいんだが…ハードどうこうじゃなくて
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 12:51▼返信
>>84
どこを見て、有料と思ったのやら。
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 12:51▼返信
>>87
インディーズ臭もなにも、開発元はバリバリのインディーメーカーだよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 12:52▼返信
>>84
日本語不自由なようだが。お前日本人じゃねえだろ・・・自分の国のサイトが糞つまらんからって
ワザワザ大好きな日本のサイトにきて煽りかよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 12:53▼返信
>>86
池沼乙
前バージョン購入者なんぞ手で数える程だろ?だったら非購入者の話だと普通考えるんだがな
で?非購入者は無料なん?
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 12:53▼返信
>>91
なんで非購入者も無料で提供することが義務みたいな言い方なん?
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 12:54▼返信
>>91
ああ、あれか
タダじゃなきゃゲームしたくない割れ厨だったか、すまんすまん
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 12:55▼返信
>>92

えっ、PS4のインディーズは軒並み無料化してるからそういった流れかと

95.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 12:56▼返信
>>91
さらに池沼乙
前バージョンはPS+会員に去年フリーで配ってたから
かなり持ってる奴多いんだよ知らん癖に勝ち誇んなよ脳無し
あくまで販売パブリッシャー変わったから新バージョンにして販売し直しただけだから
96.ゲーム君投稿日:2014年07月02日 12:56▼返信
こんなの喜ぶとか流石ゲーム業界の終焉を招く原因菌ですね笑

任天堂のおかげで業界は生き残れてるんだけどね。
任天堂ありがとう。ゲームを遊べる環境にしてくれて。
どっかの会社はゲームを勘違いしちゃったから(呆)
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 12:56▼返信
>>94
ごめん、何いってるんだお前?
インディーズも無料で提供するところもあれば有料で開発費を回収するところがあるのは
先駆けであるスマホアプリでも当たり前なのに、PS4ではすべてそうではなくてはならないという理由は?
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 12:57▼返信
>>96
今日はご機嫌だな、偽物
本物が現れないことを狙って羽伸ばしですかね
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 12:58▼返信
これはフリープレイユーザーはどうなるの?
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 12:59▼返信
>>95
すまんな池沼乙
つまりはDLしてないやつは有料だってことだな

興味が失せた、やっぱりインディーズ作ってるやつって頭のネジが外れてる
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 12:59▼返信
>>99
なにかしらアナウンスはあるんじゃないの?
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 12:59▼返信
>>99
無料でアンコール化
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 12:59▼返信
>>100
タダじゃないとゲームをしたくない乞食はミジメだねー
元々1000円のゲームなのに
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 13:00▼返信
>>100
興味が失せたんじゃなくて
単純にハードも持ってないうえに金も無いだけだろ
意地張るなよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 13:01▼返信
訂正、1500円な
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 13:01▼返信
>>97
池沼乙

>>92にて軒並み無料化してるからと理由を述べた上で推測したんだが
べつに断定したわけではなくそうなるであろうと思っただけ
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 13:02▼返信
>>102
おいおい、太っ腹じゃん
なのにDLしてないと有料だから興味失せた(キリッとかいう貧乏乞食がいるんだからなー
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 13:02▼返信
PS4版も頼む
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 13:02▼返信
>>100
っかEショップ
のDLソフトはほとんどインディ作品だけど・・・
しかもスマホで無料の奴を有料で販売してる
あたまのネジ外れてるよな確かに
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 13:03▼返信
>>106
池沼乙しか返す言葉がない乞食は帰ってください
1500円も払えない奴は
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 13:03▼返信
>>107
もともとゲームに興味がないバカ豚なんだろう
頭がおかしいからしょうがないわ
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 13:04▼返信
>>102
ほう、やっぱりちょっとだけ興味が出た
まあ、基本インディーズはきもゲーでレゾガンみたいなのは稀だからな


113.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 13:05▼返信
ダブルちゃんの中暖かいなりぃ…
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 13:05▼返信
またPS+でやってくれないかなぁ~
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 13:05▼返信
>>112
結局無料でなきゃゲームしたくない乞食か…
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 13:05▼返信
>>110
>>102を見ろよ真性無料だってさ笑

