記事によると
調査でマックのハンバーガー「一番まずい」―株価にも影響か
http://jp.wsj.com/news/articles/SB10001424052702304174304580008140580963532
・米国の有力消費者情報誌「コンシューマー・リポート」が、同誌の定期購読者のうち3万2405人の回答と、ファストフード・チェーンなど65カ所での9万6200回以上の食事経験に基づく調査を行った
・その結果、米国の大手ハンバーガーチェーン全体の中でマクドナルドのハンバーガーが一番まずいことが判明
・この結果を見ると、マクドナルドの米国での既存店売上高が減少したのもうなずける
マクドナルドは味より値段だからなぁ
最近は値上げばっかりで全然行かなくなってしまった

Destiny
PlayStation 4
Sony Computer Entertainment Inc. 2014-09-11
売り上げランキング : 2
Amazonで詳しく見る
魔法少女リリカルなのは The MOVIE 2nd A's フェイト・テスタロッサ 浴衣Ver. (1/8スケール PVC製塗装済み完成品)
フリーイング 2014-11-30
売り上げランキング : 31
Amazonで詳しく見る
知ってた。
だから値段下げろって安い早いマズイが売りだろうが
日本企業のモス
米国企業のマック
韓国企業のロッテリア
美味い不味いだのそんなの個人の主観だ
俺はマックが一番不味いとは思ってる
俺もモスだけど
不味いというより
臭い
以前のウェンディーズならウェンディーズ一択だけど
キングバーガーが一番
ただダントツでまずいだけ
終了
ワッパー美味しいしボリュームも良い
じつはケンタッキー最強
マックよりもハンバーガーんまい
小さいころから近くにロッテリアしかなかったからかな
オニオンリング最強
モスは美味しいけどあんまり食う気はしない
値段関係無く
色々新バーガー作ってるけど
基本何食っても味同じだし
あ、でも、ドイツバーガーは美味かったかな
フランスバーガーはご期待通り微妙だったけど
そんな店どこにもない
よって論外
でもモスのが旨いわな
作り置きしとけや
マックに餌付けされましたね?
あなたは最早ドナルドの下僕です
モスオーロラソースの美味さは異常
コンビニのハンバーガーの方がクソマズイ
あそこまで店舗数を伸ばせたのはやっぱ味より値段ってことか
ソースは市販でも美味いんだぜ。
バンズには胚芽を入れると美味いし、肉はやはり牛100パーだな。
ピクルスも欠かせない。
味は変わらないのに値上げされて行かんようになったわ
同じくらいの値段だったらモスに行った方がいいものw
店舗すくないよね
というかあの出来でも許されたのは単純に安くて早いからであって最近のちょい高め路線は誰得なのか謎
割とまともなハンバーガーでるとこはモスとバーガーキングしか行ったことない
ただバーガーキングは味付けがケチャップまみれだったり外国向けって感じ
モスの方が日本人に合いそうな味付けしてる
モスや他の店は旨いけど飽きる
この差だな
モスチキンうめぇ
モスはファストフードじゃないが
バーキンは一時期憧れて、いざ食ってみたらデカいだけで味気ない
ただのクォーターパウンダーだった。
安いからとかそもそも不味いもんに金を出すのが疑問なんですけど
安くて良いなら米炊いてふりかけや納豆と食うほうがよっぽど経済的だろ
ケンタッキー一回も行ったことないなぁそういや
世の中は理不尽だなぁ
マック=不味い
マックなんて安さだけが取り柄なんだから原点に帰れよ
わかっとるわ!
すまんな
モスやフレッシュネスが伸びてないのも事実
たまにモス
はちまもオワコンかな
マック絡みの話題になると何故モスだけを推すのかわからない
しかもモスって飛び抜けて美味いわけじゃないし どちらかというと中堅
どうみても一番手間がかかってない。
給食みたいに用意されてるものをパンにはさんで提供してるから、
それぞれの素材がハーモニーを奏でないで、
みんな独奏してる感じ。
マックグリドルを生み出したアメリカの方がよっぽど味オンチだと思う
美味いよね、なかなか行かないけど。
この前ひさびさに食べた時気になったんだが、昔よりチキン小さくなってない?
