• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






2D格闘ゲーム『Skullgirls Encore』がPS4/Vita向けに正式発表、第3弾キャラElizaのPCベータも開始
http://www.gamespark.jp/article/2014/07/11/49972.html
1405041586674


記事によると
・同作がPlayStation 4/Vita向けにリリースされることが海外へ向け正式発表

・全てのDLCキャラクター、ステージ、ストーリーを収録

・価格などは現時点で発表されていない。

・PlayStation TV(Vita TV)にも対応予定

















ちょい前に2週間以内とかいってたし来週には配信するのかな?








艦隊これくしょん -艦これ- 空母ヲ級 (1/8スケール ATBC-PVC製塗装済み完成品)艦隊これくしょん -艦これ- 空母ヲ級 (1/8スケール ATBC-PVC製塗装済み完成品)


グッドスマイルカンパニー 2015-02-28
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

サイコブレイク 【CEROレーティング「Z」】 (「ゴアモードDLC」+「特製スチールブック&サントラCD」 同梱)サイコブレイク 【CEROレーティング「Z」】 (「ゴアモードDLC」+「特製スチールブック&サントラCD」 同梱)
PlayStation 4

Bethesda SOFTWORKS 2014-10-23
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

コメント(277件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 10:29▼返信
ほう・・・
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 10:29▼返信
他の機種は…
お察しですからそうですか
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 10:30▼返信
つまんなそ
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 10:30▼返信
またVitaにゲームが。負けハードとか言って煽ってた豚、息してんの?w
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 10:32▼返信
これちょっと真面目にやりこんでみようかなと思ってる
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 10:32▼返信
おーPS4にも来るのか。
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 10:33▼返信


あほらし

8.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 10:34▼返信
どうしてサードのゲームがPSに集まってしまうのか・・・
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 10:34▼返信
いりま千円
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 10:34▼返信
PS4版あればvita版いらねーじゃん
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 10:34▼返信
PC一択ブヒ
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 10:34▼返信
PSが勝ちハード。
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 10:34▼返信
>>10
格ゲのリモプはさすがにハンデありすぎでしょ
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 10:34▼返信

こっちには強奪ダイレクトがありますから

15.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 10:35▼返信
WiiUは0%
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 10:36▼返信
ヴァンパイアみたいな感じ?
キャラが白くなるときあるけど開発中かなにか?
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 10:36▼返信
PS4もっと格ゲー出して欲しい
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 10:37▼返信

尼評価で妖怪ウォッチ2が糞ゲーな件wwwww
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 10:38▼返信
なんかヴァンパイアっぽいアレか
カプコンが作らねーから……
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 10:38▼返信
だから携帯機で格ゲーは…とあれほど
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 10:39▼返信
いくらPS4タイトルでもVITAとマルチって時点でしょぼゲー待ったなしなんだよね
印象悪くなるからVITAは切ったほうがいい
弊害でしかない
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 10:39▼返信
生半可な気持ちで手を出すと絶対に挫折するゲームだかんな!
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 10:40▼返信
キャラの挙動、動きとか、重さ?とかも昔のカプコンの格ゲーに近いな
そういうところは何か興味はそそられる
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 10:40▼返信
サードから避けられる豚ハードwwwww
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 10:41▼返信
>>21
2Dの格ゲーで何言ってんだこいつ
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 10:42▼返信
>>21
既に発売済みで高い評価受けてるタイトルなんですけどw
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 10:42▼返信
何時になったらPS4の鉄拳やDOAは発表になるの?
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 10:42▼返信
まーたPSに美少女おパン、ツゲーかよ
俺たち中立ゲーマーはそんなものいりません!
そんなものは3DSとwiiuにくれてやるべき
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 10:43▼返信
いいニュースだ
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 10:43▼返信
DL版が同価格ならPS4版を買おう
それならVITAでも出来るしね
まぁ格ゲーは一瞬のラグが致命的だから、プレイ出来ないほどなら諦めるが
もし片方買えばもう片方も無料でDL出来てクラウドセーブ対応なら神だな
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 10:43▼返信
>>21
国内に関しては現状切るのはPS4だろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 10:43▼返信
靱帯断裂かー、マー君オワタ・・・
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 10:44▼返信
ニシくん泣き崩れながらクレクレしないの?^^
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 10:44▼返信
携帯機で格ゲーはトレモが捗るから全然アリ

もともとしょぼいグラだし弊害もクソもない
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 10:45▼返信
最近は海外も萌えに力入れてるのかな

これやらギャルゲーやら
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 10:45▼返信
>>28
ウンコや3デスはもう無理だって
ぶーちゃんはいい加減諦めたら?
実際任天堂が金で買ってるような物以外は自発的に出そうともしてないし
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 10:45▼返信
豚:PS3で十分。PS4イラネ
豚:PS4版だけでいい。Vita版イラネ

