マック6月は売上げ大幅ダウン、客数も1割減… W杯メニューの不調で
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20140707-00000510-biz_san-nb
記事によると
・日本マクドナルドホールディングスが7日発表した6月の売上高の伸び率は前年同月比8・0%減と、今年2月の8・7%減以来、4カ月ぶりの大きな不振
客数は10・7%減と、これも2月の13・1%減以来の大幅な減少
・W杯の出場国にちなんだハンバーガーやソフトドリンクなどの限定メニューを投入→しかし不調
・売上高、客数とも5月に比べ5ポイント以上落ち込んだ
高級路線とかファミリー路線とかいいからとにかく安くしてくれ頼む

KiRa-KiRa Sensation!/Happy maker!
μ’s,畑亜貴,本田光史郎,前口渉
ランティス 2014-07-08
売り上げランキング : 16
Amazonで詳しく見る
HGBF 1/144 ガンダム フェニーチェリナーシタ (ガンダムビルドファイターズ)
バンダイ 2014-09-30
売り上げランキング : 2
Amazonで詳しく見る
生焼けバーガーが来たりソースの入れ忘れはあるし
まずクーポンの金額、端数なくそうよ。
同じ性能ならVitaより3DSで作るゲーム業界と一緒で。
その安さも崩れてるんだからもうマックにいく理由が微塵もない
ビックマックが一番だわ
モスのフレンチクルーラーも食べた、キャベツ汁でグシャグシャだった
値段も高くなったからな~
同じゲーム買うなら3DSよりvitaの方がいいしWiiUよりPS4の方がいいのと一緒
ダイソーだって安かろう悪かろうで認められて儲かってるだろ
あれが200円商品が8割とかだったら誰も行かんよ
サラッと嘘混ぜるなよ(・ω・)
w杯商戦大敗北
あの成績じゃねー
鶏肉問題のときのマクドの対応見てからモスに切り替えた。
食材に対する認識がそうなんだと思ったら、もう全ての食材が怖くて無理。
んでハンバーガー大量に注文して処理しきれずゴミ捨て場にハンバーガーが溢れかえるわけだ
食いもんだからシャレにならねーな
IAEA(国際原子力機関)と秘密指定条項!
福島・福井、共有情報非公開に!!
IAEAとの覚書は、福島県が2012年12月、福井県が2013年10月にそれぞれ交わした。
「IAEA 秘密指定」で検索
消炭っぽい臭いにやられて数分後にはいた
しかしモスバーガーの数字がマックの凋落と合わせて伸びてないってことは
マックからモスに鞍替えするやつなんぞおらんってことだな
他は食べたいバーガーが、行った店では買えなかったりした
たま~にしか行かないから、そんなすごく短い期間の限定とかされても困るんだよね
結局、じゃあいいや行かない、となる
前もあったけど不味かったで
企画開発者はなに考えてたんだか?
大丈夫、全国のホームレスが喜ぶ
コンビニのメンチカツパンを
399円で売るレベル
さようならマクドナルド
本気でワカリマセンしてるんだったらもはや池沼レベルw
フランスとドイツはまぁまぁ美味かったぞ
クーポンもらったけど
美味しそうに見えない・・・
そこは安心していい マックは頼んでから作るから指定した具材を抜ける
「AKBセット ハンバーガー抜きで」
///) /. : : : : : : : : : \
/,.=゙''"/ ノ.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
/ i f ,.r='"-‐'つ ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',i
ノ ノ _,.-‐'゙~ {:: : : : :i '⌒' '⌒' i: : : : :} 俺がモスまで連れていってやる。
/ ,i ,二ニー; {:: : : : | ェェ ェェ |: : : : :}
ノ ノ il゙ ̄ ̄ { : : : :| > |:: : : :;! むっちゃ美味いからついて来い
,イ「ト、 ,!,! ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ
ノ iトヾヽ_ノィ"___. ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ
r; !\ヽi._jlノ_ブ,フヽヾーtー:、__ ,r|、` '' ー--‐f´
おまけ狙いでねだる姪っ子が全力で要らねえって言ってた
同じ性能なら3DSでしょ
同じ性能じゃないから話が違うんだけど
マリオが世界一面白いに決まってるだろ
マクドナルドだけ3件もあるし
あとさぁ、夜間に提供できないメニューとかは最初から告知しとけ
それから夜間はドリンクしか提供できない店舗があるけど、あれは24h営業してる意味ねぇだろ
近所のマック見てても、たしかに行列が減っていたのハッキリ分かったし色々と失敗だったね
所詮ファストフードジャンク
そうは思いませんか?
