• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




PS4『Bloodborne』は2015年初旬に発売予定、gamescomではプレイアブル出展も
http://www.gamespark.jp/article/2014/07/08/49908.html
名称未設定 11


記事によると
・フロム・ソフトウェアが制作を担当するPS4『ブラッドボーン』の発売時期について、SCEの芳野純氏が語った

・「ブラッドボーン」は2015年初旬の発売を目指しており、8月に開催される欧州のゲームイベント「gamescom 2014」ではプレイアブル出展が予定されているとのこと

・日本公式サイト上の発売日は2015年春となっている






















8月のゲームイベントでプレイアブル出展されるってことは、TGSでも遊べる可能性あり?

かなり混雑しそうだなぁ











DestinyDestiny
PlayStation 4

Sony Computer Entertainment Inc. 2014-09-11
売り上げランキング : 8

Amazonで詳しく見る

大乱闘スマッシュブラザーズ for ニンテンドー3DS大乱闘スマッシュブラザーズ for ニンテンドー3DS
Nintendo 3DS

任天堂 2014-09-13
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

コメント(191件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 00:12▼返信
おっそ
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 00:12▼返信
豚脂肪
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 00:13▼返信
少し前にも言ってたな
オンラインテストとかもやんのかな
TGSとかでも試遊できたら面白そうだがなぁ
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 00:14▼返信

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

5.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 00:14▼返信
クリスマスにPS4本体を買い
お年玉でPS4ソフト『ブラッドボーン』を買う
パーフェクト!
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 00:15▼返信
一方3DSではマジンボーンというガキゲーが発売されていた
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 00:15▼返信
よっしゃああああああああああああああ
SCEから出る最初で最後の名作ブラッドボーン
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 00:15▼返信
日本のPS4発売一周年くらいの時に出そうやね
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 00:15▼返信
箱1版買うわww
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 00:15▼返信
結構早いね
そろそろ本体ごと買おうかなぁ(´・ω・`)
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 00:15▼返信
デモンズもTGSでプレイヤブル出してたからな
いやー楽しみだわ
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 00:15▼返信
楽しみ過ぎんぞ!
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 00:16▼返信
次世代機のRPGに震える
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 00:16▼返信
1~4月の間ってこと?
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 00:16▼返信
もたもたしてるからディープダウンが完全にいらない子になったなw
やっぱダクソっぽいカプコンゲーよりこっちの方がいい
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 00:16▼返信
期待され過ぎで逆に怖いな
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 00:17▼返信
約束された神ゲー
そしてクオリティ
PS4はこれだけで満足しそう
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 00:18▼返信
>>15
ワイン会社とかいらん
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 00:18▼返信
>>14
2月は20日にThe Order:1886を全世界同日発売するぐらい力入れてるから
3、4月だと予想
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 00:18▼返信
ディープダウン()
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 00:18▼返信
よっしゃ、ダクソ2なんてなかったんや!
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 00:19▼返信
>>9
箱1ででるのか?
PS4独占じゃなかったっけ?
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 00:20▼返信
>>15
6月にβテストとか言ってたが何もなし
カプクソはもういらんわw
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 00:20▼返信
>>22
暗にチカニシ馬鹿にしてるんだろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 00:21▼返信
フロムはPS4世代になってから情報が出てから発売が早くなったな
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 00:21▼返信
次世代機のゲームで活気付くのはやはり来年か
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 00:21▼返信
>>23
違う違う
6月中にβの情報を出すって話だったんだよ
んで6月末日に7月になってしまいましたすいませんって発表を画像と一緒にツイートした
まぁどっちにしろ予定通り行ってないのは確かだが
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 00:21▼返信
チカニシ君には神谷のDMCとモンハンの奴があるじゃん
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 00:22▼返信
※残念ながら箱では絶対にでません
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 00:22▼返信
TGSでも遊べそうですね
まあ行けないんですけど
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 00:22▼返信
クッソやりてえ
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 00:23▼返信
>>25
SCEと一緒に仕事してる時はこうなんじゃね?
デモンズもTGS少し前に発表、TGSでプレイアブルしてボロクソ言われ、すぐさま調整して2月発売だもん
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 00:23▼返信
ファーストが製作費から販売までやるなら直ぐに出せるってことさ
サード待ってるよりフロムみたいに組んでさっさと出す方が良い
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 00:24▼返信
発表から発売までは長くて一年くらいにしてほしいもんだよな
どっかの先輩もこのソフトを見習って欲しいもんだが
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 00:24▼返信
FF15みたいに、アナウンスだけは早いゲームとは違うな