たぶんまたこんな感じ
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 10:45▼返信
なにこれ?
くっせw
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 10:46▼返信
>>35
もう2年ぐらい前のタイトルやが・・・
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 10:47▼返信
>>38
自分の体臭だろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 10:47▼返信
やっとVITAでできる
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 10:49▼返信
>>40
豚ってキレイ好きな生き物だぞ
失礼なこというな
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 10:49▼返信
これって系統では何ににてんの?
カプンコ?ARC?フランスパン?アルカナのとこ?
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 10:50▼返信
>>21
ハードだけで、ゲームの内容まで決めちゃうとは
ゲハ脳まるだしですね
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 10:51▼返信
ラグステに出しても誰もやらんだろ
Steamだけでいいんだよ
つうかマーベラスうせえ
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 10:52▼返信
これは・・・いらねぇな俺は
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 10:52▼返信
触られたら6割からの見えない裏表のクソゲーやぞこれ
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 10:54▼返信
まぁもう見た目からして確実に売れそうにねぇなw 特に日本じゃ目も当てられないほどになるだろうに
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 10:57▼返信
こんなのでも持ち上げないといけないのか
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 10:58▼返信
次世代機にも来たか
いい事だ
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 10:58▼返信
これほどまでに無知っぷりがわかる記事も珍しいなw
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 11:00▼返信
これはいらん
つーか格ゲーがいらん
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 11:01▼返信
いいねいいねいいねぇ!
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 11:01▼返信
どのハードで遊びたいかと言えば圧倒的にPS4なんだが
オンライン人口はどうなのかな
ただでさえ日本では売れ無さそうだし…
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 11:02▼返信
携帯機に格ゲーはAUTO
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 11:02▼返信
>>49
AAAタイトルからインディーまであるんだから落ち着けw
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 11:02▼返信
>>47
チョ.ンは日本語勉強しろよ
豚は何で朝鮮.人ばかりなんだ?
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 11:05▼返信
待ってたぜ!とりあえずVITA版買ってハマッたらPS4版買おうかな
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 11:06▼返信
おーい、偽ゲーム君や、出番だぞー
3日前のスカルガールズの記事で張り切ってたようにさっさと煽り文句書き込めよ
あ、それと
>29 名前:ゲーム君 投稿日:2014年07月08日 05:49▽このコメントに返信
>任天堂の審査レベルが高くて良かったよ。こんなゲーム絶対発売させないからな…。
これがダメなのになんで3DSのアイランデイズは任天堂審査通っちゃったのか、その釈明まだ聞いてないんだわw
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 11:07▼返信
>>56
そいつどう見てもアレ。
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 11:08▼返信
>>60
の割には、インディーズがWiiUに集まってるという記事では持ち上げてたよなぁ、アレとか言ってたわりには
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 11:08▼返信
>>20
PS+でやってきた格ゲーをいくつも落として游んでるけど
普通に遊べるぞ
結局人間慣れだよな

VITAで覇王翔吼拳を使わざるを得ないを得ないを初めてだせたときは脳汁でたわw
63.ゲーム君投稿日:2014年07月11日 11:08▼返信

任天堂のハード&ゲームを買おう

あの日本の代表の安倍さんも推奨

3DS 最新機種PSVitaに画面をもう一つ付いた。ダブル液晶の携帯機の決定版。
WiiU PS4は記憶媒体の無いハズレも今後出回る?!
32Gメモリーを組み合わせれば動作も速い?!

マリオカート8
60fps、擬似4K効果で超解像技術の神ゲーム
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 11:09▼返信
>>43
このゲーム全く知らんかったとしても、動画リンクまで用意してもらって雰囲気すら掴めんのかよゆとり
そーゆーのは無理して入ってくるな
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 11:09▼返信
豚ちゃ…フィリアちゃんの為に今回も買うわ
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 11:11▼返信
>>63
おせえよバカ
で、厳しい任天堂審査で3DSのアイランデイズが通っちゃったのはなぜ?
ちなみに擬似4Kとか不思議な技術はないし、そもそもWiiUのGPU自体、4K出せるほどの能力ないのに
4Kの規格が定まる前のGPUなのに
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 11:11▼返信
Vitaに来たか
こういうコミカルなゲーム好きだから絶対に落とすわ
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 11:14▼返信
任天堂なんもねぇな
69.ゲーム君投稿日:2014年07月11日 11:15▼返信
ヒーローは遅れてやってくるんだよバカヤロー

隠しコードを解除すると内部解像度が4K並になるらしいね。
これからは長い目で市場を見た者が覇者になるな。
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 11:15▼返信
ゲーム君、ウソばっかりついてると逮捕されるんだぞ?
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 11:15▼返信
>>68
ばっか
今夜サードダイレクトだぞ
久々のサードで隠し球がないわけなねーだろ
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 11:15▼返信
>>63
>32Gメモリーを組み合わせれば動作も速い?!
eMMC規格のNANDに何いってんだか
しかもeMMC5.0ならともかく、スペックからして最初期のeMMC1.0使ってるんだよな
どう見ても在庫あまりのを使用してるよね
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 11:16▼返信
>>69
WiiUのGPUと同じアーキテクチャ構成のAMDのGPUには、そんな隠しコードもなけりゃ
4Kを出力させるほどの余裕もないわ
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 11:16▼返信
>>71
モンハンと妖怪の売上自慢して終わりだよ
期待するな
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 11:18▼返信
ガッカリダイレクトで今夜も任天堂はお通夜会場と化すのかw
76.投稿日:2014年07月11日 11:19▼返信
このコメントは削除されました。
77.ゲーム君投稿日:2014年07月11日 11:19▼返信
GDDR5ってDDR3メモリーについて名前が紛らわしいと審査委員会で問題になってるらしいが…真相は…。
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 11:20▼返信
>>74
それと、ドラクエ10をドヤ顔で発表してくれるよ!
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 11:20▼返信
>>20
カプコン系の基本ボタン6つのは確かに厳しい
がSNKとかアーク系の基本4つで収まる奴はまだいける
ガキの頃から、SFCのスト2とかやってたら十時キーでもスパコンウルコンだせるよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 11:21▼返信
>>72
ウン.コのGPU性能はHD4800だよね
俺の6年前買ったサブPCもHD4800で4kなんて・・・wwww