?
じゃあ、お前も美味いと思う
ハンバーガー屋を書けばいいじゃん
モスは2番だわ。
怖い怖いもうFacebookやめるわ
これで200円だからコスパよすぎ
俺にとってはチキンクリスプとハンバーガーなくなったらマックの存在価値なし
ほかのセット頼むくらいだったらモスいく
マックポーク
ごきぃ~、俺をたべてくれぇ~
じゃあモス以上に美味いハンバーガーのファーストフードチェーンは?
それくらい分かれw
マクドナルドにはこれしか求めてない
なのになんだあの狂った値段設定は
他のチェーン店より高くなってねえか
定期的にやるから人気あるんだよな?
…わからないなあ
ひとりでも気にせず入れるしゆっくりできる
ただハンバーガーレストランを謳うほどはウマくない
ピクルスバーガー作って!?
それがマックとの差別化になっていたと個人的に思っているけどいつからか内容がマックと一緒になっててそれ以来一切いかなくなったわ
あれ本当に謎
味が最低ランクなのはみんな分かってる事
まあブランド化だな。
ゲームでもクオリティ上がらないのに本数だけは売れるゲームあるでしょ。
黎明期にブランド化すればあとはクソでも勝手にある程度売れるのよ。
でもさすがに、地方にまで普通にうまいファーストフードが揃う今となっては
ブランドだけではどうにもならんな。
お茶の水のバーキンしか行ってないや
それは無いわwww
ピクルスだけにするのは無理だろうけど、知ってるかもしれんがピクルス多めを
たのむことができるようになったぞ。最下級バーガーもピクルスマシマシでけっこうグッドになるぜ。
バーガーやサイドメニューは僅差だが生搾りのドリンク類で圧倒的な差がついてる
ただ店舗数からいってマック・ロッテリア・モスしか選択肢が無い田舎の方々の声が大きくて
ネット上でモスモス連呼が起こるのは仕方ないのかなとも思う
☆韓国系カルト宗教信者の巣窟
・塾の勉強会で使う資料は『美しい国へ(著:安倍晋三)』
・幹事の張(玉山)珉碩など在日韓国人がいる。
・ヨイド純福音教会の信者がいる。
・塾には世界日報(統一教会系)の関係者(小林幸司など)がいる。
・「生長の家」の幹部信者が設立した政治塾である青年真志塾から分派したカルト塾。
「 創誠天志塾 カルト 」で検索!!
まるでSCEみたいな感じだ。
FirstじゃなくてFast
スマイル持ち帰りで頼んだらドン引きされたわ
しかもブラックらしいね
健康に悪いからね。
まあフレッシュネスに行ったことが数回しかない田舎者だけど
パンとパティと野菜とソースの組み合わせだから、確かに素材は一緒だね!
まあ冗談はともかく、マクド食った後は高確率で腹ゴロ、モスでは一切ならないから
それはない気がするなあ。マクドの方も昔よりかは質上がってるけど…
つーかモスは野菜の産地表示したりしてて、特に野菜のクオリティと量が段違い。
正直100円マック以外食べないし奮発してもチーズバーガーだわ。
昼おにぎり5個食べても夕方腹減るけど、ハンバーガー5個食べると夕方まったく腹減らない不思議,,,すごくコスパがいい気がした
バーガーキングもまぁまぁ美味い
あるよ
DQN系バイトの姉ちゃんダルそうな接客だったから
意表突かれたのかひきつったいわゆる苦笑されたけどな
最近はコンビニもライバルらしいぞ
地域限定だが知多牛バーガー。あれはマジでうまい。
名古屋グランパスの試合で良く食べてる。
これはゲームにおけるグラ・音楽・ゲーム性みたいなもんで、どれを重視するかは人それぞれ
国民全員無職になるかモスが1分以内に提供できるようになればマックも危ないかもしれないが
そうでない限りマックの需要がなくなることはない
ロッテリアはエッグ系がダメだな。
混ぜ物して黄身が固まらなくしたものを半熟とか言って売ってるが、卵の味が
完全に死んでてクソマズい何か分からん黄色のペーストなだけになってる。
トップが変わっても相変わらず
高いからあまり行かないっていう…
肉の方が消化遅いだけとちゃうか?
