• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






「サイコブレイク」の国内発売日が2014年10月23日に決定。予約特典はCERO Z相当の表現・演出でプレイできる「ゴアモードDLC」など
http://www.4gamer.net/games/227/G022703/20140708020/
名称未設定-1


記事によると
・サバイバルホラー「サイコブレイク」(PS4/PS3/Xbox One/Xbox 360)の国内発売日が2014年10月23日に決定

・価格はPlayStation 4/Xbox Oneが7300円(税抜),PlayStation 3/Xbox 360が5800円(税抜)

・18歳以上の予約者を対象にCERO Z相当の表現・演出でのプレイが選択できるようになる「ゴアモードDLC」が発表


















DLCでCERO上げるとは考えたなぁ








DestinyDestiny
PlayStation 4

Sony Computer Entertainment Inc. 2014-09-11
売り上げランキング : 10

Amazonで詳しく見る

ガールズ&パンツァー これが本当のアンツィオ戦です! [Blu-ray]ガールズ&パンツァー これが本当のアンツィオ戦です! [Blu-ray]
渕上舞,茅野愛衣,尾崎真実,水島努

バンダイビジュアル 2014-07-25
売り上げランキング : 7

Amazonで詳しく見る

コメント(560件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 13:55▼返信
この売り方は新しいな
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 13:55▼返信
もちろんWiiUで!
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 13:55▼返信
8歳以上の予約者を対象に
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 13:55▼返信
ただ次世代機版ちょっと高いなぁ
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 13:55▼返信
何でPS4版は高いの?
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 13:55▼返信
18歳以上だろw
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 13:56▼返信
8歳
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 13:56▼返信
微妙ゲー感するけど買う
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 13:56▼返信
8歳以上ってなんだ?18じゃないのか?
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 13:56▼返信
18歳だ糞バイト
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 13:56▼返信
おお、賢いな!
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 13:56▼返信
8歳以上なのか…
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 13:57▼返信
8歳ワロタ
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 13:57▼返信
総ツッコミくそわろた
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 13:57▼返信
8歳以上にZはアカンでしょう・・・
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 13:57▼返信
8歳・・・
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 13:58▼返信
アダルトゲームもこの方式で出してくれないかな。
アダルト、とは言わないまでもバストトップ表現とか艶っぽい、
と言うか確実アウトな音響や嬌声とか
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 13:58▼返信
只でさえ買いたいゲーム多いのに困っちまうぜ
でも、嬉しいね
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 13:58▼返信
PS4版7300$
360版5800$

なぜなのか

20.投稿日:2014年07月08日 13:58▼返信
このコメントは削除されました。
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 13:58▼返信
8歳以上ヤバイだろw
コピペしっかりぃぃぃ
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 13:58▼返信
>>19
70万円以上か、そりゃ高いw
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 13:58▼返信
WiiU版買う
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 13:58▼返信
しかしなるほど
これなら規制を上手くかわせるな
日中のTVCMも問題なくなるし
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 13:58▼返信
てかまだ14時じゃないやん
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 13:59▼返信
北米版を購入予定だったけど、国内版買うわ
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 13:59▼返信
ワゴンで
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 13:59▼返信
ゴアモードって

温暖化ガーとか言い出すやつでも出てくるの
か。

おい要らんぞそんなやつ
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 13:59▼返信
>>19
箱1も7300な
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 13:59▼返信
真のバイオキター
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 13:59▼返信
規制回避と中古対策は良い手だと思うけど、事前予約じゃないと無理ってことか。
後から面白そうだと思ってもD指定でしか遊べないってのはちょっとな、、、
普通に新品に同梱するんじゃ駄目だったんか?
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:00▼返信
×:8歳以上
○:18歳以上

ちゃんとコピペしろよ。
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:00▼返信
真のバイオキター
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:00▼返信
8歳以上wwwww
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:00▼返信
はちま、もっと「発売日前に予約しておかないと遊べない」ってとこを強調しとけよ。
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:00▼返信
>>19
君、日本人?
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:00▼返信
結構価格に差があるのな
まあそれでもPS4版買うけどさ
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:00▼返信
真のバイオキター
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:01▼返信
>>31
昼間にCM流せなくなって洋ゲー並みの売上になる
それでもよければ、まあ…
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:01▼返信
8歳でCERO:Zとか新しいな
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:01▼返信
PlayStation 4 Xbox Oneが7300円(税抜)
なんでこんな値段跳ね上がるの?
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:01▼返信
真のバイオキター
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:01▼返信
DLCは苦肉の策だね

しかし本当に今年出るとは思ってなかったわw
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:01▼返信
>>19
7300ドル・・・とんでもないな・・・
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:01▼返信
おしょーさんの
FF15に匹敵したタイトルはこれか。
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:01▼返信
>>19
お前馬鹿だろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:02▼返信
良いアイデアだけど予約のみってのは止めて欲しい
予約者は無料くらいでいいんじゃねーの?
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:02▼返信
こんなんだったら海外版に日本語字幕いれてくれたほうが助かる
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:02▼返信
8歳以上かぁ
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:02▼返信
真のバイオ!って・・・
世の中そこまでバイオを欲してねーだろ 真贋関係なく興味薄だろ
三上に対してはさらに厳しい評価が
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:02▼返信
なぜなのか(キリッwwww
お前の頭がなぜなのか訊きたいわwwww
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:02▼返信
真のバイオキター
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:02▼返信
これで素晴らしい洋ゲーのグロ表現も規制無しで出来る?

54.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:02▼返信
>>39
ベセスダのホラーゲームなんてTVCM見るまでもなくこういうサイトや雑誌チェックしているオタしか買わんだろw
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:03▼返信
7000ドル以上もするのか…野々村なら一括で払えそうだな
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:03▼返信
>>47
どこにも有料とは書いてないが
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:03▼返信
WiiUには出ません
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:03▼返信
>>19
7,300$ってお前、73万円くらいにならねーかw
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:03▼返信
WiiUはぶるなよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:04▼返信
新規IP出せよって言う割りには買わない買わない連呼の日本人なw
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:04▼返信
>>47
記事よく読めよ
予約者は無料でDLCコードつけますって事で
後から買う奴はZにしたければDLC買う必要があるってことだ
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:04▼返信
WiiU 0円
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:04▼返信
>>39
別に発売前予約限定と関係なくね、TVCMは
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:04▼返信
>>56
分かってるよw
だから有料で良いから後からでも手に入るようにしてくれって話
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:04▼返信
まじか!!
年末か年初かと思ってたから嬉しいわこれ
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:04▼返信
>>54
いやいや、面白そうなCM流せば売れるって
一般人ってそういうもんだもん
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:04▼返信
バイオハザードはもう完全に終わっちゃってるからね
なんだよあの出来損ないのドンパチゲー
あれなら海外の方がよっぽど出来いいわ
バイオハザードでやる意味ないだろ
こっちに期待したい
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:05▼返信
日本でもCMすんのかな
最近コンシューマゲームのCM少なくて寂しい
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:05▼返信
>>60
連呼の意味わかってる?
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:05▼返信
>>60
誰も買わないなんて言ってませんけど
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:05▼返信
>>61
>後から買う奴はZにしたければDLC買う必要があるってことだ
そんなのまだ決定してないけどな
妄想も大概にしとけよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:05▼返信
バイオより面白そう
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:05▼返信
>>19
70万以上だと?
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:06▼返信
CMとかちゃんと流せばそれなりに日本でも売れそうな気がする
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:06▼返信
8歳以上かー ギリ買えないわー
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:06▼返信
バイオ6が酷かったからバイオファンが飛びつきそう
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:06▼返信
WiiUは持ってるだけで恐怖体験ができるというのに
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:06▼返信
>>45
あの商談会レポートのか

秋に来るとは思わなかった
作りこみが凄い
FF15じゃないよとか言ってたやつ
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:06▼返信
こんなん出るのか今知ったわ
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:06▼返信
>>66
ベセスダのホラーなんか一般人はかわねーよw
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:06▼返信
一番最初に出た動画見たときは凄い楽しみだったのに、この間出た動画見たら何か微妙な感じだったんだよな。
それがあるから、買うかどうかは評価待ちだわ。
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:06▼返信
なかなか考えたなw
しかしこれ面白くなかったらマジ切腹しろよな
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:07▼返信
8歳以上て・・・
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:07▼返信
WiiU版買うわ
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:07▼返信
こういう売り逃げ的なやり方だと予約数は増えるだろうな
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:07▼返信


で、マリオより売れんの?

