• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




マック6月は売上げ大幅ダウン、客数も1割減… W杯メニューの不調で
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20140707-00000510-biz_san-nb
1404725264292

記事によると
・日本マクドナルドホールディングスが7日発表した6月の売上高の伸び率は前年同月比8・0%減と、今年2月の8・7%減以来、4カ月ぶりの大きな不振

客数は10・7%減と、これも2月の13・1%減以来の大幅な減少

・W杯の出場国にちなんだハンバーガーやソフトドリンクなどの限定メニューを投入→しかし不調

・売上高、客数とも5月に比べ5ポイント以上落ち込んだ




















高級路線とかファミリー路線とかいいからとにかく安くしてくれ頼む


 










KiRa-KiRa Sensation!/Happy maker!KiRa-KiRa Sensation!/Happy maker!
μ’s,畑亜貴,本田光史郎,前口渉

ランティス 2014-07-08
売り上げランキング : 16

Amazonで詳しく見る

HGBF 1/144 ガンダム フェニーチェリナーシタ (ガンダムビルドファイターズ)HGBF 1/144 ガンダム フェニーチェリナーシタ (ガンダムビルドファイターズ)


バンダイ 2014-09-30
売り上げランキング : 2

Amazonで詳しく見る



コメント(315件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:09▼返信
m9
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:09▼返信
ゲシゲシ
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:11▼返信
そりゃあんなくそ対応してたら無理やろ
生焼けバーガーが来たりソースの入れ忘れはあるし
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:11▼返信
まだ買ってるやついるんだな、5年くらいくってないわ
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:11▼返信
フランスのは良いがそれ以外のバーガーはロッテリア並に不味い
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:11▼返信
千切りキャベツが多くて食べにくかった印象しかないな。
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:11▼返信
まあしかし来週のハッピーセットはポケモンだからぶーちゃんが買いまくってくれるでしょう
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:11▼返信


まずクーポンの金額、端数なくそうよ。
9.ゲーム君投稿日:2014年07月07日 19:12▼返信
誰か同じ金払うならモスバーガー食うって言ってやれよ。

同じ性能ならVitaより3DSで作るゲーム業界と一緒で。
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:12▼返信
まずいんだからマックが誇れるとこって安さだけでしょ
その安さも崩れてるんだからもうマックにいく理由が微塵もない
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:12▼返信
AKBの握手券付ければいいんじゃね
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:12▼返信
あの高くて不味そうなメニューのどこに需要があったというのか
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:12▼返信
ジャパンバーガーまずかった
ビックマックが一番だわ
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:12▼返信
ジャパンバーガー食べた、普通だった
モスのフレンチクルーラーも食べた、キャベツ汁でグシャグシャだった
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:12▼返信
W杯メニュー不味かったし
値段も高くなったからな~
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:13▼返信
同じ金払うならモスバーガー食うわ
同じゲーム買うなら3DSよりvitaの方がいいしWiiUよりPS4の方がいいのと一緒
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:13▼返信
売上だけほしいなら単品を安くしろ
ダイソーだって安かろう悪かろうで認められて儲かってるだろ
あれが200円商品が8割とかだったら誰も行かんよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:13▼返信
>>9
サラッと嘘混ぜるなよ(・ω・)
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:14▼返信
そもそも日本企業全体で
w杯商戦大敗北
あの成績じゃねー
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:14▼返信
自分は値段だとかメニュー票だとか味じゃなくて、
鶏肉問題のときのマクドの対応見てからモスに切り替えた。
食材に対する認識がそうなんだと思ったら、もう全ての食材が怖くて無理。
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:14▼返信
明日から発売のハバネロ味はうまそう
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:14▼返信
>>11
んでハンバーガー大量に注文して処理しきれずゴミ捨て場にハンバーガーが溢れかえるわけだ
食いもんだからシャレにならねーな
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:14▼返信
高いうえに不味い
24.TPP投稿日:2014年07月07日 19:14▼返信



IAEA(国際原子力機関)と秘密指定条項!
福島・福井、共有情報非公開に!!
IAEAとの覚書は、福島県が2012年12月、福井県が2013年10月にそれぞれ交わした。

「IAEA 秘密指定」で検索
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:14▼返信
ブラジルのバーガー食ったけど
消炭っぽい臭いにやられて数分後にはいた
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:15▼返信
>>16
しかしモスバーガーの数字がマックの凋落と合わせて伸びてないってことは
マックからモスに鞍替えするやつなんぞおらんってことだな
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:15▼返信
日本負けた影響もあるのかな?
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:15▼返信
ブラジルバーガーは悪くなかったと思うけど、
他は食べたいバーガーが、行った店では買えなかったりした
たま~にしか行かないから、そんなすごく短い期間の限定とかされても困るんだよね
結局、じゃあいいや行かない、となる
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:15▼返信
>>21
前もあったけど不味かったで
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:15▼返信
お腹膨らますなら、レストランや定食を食ったほうが安いって終わってる
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:15▼返信
W杯関連商品は軒並み大失敗だな
企画開発者はなに考えてたんだか?
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:15▼返信
>>22
大丈夫、全国のホームレスが喜ぶ
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:15▼返信

コンビニのメンチカツパンを
399円で売るレベル

さようならマクドナルド


34.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:15▼返信
いい加減マックは不調の原因に気づくべきだわ

本気でワカリマセンしてるんだったらもはや池沼レベルw
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:15▼返信
セット500円、それがマクドナルドの存在価値だ。
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:15▼返信
高い不味いサービス悪いの三重苦でどう戦っていくんだか
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:16▼返信