高級バーガー売りたいならそれしかないだろ
よってたれぞうが一番 すまんな
何かうまそうだな・・・
ああ、コンビニも田舎にも普通にあるもんなあ。
しかも最近はチルド系の技術向上か、昔に比べると段違いにウマいし。
おにぎりとかも発売初期の酷さが信じられないぐらいにクオリティ上がってる。
ほか弁系や下手なファーストフード行くよりコンビニの方がはるかにマシだもんな。
シェイクもロッテリアのほうが上かなー
ポテトはマックだね
しかし弱体化はするで
これで日本人はハンバーガーに500円以上出すなんて馬鹿らしいという意識が植え付けられた
だから今の高級バーガー路線が受け入れられず自分の首を締めている
その他のバーガーチェーンが伸びてこれないのはマックのせいということもできるが
バーガーでも高い金を出す価値があるという認識で塗り替える努力が足りないとも言える
それでも期間限定メニューを見ると食ってしまうんだけどな
幼女のスクール水着バーガー
はよ
昔は100円だったじゃんか!!!
が売りだったのにな
今は、そこそこ遅い!けっこう高い!生ゴ○になってしまった
全然ハンバーガーじゃないけどw
他の割引きクーポンは使う気しない
もう、二度とマクドナルドでは食わねぇわ!
マックのは冷えるとポテトやパティからクスリみたいな匂いがする
試してみろ
ぶっちゃけ味に期待してる客なんて居ないだろ
ドリンクをフィズにしてクーポン価格でも820円
うん、別の店で生姜焼き定食でも食うわ
俺がいる・・・
おまけに安いしな
一日中売ってくれ
現実見ようぜ
スマイルなんかいらんからお触り無料で提供してよ...
高いけど
肉なんて全く味がしない
俺は、最近はコピペが酷くて食う気を完全に失った…
同じ肉とチキンの味付けをちょこちょこ変えてるだけの手抜きに呆れた。
しかも、毎回チキンの方の味つけがやっつけで食えたもんじゃない。
パティの方は少なくともクォーターパウンダー肉でまだはるかにマシだけど
グルメ謳うくせにチキンはただのナゲットコンパチ肉なのも酷い。
マックを素通りしてモスかロッテリアだなー。
SCE=モスバーガー
MS=
MSはどこだろう
一体何が入ってるんだよ…
業績でマックを追い越せないけどw
まぁ値段はいくらなんでもたけぇと思うが
そこから比べりゃ日本のマックは美味いよ
と、思ったけど、値段と味が見合ってないだけかな
バーキン最強
どこも大して変わらんよ
あの2品だけでギリギリマックの存在価値が保たれている状態だが
それによって単品だけ頼む客が増えてマック自身もピンチに陥っている
確かに高い金を払って食べたいとは思わないが
食った後の奴の口から匂いだけでマックと分かる
他のところのは衣がサクサクしすぎて
エビの食感楽しめないし
エビをつぶして入れてるからエビ食べてる感じしない、エビすり身カツ
あと、トンカツソースがエビ殺してる
マックのは衣が柔らかく身のまま入ってる感じが好き、ソースも合う
オーロラよりサウザンの方が好きだけど
小保方
片山
塩村
ドナルド
それ以来マックには行ってない
モス→無難にうまい、でも自分でも作れる気がする
朝マックのやつか?