87.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:07▼返信
予約特典サントラCDとかも付くのか 地味にうれしいww
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:07▼返信
>>78
かなーのおっさんとこでもそう言ってたな
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:08▼返信
>>41
大した額でもないだろガタガタ抜かすな
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:08▼返信
>>74
ベセスダがそんなに大量にCM投下出来るとは思えないし
ソニーとMSにかかってるかもな
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:08▼返信
>>81
評価待っていたらZ指定手にはいりませんよ~
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:08▼返信
やるの怖いし
夏まで待つか
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:08▼返信
WiiU版楽しみ
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:08▼返信
>>80
バイオ連想させるようなCM流せばいいんだよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:09▼返信
>>80
一般人はベゼスタとか洋ゲーとか和ゲーとか、そういう認識無いから

俺の中学時代では皆PS3でレジスタンスとかやってたけれどそれが洋ゲーであることとか作ってるのがソニーのファーストとかそんな認識全く無かった

洋ゲーでも宣伝しだいでは売れるのは間違いない
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:09▼返信
ニシ君クレクレw
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:09▼返信
結構早いな
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:09▼返信
中途半端なCMじゃたいして意味ないんじゃないかな
任天堂とかもしもしゲーみたいに 流行ってます感出しまくんないと日本人買わないんじゃないかな
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:09▼返信
今回のゴアモードDLCを予約特典とした経緯が、インタビュー掲載されているから読んでおけよ。
このゴアモードDLCは予約特典でしか入手できない(後でネットワークから販売される予定なし)。
だから、CERO:Z表現で遊びたい人は必ず予約しろよ。
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:10▼返信
これがFF15に匹敵とかするわけねーだろ
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:10▼返信
バイオハザードに名前変えちゃえよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:10▼返信
規制入るのかな
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:11▼返信
>>80
販売元で買うゲーム決める奴なんてすでにマニアなんだって
一般人は適切なタイミングで興味引くCMされれば買うってばw
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:11▼返信
ミリオンキター
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:11▼返信
ps4ほしいなあ
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:12▼返信
>>95
大体こんなゲームがそんなバンバンTVCMやるわけないだろ
というか一般人はこんなキモグロゲーに手ださねぇよ
それこそこういうまとめサイト見てるコアなオタくらいだ
そういう連中相手には別にTVCMいらんしな
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:12▼返信
ミリオンキター
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:12▼返信
三上・ピアースのゲームか
買うか
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:12▼返信
次世代との価格差がすげーなヲイ
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:12▼返信
>>97
ベセスダって任天堂嫌いで有名だし
とくにWiiUについてはフルボッコいいまくってる
「WiiUは始まる前から終わってた。サードを説得でなんとか出来る時期は、WiiUの場合は発売前に過ぎ去ってる。最初からどこもサポートする気無い」
だっけ?
100%無理っしょ
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:12▼返信
ミリオンキター
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:12▼返信
一般人とか言ってるのはギャグか?
あからさまにディープなゲーマー向けのゲームだろw
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:13▼返信
改めてCEROの存在意義に疑問を感じる話だな
そしてこの方式でPCギャルゲーも完全版にできるDLCとか作れるんじゃね?
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:13▼返信

いい試みじゃん?
Dなら深夜じゃなくても余裕でCM流せるしね」
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:13▼返信
ダウンロード版があるみたいだからPS4のダウンロード版で欲しいんだけど、ダウンロード版って予約できるのかな。
それから、予約したらダウンロード版でもゴアモードできるのかな。
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:14▼返信
あれだろ、予約させて売り逃げしないと駄目なクオリティってことじゃないの

発売後悪評広まる前に予約で売りさばこう、と

117.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:14▼返信
本物のバイオ
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:15▼返信
地味に楽しみにしてる、PS4版買うなりー
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:15▼返信
バイオ系と分かれば一般人というかバイオファンは買うでしょ
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:16▼返信
>>114
発売前予約限定にする必要はないけどな
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:16▼返信
>>113
そこまでならPCでエ.ロゲやったほうがよくね?w
やらんけどさw
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:16▼返信
>>116
グラフィック見てみればこれが力を入れて開発されたゲームなのかどうかくらい分かりそうなもんだろ
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:16▼返信
>>98
GameWatchに記事が出てるな
やっぱりCERO Zの壁は相当分厚いんだなー
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:16▼返信
>>119
三上が関わっているというだけで、バイオ系ではないんだけどな
こういうまとめブログが勝手に真のバイオだのなんだの言ってるだけで
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:17▼返信
和ゲーはどうなってるのかなPS4に
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:17▼返信
PS3版安すぎだろ
尼なら4000円台じゃね
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:17▼返信
>>122
グラに力入れてたら良ゲーか
どんだけグラ信仰なんだよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:17▼返信
>>125
これって和ゲーみたいなもんやろ?
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:17▼返信
>>124
どこがどう違うの?
てかそもそもバイオ系ってなによ
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:18▼返信
>>124
まあバイオ系統のTPSでしょ
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:19▼返信
>>127
そんなこと一言も言ってないぞ。なに過剰反応してんだ
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:19▼返信
>>129
バイオ系統っていう意味じゃないの
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:19▼返信
とりあえず様子見
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:19▼返信
>>128
確かにこれを洋ゲーというと違和感あるわな
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:19▼返信
あまりオドロオドロしいのは苦手なんだが、う~む…
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:20▼返信
>>131
じゃあなんでグラに力入れてるから~なんて言い出したんだよ?
グラを基準にしている証拠じゃねぇかw
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:20▼返信
CEROってアプデやDLCにも適応されるもんなの?
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:20▼返信
PS4は正直もう無理だわ
日本はwiiU一択
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:20▼返信
公式サイト公開されたね。
Zモードはタイトル画面でオンオフできるって。
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:20▼返信
三上だしバイオ系と言いたくなるのはわからんだが
でもなんとなくむしろ静岡に近い雰囲気だよな
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:21▼返信
グラの良さがクォリティの基準の1つになるのは当たり前だろ……
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:21▼返信
>>140
雰囲気はどっちかっていうとそうだな
クリーチャーのせいだろうか
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:21▼返信
買うわ
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:21▼返信
7300と5800の差はなんだボケがw
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:21▼返信
>>136
「グラに力入れてるから~」なんて言ってないんだが
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:22▼返信
PS3でも出るんけ 買うたるわ
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:22▼返信
>>138
WiiUはぶられてますよw
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:22▼返信
ホラーじゃなくてスプラッターだからなぁCMしても微妙かもしれんね。CM自体ないだろうけど。日本人がつくってるから期待はしたいね。和製ホラーのじめっと感出してほしい。外人の作るものに湿度感のあるホラーは作れないからな。湿度を感じるホラーは日本人にしか作れない。
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:22▼返信
価格差分の差があるか疑問だな
PS3版で良い様な気がしてきた
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:22▼返信
コレが売れるとコナミも静岡の復活に前向きになってくれるかもな
ってことで買うわw
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:22▼返信
販売店にスクエニeストアあるけど
メーカーどこなの?
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:22▼返信
※和ゲーです
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:23▼返信
レイティングは、中身による

だからシングルとマルチモードで違うゲームも存在する
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:23▼返信
QTE無さそうだし買うよ
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:24▼返信
俺はWiiU版買うけどねー
値段はいくらなの?
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:24▼返信
>>145
グラフィックを観れば力を入れているのがわかるって言ってるだろ
大体グラ信仰しているからゲームのクオリティっていう部分にかみついてきたんだろ?
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:24▼返信
10月ならやるの無いし(今のところ) 買うかもな 検討しとこう
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:24▼返信
ベセスダだとPS3版恒例のバグ&フリーズが心配や…
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:25▼返信
PS4とXBOXONEで価格差つけてるなら
価格差に見合うだけの品質にしとけよと
どう見てもPS3の水準で作ったもんを解像度上げてるだけやんけ
それで1500円も多く取るとかふざけてるにも程がある
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:25▼返信
番犬ですら6万本しか売れなかったのに
サイコブレイクだと3万本ぐらいでしょ
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:25▼返信
バイオ4はそれまでのバイオっぽくないだけで普通に面白かっただろ?
ただホラー要素濃そうだな
あと4亀のゼニマックスの高橋って人のインタビュー記事で見てたら
>>「ゴア表現が苦手」という方もいると思いますので、17歳以上のそういった方には武器やアイテムがセットになった別の予約特典,「ファイティングチャンスパックDLC」を選択していただけます
ってあるらしいぞ
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:26▼返信
直されてるけど8歳って書いてたのか、想像しただけで笑えるわ
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:26▼返信
wiiuはここまではぶられたら無理だろ
やっぱりドラクエ11はPS4だな
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:26▼返信
豚がまたゲームにグラは必要ないとかいってるみたいだけど
ことホラーゲームに関して言えば、グラは非常に大事な要素だと思う
恐怖感が上がるだろうし
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:26▼返信
>>20
これD相当で売って Z相当にする ってだけだろ
日本基準のZにしかならんぞ
ラスアスをD相当まで表現下げてうって,今と同じ表現にDLCでする ってだけだろ
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:26▼返信
>>158
それ含めて評判待ちにしたいんだけどなぁ
う~ん
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:26▼返信
>>152
パブリッシャーはアメリカのゼニマックス
開発はゼニマックス傘下になったタンゴゲームワークス
製作者は日本人でも形式上は完全に洋ゲー
まぁ三上ディレクションで洋ゲーと思う人間はいないと思うが
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:26▼返信
>>156
横からだが、お前のほうがよほどグラに拘ってるだろうが
グラが良い=力入れてる と判断するのは当たり前
グラが良い=良ゲー とは一言も言ってないだろ
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:26▼返信
>>155
諦めたまえ
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:26▼返信
>>148
インタビューだとダークソウルを引き合いに出して次世代機ナンバーワンフランチャイズにしたいって言ってるね
宣伝広告にも相当予算割くみたいなことも併せて言ってる
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:27▼返信
ゴアレベル上げるのにも金かかるのか
コンシューマは地獄だな
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:27▼返信
クレカ持ってねええええ
プリカで買えんの?
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:27▼返信
8歳て
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:27▼返信
>>160
何さりげに嘘ついてるんだよw
番犬の方は10万弱くらい売れてるがな…
175.投稿日:2014年07月08日 14:27▼返信
このコメントは削除されました。
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:27▼返信
>>156
ようやく自分の書き間違えに気づいたかw
まーた信仰とか意味わからんこと言い出してるし