81.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 11:21▼返信
>>77
どこが紛らわしいんだ?はっきり違うものだって分かるよな?
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 11:22▼返信
>>77
そんな真相はねぇw
そもそも審議委員会とはなんぞやw
どの国際審査規格の審査に問題になっているのか言ってみろよw
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 11:24▼返信
>>77
ただ、サムスンのgDDR3がGDDR3と酷似しているが、中身は単なるDDR3で、特にgDDR3の優位性が無かったから
早急に廃れたってのはあったなぁ
あ、その在庫あまりのgDDR3を使ってたのがWiiUだったな
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 11:25▼返信
なぜ豚はどいつもこいつも例外なく息をするように嘘を吐くのか…
85.ゲーム君投稿日:2014年07月11日 11:25▼返信
俺は、ゲームアナリストとして嘘を当然みたいに語るここを見て、日々悲しくなってるんだよ。

ライトユーザーがここ見たらショック死もあるな。
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 11:27▼返信
最近はニートのことをゲームアナリストって言うのか?
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 11:28▼返信
>>85
エース安田でもここまでバカなことはいわん・・・って安田だったらいいかねんな
ゼンジーあたりにしとくか
88.ゲーム君投稿日:2014年07月11日 11:28▼返信
DDR3の名称は全部DDR3に統一すべきと一応意見しておいたんだが、ソニーが主権を握ってる委員会に俺個人の意見が通るわけないよな…理不尽だよな。
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 11:28▼返信
>>85
見ないからライトなんだと、俺は思ってる
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 11:30▼返信
>>85
で、DDRを取り仕切る審査委員会ってのはなんだ?
基本、こういうのは技術を確立したもの勝ちで、好きな名前が付けられるものだからな
なぜかって?DDRを取り仕切る審査委員なんてないから
だからサムスンもGDDR3と見間違えるgDDR3というのを市場に流せたんだからな
お前のいうのが正しいなら、サムスンのgDDR3が出た時点でその審査委員が動いてなきゃおかしいんだよ
91.ゲーム君投稿日:2014年07月11日 11:31▼返信
ここのコメント欄を見てショックを受けたゲーム業界に興味のあるライトユーザーへ

2chのハード・業界板でゲーム事情、これからゲーム業界はどうするべきか、等、参考になる意見が書いてあるから一読してみる事をお勧めする。
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 11:32▼返信
>>88
ん?
ソニーをはじめ、名だたる半導体製造メーカーでも、そんな委員会持ってるところはないんだけど
いいからその団体名言ってみろよボケ
こういうのは国際認可取ってないといけないから、団体は必ず存在すんだよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 11:32▼返信
vita版買うわ
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 11:32▼返信
悪の組織みたいなものでソニーが牛耳ってると言いたいだけなんだろw
豚らしい幼稚な妄想だよw
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 11:32▼返信
>>91
でたよw現実はゲハw
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 11:32▼返信
>>10
Vitaしか持ってない人だってたくさんいるでしょうし、選べるのはいいこと
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 11:33▼返信
ドット絵に対してセル画格闘ゲーム、ッて事なのかな?
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 11:34▼返信
>>97
基本、今は解像度があがってるから、点(ドット)で絵を描く必要がないからな
99.ゲーム君投稿日:2014年07月11日 11:34▼返信
俺はいつも理不尽にここで叩かれているが、ゲーム業界を思えばどうという事ない。
しかし、そんな俺でも大きな力に潰されるかもしれない。

それまでにライトユーザー皆に知ってほしい。ゲーム業界の現実を。
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 11:34▼返信
>>88
だからそれがGDDR5となんの関係が有るの?
別規格だぞ?
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 11:34▼返信
>>91
外山とか古すぎて誰も覚えてねぇよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 11:34▼返信
昔のカプコンの2D格ゲーみたいなコミカルさがあるな
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 11:34▼返信
VITAより3DSが良かった…
せめてマルチすりゃいいのに、ソニーちょっと汚すぎねぇ?
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 11:35▼返信
>>91
ライト君は平日のこの時間にはちまなんて見ないと思うの
攻略サイトでも見てない奴多いのに・・・
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 11:36▼返信
>>99
お前がウソをばらまいている時点でまったく意味ないな