スペインとか経済への打撃すげーとか聞くし、W杯関連で売上不振になる企業はまだまだありそう
モスも気持ち悪いステマは止めてくれると
吉野家叩きの時のすき家そっくりすよ
不満は人気メニューを定期販売をしてくれってこと。
アイダホとか。
マックでDS
↓
マック不振に
「任天堂に関わると不幸になるの法則」発動
モスは高いけどそれ相応に美味しいから店舗が増えたのもあって自然とそっちにいくようになったし
コンビニではマックの広告で出てくるような見た目のハンバーガーが160円くらいで買えて味も悪くない
これに慣れると油でギトギトのハンバーガーを食べにマックに行く理由が無いんだよなぁ・・・
うんこ
屈辱だわこんな言葉言わされて
500円で替え玉2個まで無料
マクド?犬も喰わんわw
他はもう買う気しないわ
牛丼味噌汁セットの値段以下じゃないと誰もいかないんじゃね?
ヤキソバは割りとうまかった
俺が行かなくなった最大の理由はスマホアプリのクーポン改悪
2回に1回ぐらいの確率でSコーヒー無料が当たってたのに今はそれがM100円に置き換わってる
こういうゴミをおいしいおいしい言いながらクソに変換してる馬鹿どもが減ってくれたようでなによりだ
数年マックに行ってないけどこれが出たらまた行くと思う
会話を順序立ててすることすら出来ないの?
せめて10万は売れてから自慢しろよw
モスで
いや、コンビニバーガーは不味いと思うぞ。
あと最近モスのステマが多すぎ。
マックも高いと思うけどフランスバーガーは美味しいと思いました(小並感)
それでも行かないけどw
どっちもそこそこ潰れてもらいたい
もう行かんわ
モスバーガー=SCE
今だと期間メニューのセットが1000円近くするからな
同じ額ならマックじゃなくて定食屋にでも行くし
ハンバーガー食べたいならモスに行くっての
買うのもなんかしゃくだから全然行かなくなったわ
任天堂に最適化したらロックスターが傾くから、GTAが任天堂ハードには出ないから安心しろ。
一方、偽物を売り付けられたソニーとソニー信者は…笑
お前がどっち陣営だか見分けが付かない
安くすれば今より儲けれるならどの飲食店もそうしてるわ
ポテト半額ならもっと行くけどね。
ジューシーで肉汁が溢れてくる
とてもすばらしい食べ物なのに
マックのせいで
ハンバーガー=パサパサで不味くて不健康
みたいなイメージが定着してしまった。
マクドナルドの社長原田はソニーの社外取締役だぞ
馬鹿じゃねえの?
店舗増やしてw
アメリカナイズのジャンクなバーガーが食いたい。
マックというブランドイメージと高級路線の両立は不可能だろうし、とにかく安くする以外、道は無い
任天堂はいつからアメリカン企業になったの?
まあ時間がなくてマックで食べただけなんだが
そしてもう一度行こうとは思わなかった
でもやってることからすれば合ってるんじゃね?
SCEみたいだなwww
それともマックがダウンしたぶんどこかのバーガー店の売上がアップしてるのだろうか?
