• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




関連
【訃報】無双シリーズ・司馬懿などの声優・滝下毅さんが転落事故により死去






























司馬師、司馬懿、長宗我部元親、遠呂智・・・

置鮎さん無双で仕事しすぎや!











戦国無双4 (初回封入特典(初代「戦国無双」キャラクター衣装(18種) ダウンロードシリアルコード) 同梱)戦国無双4 (初回封入特典(初代「戦国無双」キャラクター衣装(18種) ダウンロードシリアルコード) 同梱)
PlayStation 4

コーエーテクモゲームス 2014-09-04
売り上げランキング : 250

Amazonで詳しく見る

【Amazon.co.jp限定&GAMECITY限定販売】 ゼルダ無双 TREASURE BOX (初回特典「勇気」コスチュームセット3種 同梱)【Amazon.co.jp限定&GAMECITY限定販売】 ゼルダ無双 TREASURE BOX (初回特典「勇気」コスチュームセット3種 同梱)
Nintendo Wii U

コーエーテクモゲームス 2014-08-14
売り上げランキング : 27

Amazonで詳しく見る

コメント(168件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月04日 20:10▼返信
納得
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月04日 20:10▼返信
フヒヒヒヒヒヒヒ
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月04日 20:10▼返信
取り敢えず安心して聞けるかな?
4.TPPを忘れるな投稿日:2014年07月04日 20:10▼返信
【創誠天志塾】とは?

☆韓国系カルト宗教信者の巣窟
 ・塾の勉強会で使う資料は『美しい国へ(著:安倍晋三)』
 ・幹事の張(玉山)珉碩など在日韓国人がいる。
 ・ヨイド純福音教会の信者がいる。
 ・塾には世界日報(統一教会系)の関係者(小林幸司など)がいる。
 ・「生長の家」の幹部信者が設立した政治塾である青年真志塾から分派したカルト塾。

「 創誠天志塾 カルト 」で検索!!
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月04日 20:11▼返信
まじで置鮎さんか?いいかもしれない
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月04日 20:11▼返信
親子
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月04日 20:11▼返信
レジスタンスで西さんから置鮎さんに変わったのは軽くショックだったな
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月04日 20:12▼返信
兵法を知らぬBONGめ!
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月04日 20:12▼返信
↓関係ない
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月04日 20:13▼返信
くそっ…ミスった(ノД`)置鮎さんの笑い声、滝下さんとハモったから大丈夫。
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月04日 20:13▼返信
息子(司馬師)が親父の声をやるのか
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月04日 20:13▼返信
まぁ似てるね
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月04日 20:13▼返信
声の感じは似てるから問題ないと思うわ
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月04日 20:13▼返信
PS1版TODでミクトランやっててふはははは笑いしてたから案外あうかもしれん置鮎
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月04日 20:14▼返信
ほむ!
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月04日 20:15▼返信
過去作から流用して武将イベント少なめとかにしなかったのは好印象。
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月04日 20:16▼返信
司馬懿のイメージを大切にしてるなら無双なんかに出演しないはずだが
ひょっとしてギャグでいってるのかこれは・・・
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月04日 20:17▼返信
無双は一年間隔で遊ばないとすぐ飽きる わりとマジでw
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月04日 20:18▼返信
これはエレガントなゲームになりそうだね。
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月04日 20:18▼返信
フフ、フハハハハハハ
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月04日 20:19▼返信
>>17
面白いギャグだねーキミ
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月04日 20:19▼返信
>>4

こういうキチガイがいつも張り付いててうざいわ
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月04日 20:19▼返信
※17
無双におけるシバイのイメージだからへーきへーき
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月04日 20:20▼返信
最近は違う事務所のほうも採用してるが元は青二キャスト固めやん
コーエーは基本層だけど
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月04日 20:20▼返信
まぁ合ってる
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月04日 20:20▼返信
>>17
久々にホントのアホを見た
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月04日 20:20▼返信
演技は問題ないだろうからな
どんな感じになるかな
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月04日 20:21▼返信
司馬師と同じか
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月04日 20:21▼返信
まあ息子やってるし声質も似てるからいいんじゃね
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月04日 20:21▼返信
凄い粋なことするなコエテク
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月04日 20:22▼返信
>>17
こういうのアスペっていうのかな
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月04日 20:23▼返信
いいセンスだ
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月04日 20:25▼返信
なるほどバトライドウォーのカブトも置鮎さんかな。
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月04日 20:26▼返信
>>18
毎年無双時期があるんだ、無償に無双がやりたくなる時期
もう何年がそうだからいつ飽きるかわかんないよね無双って
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月04日 20:26▼返信
いくつかのイベントで一人芝居になるな
と思ったが嫁が7で出たからそうでもないか
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月04日 20:27▼返信
WiiU無双オープンワールドつくってよーーー!!!