じゃあさ、アナリストっていうなら当然記事とか書いてるんだろ?
エース安田やゼンジーみたいにさ
お前のその記事を見せてくれよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 11:37▼返信
この業界は自宅警備員に心配してもらうことなど何もないよw
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 11:37▼返信
何?新しいコテハン?
前からいたっけこんなん
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 11:38▼返信
任天堂が覇権握るとここで捏造ネガキャンしてるみたいな基地がい増えそうだから困る

正々堂々と勝負しようぜ
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 11:38▼返信
元記事ゴキブリ米だらけできもすぎ

110.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 11:38▼返信
>>103
ソニー無関係だぞ
単純に商売になるハードを選ぶとPSしか残らないってだけw
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 11:39▼返信
>>99
自分で言ったよな?ゲームアナリストって
そういうのは記事書いて、雑誌なりWeb情報サイトに売り込んで掲載してもらうことを
本業としてるもんだ、それで飯喰ってる部分があるんだから

ぜひともお前の書いた記事を読みたいもんだわ
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 11:39▼返信
>>92
横だがJEDECが、一応、それに該当する。

まあ、主導権と主権の区別がつかない相手にいきり立つ必要もないだろう。
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 11:39▼返信
>>103
3DSじゃ動かんだろ・・・
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 11:39▼返信
>>105

安田本人なんじゃないw
マヌケな文面が似てるし
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 11:40▼返信
>>107
違う、こいつは偽ゲーム君ってやつ
本物はちゃんと話も出来るし受け答えもしっかりしてるし、機種問わずゲームが好きな奴

こいつは、それになりきって(ると自分で思いこんでいる)偽者で、基本ソニーを叩ければなんでもいい奴
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 11:40▼返信
>VITAより3DSが良かった…

任天堂なんぞに出そうものならなんだかんだと搾り盗られて利益なんて残らんからなw
PSWに出すのは開発元の意向だしソニー云々関係ないしなw
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 11:41▼返信
>>109
うん海外なんか任天堂信者なんて一握りしか居ないしね

118.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 11:42▼返信
>>112
え?
JEDECのこと言ってたの?
まあ主導権と主権の区別が付かないから解ってたけど、まさかJEDECがソニーが取り仕切ってるとか
訳わかんないこと言ってるとは思わなかったわ
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 11:42▼返信
>>112
わるい、>>118はお前さんじゃなくて、自称ゲームアナリスト(爆笑)に向けてでのコメね
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 11:43▼返信
ゲーム君=ゴキブリのなリス飯

って結論出てるから

121.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 11:44▼返信
なりすまし?そりゃ豚の十八番だろうにw
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 11:44▼返信
>>120
なり酢飯だろうと、本物のゲーム君なら普通にゲームの話できるからなぁ
そもそも偽ゲーム君は酢飯であってもなくても、それ単体で単なる「キチガイ」だし
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 11:45▼返信
最近のゲームって任天堂ソフトのパクりばっかでつまらんよな
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 11:46▼返信
>>120
はいはい
キチガイ出るとすぐなすり付け
豚は基本頭おかしい奴ばっかだろ
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 11:46▼返信
え?パクリのパクリってどういうこと?
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 11:46▼返信
ヴァンパイアだこれw
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 11:48▼返信
またキモゲーか。
いらねえ。plusにきてたけどDLしなかったわ。
こんなもんよりまともな格闘ゲームだせよ。
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 11:49▼返信
>>88
マジキチwww
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 11:49▼返信
散沙雨 130回
秋沙雨 120回
裂空斬 250回
風雷神剣 200回
虎牙破斬 250回
虎牙連斬 200回
閃空裂破 250回
空破絶掌撃 150回
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 11:50▼返信
>>117
つか現実はGKだしな
豚なんて世界のどこにいっても唾棄される存在だろう
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 11:51▼返信
>>114
いくら安田でも、存在しない審査委員会のこと言ったりJEDECの立ち位置を間違えるようなことはせんよw
あんだけバカな記事書いててもなw

アイツはその安田以下のゲームアナリスト(大爆笑)ってことだ、誰も信用しないわなw
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 11:54▼返信
>>129
TOE乙
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 11:55▼返信
>>133
よくわかったな。同士よ。
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 11:56▼返信
またエ・ロゲーか
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 11:57▼返信




ま~たVITAにろくでもないゲームが来た



136.TPP投稿日:2014年07月11日 11:57▼返信



IAEA(国際原子力機関)と秘密指定条項!
福島・福井、共有情報非公開に!!
IAEAとの覚書は、福島県が2012年12月、福井県が2013年10月にそれぞれ交わした。
IAEAは過去にチェルノブイリ原発事故に関して、健康には問題がないと報告していた前科がある。