フランスとドイツはまぁまぁ美味かったぞ
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:16▼返信
>>21
クーポンもらったけど
美味しそうに見えない・・・
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:16▼返信
>>22
そこは安心していい マックは頼んでから作るから指定した具材を抜ける
「AKBセット ハンバーガー抜きで」
40.投稿日:2014年07月07日 19:16▼返信
このコメントは削除されました。
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:16▼返信
あんな毒まみれの食い物、食いたくねぇ
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:16▼返信
              /)         ,..-──-
           ///)      /. : : : : : : : : : \
          /,.=゙''"/      ノ.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
   /     i f ,.r='"-‐'つ    ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',i
  ノ      ノ   _,.-‐'゙~     {:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}  俺がモスまで連れていってやる。
    /   ,i    ,二ニー;     {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}
   ノ    ノ    il゙ ̄ ̄      { : : : :|   >   |:: : : :;!    むっちゃ美味いからついて来い
      ,イ「ト、  ,!,!         ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ
     ノ iトヾヽ_ノィ"___.       ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ
    r;  !\ヽi._jlノ_ブ,フヽヾーtー:、__ ,r|、` '' ー--‐f´
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:17▼返信
ワールドカップのハッピーセットのおまけ酷すぎたよな
おまけ狙いでねだる姪っ子が全力で要らねえって言ってた
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:17▼返信
>>18
同じ性能なら3DSでしょ
同じ性能じゃないから話が違うんだけど
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:17▼返信
ハンバーガーとコーラとマリオは世界一売れてるから
マリオが世界一面白いに決まってるだろ
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:17▼返信
健康路線にしてマリオセットとか出せばいいんじゃね
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:17▼返信
モスやロッテリアが近くにないんだよな~
マクドナルドだけ3件もあるし
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:17▼返信
いいね
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:17▼返信
だって、不味いんだもの。
50.ゲーム君投稿日:2014年07月07日 19:17▼返信
お前らマジで3DSの性能知らないみたいだな。一度本物の情報ソースで確認した方がいいぞ。どうせ信じなさそうだが笑
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:17▼返信
だってドイツバーガー以外マズイのに、そのドイツバーガーを速攻で販売終了させるとかイミフ

あとさぁ、夜間に提供できないメニューとかは最初から告知しとけ
それから夜間はドリンクしか提供できない店舗があるけど、あれは24h営業してる意味ねぇだろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:17▼返信
友人がマックでバイトしてるけどW杯関連と期間中は驚くほど売れなかったって苦笑いしてたわ
近所のマック見てても、たしかに行列が減っていたのハッキリ分かったし色々と失敗だったね
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:18▼返信
モスだろーがマックだろーがフレッシュネスだろうが
所詮ファストフードジャンク
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:18▼返信
安くて不味いのより少し高くてもいいから美味しいのを食べたい
そうは思いませんか?
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:18▼返信
安さを売りにしたハンバーガーショップがひとつくらいあっても良いと思うんだけど上手くいかないのか
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:18▼返信
肝心のワールドカップで日本が早々に敗退しちゃったからな
スペインとか経済への打撃すげーとか聞くし、W杯関連で売上不振になる企業はまだまだありそう
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:18▼返信
>>42

モスも気持ち悪いステマは止めてくれると
吉野家叩きの時のすき家そっくりすよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:18▼返信
ペス4ケタンは空気すぎてニュースにもならん(´・ω・`)
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:19▼返信
日本チームのセイダ
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:19▼返信
新社長になってからはマシになったから少しはもちなおしてほしいわ。
不満は人気メニューを定期販売をしてくれってこと。
アイダホとか。
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:19▼返信
同じ性能じゃないからマイクラ出してもらえないのもう忘れたか?3歩歩くと忘れる人?
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:20▼返信
敗因は何?
63.ゲーム君投稿日:2014年07月07日 19:20▼返信
ベヨネッタ2が出るのはどのハードだ?言ってみろよ。屈辱だろ。
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:20▼返信
最近のマクドは一時の吉野家並みに理不尽に叩かれてるな
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:20▼返信
第一弾のブラジルバーガーで普通にマズかったから以降買ってない
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:20▼返信
>>50
マックでDS
 ↓
マック不振に

「任天堂に関わると不幸になるの法則」発動
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:20▼返信
ただモスの健康、金持ちステマも最近ウザいと思うけどな
68.投稿日:2014年07月07日 19:20▼返信
このコメントは削除されました。
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:20▼返信
値段と内容が合ってないんだよ。
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:21▼返信
モスの拡大とコンビニバーガーの質の向上が原因かもしれんな
モスは高いけどそれ相応に美味しいから店舗が増えたのもあって自然とそっちにいくようになったし
コンビニではマックの広告で出てくるような見た目のハンバーガーが160円くらいで買えて味も悪くない
これに慣れると油でギトギトのハンバーガーを食べにマックに行く理由が無いんだよなぁ・・・
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:21▼返信
一度食べたけどあんまり美味くなかった・・
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:21▼返信
>>63
うんこ

屈辱だわこんな言葉言わされて
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:21▼返信
ベヨで煽るなら相手は箱ユーザーにならないか?w
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:21▼返信
博多風龍軒これ最強
500円で替え玉2個まで無料