37.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月04日 20:27▼返信
スラダンの三井じゃないか
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月04日 20:27▼返信
比較するやつが出てくるぜこれは
一番問題なのに笑い声、これさえ似てれば文句はない
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月04日 20:28▼返信
まぁ違いがでるのは仕方ない、なんか無双ファミリー的な感じがあるから全然違和感ないや
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月04日 20:28▼返信
まだこの草刈りゲームやってる奴いるの?w
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月04日 20:30▼返信
>>36
任天堂に出た無双はことごとく死に絶えたからもうないかもしれん
任天堂オールスター無双とかならなんとか売れそうけどやらんでしょ
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月04日 20:30▼返信
>>26
そこはアホじゃなくて
馬鹿か凡愚でしょ
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月04日 20:30▼返信
この声優好きだわ
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月04日 20:30▼返信
>>40
ゼルダ無双「・・・」
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月04日 20:31▼返信
あっ、ゼルダとコラボしたクソゲーだ
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月04日 20:31▼返信
動画のてぬぐいから波動だしてるのが司馬懿のイメージ(笑)な層が
一定数ここにもいるんだなw
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月04日 20:32▼返信
>>40
かなりの人がやってるけど
無双シリーズはなくならないから安心しろw
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月04日 20:33▼返信
息子も司馬懿2号状態で親子ともどもフハハってたからなw
そして7では最初で最後のトリプル馬鹿めがだった・・・
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月04日 20:35▼返信
>>45
コラボ?題材だろ
他の無双シリーズでゼルダが出たら糞だけど、ゼルダ無双自体やらなければいいじゃねぇ?
まぁ、オロチ無双はなんでもありから出るかもしれないけど
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月04日 20:36▼返信
>>46
ビーム=孔明だが何か問題ある?(笑)
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月04日 20:36▼返信
もう1年4ヶ月くらい経つのか
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月04日 20:36▼返信
シナチ.ョンにも大人気なゲームやからね

中国ブーム来とるで
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月04日 20:38▼返信
戦国無双買って後悔した人多いと思う
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月04日 20:38▼返信
もう三國はね…あの件以来悲しくなるからプレイしてないなぁ。司馬懿が一番好きだっただけにショックは大きい
まぁ置鮎さんなら色んな意味で安心納得だけど
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月04日 20:40▼返信
ゴキってさー
クソゲーと良ゲー区別つかないから困るよね
ホストキャラ並べておけばOKみたいな
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月04日 20:40▼返信
戦国無双は女性向けだしね
男性は三国とオロチを遊ぶと良い
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月04日 20:40▼返信
掛け合いがおかしくなりそう
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月04日 20:42▼返信
>>46
てぬぐいって最新作しかないじゃん
黒羽扇にビームのほうがイメージ高いけど
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月04日 20:43▼返信
>>50
孔明も仲達もビームだろ
浮いてる時もあるしw
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月04日 20:44▼返信
合う気がするけど親子で同じ声はなんか間違ってる
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月04日 20:45▼返信
>>55
ブーちゃん的には
美少女キャラを並べておけば良ゲーだもんね
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月04日 20:45▼返信
孫権は早く声変わりしろ
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月04日 20:45▼返信
戦国無双2HD買った人に聞きたいけど敵の数って大幅に増えてる??
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月04日 20:47▼返信
>>57
司馬昭との掛け合いを期待するしかないよな
もしくは野沢雅子並に使い分けすることが出来るならいいんだけど
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月04日 20:47▼返信
ゲームへの思い入れ強すぎて今でも泣けてくるわ。後継者が安心安定で今も泣いてるわ。
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月04日 20:48▼返信
>>61
エンパイアーズって地域侵略先を選べる自由度があるだけで
中身同じって知ってる?
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月04日 20:49▼返信
>>55
やらない人には無双の面白さがわかるわけないもんな
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月04日 20:50▼返信
この人の声好き
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月04日 20:52▼返信
>>63
そんなに劇的には増えてないよ