「IAEA 秘密指定」で検索
137.投稿日:2014年07月11日 11:57▼返信
このコメントは削除されました。
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 11:58▼返信
>>130
というか毎日毎日捏造でまかせ並べて立てて憂さ晴らししてるキチなんて
ゲーム業界、ゲーム好きの垣根飛び越えてホントの意味での一般人に忌避されてると思うよ
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 11:58▼返信
アンちゃん死んじゃった・・・
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 12:00▼返信
ソニーハードには色々なゲームが集まるなぁ
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 12:01▼返信
しかし、単なる一介の書き込みに言い負かされるゲームアナリスト(失笑)ってなんなんだろうねw
もうゲームアナリストやめたらどうだろうかw
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 12:02▼返信
ネロ にも偽物がいたし、みらいマニでも偽物コテハンが荒らしてるらしい
最近の豚くんはコテハンに成りすますことが趣味みたいw
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 12:03▼返信
コメ欄記事元のゲームを離れて無関係な煽り合いになってるのは悲しすぎるわ
スルーを覚えようぜ
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 12:04▼返信
何だこの見覚えの無い新キャラ。
早くマリーを使えるようにしてくれませんかね。
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 12:05▼返信
>>127

まともな格ゲーってもうギルティとブレブルぐらいしかないだろ
3D系はみんな死んでるし
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 12:06▼返信
やったことない格ゲーは買いにくいから、どう反応すればよいのやら
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 12:06▼返信
>>135

まーた言われて悔しかったシリーズきたー
148.ネロ投稿日:2014年07月11日 12:06▼返信
今日は仕事が休みだぜぇ~
さてと酒を飲みながら、撮り貯めしてたドラマでも一気に見るか!!
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 12:08▼返信
>>123
コリアン堂の起源主張入りましたーw
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 12:08▼返信
おい、いらないと思う奴は黙ってろ。いらないと言わないと気が済まないのか?バーカ!!興味ないなら来るなバーカ
このゲームps3で買おうと思ってたのにps4でも出るのかよ!
ps3版持ってたらps4版安くなるとかならないかな
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 12:09▼返信
任天堂ほんと何もねえw
豚はなにで遊んでるの?w
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 12:10▼返信
キモゲー?ゼルダ無双のこと?
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 12:11▼返信
このゲーム興味あったんだけどPS3だからスルーしてたんだよな

vitaで出るなら買おうかな
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 12:15▼返信
コントローラー遅延が不評でEVOから締め出される
それがPlayStationなんだね
格ゲーに不向きなハード
155.ネロ投稿日:2014年07月11日 12:16▼返信
VITAでドラクエ8とTOA出て欲しい
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 12:16▼返信
日本語でおk
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 12:18▼返信
正式発表がPS系ばかりですまんな
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 12:19▼返信
馬鹿に構う奴も馬鹿に見える
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 12:20▼返信
>>154
EVO2013
・Ultimate Marvel vs. Capcom 3 (UMVC3) PS3 ・Super Street Fighter 4 Arcade Edition 2012 (SSFIVAE2012) PS3
・Tekken Tag Tournament 2 (TTT2)PS3 ・Mortal Kombat 9 (MK9) PS3
・Street Fighter x Tekken 2013 (SFxTK2013) PS3 ・The King of Fighters XIII (KOFXIII) PS3
・Persona 4 Arena (P4A) ※P4U PS3 ・Super Smash Bros. Melee GC
主要タイトル全部PS3なんですけどね、EVOのメインスポンサーとして機材提供しているのがSCEだから当然っちゃあ当然だけど
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 12:23▼返信
このグラじゃシコれないな~
vitaに来るには10年早い