グラフィックが良いから良いゲームなんて誰一人言ってない
グラフィックが良くて当たり前
それすら現在の基準に達してないゲームは推して知るべしってことだ
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:27▼返信
>>158
それはあんまり心配ないんじゃない?
ベセスダゲームスタジオじゃないし
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:27▼返信
>>164
グラが必要ないなんて誰も言ってないけどな
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:27▼返信
>>156
横だけど
制作費掛けてないゲームはグラフィックに力なんて入れられないから
グラを制作費や規模の基準にするのは間違ってないだろう
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:27▼返信
これ売れたらカプコン形無しだよな。
三上の本気のホラーゲー味わえると思うと楽しみだわ。
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:28▼返信
海外版はゴアモードが標準だったりしないよね?
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:28▼返信
360だけ安くていいな~PS4版買いますが(>_<)楽しみです!
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:28▼返信
>>158
PS4か箱1版買えばいいんじゃね さすがにX86系CPUだと多少マシになるんじゃね
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:28▼返信
昔だと
本編が15で
追加ディスク、エクスパンションが18+

ってのもあった
んでオールインワンのまとめ売りになると
エクスパンションに引っ張られてどっちも18+になってたりしたものだ
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:28▼返信
>>160
CERO ZだとTVCM出来ないからCERO Dにした
ってことみたいやね
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:29▼返信
ゾンビは出てきますか?
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:29▼返信
>>176
当たり前ならなおさらグラで測るなよ
というか、俺は事前予約じゃなきゃ変えないってことはゲームクオリティに自信がないんじゃね?といっているだけだぞ
ゲームクオリティ=グラじゃないんだし
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:30▼返信
今テレビでバンバン流れてるのは任天堂ハードのゲームか、それ以上にソシャゲー。
それらが霞むほどの宣伝をしないとわざわざDにした意味が全然無い。
大体こういうのが横行すると余計にCEROからの締め付けばかりが厳しくなる気がするな。
Z指定まわりだけが要改善なだけで変なイチャモンを付ける連中から守るためにCEROは必要。
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:30▼返信
>>159
眼科いったら?
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:30▼返信
めっちゃ怖そうやん
191.投稿日:2014年07月08日 14:30▼返信
このコメントは削除されました。
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:30▼返信
>>171
予約特典限定で販売はしないらしい >ゴア表現DLC
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:30▼返信
年内発売も怪しいと思ってたから嬉しいな
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:30▼返信
動画をみるとまんまバイオだな
たぶん展開もいつものバイオみたいなんだろうな
PS4版でも定価から2割引きだと思えば安いから試しに買ってみるかな
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:31▼返信
7300㌦ワロタ
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:31▼返信
>>189
お前こそ眼科行け
テクスチャボケボケじゃねーか
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:31▼返信
三上はインタビューでアンチャとラスアスをプレイしている事を明かしている
サイコブレイクそのものは影響を受けていないが、シネマティックゲームとして極めて完成度の高い作品と評価
ストーリーとゲーム性においてあの完成度に迫る作品を作りたいと思っていると述べている
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:32▼返信
ステルスよりこっちのシステムの方が好き
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:32▼返信
>>187
当たり前なんだからグラが悪けりゃ全体の出来も手抜きに決まってるだろ
グラとゲームクオリティは概ねイコールなんだよ

ゲームクオリティは作りこみによってのみ保たれる
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:33▼返信
最近のバイオはホラー要素薄いからな
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:33▼返信
旧世代群になぜWiiUが入らない
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:33▼返信
>>201
ベセスダがWiiU嫌ってるからじゃないの?
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:34▼返信
豚イライラしすぎ
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:34▼返信
>>172

通販でも年齢確認をさせていただく場合がありますってあるね。
クレカ清算必須かも。
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:34▼返信
>>182
PS3も安いから
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:34▼返信
経験上、予約限定は地雷
サイコブレイク事体は面白そうだが、売り逃げみたいなこの売り方は賛成できない
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:34▼返信
>>187
お前の考えなんかどうでもいい
昨今のGOTY獲得タイトルを見ても高評価タイトルは
グラフィックもトップレベルなのは言うまでもないこと
MGS2もバイオ4もTLoUもバイオショックも全部そう
いい加減現実を見ろ
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:34▼返信
WiiUは見捨てられたか
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:35▼返信
残念ながら売れないだろうな、でも予約しますん
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:35▼返信
>>199
イコールじゃねぇよw
グラがよくても短かったりバグだらけだったり操作性悪かったりすることあるだろうに
結局俺がゲームクオリティって言ったのをグラ基準でかみついてきただけだろうが
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:35▼返信
8月ラスアス、9月デスティニー、10月サイコブレイク
忙しくなりそうだぜ
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:35▼返信
>>196


インタビュー見ると旧世代基準ではあるもののライティングやテクスチャの変更は行ってるってさ
価格は単純に2層ブルーレイのコストと次世代機の普及台数の少なさだろ
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:35▼返信
ドラクエはPS3かと
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:35▼返信
ハブられなかったとしても異常に売れないだけだからなWiiUじゃ
ガチで全体の一割すらも売れないからな
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:36▼返信
wiiUとかいらねーよ
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:36▼返信
>>207
だからさ、ゲームクオリティに自信がないから事前予約のみなんじゃないのって言ってるんだから、もし自信があるとするなら売り逃げの事前予約のみじゃない擁護をしろよ
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:37▼返信
三上がバイオ意識して作るなら大ハズレはなさそう
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:37▼返信
プリペイドカードは、チャージできないやつがある

例えばUFJのやつはPSNにチャージできない。
Paypalにもできない

Vプリカは知らん
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:37▼返信
ベセスダってアンチ任天堂の代表格みたいなメーカーやん
WiiUになんか出るわけねーわw
220.社員さん投稿日:2014年07月08日 14:37▼返信
PS4桁wwwwww
パクリ4ー
VITAパ~ク~リ
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:37▼返信
>>207
それは単にグラが良くて中身もよかったというだけでは。
グラが良くても駄目なゲームは数多くあるし。
特に洋ゲーでは珍しくもない。
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:37▼返信
なぜ初回じゃなくて予約なんだろう
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:38▼返信
>>222
ほんとな
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:38▼返信
稲シップ→ソウサク、マイティNo.9 三上→サイコブレイク カプンコ、必要無し!w
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:38▼返信
ラスボスは瞬間移動する奴かな
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:39▼返信
パッケはCERO:Dにしとけば宣伝もしやすいからな
てかCERO自体が無くなればいいのに
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:39▼返信
xbox oneの発売に合わせてきたか
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:39▼返信
>>210
グラがいいタイトルはたいてい金かかってるのでバグも結構ないし操作性だって練りこまれてる
グラがいいってのは全体のクオリティが高いのとイコールだよ
なんせ金かけてんだから
グラにしか金かけないなんて発想がおかしいんだよ
普通全部に金かけるだろAAA級タイトルは
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:40▼返信
これ一応和ゲーだよね?
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:40▼返信
>>212
それでもショボイっつってるだけだろw
あんなもんで変更とか笑わせる

>価格は単純に2層ブルーレイのコストと次世代機の普及台数の少なさだろ

あとこれに関しては確実に違う。理由つけて値段釣り上げたいだけ
海外の値段見りゃおんなじ60ドルだから
ローカライズなんて一機種やれば全部同じだろ?普及台数の少なさなんて何の関係もないんだよ
231.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:40▼返信
>>221
グラが悪くて全部だめなゲームのほうがはるかに多い
232.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:41▼返信
>>211
アサクリとfar cry4もおそらく11月あたりに来るだろうから洋ゲーは困らんね
後は和ゲーがなぁ....
233.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:41▼返信
ゴアDLC版とは別のコンテンツを特典にしたCERO D版もあるから
下手な供給すると在庫増やす事になるから予約なんでしょ
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:41▼返信
>>220
本当に訴えられてるハードには出ないようだねw
235.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:41▼返信
>>216
横だが、ゲームクオリティに自信があるから数売れる戦略とっているんだろ?
自身がないまま数売る戦略とったら企業の評判ガタ落ちで将来にまで影響するぞ。
日本だとZよりもDの方が流通させやすいのは事実。
そして、新規IPであるサイコブレイクはどれだけの潜在顧客がいるか鮮明化するのは難しいから、
予約であおって初回取り扱いを増やし店頭露出を増やす戦略をとっているんだよ。