せいぜいPS2版から1.4割増しくらい
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月04日 20:52▼返信
使える声優少なすぎwww
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月04日 20:52▼返信
わかるわかるw
ええやん。考えられるベストでしょ。
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月04日 20:53▼返信
オロチ:遠呂智
戦国:長宗我部元親
三國:司馬師、司馬懿
トロイ:パトロクロス
ガンダム:トレーズ・クシュリナーダ
ワンピース:カク
北斗:ヒョウ

ゼルダは分からないけど、除外したら置鮎さん無双シリーズ制覇してる
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月04日 20:53▼返信
親子なんだから元々父の演技に似せて息子の演技してるのに
その父までこの人が演じるんじゃ絶対おかしなことになるだろ・・・
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月04日 20:54▼返信
無双は2が最高だった・・・三国も戦国も
司馬懿の声優さん亡くなったんだよなぁ
あの笑い声が本当に好きだったダッシュ攻撃・・・フハハハハハハハハハ
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月04日 20:54▼返信
司馬懿物語に必要だからねえ
置鮎さんなら安心かな
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月04日 20:55▼返信
無双OROCHI3の収録で過労死しないか心配だわ
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月04日 20:56▼返信
置鮎さん自身に不満はない。ただ、他のキャラにも言えるけど、
関係が近くて絡みの多い人物は別の人達に演じて欲しい。
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月04日 20:57▼返信
置鮎さんなら違和感なくいけそう
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月04日 20:59▼返信
初期からいる女性キャラも声ヤバくなってきてるから替え時かもな
大喬小喬とか孫尚香とか孫呉の女連中はそろそろ限界だと思う
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月04日 21:00▼返信
ダイソーン!
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月04日 21:00▼返信
さすがに司馬懿を登場キャラから外すわけにはいかないからね。
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月04日 21:02▼返信
まぁエンパなら既存武将を使う機会はほとんど無いしいいかな

また版権キャラを作る日々が始まる
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月04日 21:02▼返信
ガンバライジングのカブトも変わる…訳ないか…(同じ声優)
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月04日 21:03▼返信
俺は既存武将ばっかりだったな
董卓で男は全員クビにしてハーレム作ってみたりした
裏切ってどんどん減ってくんだけど
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月04日 21:05▼返信
多すぎというが三國に限ればこれで2キャラだろ?
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月04日 21:06▼返信
>>72
制覇してるし、ゼルダなんか入れちゃだめ
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月04日 21:07▼返信
うっせーぞ仲達
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月04日 21:07▼返信
上位互換だろ
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月04日 21:07▼返信
置鮎さんならやれるだろうけど…。
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月04日 21:08▼返信
>>85
たしかテンイと夏候惇とか一緒の声だろ
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月04日 21:08▼返信
野沢雅子並のキャラ使い分けに期待だな
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月04日 21:11▼返信
先月オロチUで来月ゼルダだし発売日10月以降になるんかな
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月04日 21:14▼返信
ナイスです
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月04日 21:14▼返信
ベテランだしキャライメージは掴んでるだろうから酷い事にはならんだろうけど
あうかあわないかのみか
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月04日 21:20▼返信
初めて司馬懿の声を聞いた時、大して声優に
詳しくない俺はむしろ置鮎さんかと思ってた
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月04日 21:22▼返信
とうたくとりょもうも一緒だろ
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月04日 21:25▼返信
司馬懿なら違和感無いと思う
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月04日 21:29▼返信
調べて見ると2キャラぐらいが普通なんだな
1人1声優だと金かかるからだろうけど
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月04日 21:31▼返信
でも碧の軌跡EVOのヴァルドは袁召の人がしているから無双している身としては違和感出ていたな・・
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月04日 21:33▼返信
無双って売れてからはそうでもないけど、初期キャラは兼役ばっかだもんね
趙雲と孔明とか姜維と孫権とか
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月04日 21:35▼返信
慣れるまでしばし待たれよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月04日 21:39▼返信
>>100
無双違いだから兼役ではないが
孫策が今川義元だったのを知った時驚愕した
ナンテナ
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月04日 21:40▼返信
親子で同じ声かよと思ったけど
考えてみたらドラゴンボールとかそうだった
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月04日 21:41▼返信
三国はむしろ、声優一人につき一役の人の方が少ない
モブにしろエディットにしろ、何かしら兼役やってる
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月04日 21:42▼返信
阿国とねねと蘭姉ちゃん
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月04日 21:42▼返信
おきあゆ嫌いじゃないしむしろ好きだけど
福山になるんじゃないかなぁって思ってた
フハハハが得意そうだし
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月04日 21:50▼返信
この際だから芝居はイメチェンしてオサン化させろよ
息子も出来たんだし
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月04日 21:55▼返信
きっと最善なんだろうし慣れていくんだろうけど辛いね
置鮎って一色声のイメージだから掛け合いとか大丈夫かとは思ってる
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月04日 21:55▼返信
※106