マクド?犬も喰わんわw
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:22▼返信
たまーに小腹すいててすぐ食べたい時にチキンクリスプ買う
他はもう買う気しないわ
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:22▼返信
ハンバーガーなんてジャンクフードで高級志向なんていらん
牛丼味噌汁セットの値段以下じゃないと誰もいかないんじゃね?
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:22▼返信
>>68
ヤキソバは割りとうまかった
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:22▼返信
ほぼ全てが改悪されてるからな 良かったのはハンバーガーを120から100に戻しただけ
俺が行かなくなった最大の理由はスマホアプリのクーポン改悪
2回に1回ぐらいの確率でSコーヒー無料が当たってたのに今はそれがM100円に置き換わってる
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:22▼返信
豚のエサにも劣る、しけったパンと安い調味料と合成肉の不協和音
こういうゴミをおいしいおいしい言いながらクソに変換してる馬鹿どもが減ってくれたようでなによりだ
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:23▼返信
エジプトやミンス主義者のように、トップ叩いてトップが替わればよくなると信じてるバカも未だにいるのが面白いよなw
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:23▼返信
グリルチキンサンド復活してくれないかなあ
数年マックに行ってないけどこれが出たらまた行くと思う
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:23▼返信
W杯メニュー美味かったぞ。次食べれるのは4年後だと思え!
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:23▼返信
というかなんで3DSの話からいきなりそっちに話がずれたのか理解不能
会話を順序立ててすることすら出来ないの?
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:23▼返信
高くて不味い最悪のファーストフードになったな
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:23▼返信
>>63
せめて10万は売れてから自慢しろよw
86.ゲーム君投稿日:2014年07月07日 19:24▼返信
マイクラとか糞ゲー要らんわ。GTA5とか殺人ゲームも要らん。あれを喜んでやってる奴は取り調べ受けるべき。GTA6では任天堂色に合うように作れよロックスター。もし任天堂に許可おりるレベルの物に仕上げたら褒めてやるよ。
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:24▼返信
値上げして商品のクオリティ上がらないんだから客減りますわ
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:24▼返信
バーガーキングとモス行くわ
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:24▼返信
ハンバーガー買ってこようかな~


モスで
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:24▼返信
>>70
いや、コンビニバーガーは不味いと思うぞ。
あと最近モスのステマが多すぎ。
マックも高いと思うけどフランスバーガーは美味しいと思いました(小並感)
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:25▼返信
どうせならもうちょっと高い金だしてでもモスバーガー食べるわ
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:25▼返信
安さしか求められてないんだから安くすればいいのに
それでも行かないけどw
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:26▼返信
W杯便乗バーガーあれだけCM流しておきながら大コケだったのか、うーんまさに無能
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:26▼返信
マックも好きじゃないけど、モスの工作員がウザすぎ
どっちもそこそこ潰れてもらいたい
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:26▼返信
フランスバーガー買いに行ったらブラジルバーガーになってんだもの
もう行かんわ
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:26▼返信
マクドナルド=任天堂
モスバーガー=SCE
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:26▼返信
ワンコインでセットメニュー+単品食えてたのが
今だと期間メニューのセットが1000円近くするからな
同じ額ならマックじゃなくて定食屋にでも行くし
ハンバーガー食べたいならモスに行くっての
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:26▼返信
アプリで無料クーポン出なくなったから
買うのもなんかしゃくだから全然行かなくなったわ
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:26▼返信
さか豚なみだめ任天堂
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:27▼返信
3DSが高性能ならマイクラがスマホより劣化なんてありえないだろうww
任天堂に最適化したらロックスターが傾くから、GTAが任天堂ハードには出ないから安心しろ。
101.ゲーム君投稿日:2014年07月07日 19:27▼返信
見方を変えれば任天堂=MSだろ?ベヨネッタが任天堂ハードにでるって事はMSも喜んでる。

一方、偽物を売り付けられたソニーとソニー信者は…笑
102.投稿日:2014年07月07日 19:27▼返信
このコメントは削除されました。
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:27▼返信
>>96
お前がどっち陣営だか見分けが付かない
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:27▼返信
モスのネット工作員ウザいよww
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:28▼返信
1個じゃ腹一杯にならんしなあ、数個買うと結局高くなるしw(労働者)
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:28▼返信
今度の期間限定商品のセットがクーポン使っても800円ってふざけてるのかと思った。
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:28▼返信
>>92
安くすれば今より儲けれるならどの飲食店もそうしてるわ
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:28▼返信
ミスドもやばいね、友達に箱ごと貰って朝食べようと蓋開けたら油が滴ってた、即効閉めて捨てたが
109.ゲーム君投稿日:2014年07月07日 19:29▼返信
ロックスターもビビりながら作ってるだろうな。任天堂に嫌われて生き残ったゲームメーカーはいないからな笑
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:29▼返信
ポテトが好き。
ポテト半額ならもっと行くけどね。
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:29▼返信
本来のハンバーガーは
ジューシーで肉汁が溢れてくる
とてもすばらしい食べ物なのに
マックのせいで
ハンバーガー=パサパサで不味くて不健康
みたいなイメージが定着してしまった。
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:29▼返信
>>96
マクドナルドの社長原田はソニーの社外取締役だぞ
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:29▼返信
マックはチープな味と値段だから価値があるのに、味はチープなまま値段だけ他の飲食店並みにしてどうするんだよ
馬鹿じゃねえの?
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:30▼返信
任豚発狂ww
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:30▼返信
ウェンディーズやバーガーキング
店舗増やしてw