ここらへんはインタビュー読めばだいたいわかる。
236.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:41▼返信
>>222
新規IPの場合、予約がある程度入らないと小売りが発注数を絞るからでしょ
237.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:41▼返信
買うしか無いなっ!
WiiU版をっ!!
238.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:42▼返信
>>221
上で誰かが言ってるように
グラフィックが良くて中身がダメなゲームより
グラフィックも中身も全部ダメなゲームのほうが遥かに多い
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:42▼返信
>>230
海外は次世代機版が売上1位になるぐらい超普及してんじゃねーか
アホが
240.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:42▼返信
>>237
夢の中でどうぞ
241.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:43▼返信
DLCて最悪
メールできない人のこと考えろよ
242.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:43▼返信
>>239
それ>>212に言うべきじゃね?
243.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:43▼返信
>>241
メー…は?
244.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:43▼返信
秋に発売か
ハードラインと被るな
245.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:43▼返信
>>241
ネットに繋げるならメールくらい出来るだろ…
246.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:43▼返信
>>242
>>212は日本での話をしてるんだよ
247.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:43▼返信
>>227

ドラクエ10はそのためか。
3DSささやかな抵抗w
248.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:44▼返信
>>228
洋ゲーやったことあんの?
グラがよくても練りこまれていない作品なんて腐るほどあるじゃん
和ゲーもそうだけど
そもグラしか金かけてない、なんて一言もいってないんだが、間違いに気づくかな?w

大体それならなんで事前予約しか受け付けないんだよ
クオリティ不安があるから売り逃げと疑われてもしょうがないし
他に納得行く理由全然説明がなかったな
午後の講義に行く時間だからその理由も聞けなくて残念だ、あるならだけど
249.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:45▼返信
>>239
アホはお前
普及台数自体は前世代機より遥かに少ないだろ
大体普及台数が少ないからソフト価格が高くなる意味って何?
日本専用タイトルならまだ分からないでもない
でもこれは世界中で売るタイトルでPS3版すら出るゲームだろ
250.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:45▼返信
あとで有料DLCとかで指定解除だすのかな
それなら嬉しいけど
そのつもりなら早めに発表して、興味あるし
251.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:45▼返信
なんということでしょうA君は18歳になる誕生日が10月24日でした
252.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:45▼返信
>>248
ゴアモードDLCの経緯について4亀でインタビュー出ているからそれを読め。
「なんで追加販売しないの?」ってのも当然4亀記者は質問しているから。
253.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:45▼返信
とりあえず買うわ
254.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:45▼返信
>>246
てか普及台数の問題じゃなく旬かどうかだよな
255.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:46▼返信
大作はグラがよくて当然、中身も相応の期待をされる
グラはしょっぱいけど中身はいいってのが許されるのは中小のソフトだけだね
256.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:46▼返信
>>250
発売後の配布予定はないとさ
露骨な予約数稼ぎだなw
257.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:46▼返信
むしろPS3版が安いのは縦マルチが簡単に作れるPS4の仕様のおかげだろ
PS4をメインに開発してそこからテクスチャの質を落とすだけで簡単な手間暇でPS3版が作れたから
開発費の回収をサポートするためのPS3版だろ
258.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:47▼返信
>>249
マルチタイトルが出ると次世代機版が一番売れるってことを言ってんじゃねーの?
日本だとその辺りまだまだ怪しい感じだわ
259.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:47▼返信
おそらくクレカ登録することで、後からでもDLC入手できるようになるのでは?
260.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:47▼返信
>>255
そうそう。インディーとかな
261.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:48▼返信
>>250
ゴアモードDLCは後で販売することはしないってさ。
Z表現で遊びたいなら予約は必須。
262.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:49▼返信
>>258
日本だと次世代機版が一番売れるか怪しい←分かる
だから高くするわ←は?
263.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:49▼返信
Z怖いけど敢えてDLC購入しようかな
264.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:49▼返信
嬉しいけど、秋に発売というのが…
できれば夏に発売して欲しかったね
265.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:50▼返信
wiiuテタイ
266.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:51▼返信
>>262
確かに良く考えると謎理論だなw
267.社員さん投稿日:2014年07月08日 14:52▼返信
PS4パクりハード
VITAパクりハード
 
 
 
 
 
 
 
 
268.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:52▼返信
>>262
売上が見込めないゲームの単価が上がるのは普通っしょ?
PS3PS4版でゲームの内容は(クオリティ以外)同じでも、小売りが引き受ける商材としては別物だからな
269.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:52▼返信
やっとPS3にまともなバイオがきたな
270.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:52▼返信
>>249
市場それぞれの価格設定なんてごく当たり前の事だろ
SCEですらラスアスの値段海外より上げてんだから完全に国内普及台数の問題
271.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:53▼返信
ゲーム買わないボッチ豚には関係ないから引っ込んでてくれるかな?w
272.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:54▼返信
18日予約開始っていってるのに
ビックコムもう予約してるw
273.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:54▼返信
DLCで規制回避できるんならわざわざ初回特典にする必要がない
ただの予約稼ぎにしか見えんわ
274.はちまき名無しさんアグモン投稿日:2014年07月08日 14:54▼返信
寧ろ逆に満足だろ
他に別に満点だろ
当然正反対に満腹だろ
275.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:55▼返信
しかしPS2→PS3の移行と違って
PS3→PS4はわずか1年で次々とソフトがやってきてるな
3年は移行期間があるかなとおもったが来年末にはPS3版はなくなっていそうだ
276.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:55▼返信
>>262
大量生産するものは単価が安くなり少量生産は高くなる
どの商売でも同じなんだが
277.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:55▼返信
この夏にホラーゲーやりたいのに何もない
278.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:57▼返信
>>273
CERO DとCERO Zの広告規模の違いを調べるといい
279.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:57▼返信
>>276
0と1で構成されたデジタルにはその理屈はまんま当てはまらないよ昭和生まれのおっさん
280.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:57▼返信
>>268
普通じゃないぞ
原価が高いもんだったらその理屈もわかるが物自体には何の価値もないゲームディスクだぞ
洗脳されてるなぁ
281.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:58▼返信
10月かあ 
ps4でこれが一番楽しみ
282.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:58▼返信
ていうか日本はなんでも高い

賃金は先進国中最低なのに
音楽もゲームも物価もサービス料も全て世界一高い
283.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:58▼返信
規制されたゴアモードをDLCで出すそう言うのもあるのか
284.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:59▼返信
>>279
定価の基本になる小売はアナログなんだよ
わかったか小僧っ子
285.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:59▼返信
ベゼスダのPS3版はバグが怖いから買うならPS4かPC版かな
286.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:59▼返信
とは言え他の縦マルチタイトルがここまで価格差無い以上腑に落ちないわな
次世代機を普及させたいなら本当はファーストが協力して逆の事をすべきなんだが
287.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 14:59▼返信
箱one版はまた720Pかな
288.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 15:00▼返信
>>273
いってることが理解できてないようなら語りかけるなって
だれも広告量の話をしてるのではない
289.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 15:00▼返信
バイオ6は酷かったなぁ
290.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 15:00▼返信
500円ぐらい高いならまあわかるんだけどな、次世代版用に手間かけましたってことで
…本来は旧世代版のほうがダウングレードと最適化の手間が余計にかかりそうなもんだが目をつぶってやるとして
さすがに1500円の差はちょっと納得いかんわ
291.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 15:00▼返信
ヨドバシがCERO:Zで予約開始しててワロタw
292.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 15:01▼返信
>>279

デジタル思考で物売ると
3DSのワゴンに繋がる。
293.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 15:01▼返信
デジタルメディアにおける生産ってのは納品=ゲームの完成だからな
ディスクを刷りまくって量産効果が見込めるのはディスクそのものだけなんですが
なおかつこのゲームは前世代機をベースに作って片手間で移植しただけのもんでしかない
これで1500円アップをはいそうですかと容認してたら際限なくゲームの価格上げられるぞ
294.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 15:03▼返信
オンライン対戦とかなさそうだから
後で中古で買おう
PS4買うのまだ先だし
置く場所がない
295.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 15:03▼返信
>>284
小売のリスク云々も価格の上昇となんの関係もない
リスクが高い商材ならそもそも発注しない
小売価格が上がって小売のリスクが減るわけもない