117.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 13:06▼返信
>>116
フリープレイ対象者だろ?
なにおまえ話混ぜてんだよ貧乏乞食
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 13:07▼返信
トトリをWiiUにラブライブをWiiUに出さないのも宗教な感じだよね
ソニー自身マルチ肯定してるかのように見せ掛けての独占だからな
質が悪いよソニー
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 13:08▼返信
>>115
あのさ、開発費の少ないインディーズを率先してやりたがるバカがどこにいるんだよ
ふつうにゲームはサードパーティ、ファーストパーティ製で充分だろ


いちいち金払ってインディーズを調子づかせるなよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 13:08▼返信
>>116
お前が言ってたのは「非購入者」の話だよな?
プラスのフリーに関しては言及してなかったが?
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 13:10▼返信
>>119
なにそのインディーズ嫌いアピールw
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 13:11▼返信
良くも悪くもあちら向きのキャラデザだからなぁ
ただでさえ人口の少ないジャンルなんだし
デザイン変えなきゃ日本ではあまりプレイされないだろ
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 13:11▼返信
パブはコナミから離れたのかな?
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 13:12▼返信
>>117
池沼乙
PSプラスに加入してる以上無料で受け取れるというのは自明の理
まぜるも何も初めから‘非購入者は無料なのか?’についてだろ

つまりPSプラス加入者も非購入者に含まれると解するのが普通である
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 13:13▼返信
>>124
地沼乙って好きだねー
そんなに気に入ってるの?
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 13:14▼返信
>>121
ドントスターブが糞ゲーすぎて大嫌いになりました
こんなゴミを配信したSCEJAにもイライラしてる
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 13:14▼返信
>>125
バカで池沼だからだろうな
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 13:15▼返信
>>119
じゃあインディーズから出発したマインクラフトやテラリアは早急に駆逐せにゃあいかんよね
いろんな大手が群がってるけどさ
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 13:15▼返信
>>122
デザイン変えたって無名の格ゲーなんて日本じゃ売れねえだろ。
ハンパに日本向け狙うより、こっちの方が受けはいい。

てかキャラデザはこれでも日本のアニメやゲームにかなり影響されてる
ゲームなんだけどな…
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 13:15▼返信
面白そう。
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 13:15▼返信
>>126
インディーズなんてゴミ拾いやめろよSCEJな感じだよね
ほんとうに無能すぎて嫌い
売れるソフト集めてからゴミ拾いしろよ
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 13:16▼返信
>>125
池沼乙
論点ずらししかできないということは>>124は正しいということでいいのか?
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 13:16▼返信
2つ目の動画が凄く好きだわw
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 13:17▼返信
池沼乙wwww


お前らクソニーハードのゲームに興味持つ時点で脳障害なんだよ
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 13:17▼返信
>>126
あれ難しいけど良ゲーだろ。
暗いから雰囲気が受け付けないってんならまだ分かるが。
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 13:17▼返信
>>131
売れる基準で考えてないでおもしろさで考えれば?
まあ知能が低いと理解できないゲームもでてくるだろうけどね
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 13:17▼返信
池沼が語り合っても解決しないぞチョニー信者
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 13:18▼返信
>>132
加入している時点で加入金は支払っている
完全に無料で提供されてないよね
しかもそのロイヤリティはメーカーにも支払われている
少なくとも、フリープレイは加入期間のみしかプレイできないから
加入継続しない限りにはフリーは続けられない
実質少額有料だし、これってりっぱな「購入行為」につながらないかね?
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 13:20▼返信
>>135
バッファローが強すぎ、あと日本語がおかしい

文字に違和感を感じる
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 13:28▼返信
>>138
この場合今回無料でインディーズゲーを受け取れる条件について話しているのであって
購入者=以前PSプラスで受け取った又は正規DLにて購入した
非購入者=現在PSプラス加入中で後に受け取る機会がある又は未購入