マックはもう選択肢に入らないんだよなw
マックの客層は貧民層だと理解すべき
味そこそこ、高い、遅い、じゃいねぇか
もはやポテトしか価値を見出せなね~よ
特に、ドイツバーガーは、マックにしてはかなり頑張ってる。
ただ、ジャパンがメンチカツなのは、意味不明だったw
できたてのおいしいハンバーグをシャキシャキレタスやチーズと分厚いパンで挟む
こんな贅沢な料理が不味いはずがないんだよね
きっと実際食っても、がっかりまでは行かなくても、う~んって感じだと思う。
VITA ロッテリア サントリー
せめて安くて不味いバーガーにしろ
100円メニューのコーヒーで延々粘ってる受験生だとか就活生がノートを広げて席を占領
こっちはモノの割りに高いセットをトレーに載せたまま店内ウロウロした挙句、
隅っこで立ち食いする羽目になるんだぜ
店のイメージに合わない高いセットと、乞食寄せの100円メニューを同時に出すのが間違いなんだよ
せめて居心地ぐらい良くしろよ
Wiiうんこも不調に終わる
W杯関連はどの企業も失敗してるだろう
不味い
臭い
1勝も出来ない弱小日本ww
金で買った枠じゃ当然の結果
そういう層にしか見向きもされん店よ
駄目でもハンバーガーがおいしければ売れるだろうが不味いし。
まともだったのジャパンバーガーくらい。
他バーガーはチグハグ感や何か物足りない感や一部の具が主張し過ぎ感満載だった
ロックスターは任天堂なしでやっていけるみたいですよ
それでもソースさえ美味けりゃ食べれるものですが
ソースはケチャップだけ・・・
何に対して美味しいと思えばいいのか
DSでチャイナなんちゃらが出てたよ
出始めの頃の見下ろし視点に退行するしかなかったみたいだけどねww
ちなみにPSPでは3Dオープンワールドで二作も出てますよ
あほかと思った
この意味不明さはたぶん奴らの信奉する教典でも読み上げてるだけなんだろう
ゲハブログに書き込めば徳が高まるとかそういう教えなんだろ、たぶん
モス結構うめぇな
少し残念
現に俺はもう行かないし。
質落としすぎなんだよ!
おまけにカロリーだけは馬鹿みたいに高い
ゴキブリのえさだぜ
わざわざ行くぐらいなら、
ドラッグストアの惣菜パンのハンバーガーでいいや、おいしいし
DS『グランド・セフト・オート:チャイナタウン・ウォーズ』 累計 30,331本 初週 10,455本
PSP『グランド・セフト・オート・リバティーシティ・ストーリーズ (廉価版)』 累計 147,956本 初週 2,744本
PSP『グランド・セフト・オート・リバティーシティ・ストーリーズ』 累計 126,517本 初週 38,685本
PSP『グランド・セフト・オート・バイスシティ・ストーリーズ (廉価版)』 累計 122,381本 初週 3,618本
PSP『グランド・セフト・オート・バイスシティ・ストーリーズ』 累計 80,420本 初週 15,300本
100円のソフトクリームは美味いよな
暑い時期はソレだけ買ってるわw
安さしか取り得が無いんだから
とにかく安くしろや
それを言うなら
豚の餌だろ日本語は正しく理解しようなww
で、ご自慢の高性能な3DSとUにはいつ出るの?