36.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 00:24▼返信



2015年もチカニシ忙しそうだなw主にネガキャンでw


37.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 00:25▼返信
ブラボー
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 00:25▼返信
ダクソ2が糞だったから期待するわ
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 00:25▼返信
>>34
実はあのノーティも発表から発売まで1年以上空いてたりするんだよね
HD世代の開発は厳しいんや…トリコは論外だが
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 00:25▼返信
終戦。限りない終戦。
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 00:25▼返信
2015年にはソニー倒産してるな
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 00:26▼返信
ネテウヨゴキ専用クソゲー
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 00:26▼返信
なんか他の国産ゲームがボロボロだからこれの期待値高いな
っていうか・・・国産ゲームメーカーって今何やってんの?遊んでんの?
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 00:27▼返信
現実はGK
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 00:27▼返信
うひょ~楽しみっすなぁ(っ・◡・c)
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 00:27▼返信
メタルギアと被らなければいつでもいい
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 00:27▼返信
発表から発売まで、と言えばペルソナ5はどうなってるんや
今年冬予定のまま短いイメージPVだけ見せられてあと半年切っとるぞ
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 00:27▼返信
来年PS4買うわ
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 00:27▼返信



任天堂のソフトにぶつけようぜ!って思ったけど何もソフト無かったw


50.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 00:27▼返信
>>43
開発費でキャバクラ行ってますよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 00:28▼返信
XboxOne完全版待ち
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 00:28▼返信
でも買わないゴキ!
国を取り戻すゴキ!
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 00:28▼返信
>>43
「日本はPS3が現役だからまだ次世代行かなくてもいいっしょ、うん」
↑マジでこの状態だったと吉田が言ってたな
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 00:28▼返信
>>41
ぶーちゃんの言う事は高性能ブーメラン・・・つまり来年任天堂倒産だなw
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 00:28▼返信
チカニシ余命1年もないってさwww
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 00:29▼返信
>>9
残念でした

ブラッドボーンはソニーとフロムの協同開発ですw
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 00:29▼返信
よっしゃああああ!
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 00:30▼返信
国内売上5万から10万の雑魚ソフトで妖怪のミリオンに潰されるようなゴミをよく擁護できるな
ミリオン売れないからクソゲーなんだよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 00:30▼返信
>>41
お前はWiiUの心配でもしてろよw

PS4は世界でうまく行ってるが、
WiiUは国内も海外も駄目やん
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 00:30▼返信
ヤベェWatchDogsオンライン楽し過ぎわろた
どうじに無双買ったけど触れてねぇてか洋ゲーはWatchDogs以外要らねーな
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 00:31▼返信
>>53
WiiDSで疲弊してたからなぁ
ある意味仕方ないというか
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 00:31▼返信
soni-tetaitetai!
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 00:31▼返信
TGSは毎年必ず行っているけど、
今年のTGSはサポーターズチケット抽選式になったんだよなぁ。
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 00:32▼返信
>>58
じゃあwiiUタイトル全部クソゲーだな
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 00:32▼返信
>>60
多人数のマルチは糞だけどな。