アメリカナイズのジャンクなバーガーが食いたい。

116.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:30▼返信
ぶっちゃけライバルは牛丼チェーンだろうし、現状コスパでは勝負になってない
マックというブランドイメージと高級路線の両立は不可能だろうし、とにかく安くする以外、道は無い
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:30▼返信
任天堂=MSww
任天堂はいつからアメリカン企業になったの?
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:30▼返信
5月末にW杯のハンバーガ食べたなあ
まあ時間がなくてマックで食べただけなんだが
そしてもう一度行こうとは思わなかった
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:30▼返信
>>112
でもやってることからすれば合ってるんじゃね?
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:31▼返信
ロッテリア以下
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:31▼返信
この凋落ぶり
SCEみたいだなwww
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:32▼返信
これはバーガー業界全体でダウンしてるのか?
それともマックがダウンしたぶんどこかのバーガー店の売上がアップしてるのだろうか?
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:32▼返信
手軽に食えるもんがいろいろありすぎて
マックはもう選択肢に入らないんだよなw
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:33▼返信
マックは高い、高いならロッテリア行く
マックの客層は貧民層だと理解すべき
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:33▼返信
任天堂に出さなくても昨年、一番売れたソフトなんだが、何処に任天堂にビビる要素があるの?
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:33▼返信
所詮は豚の餌、不味い、安い、早いが取り柄なのに
味そこそこ、高い、遅い、じゃいねぇか
もはやポテトしか価値を見出せなね~よ
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:33▼返信
今回のスペシャルメニューは、個人的には当たりだった。
特に、ドイツバーガーは、マックにしてはかなり頑張ってる。
ただ、ジャパンがメンチカツなのは、意味不明だったw
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:34▼返信
>>111
できたてのおいしいハンバーグをシャキシャキレタスやチーズと分厚いパンで挟む
こんな贅沢な料理が不味いはずがないんだよね
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:34▼返信
マックで食べるぐらいなら、アンパンと牛乳ですませた方がよっぽど身体にいい
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:34▼返信
CM見ても美味そうって思わなかったな。
きっと実際食っても、がっかりまでは行かなくても、う~んって感じだと思う。
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:34▼返信
3DS マック コカコーラ 
VITA ロッテリア サントリー

132.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:35▼返信
高級で不味いバーガーなんて食わねえよ
せめて安くて不味いバーガーにしろ
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:35▼返信
やたら高いメニューを押してくるわりに、じゃあたまには、と利用してみると
100円メニューのコーヒーで延々粘ってる受験生だとか就活生がノートを広げて席を占領
こっちはモノの割りに高いセットをトレーに載せたまま店内ウロウロした挙句、
隅っこで立ち食いする羽目になるんだぜ
店のイメージに合わない高いセットと、乞食寄せの100円メニューを同時に出すのが間違いなんだよ
せめて居心地ぐらい良くしろよ
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:35▼返信
ロッテリアいくぐらいならマックいくわな
135.ゲーム君投稿日:2014年07月07日 19:36▼返信
任天堂の意に反するゲームで売れたのが原因だよ。完全に自殺行為。GTA6が発売できるか心配だわ。GTA6は、おそらく任天堂に配慮して任天堂ハード独占もありえる。
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:36▼返信




Wiiうんこも不調に終わる
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:36▼返信
マック自体良いとこなしだと思うが
W杯関連はどの企業も失敗してるだろう
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:37▼返信
まずは商品を写真と同じにするべき
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:37▼返信
高い
不味い
臭い
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:38▼返信
ざまぁみろ
1勝も出来ない弱小日本ww
金で買った枠じゃ当然の結果
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:38▼返信
新メニューなんか出したって結局100円マックしか頼まない乞食ばっかだしな
そういう層にしか見向きもされん店よ
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:40▼返信
W杯メニューは売れなくて当たり前だわ興味本意で全部食べてみたが買ったの後悔したもん。
駄目でもハンバーガーがおいしければ売れるだろうが不味いし。
まともだったのジャパンバーガーくらい。
他バーガーはチグハグ感や何か物足りない感や一部の具が主張し過ぎ感満載だった
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:41▼返信
マクドナルドに求められてるのは安さだけだからなぁ
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:41▼返信
超嬉しい
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:41▼返信
何気にアボガドはチキンが結構好きだった
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:41▼返信
ドイツバーガーがふつうにまずい
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:42▼返信
飲食みたいな安定業界で10%減って凄まじいな
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:43▼返信
GTAが今まで任天堂ハードに出たことなんかありましたかね?w
ロックスターは任天堂なしでやっていけるみたいですよ
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:43▼返信
肉は肉汁とか皆無のパサパサした肉のような別の何か・・・
それでもソースさえ美味けりゃ食べれるものですが
ソースはケチャップだけ・・・
何に対して美味しいと思えばいいのか
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:44▼返信
食べにくいのがまだ分からんのか。
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:45▼返信
>>148
DSでチャイナなんちゃらが出てたよ
出始めの頃の見下ろし視点に退行するしかなかったみたいだけどねww

ちなみにPSPでは3Dオープンワールドで二作も出てますよ
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:46▼返信
とにかく安くした結果が今の不振に繋がってるんだろ馬鹿が
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:46▼返信
TVCMなんてやってる場合か…って思ったら電通だったのねww
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:46▼返信
テリヤキバーガーとシェイクだけで500円超えてた
あほかと思った
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:47▼返信
いつのまにかゲーム話になってた
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:48▼返信
アホ豚の邪魔をしてやるなよ
この意味不明さはたぶん奴らの信奉する教典でも読み上げてるだけなんだろう
ゲハブログに書き込めば徳が高まるとかそういう教えなんだろ、たぶん
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:49▼返信
マック行ったらモスになってたw
モス結構うめぇな
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:49▼返信
最寄りのマックが先月末に閉店したな・・・
少し残念
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:50▼返信
ハンバーガー、アイスクリームしか頼まない
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:51▼返信
健康に良くしてくれ
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:51▼返信
値段そのままで質悪くして不味くすりゃ、そりゃお客来なくなるって。
現に俺はもう行かないし。
質落としすぎなんだよ!
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:52▼返信
腹に溜らない上に料金は高いしなぁ
おまけにカロリーだけは馬鹿みたいに高い
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:52▼返信
マクドナルドなんて残飯だろwwww
ゴキブリのえさだぜ
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:54▼返信
近くにない
わざわざ行くぐらいなら、
ドラッグストアの惣菜パンのハンバーガーでいいや、おいしいし
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:54▼返信
パン屋で美味そうな惣菜パンを500円分買った方がマシ
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:56▼返信
>>148
DS『グランド・セフト・オート:チャイナタウン・ウォーズ』 累計 30,331本 初週 10,455本