PSプラス加入が購入行為になるというのはあってるが論点の軸が違うと考える
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 13:31▼返信
ギルティギアやブレイブルーよりかは興味ある
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 13:36▼返信
140>>
というかさ
インディーゲーと連呼してるけどさ
これパブリッシャーがついてる商品じゃん
扱いとしてはマイクラやテラリアと同じだろ
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 13:44▼返信
140>>
過去ログ見返したけど
それであってるんじゃない?
ただお前が回りくどく言ってて
本来言うべき内容がわかんなくなってる
印象だけど
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 14:03▼返信
PS+対象がどうこういってるけどソフト自体にフリー版で配ったとか売ったとか
違いはないので無料でアプデ
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 14:10▼返信
P4Uより面白いよ
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 14:11▼返信
豚がインディをバカにしてるけど
eショップのトライン2はインディ
空前のヒットのマイクラ、テラリア、アウトラストもインディ
あと糞ゲー扱いしてるドントスターブは海外で良作のローグ系ゲームとして評価高い
デットネイションも、ピクセルジャンクシリーズも風の旅人もフラアリーもインディ
しかもWiiuや3DSのDLソフトで新規IPっぽいのも大体インディ
なのにインディは萌えゲーやギャルゲーしかないとか同人と感違いしてね
パッケ出せない中小のゲームメーカーの事だからな
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 14:14▼返信
このゲーム、妙に「アニメがリアルタイムで動いてる」って感じするな
日本の格ゲと何が違うんだろ
コマ数かな?
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 14:16▼返信
>>147
ドット打ちやCGじゃなくてこれ
担当クリエイターが手書きだから珍しいタイプなんだよ
書いて取り込み、動かすって感じ
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 14:21▼返信
>>148
なるほど実際にアニメの作り方で動かしてるのか
いいなーこのゲームの動き好きだわ
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 14:26▼返信
>>149
しかも60fpsで一キャラアニメ数千枚ってんだからヌルヌルだぞ
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 14:26▼返信
やっと来たか人戻って来るといいんだが
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 14:34▼返信
ぶ~ちゃんって何で無料じゃねえんだ?
って言ってるが
いまだにインディ―メーカーと同人の区別できないんだな・・
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 14:47▼返信
パブリッシャーどこになったんだ
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 14:55▼返信
>>153
他の会社の名前があがってないからSCEと直接契約したのでは?
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 15:57▼返信
やっとキター
これプラスでDLした人も無料アプデやDLCできんのかな?
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 17:26▼返信
〜パソナと防衛利権〜

「パソナ」のグループ企業である「ベネフィット・ワン」は2002年から、陸海空自衛隊を含む、防衛庁(現:防衛省)職員の福利厚生業務を防衛庁共済会より一括受託している。
人事部門と福利厚生部門は一蓮托生であり、パソナは人事部門にまで介入し、防衛に携わる国家公務員の個人情報を握っていてもおかしくない。さらに、海自元幹部・山崎敦が関連企業の「セーフティネット社」を経営しており、パソナは天下りの受け皿となっている。

パソナが所有する「仁風林」で行われるパーティーに防衛相・小野寺五典が参加したことがあるが、低所得や無収入の若者を暗に対象とした自衛隊入隊斡旋業などの新たな利権領域開拓の相談でもしていたのだろうか。

「パソナ 自衛隊」で検索!!
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 17:53▼返信
>>74
システムはマヴカプ系です
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 18:04▼返信
>>31
vitaに出るかもしれないと言われていた the chainsaw incident とか言う格ゲーが
kickstarterで金集めてたけど思うように集まらなかったのか中止してたな
製作まで中止になったかは分からんけど
まああのキャラデザに爽快感のないヒット音じゃなあ…
159.ネロ投稿日:2014年07月02日 18:26▼返信
クソ記事ね
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 19:27▼返信
先生も追加して!!
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 21:03▼返信
ん~

スクイグリーはミリアとはちょっと違うかな?
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 21:06▼返信
この記事書いた奴はクビにしたほうがいい
このナメた口調は絶対やらかす
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 22:02▼返信
パラソールすき
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 22:14▼返信
ついこのあいだsteamで75%オフで買ったやつだわ
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 23:30▼返信
北米ストアで買ってたから先にアンコール版を貰った…んだけど既に日本語が入ってたな
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月03日 06:54▼返信
このあいだsteamセールだったけど、平等にアップデートされないと悲しいからね
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月03日 08:49▼返信
スカイガールズだと思ったらこれだよ
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月03日 12:01▼返信
格闘としてはよく出来てると思うけど
いかせんキャラに魅力がない

直近のコメント数ランキング

traq