ハッキングと尾行のオンラインはすごい面白いけど。
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 00:32▼返信
ネテウヨゴキの性でソニー父さんwwwww
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 00:32▼返信
>>20
6月末までに情報出すと言ったが、結局7月中旬まで公開テストの話は伸びたよな。
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 00:32▼返信
>>60
いくら楽しくても一年くらいしたら飽きるぞ
ウォッチドッグス以外いらないとか洗脳されてる
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 00:33▼返信
ダクソ2路線はやめちくり~(懇願)
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 00:33▼返信
>>58
で?その売り上げが何かにつながったの?
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 00:33▼返信
なぁ、ゴキブリ
ドワンゴの株持ってる任天堂が角川に命令したらWiiUに作らざる終えないぞ
角川の下にいるからなフロム
ラブライブも角川のものだから
任天堂の資金が潤沢に入ったVitaより優れたソフトを発売することも出来るんだぞわかってるのか
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 00:33▼返信
>>47
自分も期待してたけどたぶん今年でないと思うわぁ....たぶんP4Gの時と同じだと思うよ?P4Gも春に発売とか発表してたのに3ヶ月遅れたし来年の早くて1~ 2月ぐらいかもね.....
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 00:33▼返信
400万売れる
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 00:34▼返信
>>71
は?
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 00:34▼返信
>>70
俺らを満足させてるんだから
企業としてもこれほど嬉しいことはないだろ
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 00:34▼返信
>>58
妖怪ウォッチがどんだけ売れようと、正直まったく興味ないんだが。
あれガキ用のソフトだろ。レイトン教授とかのように。

もしかしてお前妖怪ウォッチやるような年齢か
いいのか、こんな時間に起きてて。
ママンに叱られちゃいまちゅよぉ〜wwww
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 00:35▼返信
>>71
そっかぁたいへんだなぁ~
うんうんたいへんだぁ~
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 00:35▼返信
>>76
ママンの膝の上に座って書き込んでいたりしてなwww
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 00:35▼返信
>>71
仮にそうなったとして、売れるわけねーだろ。
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 00:35▼返信
tgsでプレイアブルあるなら行きたいな
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 00:36▼返信
>>71
良かったね


ドワンゴは角川の株2%しか持って無いけどな
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 00:36▼返信
>>65
それは思う、リスボーン回数異常で最後に持ってたほうが勝つという謎ルール
潜入ミッションはカメラとか使ってみてる
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 00:36▼返信
>>71

中学生にもほどがあるww

こうやって社会に出られずに在宅勤務なんやろなwwwww
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 00:36▼返信
>>71
知ってた?

SCEってスクエニの株8%も持ってたんだぜ
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 00:36▼返信
>>71
近年稀に見る馬鹿w
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 00:37▼返信
>>71
ニンテンドーまんさい
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 00:38▼返信
>>68

いや、ロンチでKZSFとかトゥームレイダーとか買ったけどまだ全クリしてない
というよりVITAの和ゲーのが圧倒的にたのしい
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 00:38▼返信
バットマン、The Order、ウィッチャーなど、
年初は大型タイトルが固まりすぎてるけど、大丈夫なんか。
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 00:39▼返信
すまんな
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 00:39▼返信
>>71
フロムがジャッ、プのゴミハードで作るわけありませーん
なんたってフロムは韓国企業だからwwwww
ネトウヨ発狂
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 00:39▼返信


一方敗訴堂はドイツ支社を閉鎖していた

92.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 00:40▼返信
思ってたより早くて嬉しい
和ゲーの大作は開発遅いとこ多いからな・・・
洋ゲーは規模もさることながら投入サイクルも早いよなあ
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 00:41▼返信
>>88
年末の方にはアンチャ、トゥームもあるで
それにどっかにディヴィジョンやらMGS5もあるし
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 00:41▼返信
>>76
妖怪ウォッチは知らないがレイトンは割りと色んな年代がやってるぞ?
高校の妹と50の親父が全シリーズ網羅してる
俺はもっぱらアクション派だからやって無いけど
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 00:41▼返信
>>60
オンとサブばっかやってたらACT2でレベル47になってたわ
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 00:41▼返信
3月までには出してくるってことなのかね
ということは、オレがps4買うのは今年末辺りかな
うひょー、楽しみや
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 00:42▼返信
今作っている据え置き(PS3)ドラクエはPS4にもマルチしてくれよ

