規制委員候補の田中氏に、原子力業界から報酬 先月まで
http://www.asahi.com/articles/ASG745JD1G74UTIL02Z.html
(記事によると)
今年9月に原子力委員会に就任することが決まった田中知(さとる)・東京大工学部教授が原発メーカー2社の役職に就き、報酬を受け取っていたことが分かった。
福島第一原発事故の後も毎年報酬を受け続けていた。
教授は取材に答えなかったが、メーカーは支払いを認めている。
規制委員会の名前は散々メディアに出てくるけど実態がどういうのかわからなかったが・・・
こんな実態があったなんて・・・荒れるな・・・

知っておきたい原子力発電 (図解雑学)
竹田 敏一
ナツメ社
売り上げランキング : 126742
Amazonで詳しく見る
Destiny
PlayStation 4
Sony Computer Entertainment Inc. 2014-09-11
売り上げランキング : 6
Amazonで詳しく見る
メーカーからすりゃ
規制を緩くしてくれた方がありがたい
しっかり調査しろよな。
ある意味、このくずスゲー根性あるわ。
東電管内の大学で教授クラス(原子力に詳しい人)はほとんどお金貰ってるって暴露されてるじゃん
まぁ自己矛盾みたいなもんです
やるならもっとうまくやれよw
原子力に詳しい人ならメーカーから声がかかるのは当然だし、そういう声もかからない素人に委員になって判断しろと言われても無理な話だ。
俺は特に問題とは思わんな。
後戻りできないように長い年月かけて原発依存させてたからねぇ
それで原発事故起こってんだから かなり重要な事件じゃね?
ゲーム業界でもそうやし外人開発者はがほとんどそういうことやめてんのに
未だにやってんのはのは日本人開発者だけとかあるし、もうやめようぜこんなこと
いつからこんな金金金になっちまったんだよ日本、そうじゃなかっただろ?
それをうやむやにするのが政治家ですし・・・・
人をバカにし過ぎ
普通だろ
教授としても自分の論文や実験データを反映させることは出来るし、
他国の研究データも知った上で色んな提案出来るから別に変では無いけどな
今まで散々金バラまいて問題素通りしてきてるからそんなのがいてちょうどいいくらいだわ
何年か前の与党みたいだ
普通に原発メーカーで働いていたってことか? それでもあまり良くないと思うが 人材不足っぽいからしょうがないのか?
ズブズブで何が悪いか? 嫌なら電気使うなボケ
京大教授なんて、子供のためとかなんとかいいながら、自身をビジネスの中核に据えるように働きかけたんだぜ。
どさくさで金と名誉両方ゲットして、ウハウハのコレもんよ。
植林しろよ
わざわざ九州とかあちこちで燃やして
無駄過ぎ
それとも研究室への寄付金か
なんにしてもズブズブなのは間違いない
結局裏金で全て解決されるだろうし、なんの信用もないな。
実態は推進派こそずぶずぶなのにね
言ってますやん
推進派に都合悪いのは本当コメ伸びないしマスコミもほとんど触れないよ
「上海電力」は「中国共産党の政府系企業」です。
日本の生命線である電力インフラを敵性国家に握られるくらいなら
多少問題があっても日本の電力会社に頑張って頂きたい。
1から10、百万億に至るまで全て金が欲しいだけ
懲役1万年でいいんじゃねw
意外だな
中国もですよ、連中の電力設備は日本企業よりかなり安いからね。
自由化するなら外資は追い出してほしい。
特に何かと敵対する国はね。
連中に電気握られるとかミサイルより恐ろしいよ。
上が上だから下も真似るのは当然って訳さ。メンタリティが完全に中華。額に彫ってやりたいわ。
碌なのが審査しねえな。
こいつの家族と住所さらしちまえよ
>・・・今年前半まで報酬を受け取っていたことが朝日新聞の調べでわかった
何が問題なの?
>原発メーカー2社の役職に就き
普通の事だと思うけど?
↑鉄平これなに?
だって民主時代ではこの人事は絶対にありえない人事だから。
それに釣られる低能バイトwww
そうなんだよなwww
結局は記事書くやつがどっち派って話。
あと役員なんだから報酬はもらうだろ。
悪いことじゃない
原発メーカーから小遣いもらってる奴が規制側に回ってちゃんと仕事できると思ってるの?
ああ、あれかね。値上げしてからの再稼働。
でもお値段据え置きみたいな。
まだ就任前なんだけど・・
貰ってる ×
貰ってた ○
メーカーの役員として正当な給料を受け取ってただけでしょ?
専門家でも何でもない素人が判断しろと??
やっぱり競争がなきゃ、マトモにならんよ
就任前たってほんの数カ月前の話だろ。原発メーカーとずぶずぶな奴が厳しい態度で規制出来るの?