PSP『グランド・セフト・オート・リバティーシティ・ストーリーズ (廉価版)』 累計 147,956本 初週 2,744本
PSP『グランド・セフト・オート・リバティーシティ・ストーリーズ』 累計 126,517本 初週 38,685本
PSP『グランド・セフト・オート・バイスシティ・ストーリーズ (廉価版)』 累計 122,381本 初週 3,618本
PSP『グランド・セフト・オート・バイスシティ・ストーリーズ』 累計 80,420本 初週 15,300本
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:56▼返信
モスだけあればそれで( ・∀・)イイ!!
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:57▼返信
>>159
100円のソフトクリームは美味いよな
暑い時期はソレだけ買ってるわw
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:58▼返信
任天堂ハードを高値で売ってるようなもんだからな

安さしか取り得が無いんだから
とにかく安くしろや
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:58▼返信
底辺
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:58▼返信
>>163
それを言うなら
豚の餌だろ日本語は正しく理解しようなww
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:59▼返信
スピンアウトは出てたのか。知らなかった。
で、ご自慢の高性能な3DSとUにはいつ出るの?
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:59▼返信
マックに行くのって休憩場所を確保する時ぐらいでメニュー目当てで行くことはほぼ皆無だからなあ
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 20:01▼返信
ゴキブリが必死にハードの話に持って行こうとしていて笑えるw
そこまで任天堂が憎いのかw
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 20:02▼返信
糞まずいくせに値段がんがん高くしてメニューみづらくしてすでにファストフードではなくなっている。
にも関わらずクーポン出して学生が買うみたいなCM流して単純にどうしたいのかが分からない。
高級化しておしゃれにしたいんだったら質上げてマーケティングもそれ相応にすべきだし
ファストフードにしたいんだったら半額レベルで安くすべき。
中途半端でどっちも滑ってる。
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 20:03▼返信
マックに付加価値なんて求めてねーの。
安けりゃOKのなの
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 20:04▼返信
サービスよくするか昔みたいにクソ安くするか
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 20:04▼返信
コンビニとかのほうが安くていいもの売ってるからな
ここ数年マックなんか行ってないわ
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 20:04▼返信
ゴキブリの発狂が心地いい
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 20:05▼返信
フロートだけ飲んだ
クーポンで200円だったし
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 20:05▼返信
マックは底辺のガキが巣食ってやがるから行かない
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 20:06▼返信
>>178
セブンのコーヒーの方がマックより断然旨いもんな
マックのコーヒー不味過ぎ
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 20:07▼返信
もう、やめちまえよww
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 20:08▼返信
ロッテリア厨がどさくさにモスも叩き始めててワロタ
アニオタに媚びてるとこといい調子にのりすぎ
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 20:09▼返信
場所代替わりのコーヒーしか頼まない
しかもクソ不味い

ファーストフード店で一番うまいコーヒーに選ばれてたけどウソだろと思った
バカ舌の俺でもあんな煮詰まったコーヒー擁護できんぞ
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 20:09▼返信
1万分の1の確立で包み紙が握手券になるようにでもしろよ
バカが買うぞ。
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 20:10▼返信
マックは試しに1回だけ食べてみるかと思わせる、
同じメニューでのリピーターを狙わない商売ってのを作った。

が、これを繰り返すことでマックという店自体のリピーターを失うことになったと思う。
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 20:11▼返信
任天堂とコラボしてるだけ
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 20:13▼返信
マックは価格設定勘違いしてるんだよ
底辺の低価格向けのくせにどんどん値段上げてくるからそら客も離れるわ
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 20:16▼返信
十数年前位は、安さと季節メニューで学生の味方だったんだが、今は何処の誰に訴求しているのか全く理解できない。
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 20:17▼返信
二十年ほど生きてきてマックとロッテリアとモスしか食べたことないんだが、
バーガーキングってどうなの??旨い?
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 20:17▼返信
もともと不味いのにあんな高いオリンピックバーガーなんて誰も買わないよ

193.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 20:20▼返信
>>190
任天堂ユーザー
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 20:23▼返信
偶然にも今日の晩飯だ
2ヶ月振りのマックでいつものバンズと違うっぽいから頼んだけど、形だけだった
他の店と違うシャキシャキしない感じといい、期待は越えなかった
不味いとまでは言わないけど、あえてこれを選ぶ理由は無いかな