スクエニは2016年のドラクエと聖剣が次世代新作の先発か?
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 00:43▼返信
>>96
ちょっと前に買ってアサクリユニティやろうぜ
ブラボーの前にはThe Orderもあるぞ!
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 00:44▼返信
>>95
わろた
けどオンライン経験値かなり貰えるからストーリーストレスフリーで進めれるよね
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 00:45▼返信
だいだい2月頃かな?
でもホラー系は苦手なんだよなぁ…。
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 00:47▼返信
ドラクエ10の3DS移植と同時に10は切り捨てだな
関心は既に11に移っている
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 00:47▼返信
>>100
ブラッドボーンがホラー?
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 00:48▼返信
>>102
慣れてない人からしたらソウルは十分ホラーだよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 00:48▼返信
日本も同時発売でお願い
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 00:49▼返信
>>102
横だけどE3トレイラーだけ見たらホラーみたいな感じじゃない?
俺も怖かったし
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 00:49▼返信
>>84
スクエニHDな
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 00:49▼返信
>>94
DSは国民ハードだったからな
3DSはDSにはなれなかった

モンハンを引っ張ってきても
DQは移植とリメイクで終わりという
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 00:51▼返信
>>105
ホラー苦手でもないから怖くはなかったけど
スプラッタ的な部分やら目玉が時計回りに回転するとかあったから
ホラー的な要素は十分にあると思うよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 00:51▼返信
おもしろそう!
けど
オープンワールドで孤独だと楽しくないから
ポーンシステムとかあるといいなー
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 00:52▼返信
ダクソやデモンズは怖くないけどな
驚かすとか無いし
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 00:53▼返信
>>110
腐れ谷と病み村はそっち系でしょ完全に
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 00:54▼返信
このゲームってデモンズやダクソと同じようなゲームってことでいいのか?
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 00:54▼返信
フロムってことはPC版待ってたほうがいいな
PS4のクソグラで遊ぶ気になれない
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 00:55▼返信
>>113
SCEが発売担当でPC版が出ると思ってるなんて幸せな思考回路してますね^^
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 00:56▼返信
>>113
一生待っていればいい、SCEがPC版出すと思うならな
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 00:56▼返信
チカニシはこれを全力で潰さないとPS4を殺せないぞ
頑張れよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 00:57▼返信
>>111
デモンズならラトリアの方がホラーっぽいでしょ
ホラー苦手だから最初はあそこ怖かった
慣れたら城エリアみたいな感覚で探索できるようになったけどw
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 00:57▼返信
>>112
ソウルシリーズの生みの親である宮崎氏曰く
根本的な下地としてデモンズからの流れはあるが
盾受けや回避から相手の隙を突いて行く受動的な戦闘システムだったソウル系に対し
本作では自ら攻め入っていかないとやられる能動的なシステムを採用しているらしい
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 00:58▼返信
>>113
ダクソもやってないのか
PC版って言ってもそんなグラ良くないんだが
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 00:58▼返信
>>113
ゲームに興味がないのに欲しいのか?パソニシw
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 00:58▼返信
>>113
デモンズのPC版って出たか?
それが答えだ

デモンズもSCEとフロム協同だったけど、SCEが開発に関わるとPC版は出ないよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 00:59▼返信
>>117
確かにな
あとラトリアはぬんんんんんんんんとかプリィイズヘルプミィイイとかうっさいんだよw
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 00:59▼返信
防御優勢を変えるみたいだからそこら辺がもしかしたら分かるかもな、シリーズ違うけど
ダクソ1の強強靭スタブ狙い勝負からダクソ2の削り合いへの変更は良いと思ったが、モブ相手だとシリーズ防御&遠隔が有効過ぎてな、アクション苦手な人の救済と思えば2では多数対プレイヤーって場面も多いし
まあ何より銃がどういう役割を持つのかだが、牽制して攻撃キャンセルとか足止めして戦闘を対1状態に無理やり持っていくのか、或いはガチダメージソースなのか
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 01:00▼返信
ゴミ屑ゲー
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 01:02▼返信
>>113
ぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴーしーばんwwwwww
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 01:02▼返信
>>112
インタビュー聞く限りプレイ感とか操作感はそんなに変わらなさそうだが
死闘感や世界の謎の解明、武器の特殊ギミックとかがキーになっている模様
まあまだもうちょっと情報出てこないとわからんな
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 01:04▼返信
洋ゲーばっかりだなwPS4ケタンw
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 01:04▼返信
>>127
和ゲーなんですが馬鹿なんですか?
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 01:05▼返信
>>127
世界で勝負ができないぶーちゃんw
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 01:06▼返信
>>128
ほら、彼らは和ゲーといえばデフォルメ二頭身のクソグラしか知らないから…w
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 01:06▼返信
>>118
>>126

有難う
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 01:07▼返信
和ゲーですが?
コエテクに加えて秋からは日本最大手のバンナムも出してくるのは見えない?