今までがそうじゃなかったからあんな事故が起きたんだろ
まぁこういう記事は意図的にどちらが正義になるか考えて湾曲させていってるから参考にはならんけどな。
まぁ結局、海外に日本の電力インフラを握らせて、どうもしなくなったら色々と気づくんじゃない?世界はそんなに日本に優しくないからな。
燃料費が日本だけどんなにぼっったくられて売られてるのか。
資源のない国に定価で売るわけはないんよ。原発が動かないと確定したなら、日本の燃料費はもっと上がると言っていい。オイルショックで確実に詰む
メーカーからお呼びもかからない自称専門家に判断される方がおっかないよw
何か問題があるなら訴えてみれば?w
「建前上」は「名目違い」だな
規制委員会といいながら、裏では推進してる委員会だった訳だw
規制しながら少しずつ推進して金を企業から頂いていく、自分の好きな時に好きなだけの金を貰えるように仕向けていく。
そういう立場にある人間が決してやっちゃいけない事を平然とやってのける。
こういうのを人間のクズと呼ぶ。
子供の時の教育が失敗してる典型、自分ルールが世界の常識と勘違いしてる。
自分で自分を評価出来ない人間は同じパターンに陥る傾向が強い、一生役職に就けなくする法整備が必要だ。
同意。
就任後にもらってたら大問題だけど、就任前ならいいだろ。
企業から金を一切貰ってない研究者は無能なだけだ。
さらに規制する人が原発は必要だといいって過去に原発メーカーや東電から金もらってた人間が規制委員になるべきかと考えればわかるはずだよ
そんな単純じゃない
今までお金を貰っていたのに委員なったから関係を断ち切れるほど簡単にいくわけないだろ
それに、原子力関連知識を持ってる人間はお金を貰っていない人間なんて他に幾らでもいるのに
わざわざお金を貰っていた人を選ぶこと自体あってはならない話なんだよ
よくある話だし、お金は正当な給料なんだから何も問題ない。
朝日は難癖付けたいだけ。
東電の子会社で、東電が原発を再稼動させるために、わざと子会社に高い価格を付けさせてる。
さらに言うと福島沖の風力発電の会社の社長には某元会長の勝俣が納まるw
発注もとの伊藤忠にいる勝俣の兄弟が捻じ込んだと聞いたw
原発吹っ飛ばした張本人が、風力発電の会社のトップとは悪夢でしかないww
競争ね・・・
競争したら全てがうまく行くと思ってるのは思慮が足りない。
特に、電力が足りないこの状況で競争なんてしたらどうなるのか需要と供給を考えればわかるはず。
海外の事例で自由化に成功した例はないと言っていい。
知らないひと多いが周りの国はすでに自由化して、ことごとく失敗してる。
工業引いては・・・日本の命を支える電力が不安定になれば、莫大な損害が出る。普通の家庭と違い、企業は停電しましたはいそうですかにはならないんだよ。莫大な損害が出る。
まぁそのうち気づくんじゃないかな。
そん時は遅いけどね
メーカーのアドバイザーをやるくらいの人で無いと分からないよなぁ。
自称原発に詳しい作家とか政治家が、思い込み100%で判断する方が怖い。
何かしらの権限与えられるとどうしてもこういう人間が出てくる。
だから福島の原発事故は起こるべくして起こった。
福島が震災当時なんとか持ちこたえても今頃別の原発施設が全く別の理由で大事故起こしてたかもしれない。
絶対に失敗も馴れ合いも許されない厳格な管理が必要な施設なんぞ聖人君子でもないただの人間にまともに運用できるはずが無い。
執行する者と監視する者が同じでは意味がないってのは分かる?
正当な給料だろうと、職の斡旋や便益を図ることもことも贈収賄の一種なのは知ってる?
もう企業が研究者直接雇った人間で委員会作ればいいんじゃね?
機能?知らん
いたら無能なだけ。
そんなに無関係が良いなら山本太郎にでもやらせてみたら?w
環境にも人間衛生的にも汚れきったエネルギーだわ
↓
電力会社から金を貰っている
原発反対派
↓
韓国、中国の原発会社から金を貰っている(技術者の引き抜きが目的)
世の中腐っているなwww
菅はSPEEDYのデータ隠ぺいしたよね・・
反対派のほうは判明してないのに憶測だけで金銭のやり取りがあるように書き込んだら
名誉毀損になるのでは?