お前の言ってることは完全に支離滅裂
296.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 15:03▼返信
またAmazonは業者販売かよ……
297.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 15:04▼返信
でもこれCEROがクレームつけそうなんだよな・・・
もしこれもCEROを通していたら初回予約限定なんてことをする必要性もないし、
ましてや年齢を制限する必要もない。
298.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 15:04▼返信
>>273
たしかにな
普通にDLCとしてだせるのなら
それだけでいいのに
けでわざわざ予約特典にする必要性が感じないな
299.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 15:04▼返信
>>286
キラータイトルならともかく新規IPでPS4安いPS3高いなんてやったら
PS4版は売れても儲けが少なく、PS3版は数が売れないってなって双方共倒れになるのがオチだろ。
もうちょっと考えろよ。
300.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 15:04▼返信
1500円増しか…まあ次世代機版買うけど高いなあ
301.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 15:05▼返信
たけーたけーうるせーなと思って見てみたら、PS3版が安いくらいで4版が普通なだけじゃねコレ
302.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 15:05▼返信
>>286
むしろ旧世代版が相場より安すぎて驚きだわ
ファーストか携帯機ソフトクラスの価格じゃん
303.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 15:05▼返信
予約の際にきちんと年齢確認しないとあかんな
304.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 15:06▼返信
>>291

ヨ特製スチールブック&サントラCDも付けるって明言してるから
ヨドで予約するかな。
305.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 15:06▼返信
>>267
ガチでパクリなのはwiiuな
306.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 15:06▼返信
このやり方はまあロリポで51が先にやってるから
特に問題ないってことで目を付けたんだろう
日本だとZ指定タイトルには広告活動に制限が出るから
こういうやり方は賢いな
307.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 15:07▼返信
>>301
パワプロのPS3版とPSP版みたいなもんか
308.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 15:07▼返信
WiiUには出ないのか
マリカ飽きてきたし売るかな
309.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 15:08▼返信
やりたいが怖すぎて無理かもしれんw
310.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 15:08▼返信
こういうやり方って問題とかないんかね
DLCは18歳以上じゃないと落とせないようになってるとかか?
311.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 15:09▼返信
バイオ6面白いけどな、確かに一周目は苦行でしかないが
∞弾とマスタースキル取ればずっと遊んでられるぞ
312.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 15:09▼返信
>>297
CEROのお墨付きだそうだ
313.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 15:10▼返信
真のパクリハードwiiu
314.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 15:10▼返信
>>299
今回みたいな余程の価格差にしない限りなるわけない
500円程度なら持ってるハードで良いやって層は多い
縦マルチを出す必要のある間は次世代版を同価格又は少しお得にする事で将来的にプラスになる、特に日本は尚更
もうちょっと考えような
315.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 15:11▼返信
>>310
そうじゃない?アカウントで18歳以上だと証明できなきゃダウンロードできませんみたいな
たかがゲームのゴア表現で馬鹿げた話だけどな
316.バルタン星人投稿日:2014年07月08日 15:11▼返信
来たか三上。それ相応に待ったからね。是非買わせてもらうよ。
DLCも当然落とす。ごまかしのない作品が本物だと思ってるので。
317.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 15:11▼返信
ラスアスは最近やったばかりだから先にこっち買うわ
318.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 15:13▼返信
MGSまでの繋ぎで買おうかな
良い出来だといいな
319.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 15:14▼返信
まあ、手持ちの据置機はPS4オンリーだからPS4版買うけどな
CERO Zには普段から文句つけてるから、この問題に先鞭をつけた姿勢は評価したい
320.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 15:14▼返信
SIREN3出してください
321.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 15:14▼返信
Z指定だと売り上げ相当落ちるのか。
海外ではあんまり関係なさそうだな。
322.投稿日:2014年07月08日 15:15▼返信
このコメントは削除されました。
323.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 15:15▼返信
>>310

ヨドで予約してみた。
Z18歳認証はYES、noだけみたい。
決済はクレカでなくてもコンビニや代引き等、今まで通り。

18歳未満の販売はヨドバシテレフォンショッピングでのみ承るって。
324.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 15:15▼返信
QTE地獄はやめてね
325.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 15:16▼返信
同価格で一定以上の利益が見込めるならやってるだろ
DVDとブルーレイを見れば…
326.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 15:16▼返信
Z指定にする時点で販路を狭めてるな
327.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 15:16▼返信
>>321
日本だとTVCM出来なくなるんだよ(深夜のみOK)
328.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 15:17▼返信
>>314
お前の考えは先行投資の考え方だろうが
そんなお前の様な考えなんていくらでも考えつくと思うぞ
問題は売上考えるとって話だ、普通に普及台数考えてみろよ新規IPでわざわざ次世代機版いきなり買う奴らなんて相当希有だぞ、人気シリーズだったらお前の考えもわかるけど
329.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 15:17▼返信
アサクリ3はZなのにめざましテレビでCM流してたな
330.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 15:17▼返信
国内の規制を逆手にとった上手いやり方だな
開発、販売元、販売店、ユーザー誰も損しない
331.TPP投稿日:2014年07月08日 15:17▼返信



IAEA(国際原子力機関)と秘密指定条項!
福島・福井、共有情報非公開に!!
IAEAとの覚書は、福島県が2012年12月、福井県が2013年10月にそれぞれ交わした。

「IAEA 秘密指定」で検索
332.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 15:17▼返信
あとファークライ3も
333.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 15:18▼返信
サイコブレイクは新品で買うわ
ゼルダ無双は中古で十分
334.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 15:20▼返信
>>328
PS3なんてPS4の為の先行投資レベルだぞ?
人気シリーズとか関係ねーよ、サードにやれって言ってるんじゃないんだから
335.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 15:20▼返信
主人公一人であれこれっ解決てのはもうパターンが限られすぎててマンネリだと思うわ
ダンガンロンパみたいに生存者がそれなりに数いるがみんな敵に対して無力で協力しあって困難を乗り越えつつも一人ひとり減っていくようなシチュのホラーがねーかな
336.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 15:20▼返信
三上の本気を見た
337.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 15:21▼返信
ゴア表現1000円とかやったらキレそう
338.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 15:21▼返信
ゴアDLCは予約特典のみか
中古で買うとダメってことか
339.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 15:21▼返信
>>321
海外と日本のレーティング基準違うんじゃね そもそも むこうはグロ寛容なフシあるし 

日本はグロ厳しいやん 
340.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 15:22▼返信
CERO Dは普通のゲームタイトルとして扱われるけど
CERO Zになった途端CMは深夜のみしか放送出来ず、ゲーム取り扱い店でも売り場の端のCERO Zコーナーに追いやられる
宣伝する気がある会社の場合は確実にこの手段を取った方がいい
341.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 15:23▼返信
バイオ新作はWiiU版が足引っ張るんだろうな
342.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 15:23▼返信
バイオそのものが勢い失ってるのが分かるね
5で叩かれ6で見限られたってところか……
343.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 15:23▼返信
>>335
コープスパーティーが一瞬頭に浮かんだがさすがに毛色が違うかな
344.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 15:24▼返信
この方法でいいからグロとエ□はなんとかして欲しいわ
345.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 15:24▼返信
高い高いって
劣化移植のドラクエ10の方がボッタクリだと思うが
346.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 15:25▼返信
>>335
サイレンがそれじゃね
347.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 15:25▼返信
神ゲー
348.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 15:26▼返信
>>163
ドラクエ11はPS3で作成中でリードプラットフォーム
PS4はマルチ待ち
349.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 15:27▼返信
>>339
各国の文化が関わる問題だからな。
オーストラリアの方が日本よりもかなり審査が厳しいらしいし。
他の国では大丈夫でもオーストラリアでは発売禁止を食らっているソフトもある。
350.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 15:27▼返信
番犬はCM流すべきだった
351.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 15:28▼返信
やっぱ新作が出ると嬉しいねえ
352.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 15:28▼返信
売上楽しみだなwゴキブリちゃんと買えよ?w
353.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 15:29▼返信
和ゲーみたいなもんだろ
354.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 15:30▼返信
音楽もいいんだよな
355.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 15:30▼返信
>>350
番犬をCM出来る様にするなら龍みたく一般人攻撃不可にするしかないっていうね
新規IPだからGTAみたいに知られてないし国内じゃ相当厳しいタイトルだった
CERO Zでも注釈入れりゃCMぐらいしてもいいだろと思うんだけどなぁ
356.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 15:31▼返信
>>352
蛆虫は死ね
357.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 15:31▼返信
>>352
豚こそDQ10買い支えろよw
358.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 15:31▼返信
>>352

