【【訃報】無双シリーズ・司馬懿などの声優・滝下毅さんが転落事故により死去】
【鈴木P】いくつか質問頂いている、司馬懿のキャラクターボイス担当の件です。「真・三國無双7 Empires」から、置鮎龍太郎さんに担当して頂くことになりました。#smusou7m
— 真・三國無双7 (@smusou7) 2014, 7月 4
公式でも発表があったようなので。『息子、師も演じていますし。また、私が担当する事で司馬懿のイメージが壊れるようなら、適任者を~』 という事で収録させていただきました。RT @smusou7: 【鈴木P】「真・三國無双7 Empires」から、置鮎龍太郎さん#smusou7m
— okiayu ryotaro (@chikichikiko) 2014, 7月 4
真似なんてできるはずもなく。ただ、魂を受け継ぐべく、イメージは大事にしよう。と演じました。まぁ、師の笑い声が、父、司馬懿を完コピするの?、というほどリテイクを重ねているので(^o^;)。『真三國無双シリーズ』、今後とも宜しくお願いします。置鮎龍太郎
— okiayu ryotaro (@chikichikiko) 2014, 7月 4
司馬師、司馬懿、長宗我部元親、遠呂智・・・
置鮎さん無双で仕事しすぎや!

戦国無双4 (初回封入特典(初代「戦国無双」キャラクター衣装(18種) ダウンロードシリアルコード) 同梱)
PlayStation 4
コーエーテクモゲームス 2014-09-04
売り上げランキング : 250
Amazonで詳しく見る
【Amazon.co.jp限定&GAMECITY限定販売】 ゼルダ無双 TREASURE BOX (初回特典「勇気」コスチュームセット3種 同梱)
Nintendo Wii U
コーエーテクモゲームス 2014-08-14
売り上げランキング : 27
Amazonで詳しく見る
☆韓国系カルト宗教信者の巣窟
・塾の勉強会で使う資料は『美しい国へ(著:安倍晋三)』
・幹事の張(玉山)珉碩など在日韓国人がいる。
・ヨイド純福音教会の信者がいる。
・塾には世界日報(統一教会系)の関係者(小林幸司など)がいる。
・「生長の家」の幹部信者が設立した政治塾である青年真志塾から分派したカルト塾。
「 創誠天志塾 カルト 」で検索!!
ひょっとしてギャグでいってるのかこれは・・・
面白いギャグだねーキミ
こういうキチガイがいつも張り付いててうざいわ
無双におけるシバイのイメージだからへーきへーき
コーエーは基本層だけど
久々にホントのアホを見た
どんな感じになるかな
こういうのアスペっていうのかな
毎年無双時期があるんだ、無償に無双がやりたくなる時期
もう何年がそうだからいつ飽きるかわかんないよね無双って
と思ったが嫁が7で出たからそうでもないか
一番問題なのに笑い声、これさえ似てれば文句はない
任天堂に出た無双はことごとく死に絶えたからもうないかもしれん
任天堂オールスター無双とかならなんとか売れそうけどやらんでしょ
そこはアホじゃなくて
馬鹿か凡愚でしょ
ゼルダ無双「・・・」
一定数ここにもいるんだなw
かなりの人がやってるけど
無双シリーズはなくならないから安心しろw
そして7では最初で最後のトリプル馬鹿めがだった・・・
コラボ?題材だろ
他の無双シリーズでゼルダが出たら糞だけど、ゼルダ無双自体やらなければいいじゃねぇ?
まぁ、オロチ無双はなんでもありから出るかもしれないけど
ビーム=孔明だが何か問題ある?(笑)
中国ブーム来とるで
まぁ置鮎さんなら色んな意味で安心納得だけど
クソゲーと良ゲー区別つかないから困るよね
ホストキャラ並べておけばOKみたいな
男性は三国とオロチを遊ぶと良い
てぬぐいって最新作しかないじゃん
黒羽扇にビームのほうがイメージ高いけど
孔明も仲達もビームだろ
浮いてる時もあるしw
ブーちゃん的には
美少女キャラを並べておけば良ゲーだもんね
司馬昭との掛け合いを期待するしかないよな
もしくは野沢雅子並に使い分けすることが出来るならいいんだけど
エンパイアーズって地域侵略先を選べる自由度があるだけで
中身同じって知ってる?