もっと世界を見ようかw
優秀な研究者なら民間企業のアドバイザーやったりするのは極めて普通の事なんだよな。
大学と企業が一緒に取り組むのも当たり前の話だ。
朝日の記者は畑違いで分からないんだろう。
福島原発事故を収束できる人がいたら有能な専門家と認めてもいいよ^^
東電の不手際ばっかり聞こえてくるけど
ここまでズブズブになってるともう駄目なんだろうなあ
佐村河内や小保方みたいな次々涌き出て来る詐欺師で日本が溢れかえってしまうぞい
そんなんになるぐらいなら研究を進めたいから。
そんな事実は無いから、じゃね?
☆韓国系カルト宗教信者(安倍信者兼任)の巣窟
・塾の勉強会で使う資料は『美しい国へ(著:安倍晋三)』
・幹事の張(玉山)珉碩など在日韓国人がいる。
・ヨイド純福音教会の信者がいる。
・塾には世界日報(統一教会系)の関係者(小林幸司など)がいる。
・「生長の家」の幹部信者が設立した政治塾である青年真志塾から分派したカルト塾。
「 創誠天志塾 カルト 」で検索!!
なんでありもしない危機ばかり盲信して
目の前にある危機を見ようとしないんだろう。
原発が危険なのは、争いの余地のない事実なのに。
奴らより日本は劣るのか?
統一教会も原発推進!
「統一教会 原発」で検索!!
安倍関連だったよな?そこ。
原発メーカーに雇われていた人物を規制委員会の候補に選んでましたってことで
順番が逆だろ
候補者を選ぶプロセスに問題があったのかを記事にすれば良いのにこれだけじゃそこら辺の事実関係が分からん
カルト宗教信者です。
原発推進もそのためです。
「創誠天志塾」には、「ヨイド純福音教会」、「統一教会」などの韓国系カルト宗教信者ばかりがいて、安倍晋三などの自民党議員を英雄扱いしています。
「J-NSC(自民党ネットサポーターズクラブ)」も、前身の「チーム世耕」が統一教会系の「原理研究会」から派生した組織です。
連中の世論工作は日本を滅ぼすためにやっています。
日本の政治家が嘘つくわけない。
韓国とは違う
でも公的立場についてからはあらぬ誤解を招くよなー
そういうのが仮にあったとしても五分ではないからね
もう原発はすでに重大事故起こしてるんだから。これでなお推進が止まらないのはどういう理由があるんだろうね
センモンカガーって言える?
やっぱりネットで原発推進コメやってるのはこいつらなんだね^_^
正体バレるとやばいわけね^_^
マニフェスト詐欺の民主党がなんだって?
>>133
ソースが無い現時点では推進派=悪の秘密結社 反対派=正義の進軍、となる。
そんなありえない話と違って
企業のアドバイザーになるのは極めて普通の事ですよ?
重大事故起こしたものを未だ推進してる人間がいること自体有り得ないと思うんだけどね本来なら
こんなだから山本太郎のようなアホを支持するんだろうなw
こんな扇動してるから事故起こしたんだろうね
素人にやらせるよりはよっぽどまし
原子力規制委員会の人選の話じゃないの?
いや、正義だ悪だなんて言ってるのはアホの極みだと思うよ
そういう二元論に持ち込んでるアホって推進派しかいないんだよね
>>138 反対派を正義と自称するこの人が推進派に見えるの???
日本は変わった(笑)
こんなの不適格に決まってる
何が悪いのかわからんのだが
河野洋平を韓国とのパイプ役にするようなもんだからじゃね?
日本人の多くは拝金教信者なんだよね
宝くじ売り場で行列作って並んでる様は
エルサレムの嘆きの壁で並んでるのと同じなんだよね
少し、身の程を弁えるといいよ
と断れない時点で、倫理観が麻痺しているよね。
セクハラ飛ばすクズ議員がセクハラ党に所属してるのも当たり前だな
アメリカの規制委員会でも同じだから問題はないよ
金貰ってない専門家を選べばよいだけでは
フランスでもドイツでもイギリスでも規制委員会の構成メンバーは完全第三者である為に、企業からの一切の報酬受け取りを禁止してるぞ
後は国民への責任を全力で贖罪してもらおうか
それは委員になった後な
委員になる前はイギリスでもフランスでもドイツでも何ら問題ではない
専門家が専門の仕事をするのは当たり前だからね
日本の規制委員会は企業の傀儡であるばかりか、それ自体をまともに監査する更なる第三者組織も存在しない
金貰ってないってことはプロじゃないってことだろ?
そんな専門家いるわけないやん
企業から金貰ってないだけで、別の監査委員会を通した組織から報酬は貰ってるよ
つまり、企業だけでなく直接国から金が出てるわけでもないってことだ
何の知識もない素人に任せる方がよっぽど怖いわw
だからそれは委員になった後だろ?
それまではどうやって生活するの?