笑い方がうまいのはわかるけど、福山さんやと少々若すぎないか?
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月04日 21:56▼返信
>>92
9月にps4の戦国4だし10月以降だろうね
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月04日 22:09▼返信
無双ってスラムダンクだな
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月04日 22:11▼返信
司馬師と司馬懿じゃ芝居(洒落ではない)の質も変わるだろうし
声質や実力的には全然有り
最大の難点は慣れるまでの時間
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月04日 22:11▼返信
無双の司馬懿はなんかシロッコと重なる
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月04日 22:12▼返信
酒呑童子もやってなかったっけ?
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月04日 22:14▼返信
じっさい滝下さんとも仲良かったみたいだし意外だけど楽しみにしていよう
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月04日 22:15▼返信
>>100
周瑜と許褚が同じ人なのは毎回新作プレイする度に凄いと思う
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月04日 22:16▼返信
張コウと猛獲は同じ声優
「嗚呼、美しいいいい!」
「この俺に潰されてえーのかあああー!!」
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月04日 22:21▼返信
やっぱり置鮎龍太郎さんか。声質似ているもんな
119.shi-投稿日:2014年07月04日 22:22▼返信
チョウコウとモウカクとか...

置鮎さん遂に石川さん越して4役か...
ん?石川さん4役だっけ?3役だっけ??
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月04日 22:26▼返信
まあ、置鮎ならそつなくやっちゃうんだろうなあ
脳内再生余裕だしさ
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月04日 22:45▼返信
なるほど、妥当なとこか。しかし本当に役所と声がぴったしだったからなぁ……暫くは違和感あるんだろうな
アレな言い方だけど、ガラシャの中の人はどうなんだろうな……いや、つらくない訳ないんだろうが
出るなら大蛇3とかでも何とか頑張ってほしいとこだな
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月04日 22:46▼返信
置鮎なら大丈夫だ
コエテクGJ
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月04日 23:07▼返信
>>74
すげえ数が出てるけど、今からシリーズ始めるならどれがいいのかね
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月04日 23:40▼返信
>>123
当然ながら7
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月04日 23:42▼返信
>>10ハモった?何言ってんの?言葉勉強してこいよwのうなし
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月04日 23:44▼返信
>>123
普通に考えたら7かオロチだろうな
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月04日 23:58▼返信
>>119
石川英郎も4役 周泰かく秀吉元就
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月05日 00:02▼返信
>>114
酒呑童子は小西だろ
戦国の前田利家
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月05日 00:09▼返信
無双OROCHI3が大変だな
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月05日 00:24▼返信
個人的には海馬社長のひとがドンピシャだったんだが予算的にちくたったのかな
ていうか別陣営ならともかく親子一役は無理がありすぎるだろ...
司馬師と元親比べればわかるが、実力はあるけどまず演じ分けられる人じゃないぞ
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月05日 00:27▼返信
下手に冒険するよりは無難な人選だと思うわ
別に親子で声が似ててもおかしくないし
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月05日 00:48▼返信
他に適任の人を新たに連れて来るより勝手知ってる人に兼任させる方がコエテクにとって都合が良かったのだろう
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月05日 01:01▼返信
陣内克彦みたいな「ハハハ」になりそうww
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月05日 01:37▼返信
滝下さんの変わりかぁ…
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月05日 01:59▼返信
フハハハ繋がりで福山潤あたりかと思ってた
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月05日 02:14▼返信
やめてくれ声被りすぎだ
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月05日 03:14▼返信
探せばもっと他に良い人いたでしょwww
声同じ(司馬師・オロチ・元親)+ぶっちゃけ演じ分け上手くないのに、なぜコエはこの人に決めたんだろ
無双は何役か被ってる人がかなり多いけど、声変えたり演じ分けが上手い人ばかりなのに、声一緒で演じ分け下手な人に4役とかコエ何考えてんのwww
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月05日 03:25▼返信
気になってたけど下手に新しい人よりしっくりくるのかもしれない
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月05日 03:58▼返信
担当が多すぎだろ
仲達やらせるなら子元を変えろや
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月05日 04:06▼返信
声が云々というより滝下さんと親交のあった置鮎さんなら合点がいく
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月05日 04:48▼返信
しばらくオロチのようなの出ないだろうし、置鮎さんでいーんでね?
声も違和感ないだろ、たぶん
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月05日 07:41▼返信
え?息子どうすんだよw
いや親子だから似た声でいいのかw
後腐女子死ね気持ち悪い
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月05日 08:01▼返信
コレはコレでアリやな
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月05日 09:07▼返信
息子やってんだから親父は別の人に演じてほしかったな~
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月05日 10:35▼返信
ライブラリーでいいから、滝下氏のほうがいい!
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月05日 12:31▼返信
合うとは思う
頑張って欲しい
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月05日 14:50▼返信
変にそっくりすぎる声探すより間違いないね
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月05日 16:29▼返信
>>114童子は記憶無くしたオロチだしな
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月05日 16:45▼返信
何とも言えないなあ、亡くなった声優さんの声が良かっただけに・・・
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月05日 17:05▼返信
置鮎って何やっても置鮎じゃん
父親役やるなら息子役を別の声優にしろよ
この人演じ分けなんか出来ないんだからさ
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月05日 17:55▼返信
子安さんがよかったなぁ
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月05日 18:46▼返信
無双って声優使い回しすぎだよな
色んな声出せる人ならいいけど
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月05日 20:14▼返信
置鮎は好きだ
でも出すぎはあかんよー。一緒にいるシーン多いのにキャラもちょっと被ってるだろうがー
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月05日 21:22▼返信
>>151俺もそう思う 子安さんだったら、合うかもしれない。置鮎さんだと 元親や司馬師のイメージがあるから心配だな
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月05日 22:20▼返信
そうかそうか
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月05日 23:04▼返信
置鮎がうまいかは別として
置鮎の役が全部同じ感じなのがな
何考えてるのがわかりづらいのが二人に
寡黙な奴が二人