あれは舌がおかしい連中になぜか一定の支持を得てるゲテモノ。
株価下がったくらいで
俺の好みは変わらない。
照り焼きマックバーガー言うてたのを聞いてわろたwww
マクドも塩がきついがロッテリアは輪をかけて塩がきつい
オッサン乙
モス行ってこよ
あんなん豚の餌だろ
味覚障害患者以外行かねーだろ
・肉の旨味がない
・油が多いそして臭い
・ポテトがただしょっぱいだけ
・バンズがパサパサで素材の香りがない
・体に悪そうな化学調味料で味誤魔化してる
・レタスが悪くなってピンク色に変色
・氷が多すぎて飲み物が薄い
・店員に負のオーラが出てる
・客層がヤンキー過ぎて店内で食いたくない
不味い理由上げるとキリないな
値段☆☆☆☆ やや高
味☆★ 微妙
店内★ うるさい
モス
値段☆☆☆★ 妥当
味☆☆☆ 良
店内☆☆☆ 普通
店員だれも注意しないんだもんな
居酒屋の客の方が静かだぞ
むしろそこが良い。
味は味覚過敏の自分が食べれれるんだから特に気にしないで楽しんでる
売れている=美味しいではないからなぁ
ゲームソフトもそうだけど・・
すまん、マジでつまんなかったから100年ROMっといてくれ
わかってたけど
後ロッテリアは奇抜だけがとりえのクソ
モス安定、どこにでもあるしなー
そりゃ売り上げ激減しますわ
よってバナナ生成機たれぞうの勝利 すまんな
そのうえ安っぽい割に値段も高いし
俺だけじゃないんだと思って安心したw
マックはエビフィレオしか食べない
後シェイクバニラ飲むくらい
最近はファーストフード店行かなくなったなぁ
スタバのカードに5000チャージしたまんまだから新品の苺のプラペチーノってやつ飲み行こう
多分中毒ですわ マクドナルド最高
クソマズイけどそこがいいんだよ
あれとクロワッサンを良く頼む
料理下手な嫁には有難いだろ
まぁそれによる弊害は知らんがな
クア・アイナのハンバーガーのがうまい
モスバーガー=ソニー
マックはメニュー無くしてから一度も行ってない。
行ったことないところも多いし
不味い中でダントツの不味さ
ほんと生ゴミレベル
クソ不味いゴミ
今は色々と情報が入るから賢い人はジャンクフードなんてまず食べない
モス行ったらもうマックのバーガーを食う気になれない
腹壊すわw
冷えるとクソマズだが
値段だけ上げても美味しくはならないんだよ?
一店だけ残ってるがロッテのが不味いわ普通のハンバーガーでも
シェイク半額はありがたいけどな
って言ってもハンバーガー自体半年に一度食うか食わないかレベルだけどな
ロッテリアはマクドより不味いから論外
油っぽい匂いがする
知ってた(`・ω・´)
なにそのヤバい情報www
異論は認める
ホント理解できない。マジ疑う!おかしい
正にマリオ
知ってた
ん?限定ポケモンもらえなくなるからか?w
昔は遅い遅いと言われたもんだが慣れたのか
いつも混んでるからあんま入る気にもならんけど
モスの方が不味い
マック食いなれてたらめちゃくちゃ差が分かる
いやくちゃくちゃだ
あとハワイにあった名前忘れたハンバーガー店でしか食ったことないが
確かにマックのハンバーガーがダントツでまずいな
ジャンクフードなんだしww
でもたまにあの質素な味が食べたくなるんだよね
いかに不味いのか分かってないんだろうな
そこらへん任天堂と全く一緒だよ
安っぽい任天堂のゲームしかやったことないから
任天堂のゲームがいかにレベルが低くつまらないクソゲーなのか分かってない
病院行く事をお勧めする。
味覚おかしんじゃね?
創価+電通のフランチャイズだからなwwww
必然的にマクドナルドが最も不味いチェーン店になるなぁ
あいつら何がしたいの?