死ね キチガイ
359.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 15:31▼返信
game watchに価格設定のことも、CERO指定もDLCのことも書いてあるぞ
価格設定はPS4はこんなもんだろ?PS3が安すぎるだけで別に高くないだろ
360.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 15:31▼返信
別に初回限定にしないで売ればいいじゃん7000円くらいで
そうすれば発売当日に買った人も満足で予約しなくてZ指定をやりたい人も満足だろ
361.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 15:32▼返信
>>355
あーそういう理由か・・・
362.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 15:32▼返信
>>352
嫉妬は見苦しいぞww
363.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 15:32▼返信
よし 今後ゲーム業界はDLCで規制解除しよう
364.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 15:32▼返信
>>355
上でも書いたがアサクリ3やファークライ3は朝CMやってた。GTA5に関しては一日中ずっと。結局金なんじゃねーかなぁ
365.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 15:32▼返信
>>349
オーストラリアはアトリエが18.禁指定になったんだっけか
366.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 15:32▼返信
>>360
だからCERO Zはまともに宣伝出来ねーんだって
367.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 15:34▼返信
番犬もインファマスもそうだがシビリアンに攻撃が可能だからって安易にZ指定にするのはどうかと・・・
さすがにGTAみたいなのはZ指定でも仕方ないが。
368.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 15:34▼返信
>>364
GTAのCMも夜・早朝の表記だったぞ
要はゴールデンタイムに宣伝出来ないんだろう
369.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 15:34▼返信
サバイバルホラーの原点回帰掲げてるしいい作品になりそうだ
370.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 15:35▼返信
何これ…めっちゃ怖いけど
楽しそう!
371.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 15:36▼返信
有料でいいから発売後もDLC出せばいいのに
372.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 15:37▼返信
バイオ発表無かったから売れそうだね
373.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 15:38▼返信
せめてDLCはクレカ必須にしろ
374.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 15:39▼返信
>>372
カプコン今バイオとか言ってる場合じゃないしな 買収されそうなのに 買収対策案否決されるという事態だし
375.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 15:39▼返信
うおお
規制ヤダから、海外版のDL版買う気でいたから超嬉しい
DLCで無規制だと思っていいのか?
376.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 15:41▼返信
>>371
デジタル版CERO Zコンテンツのルール
1,単体起動するCERO Zコンテンツの購入にはクレジットカードが必要となる
2,CERO Zタイトルの追加コンテンツはクレジットカードだけでなくポイントでの購入が可能

今回は2が問題になってくる
CERO Dとして売り出すものを後からガキの手でCERO Zに出来てしまうという問題が起きる
377.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 15:42▼返信
>>375
無規制じゃなくて、あくまで日本のZ指定相当の表現だよ。
最終的な仕様はまだ確定してないからどうなるかは不明だけど、海外版とも差異が出る可能性はある。
378.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 15:42▼返信
秋か早いえいな
379.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 15:43▼返信
>>375
まだ完全に仕様決まってないみたいだけど
CEROの検閲は入るからあくまでCERO Z相当の表現になるってだけだよ
例えばCERO Dは四肢欠損も内臓噴出も無いけど、DLC適用で頭部欠損以外は解放、みたいな
380.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 15:43▼返信
来年じゃねーのかよ
ソフト集中しすぎw
381.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 15:44▼返信
ていうかCERO Z指定されることで、これだけ制限されるなら、日本独自の修正とかやめて欲しい。
382.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 15:45▼返信
なんかデッドスペースのこと思い出したわ
383.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 15:45▼返信
>>381
どんな方法を取ろうと最終的にCERO議論はそこに落ち着くという…
384.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 15:45▼返信
うんこなんも無しw
385.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 15:47▼返信
三上新作期待してるぞ
386.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 15:49▼返信
楽しみだわ
下手したらというか普通にバイオより面白いかもしれんからな
387.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 15:50▼返信
「CEROZ相当」じゃなくて「海外版と同じ」じゃないと信用できないわ
Zでも規制されまくってる糞ゲーが多いしな
388.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 15:50▼返信
発売後にPS4買ったりした人はZで出来ないわけか
発売以降の売り上げに影響しそう
389.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 15:51▼返信

>>19
糞たけぇなぁ!w
俺は買えないぞwww
390.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 15:51▼返信
秋投入のタイトルってこれのことだったのか
391.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 15:52▼返信
コジカンならここでCERO DとZの違いを図解してくれるんだけどな
392.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 15:54▼返信

何故こんな値段の差有るんだ?
あったとしても1000円以内にしろよ!
393.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 15:56▼返信
>>352
それ、痴漢に言ってやる言葉だろ?
PS勢は問題ない。
394.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 15:58▼返信
>>392 ps3が安いのは、ps4に移行してないライト層獲得のためらしい。
受付開始の画面に出てくる、白いマスクかぶったおっさんいいな 楽しみだ
出来れば8月にやりたかった。 
395.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 15:58▼返信
>>352
まあ海外合わせるとミリオンは余裕だろう
国内ではPS3・4が20万本箱が1万本くらいじゃね?
396.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 15:58▼返信
>>392
Gamewatchのインタビュー読め。
PS3版は本来なら6800円くらいだが、購入者がライト層だから5800円に値下げ。
PS4版は本来なら7800円くらいが相場だが、2000円の価格差は大きすぎるので7300円と1500円差にした。

むしろPS3版が安過ぎるんだよ。
397.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 15:58▼返信
マジかよ。KH買うのやめよ。どうせまだまだ3出ないし。こっち買うわ
398.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 16:00▼返信
>>366
DLCを7000円で売ればいいじゃんってことだよ
別にDLCを宣伝しないでいいだろ
399.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 16:01▼返信
で、糞1版は売れるの?
400.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 16:02▼返信
これすげぇ評判悪いんだよな
バイオ超えどころかバイオ以下で終わりそう
401.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 16:04▼返信
>>400
未来人来たなw
402.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 16:05▼返信
ガチで怖いのはやらないわ…お化け屋敷さえ嫌な俺はw
403.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 16:05▼返信
>>401
アホか
動画とか公開されているし、前評判の話だ
404.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 16:05▼返信
そういえばこのゲームってオンラインはどうなってんの?
405.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 16:05▼返信
CEROは早く無くなれ。
406.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 16:06▼返信
>>403
ああ例の動画見て分かりましたって奴かw
動画見たら面白さが分かるとか馬鹿じゃないのかw
407.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 16:09▼返信
これ普通は最初から入れろよってやつだがな、オンオフできて。
これで新品買わせるつもりなんだろうけど。
408.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 16:09▼返信
>>406
別に俺が思っているわけじゃないし
そういう声が少なくなからずあるわけだしなぁ
409.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 16:11▼返信
良い悪いは買ってから判断するわ
410.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 16:11▼返信
>>407
最初から入れてたらCERO:Zと同じ区分のゲームになって宣伝できないだろ。
宣伝をするために基本DのZはオマケという扱いにして作ってるんだよ。
地方条例だとZ指定ゲームは有害図書と同列に扱われて陳列すら制限されるし。
411.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 16:11▼返信
>>410
まあZ棚があってそこ行きになるからな
412.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 16:13▼返信
欲しいけど一人でやりたくない
413.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 16:15▼返信
よこからだが、たしか外人さんから爆死を予測されてた
日本では間違いなく売れないし海外でも厳しいとなるとどうなるんだろこれ?
414.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 16:15▼返信
>>382
三上は変な方向に走らなければやれば出来る子
415.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 16:17▼返信
ウルフェンレベルのZ指定にしてくれ。
416.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 16:17▼返信
>>413
古臭いTPSからね
それでも海外でもミリオンは行くでしょ
日本人には合ってるから売れてほしいね
417.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 16:18▼返信
>>413
今後WiiUで出るどのタイトルよりも売れると予想しておこう
418.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 16:18▼返信
海外での注目度はどのくらいなん?
419.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 16:19▼返信
>>413
海外メディアも口を揃えて微妙って言ってたしな
爆死するのは確実っぽいわ
420.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 16:20▼返信
あーこれ任天堂ハードでは遊べないやつだw
421.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 16:22▼返信
海外の注目度とかどうでもいい
それで買うかどうか決めるのかよ?
前評判も当てならないし買ってから判断すればいい。
422.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 16:27▼返信
日本じゃ絶対に売れないジャンルだから
心配しなくていい
ここの住人だって持ちあげるだけで買わない奴がほとんどだろ
真のバイオとか言われているが、こう前評判が悪いと様子見の奴が多んじゃないか
423.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 16:27▼返信
なんでこんなに価格差あるの?誤植か?
424.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 16:27▼返信
前評判どころか海外レビューが高かったマリカが売れたか?
425.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 16:27▼返信
どっちにしろ海外版のが早いんだから気になるならそれに注目しとけばいい話
426.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 16:29▼返信
前評判が悪いから爆死ってそんな単純か?
前評判良くたって大して売れなかったソフトだってあるのに
427.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 16:30▼返信
何十年も続いているブランドと新規IPを比べるとかw
ついでにターゲットの範囲も全然違うのに
428.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 16:32▼返信
こわいの無理だけど誰かやってるの見てみたい
429.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 16:32▼返信
>>419
ソースどこよ
430.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 16:33▼返信
>>423
次世代機への移行が早いので、需要の薄くなったPS3版を値下げした影響。
本来ならPS3版を6800円・PS4版を7800円というのが相場だけど、
PS3版はライトが買うだろうという事で手に取りやすいように5800円に値下げ。
PS3版が5800円になった影響で価格差を詰めるためにPS4版を7300円と500円下げて調整した。
431.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 16:34▼返信
>>427
ただインタビューで500万以上は当たり前、300万以下なら失敗って言ってるのがなぁ
432.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 16:34▼返信
>>429 別に相手しなくていいんじゃね?
にしても時代が違うが、売れにくいジャンルで、100万本以上売った初代バイオはすごいなw
当時買ってた人たちは、みんなスマホに流れたのか?