そこまで任天堂が憎いのかw
にも関わらずクーポン出して学生が買うみたいなCM流して単純にどうしたいのかが分からない。
高級化しておしゃれにしたいんだったら質上げてマーケティングもそれ相応にすべきだし
ファストフードにしたいんだったら半額レベルで安くすべき。
中途半端でどっちも滑ってる。
安けりゃOKのなの
ここ数年マックなんか行ってないわ
クーポンで200円だったし
セブンのコーヒーの方がマックより断然旨いもんな
マックのコーヒー不味過ぎ
アニオタに媚びてるとこといい調子にのりすぎ
しかもクソ不味い
ファーストフード店で一番うまいコーヒーに選ばれてたけどウソだろと思った
バカ舌の俺でもあんな煮詰まったコーヒー擁護できんぞ
バカが買うぞ。
同じメニューでのリピーターを狙わない商売ってのを作った。
が、これを繰り返すことでマックという店自体のリピーターを失うことになったと思う。
底辺の低価格向けのくせにどんどん値段上げてくるからそら客も離れるわ
バーガーキングってどうなの??旨い?
任天堂ユーザー
2ヶ月振りのマックでいつものバンズと違うっぽいから頼んだけど、形だけだった
他の店と違うシャキシャキしない感じといい、期待は越えなかった
不味いとまでは言わないけど、あえてこれを選ぶ理由は無いかな
そんなこと言ったらあえてマックを選ぶ理由も無いんだけど
まぁ出店数の勝利か
牛丼屋みたいにメニュー見てじっくり考えてから注文できるようにしろ
同じぐらいの価格だったらモス行くわ
まあマックは円高デフレで長い間恩恵受けてたからしゃーない
この先行くこともないだろうな
W杯メニュー食べるならファミレス行った方がいいだろ
メガマックを定番メニューにしてほしいわ
ま、今日はこんなもんかなって軽く注文した気が紙が一枚飛んでいくんだもん(´・ω・`)
まぁ安くて美味い物が昔より、より出てきたっていうのもあるけどさ
日本人は殆どサッカーに興味などない、興味あるのは日本の選手が世界で勝つことのみだ
負けた時点でWカップは過去の大会になるのよ。おわかり?
一般人もそう思ってるわ
フレッシュネス、大きさが売りのバーガーキング、店舗数が多くサイドメニューもおいしいモスに行きますわ
マクドナルドは論外
モスは同じ金額でまともな味のバーガー食えるしな。
とびきりハンバーグサンド以外でもおいしいし
高くなったらマック以外のお店いくしね
店員によって変わるとか勘弁してほしい。
W杯なんていやなこと思い出すだけだもん
ハッピーセットのおもちゃをWiiUにするべき。
あの値段出すならフレッシュネスとかモスに行くわ
最近のマックは客層と料金設定勘違いしすぎ
その後で食べるモスのレギュラーメニューの味は ほっとする
いくらモスがマックよりうまいからといって
モスとミスドとのコラボは強引すぎた 慢心してるのか
マクドナルド
ゼンショー
ユニクロ
売国奴・ブラック企業がどんどん落ちぶれていくな
ファーストフードなんだからそこそこのバーガーのセットでワンコインにしろと
モスと同じ値段で誰がマックに行くんだw
基本接客すら出来ていない
ガキにしてもババアにしても
マックは値段と味が釣り合っていない
マックスバリュの記事じゃねーぞ
マックの記事だぞよく読めよ。カスww
こんな魅力も品性の欠片すらない商品を開発しておいて、
のうのうと高給とりで踏ん反りかえってる奴らを処分しないんじゃねえ
まあ落ち着けやw
下でイオンの話が出てたからコメントしただけだよ
バーベキューソースの味しかしなかったけど。
あと、ビックマックのソースは好きだな。
でも、バーガーキングの方が好きです。
ワールドカップ関連商品は軒並み外れちゃったな
今の課題は「いつも通う客」が減ってるのをどうにかすることだから、まー無理だよね
常時ポテト100円になったら行く
イライラすんなよ底辺豚
ハンバーガー60円チーズバーガー80円だったのを覚えているだろうか
今日も食べたよ。
その他は微妙だった。