そんなこと言ったらあえてマックを選ぶ理由も無いんだけど
まぁ出店数の勝利か
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 20:23▼返信
マクドナルドは敷居が高い
牛丼屋みたいにメニュー見てじっくり考えてから注文できるようにしろ
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 20:25▼返信
値段高いからなあ
同じぐらいの価格だったらモス行くわ
まあマックは円高デフレで長い間恩恵受けてたからしゃーない
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 20:34▼返信
チーズバーガーが120円から値上げになって以来一回も行ってない
この先行くこともないだろうな
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 20:35▼返信
高すぎるんだよなぁ。マックって安さが売りじゃないのか?
W杯メニュー食べるならファミレス行った方がいいだろ
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 20:35▼返信
サンキューセットやるまではそれなりに外食って感じだったけどね
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 20:36▼返信
チキンタッタ
メガマックを定番メニューにしてほしいわ
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 20:36▼返信
ジャパンバーガー美味かったらしいが
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 20:36▼返信
マクドナルドはホント「高い」って印象しか最近ねーわ
ま、今日はこんなもんかなって軽く注文した気が紙が一枚飛んでいくんだもん(´・ω・`)

まぁ安くて美味い物が昔より、より出てきたっていうのもあるけどさ
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 20:37▼返信
日本が負けたのにいつまでもWカップ企画なんぞやってるからだ
日本人は殆どサッカーに興味などない、興味あるのは日本の選手が世界で勝つことのみだ
負けた時点でWカップは過去の大会になるのよ。おわかり?
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 20:38▼返信
モスのほうが旨いんだもの。
一般人もそう思ってるわ
フレッシュネス、大きさが売りのバーガーキング、店舗数が多くサイドメニューもおいしいモスに行きますわ

マクドナルドは論外
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 20:38▼返信
>>202
モスは同じ金額でまともな味のバーガー食えるしな。
とびきりハンバーグサンド以外でもおいしいし
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 20:39▼返信
マックに求められてるのは、藤田さんの低価格戦略だったて事ですね
高くなったらマック以外のお店いくしね
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 20:41▼返信
値段そのままでいいから、品質を超一定にキープして欲しいわ。
店員によって変わるとか勘弁してほしい。
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 20:41▼返信
そりゃそうだ
W杯なんていやなこと思い出すだけだもん
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 20:41▼返信



ハッピーセットのおもちゃをWiiUにするべき。
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 20:42▼返信
だって高いんだもん
あの値段出すならフレッシュネスとかモスに行くわ
最近のマックは客層と料金設定勘違いしすぎ
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 20:42▼返信
近くにモスバーガーできてからマック一度も行ってないな・・・
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 20:42▼返信
なんでアンケートに「マクドナルドは食べない」が無いんだ
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 20:44▼返信
モスのグルグルうんコ もなかなかヒドイ出来だったで
その後で食べるモスのレギュラーメニューの味は ほっとする
いくらモスがマックよりうまいからといって
モスとミスドとのコラボは強引すぎた 慢心してるのか
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 20:44▼返信
フライドポテト半額マダー?
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 20:44▼返信
イオン

マクドナルド

ゼンショー

ユニクロ

売国奴・ブラック企業がどんどん落ちぶれていくな
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 20:45▼返信
ドイツバーガーうまいとか信じられんわ
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 20:47▼返信
今イオンは事実上スーパー一人勝ちですが…
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 20:47▼返信
つーか高いんだよ
ファーストフードなんだからそこそこのバーガーのセットでワンコインにしろと
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 20:48▼返信




モスと同じ値段で誰がマックに行くんだw


220.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 20:49▼返信
マックスバリュの店員接客態度悪すぎ
基本接客すら出来ていない
ガキにしてもババアにしても

マックは値段と味が釣り合っていない
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 20:55▼返信
>>220
マックスバリュの記事じゃねーぞ
マックの記事だぞよく読めよ。カスww
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 20:58▼返信
商品企画部の奴らを一斉解雇すればいいんじゃない?
こんな魅力も品性の欠片すらない商品を開発しておいて、
のうのうと高給とりで踏ん反りかえってる奴らを処分しないんじゃねえ
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 20:59▼返信
>>221
まあ落ち着けやw
下でイオンの話が出てたからコメントしただけだよ
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 21:01▼返信
ブラジルバーガーはおいしかったよ。
バーベキューソースの味しかしなかったけど。
あと、ビックマックのソースは好きだな。

でも、バーガーキングの方が好きです。
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 21:02▼返信
すぐ負けたからなあ
ワールドカップ関連商品は軒並み外れちゃったな
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 21:04▼返信
マクドの勝ちパターンは、いつも通ってる客が「W杯メニューやってるなら買ってみよう」ってなるやつでしょ
今の課題は「いつも通う客」が減ってるのをどうにかすることだから、まー無理だよね
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 21:04▼返信
デフレ商法で無理やった会社がどんどん立ち行かなくなってるな
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 21:06▼返信
ハッピーセットのポケモンとマリオだけやってくれりゃあいいよブヒッブヒッ
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 21:06▼返信
不味い 高い 臭い
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 21:06▼返信
毎回毎回使い回ししすぎだよ。とんかつバーガーとジャパンバーガーとか、バーベキューとブラジルとかさ。飽きあきだよ。早く出来て、まずくなくて、安いのがファストフードだろうが。フランスバーガーは許す
231.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 21:07▼返信

常時ポテト100円になったら行く

232.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 21:09▼返信
原田に食い潰された企業か
233.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 21:09▼返信
>>221
イライラすんなよ底辺豚
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 21:14▼返信
今から10年程前、大学通ってた頃のマックがピークだった
ハンバーガー60円チーズバーガー80円だったのを覚えているだろうか
235.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 21:19▼返信
フランスバーガーは美味かった。
今日も食べたよ。
その他は微妙だった。
ちょっと前ならアボガドは結構良かったな。
最近の高価格帯商品は当たり外れが激しい印象。