その専門家は
アメリカはちょっとアレだが国に縛られない監査組織は存在していて、よく不正組織をすっぱぬいてる
原発メーカーから金貰う事だけがプロの証ってワケでもあるまいに
ソースが朝日新聞であることも考えると、そういう事なんだろうな
ヨーロッパの場合は外国人に規制委員をやらせてる
つまり、自国企業や国から報酬貰ってる過去があるとなれない
大学で専門的な知識を蓄えて教授職で報酬を得てるとか
じゃあ誰が金を払うの?
反対派?
ヨーロッパの場合は別の第三者監査組織を通して税金から支払われる
税金で専門家を育てたりするね
アホか
大学で研究を続けるには、企業から頼まれて研究を行う事が必要だよ
企業の役職に就いて報酬を貰ったのが問題かと
マスゴミも同様で金のつながりで東電が不利になるような事は隠蔽する
脱原発を放射脳などと言って叩く人=右翼ではない
推進側が作り出したであろう脱原発が韓国人という工作にのせられたバカな1部の人達
許されない不正や行為をいまだにしている連中をどれだけ厳しい目で見ても足りないぐらい
そうゆう意味で一般の人達が東電や原発反対である事はむしろ当然
まあ複数国でも全員原子力のプロで、原子力メーカーとかとも仕事をした国あるってのは変わらん
メーカーと仕事した事ないプロなんていないよ
石破の娘が東電の所に嫁いでるってのは知ってるけど…
ずぶずぶずぶ
だから多国籍委員会のメンバーには北欧やドイツから識者が選ばれることが多い。
トップレベルの研究者でかつ、企業とつながってない学者も多い地域ってのがその理由らしい。
メガソーラーなんて韓中の癒着と利権しかないよ
憶測だけで罵倒するほうがよっぽど大問題だよ
自分の思い通りになるような人を送り込んでばっかり
なんの公平性もない
アメリカでは不法移民も普通に受け入れるから見習わないと
アメリカには実際に規制を施行する組織が別にあって、その組織は米原子力規制委員会を信用していない。
つまり米国の原子力規制委員会はあくまでも国外(主に日本やアジアに向けた)対外的なものでしかなく実際には科学アカデミーや連邦政府傘下の組織が遥かに厳しい(ヨーロッパ並みの)規制を行ってる
本当に詳しい専門家を呼んで欲しい
日本は何よりも理論を重んじると思うけど
その結果が、(理論上は)100%事故が起こるはずもない福島原発なのだろうし
中国なら何食わぬ顔で実行しても誰も不思議に思わないけど先進国でやればドン引きされる。
腐敗政治への第一歩。
それを計算せずに安い安いといってるのです。
今ある原発をあと何年動かすつもりでしょうか。50年先も今の老朽化した原発を動かすのでしょうか。
廃炉方法保管方法のロードマップなんて今もないのだから。
すべての原発をメルトダウンさせるまでおそらく止めるつもりはないでしょう。
責任なんて誰もとらなくてもいいのだから。
複数計画されている使用済み燃料再利用なんてのは現状すべて、夢物語の段階である。
事実上計画破綻してんのにその場しのぎでごまかしごまかしやって。
さすが電力族議員だらけの自民党
候補は日立東芝三菱あたりか
売国民主社民共産に亡国自民。カルト公明。
まともな政党がない。
君さぁ
頭が悪いってよく言われない?
そこをお手本にしてるらしいのに
いい加減アメリカがやってるんだから日本でもとかアホな考えはやめろ。
日本では政党やネトサポにキチガイ連呼されて強行するのが関の山だよね
国内では名目上持ち込みすらままならん代物だから国防上確保したいという狙いはわからんでもない
ソースは?百歩譲って一部にそんなのがいたとしても大半はそうじゃないよね
原発推進者はほぼ利権側の人間なんだよ
利権でずぶずぶにされちゃってるんだな
セクハラ問題とまったく同じじゃないか
自民党の電力政策なんて遥か昔からずっとこうしてやってきたことだろ
こういうのをマスコミが取り上げること事態間違ってると何故分からない。
癒着や隠蔽体質を批判するマスコミがおかしいって??
ここは北朝鮮じゃないよ
まぁただ、俺が思うにこんなことどこでもあると思うよ。企業も国もそんなに綺麗なもんじゃない。
カルテルやその他いろいろ裏にはあるんだから。真っ白を人間に求めるのは無理だろ。問題は金が動いてるとかじゃなく、どっちが国民や国の将来にいいかだ。この場合は原発が動くのか動かないのかな。車の会社が横領してる=車はダメという思考はおかしいということ。まぁ原発は動かないともう持たないけどな。ドイツは一年で原発の必要性に気づいた。
あいつらが信用できないって知らなかったのか?