一個のボリュームはモスの方があるから
実質モスのほうが値段もお得なんだよね
あのジャンクジャンクした味
単品一つ800円と値はすごいものだったが、味はマックの100円バーガーを8倍しても決して超えることのない素晴らしい味わいだった。
ああ、これこそハンバーガーだ・・・と思ったね
そんなに食わんだろお前ら
圧倒的ではないか我が軍は状態だった
大半はマクドでしか食った事ないバカタレばかりやから
いかに不味いのか分かってないんでっしゃろ
そこらへんソニーと全く一緒ですわ
くだらんス○マに洗脳されてソニーのゴミハードのゲームしかやったことないから
ソニーのゴミハードがいかにマンネリでつまらないクソゲーばかりな事実を知らんというか知ろうとしないんやろな
なにか薬くさいんだよな食べ続けてると麻痺するけど
なんでも微生物が食べ物だと認識しないとか
最近はもうハンバーガー自体あんまり食わないよ
でも旅行とかクリスマスとかイベントが多くてバイトするのは楽しかったんだよなぁ。
2014、458店舗
2011、454店舗
2012、449店舗
2014現在、380店舗
ちなみに、4位のバーガーキングもロッテ出資で大赤字で朝鮮ロッテグループに損失補てんを受けているチョ.ン企業ですw
>日バーガーキング財務'悪化' ...ロッテリア出資金は蒸発
>6日、金融監督院によると、ロッテリアは昨年、当期純利益が225億ウォンで、前年比半減した。
>純利益が半減したのは、日本のバーガーキングに出資方式に対応した138億ウォンが蒸発したせいが大きい。
>日本のファーストフード市場は、早目に根を下ろしたマクドナルドは、70%の市場シェアを確保しており、
>KFC、日本の地元ブランドモスバーガーなどが残りの市場を掌握している。
モスを叩いてる連中が誰か見えてきましたなあ~~~~~~~~w
牛丼屋が軒並み普通の日中営業になって、深夜早朝にファミレス以外の選択肢として支持している
ハバネロバーガー3種 クーポン価格で490円 バーガー1つ500円とかねーよモスいくわ
所詮手掴みでちゃちゃっと食べる食い物に味を求めるのがナンセンス
通気取りのモスキチとか滑稽すぎる
なんで限定モノを比較に出すのか
限定同士で比較しても高いしそもそも商品の値段出してる事実を言ってるんだよ頭わいてんのこいつ
マクドやロッテリアに比べたら味的には雲泥の差。
それでも個別のハンバーガー専門店に比べたら全然だけど。
もう10年以上モス以外でハンバーガーは食べてないと思う。たまにシェイクとかポテトとか頼むくらいだわ。
安さだけがここの唯一の利点だったのに今はそれすらも無くなったからな
例えとしてはちょっと違うけど、家のカレーと本格カレーの様なもん
ついでに言うならばファーストキッチンが一番不味いと思うがな
ポテトとかも油に香料でも入ってんのか知らんが
電車の中で臭ってきたら吐き気がする
俺の中では、モスかバーガーキング
でも、モス→とにかく高い、バーガーキング→どこにあるん?ってぐらい店舗数少ない
ポテトが食べたくなります
アイコンチキンソルトアンドレモンが復活したら必ず食べに行く
ロッテリアのがよっぽどマズイし異様にt高い
久しぶりにマック言ったら不味いし高くて後悔した・・・
知ってる
ハッピーセット目当ての家族連れぐらいしかいかんわなぁ
マックは速い安い無くなったら良いとこなんも無いな
もりもりジャンクを味わう。モスは健康的ないめーじ。おいしいけど、バーガーキングの方がじゃんく!てすき
まあでも一番はモスかな
不味いのに集客力がある事実の説明が付かんし
凡人の考えの範疇には遠く及ばんのよファーストフード界の懐は
ドック系もソーセージ小さくなってまずくなったし
それでも他のところよりかはマシだけど
はちまのマック叩きー
マックは最近迷走してるな メニュー開発がんばってるけどあまり美味しくないし高くなった
ドムドムはてりやきとポテトしか食べたいこと無いけど個人的には好きだ
モスもハズレメニューはあるけど他の中で一番安定感あるのは確かだな
客層もモスとマックではだいぶ変わってくる