236.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 21:22▼返信
ハッピーセットに妖怪メダルつけときゃ売れるんじゃないの?
237.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 21:23▼返信
アイカツとまたコラボしろよ
238.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 21:31▼返信
それでも一応全種類食ったよ
普通だったが
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 21:32▼返信
若者世代はワールドカップに興味無いだろ
240.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 21:33▼返信
モスのステマ多すぎとか言ってる奴いるけど、多すぎなのはマックの店舗だろ
モスで一回食えばマックなんて食いたくなくなるのに駅前にはマックばかり
ふざけんなよって話だわ
241.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 21:36▼返信
ワールドカップメニューのブラジルのやつ食べたけど、
くそ甘くて恐ろしく不味かった。ハンバーガーをあんなに不味く作るのは難しい
242.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 21:38▼返信
今日はモスバーガーを食べました すごく美味しかったです
243.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 21:40▼返信
割りとガチでファミレスで良いじゃん
244.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 21:48▼返信
古事記の食い物だろマックって。
245.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 21:54▼返信
安くて学生の味方だったのに
今は糞高い上にゲロマズだもんな・・・
246.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 21:55▼返信
マックが年に一回程度で一番多く、バーガーキングで10年以上前に一回食べただけの俺が悪いんだろうけどさ、モスってそれらと次元が違うほど旨いのかな?ここのコメでモスが旨いとよく聞くもんで知り合いに聞いたら一番最初の感想は「待たされる」だったんだけども。とりあえず近くにモスはないけどもし次元が違う程ならいっぺん食べたほうがいいのかなぁ。少なくとも今の俺からマックが不味いという感想は出てこないんだ。
247.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 21:55▼返信
食品にブラジルって名前が付くと売上が落ちる。
これ豆な。
248.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 21:57▼返信
食品のパッケージに緑色を使うと売れない(除くお茶系)
これ豆な。
249.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 21:59▼返信
ブラジルバーガーはバーベキュー味と銘打ってるけど
めんつゆの味がするのねん
ミートパティが2枚入ってるから、ジューシー
パプリカは飾りでいれてみたのねん
250.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 22:00▼返信
マテ茶なんてもろブラジルアピールのCMしてるけど、売れ線の商品だぞ
251.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 22:00▼返信
フランスバーガーは塩からい チーズの塩分?
日本バーガーはメンチカツソース味でうまい
値段も割高
252.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 22:01▼返信
アメリカ並みに不味くしていいから値段と量をアメリカ並みにすれば大繁盛だろw
253.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 22:02▼返信
過去の役員の行為がえげつなすぎたからな
いまさら高級路線はどうかと
254.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 22:02▼返信
とりあえずあのゴミバーガーを人間の食べ物にするところから始めようか
255.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 22:12▼返信
クーポンで700~800円とか馬鹿げた価格だったから
1回も買わんかったわ
256.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 22:25▼返信
救済策いっちゃっていい?


安くすればいいよ
それでいて高いやつはクオリティを上げる
ポテトは150円
ナゲットは150円
257.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 22:28▼返信
マックは安い時は利用していたが
高くなってからは、マックにこの値段払うなら別で食ったほうが良いの選択肢になった
258.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 22:29▼返信
お前らマックディスってモス持ち上げるの好きだよな
どっちもジャンクフードに変わりないって言うのに
259.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 22:34▼返信
アンケート結果偏りあるにしてもヤベェ
260.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 22:34▼返信
金券ショップで株主優待券を570円くらいで買ってセットを食うパターンがほとんどだわ。
ダブルクウォーターパウンダーのLセットを昼に食うと晩飯まで余裕で持つ。
金の無いときのカロリー補給にはコスパがいい。
261.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 22:48▼返信
ベーコンポテトパイ以外全部まずいからなぁ
需要のあるものを販売中止にするとか意味がわからん
262.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 22:50▼返信
そもそも下火になってから、CEOが変わる前からも、
トレンドに頼ったメニューで成功してないんけどね。。
一部の安売りキャンペーンはニッチなブームは産んだけど。。。
263.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 23:01▼返信
新作バーガーは 不味い 高い 微妙
264.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 23:06▼返信
高いんだよ
ジャンクフードなんだからもっと安くすればいい
265.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 23:06▼返信
見た目から不味そうじゃん
266.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 23:11▼返信
高いんだよな
267.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 23:12▼返信
>>258
お前なあ。
同じジャンクフードなら金払ってまで不味いもん食いたくないのは当たり前だろ。
なんで大して安くもならない額で不味い方を選ぶ必要がある?
268.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 23:13▼返信
炎天下の緊急避難場所として利用している
269.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 23:43▼返信
ポテト値下げして新作は美味しいの入れろよ
新作はたっけーんだからもっと良いもの作れるだろ
270.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 23:45▼返信
ブラジルバーガーとかいうの頼んじゃったけどまずくて半分も食えずに捨てた
271.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 23:48▼返信
高い、マズイ、うるさいの3重苦
マックなんかでは絶対食べたくない
272.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 23:53▼返信
値段下げ過ぎた末路だろ
一回下げたら戻すの大変だからな
273.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 23:53▼返信
今年度は赤字転落確定だな
日本トップのファストフード店、ついに地に落ちるか
274.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 23:57▼返信
任天堂と同じ
安さを代償に品質を落としてきた企業な末路と言える
275.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 00:05▼返信
今いくらなんだとHP見てきたが値段が一切わからない。
まず値段がわからないなんて店行くわけ無いだろ。
頭おかしい値段の表示なんて商売の基本じゃないのかよ。
276.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 00:09▼返信
値段がわからないのはマジで不便
店頭のレジ前で初めて値段がわかるシステムだからな
レジ前でなんてゆっくり選べんよ
277.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 00:15▼返信
はちまが宣伝しなくなった頃はいつだったか
アレが金の切れ目だったか
278.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 00:18▼返信
>>9
>同じ性能なら