byゴキ代表
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 12:23▼返信

綺麗は汚い
汚いは綺麗
良いは悪い
悪いは良い
死ぬるは生きる
生きるは死ぬる
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 12:24▼返信
>>154
ちなみに今年は機材提供にMSが名乗りを上げたからXBOX360とONEになってるだけだよ
MSは今回はキラーインセクトの宣伝も兼ねてでの機材提供だからな
まあ、主催側とすればこういう名乗りを上げてくれるメーカーの機材を使用するのが基本だわね
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 12:25▼返信
>>151
マリオ関連をヘビーローテやろwwww そら頭もおかしくなるてwwww
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 12:26▼返信
格ゲー大会のスマブラってGCのやつなんだ
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 12:27▼返信
steamサマーセールで500円ぐらいで売ってたし、
いくらで売ってくるんだろ。
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 12:28▼返信
PS4に来てくれてシェア機能が使えるのは嬉しいけどこれPS3とクロスプラットフォームになるのかな?
別々だとただでさえ少ない人口が分散しちゃうよ…?
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 12:28▼返信
>>154
格ゲーですらないゲームを大会にねじ込むマジキチ企業があるらしい
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 12:29▼返信
>>164
結局、やり込み人口が未だ多いのがGCのDXだからな
種目採用投票でもぶっちぎりにDXがトップ
なお、WiiのXは8位
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 12:30▼返信
>>167
で、そのゲームをなんとか宣伝するため、今年のEVOでの機材提供に名乗りを上げたという必死ぶりです
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 12:31▼返信
豚「もっと・・・褒めてくれ・・・!」
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 12:33▼返信
>>154
ちなみにEVO2012、2011でも、特定タイトル以外はPS3でした
締め出しではなくて単なるスポンサーと機材提供に名乗りを上げるか否かだよ、EVOは
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 12:35▼返信
PS4でリアルアーケードプロつかえるの?
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 12:36▼返信
>>172
リアルアーケードPro.V4なら普通に対応しているが
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 12:37▼返信
>>172
PS3PS4両対応のRAPがあるから、それなら使える
PS3専用のはもちろん無理
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 12:37▼返信
ゴキちゃん・・・君って本当に・・・馬鹿だよねぇぇぇぇぇえええ!!
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 12:37▼返信
WiiUは閉め出している
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 12:38▼返信
ゴキにゃんの馬鹿馬鹿馬鹿好きっ♪
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 12:38▼返信
ホント、ゴキゴキうるさいゴキ豚ってバカだよねw
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 12:39▼返信
>>175
散々豚やキチガイが無知晒した後でそれはないわーw
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 12:39▼返信
>>173
う、うわあああああぁあぁああぁ‼︎
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 12:40▼返信
無知豚が喚いてGKが論破というが論破された馬鹿が苦し紛れにジーケージーケーゴキゴキ喚いて逃走ってほうが正しいのかしら
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 12:41▼返信
ゴキブリってWiiの中で繁殖してるんだよねw
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 12:42▼返信
>>180
あと、過去の代物でも>>174の言う両対応RAPがあれば、ドライバを介して対応ってのもいけるかもな
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 12:44▼返信
PS3のアケコンがPS4で使えるかどうかはソフト側で対応できるみたいな記事昔見たな…
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 12:45▼返信
>>184
基本、PS4でのPS3コントロールドライバをソフト側が用意してくれるかどうかって点だからな
すべてはメーカー次第
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 12:48▼返信
ゴーキにゃん♪好きっ!
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 12:50▼返信
skullgirls vs ヴァンパイア 作らないかね
世界観やキャラ的にもマッチしてるし、
monster girlsたちが戦ってる所みたいわ
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 12:54▼返信
昨夜ID晒されて豚走したキチガイがまた涌いてきたよw
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 12:58▼返信
ゴキにゃん!あなたが好きなの!!嫌いにならないで!!!
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 12:58▼返信
>>18
本体紐付けがあるらしいな
だから、友達同士で違うバージョン買って連動が出来ない
しっかり1人で2バージョン買え!と日野からのお達しらしいぞ
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 12:59▼返信
いらん
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 12:59▼返信
>>190
あら、じゃあ昨日や一昨日、イナイレでもなかったのにそんなことありえねーとか言ってた奴は
日野に裏切られちゃったってことか
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 13:00▼返信
ふーん…
で、ゴキちゃん
いつになったらWiiUのインディーズは充実するの?
WiiUはインディーズメーカーに大好評だから充実してくるんじゃなかったの?
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 13:00▼返信
桔梗めっちゃ可愛い
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 13:02▼返信
>>193
知るかボケw
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 13:02▼返信
桔梗>珊瑚>かごめ
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 13:05▼返信
PS4 キラーマシン

Wiiu ガチャコッコ

はっきりわかんだね
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 13:11▼返信

散沙雨 130回
秋沙雨 120回
裂空斬 250回
風雷神剣 200回
虎牙破斬 250回
虎牙連斬 200回
閃空裂破 250回
空破絶掌撃 150回
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 13:11▼返信
いつからWiiUがインディーズに好評だと勘違いしていた?
サードからも絶不評だというのに
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 13:12▼返信



 豚 よ わ っ w 


201.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 13:19▼返信
Steamで持ってるが持ち上げられすぎじゃねこれ。簡単なのはいいがコンボ長すぎだし他のメジャー格ゲにくらべるとなあ。インディーズにしては。。なだけ。
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 13:20▼返信
ど阿呆な発言して何くわぬ顔する気持ち悪いゴキは子供じみている
頭がめでたいって言われる事には慣れてるようだけど「勝利」の台詞だけ言えないんだ You Sweet Emotion
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 13:21▼返信
というかさ、「擬似4K」ってそもそもなんだ?
まーたぶーちゃん、バカ語録増やしたいのか
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 13:24▼返信
>>190
なるほど
それを拝金だとか非難されたら3DSの仕様とにげるわけだ
さすが日野
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 13:29▼返信
『Assassin's Creed』のPS3/Xbox 360プレイヤーを「忘れてはいない」、Ubisoftが近日中にもプランを発表へ
206.ゲーム君投稿日:2014年07月11日 13:33▼返信
マリオカートやっぱ凄いな。このグラで60fps固定…。