スクエニも大作はほぼPS4に集中するよ
ドラクエ11もPSもマルチされると見て良い
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 01:09▼返信
ブラッドボーン2はマルチになりそうだな
てか独占がこれだけてしょっぱすぎだろPS4
神谷が注力してるWiiUと箱①見てみろよ
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 01:10▼返信
TGSにも期待できるな!!オンテストは混雑して無理そうだけど・・・
発売日はあまり過度な期待はせず4月くらいと思っておく
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 01:11▼返信
>>133
また馬鹿が一人
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 01:12▼返信
>>133
目も当てられないほどグロテスクだわさ
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 01:12▼返信
フロムはPSのものだとゴキは思ってそうw
残念ながらこっちにはアトラスがあるんだよねえ
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 01:13▼返信
>>137
そしてまた馬鹿が一人
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 01:15▼返信
>>137
アトラスってペルソナ5をPSハードに出すアトラス?
それとも何か別のアトラスって会社があるの?
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 01:15▼返信
いい加減マルチとかいう煽りと釣り飽きたわ・・・
さすがに製作体制本当に知らない低脳ってわけじゃないだろう
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 01:15▼返信
もうそういうツッコミ待ちいいから豚
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 01:16▼返信
>>137こりゃ重病だ…
もうどうしようもねぇな
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 01:19▼返信
ソウルシリーズに近い操作性なら買います
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 01:20▼返信
>>137そうか、そりゃあよかったな
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 01:21▼返信
>>140
まあ、豚がPS4を煽るときの武器って、「和ゲーが無い」と「独占少ない」しか無いわけだから、
和ゲー且つ独占のブラボーでその両方を封じられたら、もうアホの振りして発狂するしかないんだよ。
・・・振りだよな?