vitaと3DSが同じ性能になる事はありえないからその例えは不適切だな
そもそもマックの安かろう悪かろうの携帯ハード版が3DSなんで例えが逆
モスみたいな高級志向の携帯ハード版のvitaが収益ジワ上げしているのもモスによく似てるんだわ
ファーストフードも携帯ハードも最後に物を言うのはクオリティの高さってのは万国共通なんだね
安かろう悪かろうの粗製濫造はいずれ身を滅ぼすってマックも○天堂も早く気付いてほしいもんだ
279.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 00:23▼返信
>>26
モスの業績はマックが落ちるのと好対照にどんどん良くなってるんだが?
確実にマックのシェアはモスに奪われてる
日経新聞ぐらい読めよ
280.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 00:31▼返信
>>44
同じ性能ならサード重視するSCEのvita、PS3、PS4選ぶよ
ファースト重視の3DS、WiiU選ぶのはワイロもらってる一部の特権階級メーカーだけ
281.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 00:34▼返信
とりあえず値段下げろって
バリューセットが全然バリューじゃないし、あんな価格設定じゃ無理に決まってるだろまずいんだし
282.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 00:34▼返信
任天堂と同じ構造的な問題だな
ワタミ、マック、任天堂といった安かろう悪かろう商売は今後淘汰されていく
283.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 00:58▼返信
クラブハウスマックがあれば食ってた
284.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 01:06▼返信
たまに食いたくなるけど朝マックに限る
285.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 01:20▼返信
新しいバーガーは400~500円設定だからな・・・
たけーわ
286.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 01:51▼返信
値段が上がって味も良くなれば食いつく客はいるだろうけど
マックは値段が上がっても味は良くならないからな
287.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 02:07▼返信
不味いのに寄り付くバカがいるのかよ!
288.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 02:17▼返信
サッカーバーガーと同じ金払うならモスに行くわな
289.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 02:22▼返信
W杯ってもう終わったんだっけ?
290.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 02:25▼返信
だってマズイんですもの。
いや、マズイって言うか臭い。
臭くて口に入れられない。
291.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 04:18▼返信
アメリカのマックがこれより不味いとかマジ?
292.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 05:14▼返信
ファミレスやマクドナルドのハンバーグは、人間が食べる物じゃない合成肉と知って
以降二度と食べないと誓った

中身知ったら怖くて食べられない
293.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 05:29▼返信
不味い。高い。体にわるい。単品メニュー見せない。行かない。
294.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 05:46▼返信
W杯メニューそのものを知らんし
295.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 07:07▼返信
あのメニュー表示騒動が転機やね。

上にも牛丼よりマックのが敷居が高いとかいってるのいるけど、
理由はメニューをゆっくり選べないからなんだよね。
人が並んでる時の後ろからのプレッシャーを嫌う優柔不断な日本人は多いのに、完全に逆をやった。


トドメを刺したのが前社長の数々の発言だけどな。
ネット民が反発するような発言をひっきりなしに発信するものだから・・・
296.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 07:43▼返信
そういや一切行かなくなったな
800〜1000円でセット食うならどう考えてもモスやフレッシュネス行くからな
税込499円のワンコインセット増やしまくったりとかそういうのだろ、マックに求められてるのは
297.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 07:51▼返信
久しぶりに買いに行ったが、以前は777円で買えたのに900円超えてびっくりした。もういきません。
298.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 08:36▼返信
チキン100円とコーヒー100円しか買ってないw
299.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 09:11▼返信
今のマックは高い、まずい、ボリューム無いで行く価値が無い
300.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 09:28▼返信
昔は時々食ったもんだが最近は全く行かなくなったなぁジャンクフードのクセにたけーよ
301.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 10:10▼返信
ドイツバーガーとフランスバーガーすぐ品切れになってて1個も食えなかった
302.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 12:36▼返信
食べにくいし、高いし、店員が許せないレベルで屑女だったからマック嫌い

303.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 12:38▼返信
ほんと高い上にマズイとか意味分からないわ
304.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 17:04▼返信
不味いし臭いし安くない。
しかもこの3要素はどんどん悪化していくという
305.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 17:46▼返信
そういや最近あんまりCM見かけないな
306.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 19:16▼返信
マックフィズは確実にぼったくり。
307.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 20:47▼返信
ものすごく客をバカにした商売をやっているね、今のマクドナルドは。
308.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 20:49▼返信
マクドナルドとゼンショー、ワタミにカネを使うくらいなら自炊します。
309.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 20:51▼返信
まずい、高い、健康にわるい、店員教育&客のレベル低い。存在意義があるの?
310.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 20:52▼返信
アメリカの底辺文化を世界に巻き散らかさないでくれ!
311.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 21:32▼返信
子供のころアップルパイ大好きだったんだけど、
今食うと大したことないんだよな・・・
飽きただけかね?
312.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 03:39▼返信
明らかに昔よりも品質が劣化した。なのに高い。アホか?
313.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 03:42▼返信
過労死を出したマクドナルド、ワタミ、庄や、王将は不買です。ブラック企業は嫌だ。不味いし。
314.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 06:58▼返信
まず、暑い。この時期に店内暑いとか意味不明だわ
315.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 12:51▼返信
だらしねえな
一度買って売上に貢献してやったのに

直近のコメント数ランキング

traq