ちょっと前ならアボガドは結構良かったな。
最近の高価格帯商品は当たり外れが激しい印象。
普通だったが
モスで一回食えばマックなんて食いたくなくなるのに駅前にはマックばかり
ふざけんなよって話だわ
くそ甘くて恐ろしく不味かった。ハンバーガーをあんなに不味く作るのは難しい
今は糞高い上にゲロマズだもんな・・・
これ豆な。
これ豆な。
めんつゆの味がするのねん
ミートパティが2枚入ってるから、ジューシー
パプリカは飾りでいれてみたのねん
日本バーガーはメンチカツソース味でうまい
値段も割高
いまさら高級路線はどうかと
1回も買わんかったわ
安くすればいいよ
それでいて高いやつはクオリティを上げる
ポテトは150円
ナゲットは150円
高くなってからは、マックにこの値段払うなら別で食ったほうが良いの選択肢になった
どっちもジャンクフードに変わりないって言うのに
ダブルクウォーターパウンダーのLセットを昼に食うと晩飯まで余裕で持つ。
金の無いときのカロリー補給にはコスパがいい。
需要のあるものを販売中止にするとか意味がわからん
トレンドに頼ったメニューで成功してないんけどね。。
一部の安売りキャンペーンはニッチなブームは産んだけど。。。
ジャンクフードなんだからもっと安くすればいい
お前なあ。
同じジャンクフードなら金払ってまで不味いもん食いたくないのは当たり前だろ。
なんで大して安くもならない額で不味い方を選ぶ必要がある?
新作はたっけーんだからもっと良いもの作れるだろ
マックなんかでは絶対食べたくない
一回下げたら戻すの大変だからな
日本トップのファストフード店、ついに地に落ちるか
安さを代償に品質を落としてきた企業な末路と言える
まず値段がわからないなんて店行くわけ無いだろ。
頭おかしい値段の表示なんて商売の基本じゃないのかよ。
店頭のレジ前で初めて値段がわかるシステムだからな
レジ前でなんてゆっくり選べんよ
アレが金の切れ目だったか
>同じ性能なら
vitaと3DSが同じ性能になる事はありえないからその例えは不適切だな
そもそもマックの安かろう悪かろうの携帯ハード版が3DSなんで例えが逆
モスみたいな高級志向の携帯ハード版のvitaが収益ジワ上げしているのもモスによく似てるんだわ
ファーストフードも携帯ハードも最後に物を言うのはクオリティの高さってのは万国共通なんだね
安かろう悪かろうの粗製濫造はいずれ身を滅ぼすってマックも○天堂も早く気付いてほしいもんだ
モスの業績はマックが落ちるのと好対照にどんどん良くなってるんだが?
確実にマックのシェアはモスに奪われてる
日経新聞ぐらい読めよ
同じ性能ならサード重視するSCEのvita、PS3、PS4選ぶよ
ファースト重視の3DS、WiiU選ぶのはワイロもらってる一部の特権階級メーカーだけ
バリューセットが全然バリューじゃないし、あんな価格設定じゃ無理に決まってるだろまずいんだし
ワタミ、マック、任天堂といった安かろう悪かろう商売は今後淘汰されていく
たけーわ
マックは値段が上がっても味は良くならないからな
いや、マズイって言うか臭い。
臭くて口に入れられない。
以降二度と食べないと誓った
中身知ったら怖くて食べられない
上にも牛丼よりマックのが敷居が高いとかいってるのいるけど、
理由はメニューをゆっくり選べないからなんだよね。
人が並んでる時の後ろからのプレッシャーを嫌う優柔不断な日本人は多いのに、完全に逆をやった。
トドメを刺したのが前社長の数々の発言だけどな。
ネット民が反発するような発言をひっきりなしに発信するものだから・・・
800〜1000円でセット食うならどう考えてもモスやフレッシュネス行くからな
税込499円のワンコインセット増やしまくったりとかそういうのだろ、マックに求められてるのは
しかもこの3要素はどんどん悪化していくという
今食うと大したことないんだよな・・・
飽きただけかね?
一度買って売上に貢献してやったのに