433.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 16:36▼返信
グラが微妙だからなぁPS3.5って感じ海外じゃしらんが日本はグラをもう少し頑張って欲しい
434.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 16:36▼返信
>>427
ブランド+高評価なのに全然売れなかったよな
435.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 16:37▼返信
新IPで500万かぁ
436.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 16:41▼返信
そらバイオ系なら海外受けは悪いだろう
437.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 16:41▼返信
>>431
宣伝しっかりすれば売れるでしょ
そのためのCERO Z回避な訳で
顧客満足が低かったら次作に繋がらないねって話にはなるが
438.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 16:41▼返信
マリカより売れたら笑うw
439.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 16:42▼返信
>>431
これ200万行かないと思う。記事下の動画見たけど、面白くないというより同じパターン化してるから先の変化がない。

最初の大きな扉開ける演出も見飽きたし、瞬間移動はウェスカー。クリーチャーもどこかで見たようなのをくっつけてるだけで、最後とか貞子と蜘蛛足してるだけじゃん。

一番問題なのが、ホラー嫌いな三上を巨匠なんて宣伝していること。

パヤオや今度のサッカーもそうだったけど、持ち上げすぎて日本オワタ感が凄すぎるんだが。
440.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 16:43▼返信
日本はバイオに植えてるユーザーが多いからな
441.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 16:44▼返信
>>439
というかバイオってそういうもんじゃん
442.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 16:45▼返信
>>439
三上ってホラー嫌いなのか?






てか腹切れ三上!!!
443.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 16:46▼返信
バイオ6
あれはバイオではなかった
444.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 16:46▼返信
いやそんなズバリ目標500万とは言ってないんだが
誇張しすぎ
445.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 16:46▼返信
>>440

プラント42かな?(すっとぼけ)
446.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 16:47▼返信
>>442
ホラー映画オタクです
447.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 16:48▼返信
三上はバイオ6やったのかな?
感想聞きたい
448.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 16:48▼返信
>>444
4gamerインタビュー
高橋氏:
そうですね,一般的に世界全体なら500万本以上が当然で,仮に300万本を下回るようなら不合格とみなされてしまいます。
「サイコブレイク」はそのセールスに見合う内容を持ったゲームだと思っています。
449.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 16:49▼返信
8月に出せば良かったのに〜
450.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 16:50▼返信
DLCは新品ならいつでもできる様にしといてよ
451.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 16:51▼返信
豚は劣化DQ10持ち上げてこれ批判してるから説得力に欠けるんだよ
452.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 16:52▼返信
おしょーとかいう奴の秋の新作はこれっぽいな
453.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 16:52▼返信
>>448
自信あるのな楽しみ
454.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 16:55▼返信
>>448
うんだから>>431の言い方だと
Q.「目標は?」
A.「500万本です!」
ぐらいズバッっと言ったのかと思ったって話
455.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 16:55▼返信
PS3版、予約するぜ
価格も思ってたより安くてうれしい
456.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 16:56▼返信
ホラーゲームではなく
どうせ気持ち悪いだけのグロゲーなんだろ
457.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 16:57▼返信
転売できる?
458.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 16:58▼返信
>>453
どうなんだろうね?本当に自信あるなら、販売目標具体的に言いそうだけど…。
楽しみだし、売れてほしいけど今の国内市場考えると厳しそう。
459.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 17:01▼返信
いろんな要素をギリギリで調整してるらしいからやりごたえはありそう
460.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 17:02▼返信
全機種確認、高いけどPS4版一択だな
461.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 17:04▼返信
ゴアDLCかw それならCERO回避できるな
462.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 17:08▼返信
>>456
ホラー系ってほとんどそんなもんだろ
お前はどんな可愛いホラーを見てきたんだよww

ミッドナイトホラーショーとかグレゴリーホラーショーってか?

463.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 17:09▼返信
「おいおいこいつら弾2、3発撃ち込めば倒せんじゃんw楽勝楽勝w」
みたいな評価されてたけどそんな進み方してたら弾無くなるだろ
464.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 17:09▼返信
これは良いDLCの使い方
465.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 17:11▼返信
初回予約特典のみで後に購入した人はつかないとか酷い商売だと思う
ゲームに自信があるなら初動売り逃げみたいな商法じゃなく普通にDLCとしてだしなよ
466.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 17:12▼返信
ホラー最近めっきり減ってきたからガチなホラーはなんだかんだで楽しみだな
和洋もっと増えて欲しいわ
467.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 17:14▼返信
この売り方は賢いな、この考え方をさらに進めてもう一歩ふみこんで
直接海外ストアに接続できるモードかなんか作って日本語入り海外版を買えるようなシステムを構築してほしいね
468.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 17:14▼返信
>>465
>>376
ということ
469.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 17:14▼返信
今のところ10月発売は混んでないし買うかな
箱1版も出してくれるとかベセスダ寛大だな
470.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 17:17▼返信
思っていたより早かったな。
ただ次世代機はまだどっちも購入予定ないんだが…
DLCが後日有料配信してくれたらなあ。
471.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 17:19▼返信
おいいいいいい!!!!!クレカ持ってない俺は蚊帳の外かよ・・・
472.バルタン星人投稿日:2014年07月08日 17:20▼返信
趣味でハーブ育てまーす(棒)
473.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 17:23▼返信
>>468
で、予約する時はCERO:Zタイトルと同等に扱われるから年齢確認求められるんだよな。
Zになると本当に規制厳しいね。
474.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 17:24▼返信
>>471
さいならー
475.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 17:26▼返信
>>470 そのうちZ指定のDLソフトが出るんじゃね?
476.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 17:29▼返信
>>473
チカスパの馬鹿共はこの配信上のルールを説明しても理解出来ないみたいだけどね
予約の年齢認証すら思い付かない上に妄想とか言われて飽きれましたわ
477.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 17:31▼返信
>>471
店舗予約もしくはVプリカでゴーだ
478.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 17:37▼返信
DLCでCEROアップは上手いと思ったけど
これDLCじゃなくて予約特典じゃんw
479.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 17:41▼返信
>>478
なんかDLCの定義を勝手に決めてる人多いけど
追加コンテンツだろうが特典だろうが単体起動可能だろうが
ダウンロードする事で手に入るコンテンツなんだから全部DLCだよ
480.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 17:43▼返信
>>479
ああ、予約はコードで、それでダウンロードするのか
それならDLCだな
481.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 17:48▼返信
このやり方は良いと思えるけど、かといってゴア表現をキツくしたけりゃ結構な値段を課金しろってなられても困るな…
482.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 17:50▼返信
>>41

クオリティーが段違いなのに同価格だと旧世代機版買った奴が可哀想だろ
483.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 17:52▼返信
>>481
この方法は今の配信ルールだと後の配信が出来ない
クレカ無しでも追加コンテンツは購入出来るから18歳未満でもCERO Zタイトルを遊べてしまう問題が起きる
それぞれのコンテンツで購入方法を設定出来る様に改定されれば配信も出来るだろうけど
484.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 17:53▼返信


ドラクエ10も脱うんこされるし、Wiiうんこ終わったな
485.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 17:55▼返信
ジャッ.プ版はまーた規制?
486.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 17:58▼返信
>>483
CERO Zタイトルって配信されてないの?
そもそもこれって18歳未満でも予約すればCERO Zにできてしまうんじゃ…
487.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 18:01▼返信
DLC発売予定無しなら発売日に買いたいがDESTINYにハマっちゃったら積みそうだなぁ
488.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 18:02▼返信
>>487
あれつまんねぇからやめとけ
489.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 18:05▼返信
>>488
まだβはじまってねーだろ
490.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 18:08▼返信
評判がた落ちだった番犬はマリカに圧勝したな……
491.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 18:09▼返信
意外に早いな
年末ブーストも期待できるなこりゃ
492.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 18:09▼返信
>>488
動画評論家乙
493.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 18:10▼返信
ラスアスも是非DLCで頼む
494.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 18:11▼返信
>>486
ZのタイトルはクレジットカードでならDL購入できる。
クレジットカードが年齢確認の手段になっている。

サイコブレイクの予約はCERO:Zと同等に扱われるから予約する時に年齢確認は求められるよ。
その時にゴアモードDLCか武器セットのどっちが予約特典として欲しいかを選択する。
495.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 18:11▼返信
>>486
追加DLCは誰でもDL出来るが単体で遊べるCERO Zコンテンツはクレカ必須
店によっちゃ年齢確認しないで予約取るところもあるが
ルールとして確認取るのは義務であり、普通は出来ない
496.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 18:11▼返信
公式より
>>ゴアモードDLCは予約数のみ準備、発売後の追加配布は予定していません
>>予約特典は数に限りがあります。予約および特典の受け取りに関しては販売店にお問い合わせください。
>>数量に限りがございます。予約が予定数に達しますと終了とさせて頂きますので予めご了承ください