司馬懿をやった場合が想像しにくい
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 02:12▼返信
ああ…楽しみだけど現実をつきつけられるんだな…ついに…
悲しい

置鮎は声特徴的だからなぁと思うけど、なんだか嬉しい
別物として考えるようにするわ
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 20:49▼返信
※157
つハンカチ
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 14:32▼返信
石川英郎が5役目にならなくてよかったね
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 16:50▼返信
置鮎の演じ分けできてる動画あったら教えてくれ
いまのところ全部同じイメージがある
うまいのは分かるし、滝下さんとも仲良かったから頑張ってほしいけどさ
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 17:08▼返信
いま置鮎の低めの役のボイス聞いたけど、呂布やたんたんおみたいだった
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 22:07▼返信
うえだ借金王ゆうじも小次郎と慶次だし。
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月12日 17:40▼返信
まさかの置鮎さん。問題はないと思うがOROCHIシリーズは大変そう・・・。
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月12日 17:48▼返信
>>4
あんたバカか?

よそで書けよ、禿げデブ!!
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月18日 19:14▼返信
公式に映像あがってたから見たけど、あ~やっぱりねってかんじ
声を少し低くしただけの、ただの司馬師
演じ分けとかなにそれ状態
映像の流れから司馬懿のセリフだってのは分かってたけど、マジで司馬師が喋ってんのかと思った
前の人に声のタイプが似た別の人を司馬懿役に選べばよかったのに…
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 06:15▼返信
>>157,165
結局これなんだよ。
置鮎は声は特徴的だし演技もうまいけど
何を演じさせても演じ分けがてんでできない。だから何やっても同一人物にしか聞こえなくて違和感を感じる
自分もトレーラーみたけど、やはりただの司馬師だったよ。あれは司馬懿ではない。
難しいとはいえ、もうちょっと別の人を探すべきだったんじゃないかKOEIよ。
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月24日 23:46▼返信
>>9
知るかよ馬鹿
168.名無しさん投稿日:2015年05月08日 21:37▼返信
私も司馬懿の声の後任は他を探すべきだったと思う、はっきり言ってイメージ壊しまくり!聞いていて気持ち悪い!コーエーさん!次回作は他をかんがえてよ!司馬懿が嫌いになりそう!!

直近のコメント数ランキング

traq