ドライブクラブも綺麗だな…カクカクしてるが…。これ30fps以下なんじゃないか?
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 13:34▼返信
待ってた
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 13:38▼返信
>>206
まだ発売されていないゲームで、フレームレートが落とされている配信PVだけで
判断しちゃうんだ、ゲームアナリスト様って
そんなお前の記事を載せる奇特な雑誌とかWeb情報サイトはどこなのか是非知りたい
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 13:40▼返信
>>208
あれ?今日学校は?
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 13:41▼返信
>>209
今日は夜勤だけど?なにか不都合でもあるのか?
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 13:42▼返信
>>209
留年生ゴキブリは毎日が日曜日なんだろ
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 13:43▼返信
>>211
世の中、昼間しか仕事がないと思ってるのかな?
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 13:44▼返信
夜勤なのにこの時間に起きて、はちまに発狂コメとか恥ずかしくないの?
まぁ嘘だから仕方ないけどさ
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 13:45▼返信
>>213
夜勤なのにこの時間に起きてってのが意味がわからないんだけど
なに、夜勤する奴は睡眠時間が決められてるのか
いやー、不思議なことを聞いたわ
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 13:46▼返信
>>213
じゃあお前の言う夜勤の睡眠時間帯ってのを教えてくれ、興味ある
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 13:47▼返信
睡眠時間削ってまではちまにコメントって相当底辺だぞ
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 13:48▼返信
>>216
いや、全然削ってないけど?
一体夜勤は何時だ!なんて思いこんでるんだ?
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 13:49▼返信
正社員じゃなくてバイトなのかな
それなら納得だわ
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 13:50▼返信
豚が養豚場から遊びに来てるけどどうしたんだ?
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 13:50▼返信
>>217
日本語変
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 13:51▼返信
>>216
まあ確かにこいつは相当底辺だろうな

202 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2014年07月11日 13:20▽このコメントに返信
ど阿呆な発言して何くわぬ顔する気持ち悪いゴキは子供じみている
頭がめでたいって言われる事には慣れてるようだけど「勝利」の台詞だけ言えないんだ You Sweet Emotion
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 13:51▼返信
>>218
夜勤するのは全部バイトとか思ってる奴がいるのか
世の中正規社員でも24時間シフト交代勤務の仕事があるのに、なんという欠落した知識だこと
あと、バイトでも、なーんにもせずにゴロゴロしてるニートよりかはマシなんじゃないかね?
働いて金もらってる分には
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 13:52▼返信
>>220
いや、まるで夜勤やってる奴はこんな時間に起きてないような言い方だからさ
お前の言う夜勤ってのはどんなイメージなのか聞いてみたくてな
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 13:55▼返信
面白そうなのにVITAだとスティック干渉があるから
まともにコマンド入力もできなさそう…
WiiUで出してくれないかなあ
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 13:59▼返信
>>224
PS3か4でいいじゃんw
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 13:59▼返信
ちなみに、俺の働いている工場では夜勤シフトは夜7時から深夜3時という変則での8時間だな
んで寝るのが大体4~5時くらい
世の中にはこういう変わった勤務時間帯の仕事もあるのよ
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 13:59▼返信
>>224
捏造するバカがいまだにいるんだな
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 14:03▼返信
ゲーム君は
マリカー8が720pでnoAAなのを知らないらしい
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 14:07▼返信
そう言えば横スクロールシューティングがPSストアに出てたなあ
・・・最近何でも弾幕ゲーにするからおっさんは悲しい
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 14:09▼返信
捏造も何もあの配置で指の干渉が全くないとかその方があり得んわ…
完全な設計ミス
231.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 14:11▼返信
勤務時間が8時間とか羨ましすぎるわ
週休は何日なの?
232.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 14:14▼返信
おい!ここはスカルガールズの記事だぞ!
ケンカするための書き込み場じゃないぞ!
スカルガールズなめんなよ!
233.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 14:15▼返信
>>230
懐かしいネガキャンだなぁ
任天堂信者はネガキャンも過去から再利用するのねw
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 14:18▼返信
>>231
外出たからスマホから
基本週休2日だが、引き継ぎ調整というのもあって休みが1日なったり半日延びたりする
曜日もその調整でずれたりするから、明確に何曜日が休みとか決まってない
235.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 14:18▼返信
>>230
いままでもないが最近じゃフリヲ、デルタやっててもスティック倒してイライラなんてないな~
逆に×ボタン押しっぱなしで走りながらスティックでカメラ動かしたりしてるわ
236.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 14:35▼返信
豚にくれてやる
237.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 14:44▼返信
>>230
干渉もなにも、右の4つボタンなら真ん中に指置いて上下左右に重心ずらすだけなんだからスティックに指なんか触れるわけないやん。
本気で干渉する奴は、指の太さが3cmくらいあるか、さもなきゃ常人には真似出来ない異形の持ち方してるだけだろ。
まだスティック操作中にタッチパネルに誤爆する可能性の方が高い。
238.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 14:45▼返信
日本は半年後じゃねw
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 14:47▼返信
アンチは干渉ばっかり叩こうとするから「ああ、持ってないんだな」って分かる。

言っとくが、干渉以前に初期型VITAの十字はあんま出来がよくないからな。
プラスフリーのネオジオゲーやったら、PS3だと3面までノーミスでいけるゲームが
初期型VITAだと1面で2機は死ぬ。リマップしてレバー操作にした方が快適なレベル。

まあこれも新型はマシらしいけど。
240.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 14:49▼返信
これJゲームっぽいな、海外ゲーにしちゃアニメちっくだな
241.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 14:49▼返信