DL版は予約特典もらえないことが確定
しかも速攻予約しないと特典がなくなる恐れあり
497.投稿日:2014年07月08日 18:11▼返信
このコメントは削除されました。
498.投稿日:2014年07月08日 18:14▼返信
このコメントは削除されました。
499.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 18:15▼返信
>>497
予約で年齢確認必須なのに何言ってるんですかねぇ…
Z指定にしてまともな宣伝出来ずに埋もれるより遥かにマシだろ
500.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 18:19▼返信


     大  勝  利  ハ  ー  ド  P  S  4
  
501.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 18:19▼返信
CEROはグロ規制はド本気でやるんだがな
エ.ロ表現には年々寛容になってくのがよく分からんぜ
502.投稿日:2014年07月08日 18:22▼返信
このコメントは削除されました。
503.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 18:23▼返信
まぁ取り合えずCEROに質問出してきた
ゴア解禁DLCの後日配信が無い理由に>>483みたいにCEROが関わってるかどうか
返答がいつ来るか分からんが来たらどっかに書くよ
504.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 18:24▼返信
>>502
だから
グレーも何も18歳以下にはゴアDLC版売り出さねぇって言ってんだろ
グレーにするとしたらルール守らない馬鹿な小売だけ
505.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 18:25▼返信
ラスアスみたいにZ指定で堂々と売れよ
506.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 18:26▼返信
>>504
サイコブレイクの後に続く馬鹿もルール守らないって言ってるんだよ
絶対エ□で真似する奴らが出てくるぞ
507.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 18:27▼返信
>>502
そもそもエ.ロ規制の緩和はどんどん進める方針らしいぞ >CERO
508.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 18:27▼返信
>>502
この予約特典のやり方はZ指定バージョンの完全受注生産とほぼ同じ効果が得られるんだよ。
欲しい人だけが事前に予約してゲットするんだから。
「Z表現バージョンが欲しい」って人がいなければそのままD表現のまま市場に流れるんだし、
別にグレーでも何でもなくね?
509.投稿日:2014年07月08日 18:28▼返信
このコメントは削除されました。
510.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 18:29▼返信
>>505
堂々とショボイ売り上げになるぞ
そもそもPS3時代にミリオンがほとんど生まれなかった理由がCERO Zなんだからな
511.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 18:29▼返信
4gamerに、なんで予約特典にしたか等インタビュー載ってるから気になる人は読んどけ

→「サイコブレイク」をCERO Z相当の内容に引き上げる「ゴアモードDLC」とは。施策の意図と意義をゼニマックス・アジアの高橋 徹ゼネラルマネージャーに聞いてみた
512.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 18:30▼返信
そもそもゴア版もCEROの査定を通った上での表現になってるんだが
513.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 18:30▼返信
>>508
Zレベルのグロをエサに釣って
子供に背伸びさせる効果があるわな
無知な親に頼んで・親のクレカを勝手に使ってというパターンで問題になりまくってるんだし
クレカの認証だから大丈夫なんて言い訳日本じゃ通じんわ
サイコブレイク擁護側がどう思うかじゃなくて規制側がどう思うかが肝要なんだよ
514.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 18:40▼返信
なるほど、グレー狙いかと思ったがちゃんとしっかりしてるのね
基本Dだが予約時に年齢チェックでZを選べる感じと
予約以降のDLCは年齢チェックできないから不可と
515.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 18:42▼返信
サイコブレイクアサクリユニティデスティニーラスアス
出すぎだろ金無くなっちまうわ
516.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 18:47▼返信
この件で予約時に年齢確認しない様な店は今のCERO Zタイトルだって年齢確認せず売ってるだろ
ぶっちゃけ現状と何も変わってない
517.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 18:53▼返信
最低の方法だわ規制に屈しているようなもんだ
しかもZにも未だ規制あり終わってるよ日本は
518.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 18:55▼返信
何を持ってして最低なんでしょう
519.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 18:55▼返信
規制うるさいやつ何?
新手の豚?
520.投稿日:2014年07月08日 18:57▼返信
このコメントは削除されました。
521.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 18:57▼返信







                                        うんぽぶれいく
522.投稿日:2014年07月08日 19:03▼返信
このコメントは削除されました。
523.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 19:03▼返信
海外版と一緒の表現になるのかな?
524.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 19:08▼返信
zって普通に出せるやん
525.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 19:12▼返信
>>524
出せるが宣伝の方法が限られる
ゴールデンタイムのCMが出来ない事をはじめ、ショップでも店内端のZ指定タイトル売り場に送られる
A~D指定とZ指定の露出の差は販売元からするとかなり厳しいんだよ
だから基本的にはD指定として売って、18歳以上の予約者のみにZ指定に出来るDLコードを付属させる
526.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 19:19▼返信
ほぅ!発売日は悪くないね
8月とか9月になるんじゃないかとひやひやしたぜ
あとはしっかりホラーしてれば最高だが果たして
527.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 19:29▼返信
ソニーのゴミハードに出した時点で不買対象です。
528.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 19:37▼返信
>>527
妖怪ウォッチでもやってろやw
529.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 19:44▼返信
まぁ豚はゾンビUどころか、バイオすら買わなかったからなw
530.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 19:47▼返信
予約でしか手に入らないゴアモードDLC

なお,「ゴアモードDLC」は発売後の配布予定はないとのこと。


↑こういうのやめろカス。
531.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 19:58▼返信
これトレイラー見たけどグラがしょぼいよね
人は綺麗なんだけど火の表現とかかPS2レベルだった気が
532.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 20:28▼返信
エンジンがしょぼいんだろうな
糞規制の日本でこういうDLCはありがたい
使えるならどんどん出てほしいな
533.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 20:38▼返信
三上の関わってないバイオなんてパチもんみたいなもんだよね。
実際5は糞つまらんかったし6も体験版今一だったし本編の評判悪かったから
やってないわ!このソフトには結構期待してる。
534.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 20:42▼返信
しかしバイオ4みたいに三上にシナリオは作らせちゃダメ、糞になるから
535.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 20:49▼返信
>>532
規制はCERO準拠だぞ?
宣伝の幅を広げる為にD指定にしただけで
DLC反映させてもCEROの査定入った表現にしかならん
536.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 20:50▼返信
未来から来た者だ サイコブレイクは面白い 買って損無し!以上だ
537.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 20:56▼返信
9月にスマブラ、無双エンパ7
10月にサイコブレイク。今年は完璧だわ。
538.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 21:00▼返信
蒸し暑い夏の夜にプレイしたかった
539.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 21:07▼返信
ちょっと楽しみ。
540.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 21:38▼返信
数年後18歳になった時購入した人への救済処置みたいなのが一切ないのは可愛そうだな
541.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 21:58▼返信
世代間で価格差が激しいな。流石に今更旧世代には戻れないし、これはsteam版一択っすな。
ん?そういやPC版あったけ?
542.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 22:03▼返信
真のモンハン!
の次は
真のバイオ!
かよはちま・・・w
543.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 22:06▼返信
いいぞ。カプコンにぎゃふんと言わせてやれ。
mighty No.9 は買わないけど応援してるよ
544.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 22:38▼返信
>>540
どうしても規制ゆるい奴が見たいなら、海外版を輸入すればいいんじゃね?
545.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 22:38▼返信
正直、デモプレイのクオリティーだと心配だ…。
お決まりの立てこもったところに、集団で襲い掛かってくるところのトラップとか微妙なんだよね
546.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 23:19▼返信
は?プラスお金取るの?・・・??
547.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 23:21▼返信
やべえええええええええええええええええええ欲しいいいいいいいいいいいいいいいいい
wktkだわ
548.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 23:41▼返信
>>546
どこをどう読んだらそうなるんだ?
549.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 00:09▼返信
ついにPS4買うときが来たか
フロムのやつまで待とうかと思ってたが
550.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 00:37▼返信
これ海外開発なせいかグラフィックの表現がちと固い感じ
和ゲー特有の質感があんま感じられない

ゲームデザインに期待
551.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 00:40▼返信
>>28
やるね
552.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 00:42▼返信
いらねええええ
553.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 01:21▼返信
神谷氏のネタバレ的なことに焦って打ち出した案の可能性が微レ存?
554.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 11:21▼返信
やっぱりな、去年から東京ゲームショウのあとに発売だと思ってた
 このゲーム発売したら、もうバイオなんてクソシリーズ作れないだろ
 カプクソはバイオはもうリベレーションズだけ作ってろ
555.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 14:03▼返信
※554
まだアウトブレイクが残ってる!!

つかネット環境普及したんだからアウトブレイクつくれよカプコソさんよ。
556.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 20:54▼返信
期待してたけど、三上失望したわ。
スカイリムとかディスオナみたいなカンジで良かったのに・・
557.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月10日 21:18▼返信
これふつーにバイオ7でおk
558.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 08:50▼返信
値段の差分旧世代機版は劣化してるんかね
Zでもやっぱ規制されるんだろうなー

Dだともはや別ゲーになりそうw
559.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 14:22▼返信
z区分だし規制入らないわけが無い
海外版安定だわ
560.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 18:01▼返信
ばいお4ばいお4ばいお4
こいつは結局こればっか
飽きたんだよ

直近のコメント数ランキング

traq