146.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 01:22▼返信
ゴキは面白いように釣れるなーw
和ゲーだってことくらい知ってるつうのw
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 01:22▼返信
あれ、2月じゃなかったのか…
真の次世代ゲーはまずはバットマンとブラボかな
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 01:25▼返信
>>146
必死に調べたんですねわかります
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 01:25▼返信
>>147
2月はThe Order:1886や
SCEが全世界同日発売するぐらいに気合入れた次世代専用タイトルやで
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 01:26▼返信
とか言ったらわざと釣られたんだとかゴキいいそうw
バカだからw
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 01:27▼返信
このスピード、やっぱソウルとあんま変わらんのやな
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 01:27▼返信
>>147
11月にアサクリU出るじゃん、Uだけど旧世代総ハブのな
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 01:29▼返信
普通にTGSもプレイアブルだろうなぁ
行ける人羨ましい
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 01:30▼返信
アサクリU、ジ・オーダー、バットマンとかやべぇな
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 01:30▼返信
>>150
こいつどうしちゃったの?
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 01:32▼返信
>>155
脳内で仮想敵作ってシャドーボクシングしてるんだよ
残念な事に現実と空想の区別が付かなくなってしまったんだけど
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 01:33▼返信
いうてもデモンズよりは面白くなさそうだけどな
あれは神すぎた
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 01:35▼返信
釣れた釣れた~って後釣り宣言して喜んでる中学生でしょ
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 01:37▼返信
>>158
いい年こいたオッサンだと思う
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 01:41▼返信
>>159
いい年ぶっこいたオッサンが画面見ながら「釣れた釣れたw」ってはしゃいでんのか...
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 01:44▼返信
>>160
肥満、眼鏡、幼女好きの内二つは当てはまる気もする
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 01:47▼返信
もともと春って出てたからそんな変わんないか
しかし早くやりてえな
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 02:05▼返信
ダクソ2は焼き増しゲームだったな
この流れ変えたほうが良い
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 02:09▼返信
確実にTGSでできるだろ
165.shi-投稿日:2014年07月09日 02:11▼返信
ps4購入を拒否ってるデモンズ、ダクソファンに早くLiveしてやりてぇ~...
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 03:34▼返信
まさか和ゲーのくせにまた海外の方が早いのか?
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 03:37▼返信
>>166
たぶん欧米の方が2日くらい早くなる。
それ以上は流石に心配いらないよ。
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 04:46▼返信
ゲーム多すぎて溺れてきた
どないしよう
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 06:10▼返信
2月は辞めて……オーダー、バットマンと被るから
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 06:35▼返信
早いなおい
2015年冬とかだと思ってたのに
それまでにデモンズとダクソ2のプラチナ取らねば
プラチナはダクソが一番楽だったな
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 06:56▼返信
初旬の使い方間違ってないか?
月初めとして使う言葉だから来年1月前半に出すって事になるが
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 07:31▼返信
任豚はこれが和ゲーと知らずに煽ってたのか
無知無知ポークやなw
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 08:10▼返信
1~3月は色々固まりすぎじゃないか?
ブラボは3月あたりに出してくれー!
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 08:31▼返信
さすがに3作やってきて飽き気味
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 08:36▼返信
メタルギアと被らないでおくれ…!
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 08:50▼返信
これのためにPS4買ったし楽しみだわ
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 10:41▼返信
目指してるってことは実際には春くらいになるのかなぁ……早くやりてぇ
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 10:58▼返信
>>174
結構ベツモノでしょこれ
まあダクソ2という黒歴史のことは忘れよう
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 11:01▼返信
これが出たらPS4買うしかないが
Diablo3完全版とギルティもPS4版あるし、もう買っちゃおうかな…
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 11:22▼返信
ドラクエ11も発表するころには、こんぐらい出来上がってて欲しい
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 11:29▼返信
PS4が1万円値下げ(29800円)になったら本体と一緒に買う
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 11:32▼返信
なんだかんだでPS4には楽しみなソフトが続々だな
最古ブレイクも思ってたより早かったし、ファークライ4も
今年中に出るんだろ?
このゲームのこと全く知らんかったけど、E3のソニーカンファで
映像を見たら凄くやってみたくなった
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 12:34▼返信
怖いゲーム苦手な友達がいるんだが、デモンズソウルを試しに貸してみたら、一番最初のステージでギブアップしてた。初めに出てくる亡者兵士がすでに怖いらしいw

腐れ谷やラトリアあたりまで進んでから苦情がくることを予想してたわ。

アクションゲーム自体はおれより上手いやつだから、純粋に、怖くて詰んだみたい。
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 17:06▼返信
>>178
ダクソ2の何処が黒歴史だ
楽しんでる人も多いのに、お前みたいにあら捜ししかしない奴らが一番つまらん
どうせ、ブラッドボーンも違うだとか何だとかケチ付けるのが目に見える

お前らみたいな古参をみてると、格ゲーの衰退を思い起こす
実際、ダクソ2はお前らみたいな古参の意見を取り入れて色々と変えたのに
叩きまくられた悲作だったし。気の毒だわ
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 17:58▼返信
よっしゃ意外と早い!
楽しみ過ぎるわー続報まだかな
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 18:59▼返信
E3の賞総なめハンティングアクションも出るし、ホラーも出るし、アクションRPGも出るし、忙しすぎ
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 20:20▼返信
買って数時間で速攻売り飛ばしたわダクソ2とかいうクソゲー
グラもマップも敵もシステムも操作性も挙動も何もかも気にいらんわ
デモンズとダクソ1の凄さ、面白さを再認識しただけだった
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月10日 16:29▼返信
ソニーのゴミハードに出した時点で不買対象ですから。
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 12:52▼返信
ドラゴンズドグマとめっちゃくちゃにてるゲームだな
ダクソの独特さはどこ行ったし
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 13:20▼返信
ちこつ楽しみ
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 12:14▼返信
>>189
あんた、モノを見る目を疑った方がいいよ、真剣に!

直近のコメント数ランキング

traq