豚=毎日ネットのニート餓鬼アンチソニー

Vita
ネガキャン

永遠だ!w


242.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 14:49▼返信
Vitaのスティックって0か1かしかないけどどうすんの
243.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 14:50▼返信
普通にVitaTVでやればいいんじゃね
244.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 14:51▼返信
PS4とは有能だな
245.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 14:53▼返信
右スラパもない3DSに出すよりはマシだろう
246.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 14:54▼返信
WiiU何もねぇな
247.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 14:55▼返信
DARK SOULS Ⅱ(PlayStation3/Xbox 360/Windows)におきまして、
プログラムを更新する新たなアップデートファイルの配信を予定しております。

なお配信日程は7月18日(金)を予定しております。
248.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 15:05▼返信
ソニーのゴミハードに出した時点で不買対象ですので。
249.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 15:05▼返信
Vitaなら買ってもいいな
干渉とかは全くないけど
携帯機はボタン壊れたら交換できない分気を使うのは確か
でもそれを言ったらキリがないんで気にせず遊んだ方がいいだろうけど
GE2で50時間、フリヲは20時間スティック酷使してるけど全然問題ないんで早々壊れるものではないんだろうけど
250.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 15:06▼返信
スカルガおもしろいぞ
251.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 15:09▼返信
>>248
×不買い
○買えない
252.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 15:11▼返信
✕不買
△買えない
◯宗教上の理由で買えない
253.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 15:35▼返信
これPCで発売日に買ったけど、コンボゲーでしかも2キャラ使うから
コンボ覚える前にやめちゃった
254.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 15:40▼返信
>>249
今の携帯機は、昔のラバーゴム式からスイッチ式に変わってかなり丈夫になってるよ
255.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 15:41▼返信
コンボなげーんだよなぁ
ブレイブルーもだけど、コンボ長くて楽しいのって最初だけで慣れると苦痛でしかないんだよ
256.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 15:45▼返信
いいね
vitaで格ゲー好きだし
これに興味あったからvita版買う
257.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 16:07▼返信
まるでmugenのクオリティーだな。
つまらなそう。
258.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 16:15▼返信
mugenも知らない馬鹿は知ったかやめた方がいいと思うの
259.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 16:28▼返信
アシストが全技から好きに使えるって素敵やん
上級者の闘いはコンボ長過ぎたりキャラの設定はイイけど絵柄がカスだけど

まあvita版は買おうかな
260.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 16:30▼返信
ツインゴッデス
261.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 17:54▼返信
ん?ゲーム君ってなに?新キャラ?
いつの間にそんなの沸くようになったんだココ
262.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 18:14▼返信
ま 売れないね…
恐らく二度とソニーハードで出そうなんて思わないでしょ
263.ネロ投稿日:2014年07月11日 18:24▼返信
ん、クソゲークソ記事
264.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 18:25▼返信
これは朗報だな
265.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 18:30▼返信
モーションがヴァンパイアっぽい。。。
266.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 18:35▼返信
これ結構おもしろかった
新キャラいるなら買おうかな
267.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 19:30▼返信
これは超グッドニュースだ!
早くエリザでプレイしたい
268.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 19:49▼返信
興味あったけどゴタゴタしてたから様子見してたんだがPS4版が出るなんてラッキー
269.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 20:21▼返信
>>265
実際ヴァンパイアシリーズは意識してると思うよこれ
というより永コン上等なマヴカプ仕様
あと手描きでめっちゃヌルヌル動く
270.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 20:49▼返信
これ、6ボタン式でアーケード向けのゲームなんだよな~
4ボタン式にしてコンシューマ向けにしてくんないかな?
271.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 21:19▼返信
6ボタンのゲームをVitaでやるとかアホじゃね・・・?
それとも簡易操作になっちゃうとか?w
普通に格ゲーやりにくいのに更にやりにくそうだわ・・・・
272.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 21:21▼返信
>>4
まかサードメーカの小遣い稼ぎハードなのは確かだなw
移植とマルチばかりだし・・・それも据え置きハードから劣化(グラも音も操作性も・・・・)してまで
遊ぼうとは思わんわwww
273.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 23:29▼返信
日本の色々な作品から影響を受けてていて、ぬるぬるキャラが動く良い作品だよ、ただし中身はコンボゲーだから一言に格ゲーと言っても好き嫌いが分かれるかもねくらい。
雰囲気はヴァンパイアでも音楽はキャッスルヴァニア(の元音楽担当の人)という謎さも良い具合に面白い。
274.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 23:39▼返信
このゲームコンボ長いんだよな…
275.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 06:20▼返信
※274
空中コンボが最強すぎて、上級者に一度やられると死ぬまで何もできないからな
通信対戦だとそれしかやられなくて凄いつまらん。
仮に俺が上級者になってもそんな勝ち方しないわ
276.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 06:28▼返信
ヴァンパイアとギルティギアを意識している
カートゥーンに日本アニメゲームを混ぜた感じ
かわいいからアニメ化やコミック化してほしいけど、日本のゲームじゃないからそういう所ちょっと難しいだろうなぁ

スクィグリー可愛いよスクィグリー
277.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 07:26▼返信
これ日本じゃ売ってなくね?

格ゲーでこのキャラデザって完全に日本市場意識したものだと思ってたがそうじゃないのか

直近のコメント数ランキング

traq