やらない人には無双の面白さがわかるわけないもんな
そんなに劇的には増えてないよ
せいぜいPS2版から1.4割増しくらい
ええやん。考えられるベストでしょ。
戦国:長宗我部元親
三國:司馬師、司馬懿
トロイ:パトロクロス
ガンダム:トレーズ・クシュリナーダ
ワンピース:カク
北斗:ヒョウ
ゼルダは分からないけど、除外したら置鮎さん無双シリーズ制覇してる
その父までこの人が演じるんじゃ絶対おかしなことになるだろ・・・
司馬懿の声優さん亡くなったんだよなぁ
あの笑い声が本当に好きだったダッシュ攻撃・・・フハハハハハハハハハ
置鮎さんなら安心かな
関係が近くて絡みの多い人物は別の人達に演じて欲しい。
大喬小喬とか孫尚香とか孫呉の女連中はそろそろ限界だと思う
また版権キャラを作る日々が始まる
董卓で男は全員クビにしてハーレム作ってみたりした
裏切ってどんどん減ってくんだけど
制覇してるし、ゼルダなんか入れちゃだめ
たしかテンイと夏候惇とか一緒の声だろ
あうかあわないかのみか
詳しくない俺はむしろ置鮎さんかと思ってた
1人1声優だと金かかるからだろうけど
趙雲と孔明とか姜維と孫権とか
無双違いだから兼役ではないが
孫策が今川義元だったのを知った時驚愕した
ナンテナ
考えてみたらドラゴンボールとかそうだった
モブにしろエディットにしろ、何かしら兼役やってる
福山になるんじゃないかなぁって思ってた
フハハハが得意そうだし
息子も出来たんだし
置鮎って一色声のイメージだから掛け合いとか大丈夫かとは思ってる
笑い方がうまいのはわかるけど、福山さんやと少々若すぎないか?
9月にps4の戦国4だし10月以降だろうね
声質や実力的には全然有り
最大の難点は慣れるまでの時間
周瑜と許褚が同じ人なのは毎回新作プレイする度に凄いと思う
「嗚呼、美しいいいい!」
「この俺に潰されてえーのかあああー!!」
置鮎さん遂に石川さん越して4役か...
ん?石川さん4役だっけ?3役だっけ??
脳内再生余裕だしさ
アレな言い方だけど、ガラシャの中の人はどうなんだろうな……いや、つらくない訳ないんだろうが
出るなら大蛇3とかでも何とか頑張ってほしいとこだな
コエテクGJ
すげえ数が出てるけど、今からシリーズ始めるならどれがいいのかね
当然ながら7
普通に考えたら7かオロチだろうな
石川英郎も4役 周泰かく秀吉元就
酒呑童子は小西だろ
戦国の前田利家
ていうか別陣営ならともかく親子一役は無理がありすぎるだろ...
司馬師と元親比べればわかるが、実力はあるけどまず演じ分けられる人じゃないぞ
別に親子で声が似ててもおかしくないし
声同じ(司馬師・オロチ・元親)+ぶっちゃけ演じ分け上手くないのに、なぜコエはこの人に決めたんだろ
無双は何役か被ってる人がかなり多いけど、声変えたり演じ分けが上手い人ばかりなのに、声一緒で演じ分け下手な人に4役とかコエ何考えてんのwww
仲達やらせるなら子元を変えろや
声も違和感ないだろ、たぶん
いや親子だから似た声でいいのかw
後腐女子死ね気持ち悪い
頑張って欲しい
父親役やるなら息子役を別の声優にしろよ
この人演じ分けなんか出来ないんだからさ
色んな声出せる人ならいいけど
でも出すぎはあかんよー。一緒にいるシーン多いのにキャラもちょっと被ってるだろうがー
置鮎の役が全部同じ感じなのがな
何考えてるのがわかりづらいのが二人に
寡黙な奴が二人
司馬懿をやった場合が想像しにくい
悲しい
置鮎は声特徴的だからなぁと思うけど、なんだか嬉しい
別物として考えるようにするわ
つハンカチ
いまのところ全部同じイメージがある
うまいのは分かるし、滝下さんとも仲良かったから頑張ってほしいけどさ
あんたバカか?
よそで書けよ、禿げデブ!!
声を少し低くしただけの、ただの司馬師
演じ分けとかなにそれ状態
映像の流れから司馬懿のセリフだってのは分かってたけど、マジで司馬師が喋ってんのかと思った
前の人に声のタイプが似た別の人を司馬懿役に選べばよかったのに…
結局これなんだよ。
置鮎は声は特徴的だし演技もうまいけど
何を演じさせても演じ分けがてんでできない。だから何やっても同一人物にしか聞こえなくて違和感を感じる
自分もトレーラーみたけど、やはりただの司馬師だったよ。あれは司馬懿ではない。
難しいとはいえ、もうちょっと別の人を探すべきだったんじゃないかKOEIよ。
知るかよ馬鹿