• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






亡くなった人のデータ ネットから消します
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140712/t10015954481000.html
130808Yahoo_logo


記事によると
・利用者が亡くなった際にネット上の個人データを削除する新たなサービス

・現在はソーシャルネットワークサービスなどに掲載されている亡くなった人の個人データを削除するには、死亡を証明する書類をそろえる必要がある

・ヤフーは、利用者が亡くなった際にネット上に保管している個人の写真や文書などのデータを消去するサービスを14日から始める

















バカッターの末に自殺の時とか用かね。

Dドライブ削除サービスはまだか・・・








サイコブレイク 【CEROレーティング「Z」】 (「ゴアモードDLC」+「特製スチールブック&サントラCD」 同梱)サイコブレイク 【CEROレーティング「Z」】 (「ゴアモードDLC」+「特製スチールブック&サントラCD」 同梱)
PlayStation 4

Bethesda SOFTWORKS 2014-10-23
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

艦隊これくしょん -艦これ- 空母ヲ級 (1/8スケール ATBC-PVC製塗装済み完成品)艦隊これくしょん -艦これ- 空母ヲ級 (1/8スケール ATBC-PVC製塗装済み完成品)


グッドスマイルカンパニー 2015-02-28
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

コメント(67件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 11:01▼返信
ローカル消すとかあるはずねえだろ、バカはちま
2.マミさん投稿日:2014年07月12日 11:02▼返信
消さないで!
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 11:02▼返信
SNSで申し出ればやってるサービスじゃん
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 11:02▼返信
俺はD~Jまでをお願いします。
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 11:02▼返信
わりとどうでもいい
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 11:02▼返信
常に周回遅れのはちま
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 11:03▼返信
バカッターの末に自殺の時とか用かね。

は?
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 11:03▼返信
Dに入れてんの
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 11:04▼返信
遺言とかテキストファイルに偽装してクリックしたら初期化するのとか昔あったな。
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 11:05▼返信
ちゃんと供養してくれるなら頼んであげないでもない
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 11:06▼返信
で?必要な書類とかは何だ? 医師の診断書とか?
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 11:07▼返信
使い終わった就活サイトの消去なんであんなに面倒くさいのよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 11:07▼返信
万が一の時にクローゼットにしまってある薄い本を家族に見つかる前に処分してくれるサービスが欲しい。
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 11:09▼返信
やったぜ。
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 11:10▼返信
消去サービスだと思ったら引き継ぎサービスだった。
16.TPP投稿日:2014年07月12日 11:10▼返信


〜尖閣問題における日中の緊張悪化は米中が示し合わせていた〜

2012年4月16日(日本時間17日未明)にワシントンD.C.で行われたシンポジウムで、石原慎太郎が尖閣諸島購入宣言をした際、そのお膳立てをした主催のシンクタンクである「ヘリテージ財団(アメリカ政府の政策決定に大きな影響力を持つ)」には、エレーン・チャオ(趙小蘭)元アメリカ労働長官も在籍しており、彼女は父親(江沢民と親友)の生まれ故郷、上海のつてを頼り、中国政府から財団への寄付金を集めるのに成功している。

「エレーン・チャオ」で検索!!
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 11:10▼返信
そんな悲しいこと言うなよ....

自分の生きた痕跡残したいだろうよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 11:11▼返信
だがこういったのを保存したがる家族とかも居るのだろうな。故人の思い出とかな。
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 11:13▼返信
セキュリティとしてはゆるゆるでいいからから、壊れにくいパスワード付きハードディスクがあるといい

ソフトウェアであとからPASS追加できるのは同僚が目の前で不具合が出て全データ吹き飛んでたのを見てから怖くて使えない
PASS付きUSBの奴は、3年で壊れた

ZIPのPASS程度のセキュリティで、壊れにくいハード対応のHDDキボンヌ
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 11:15▼返信
エーロ関係はほんと削除してほしいよな
死期がわかるなら良いけど脳梗塞や心筋梗塞、交通事故で死んだ時を考えると怖い
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 11:15▼返信
お巡りさんには破られるけど、家族には破られない程度でいいから
壊れにくいPASS対応のハード、キボンヌ
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 11:16▼返信
遺族は亡くなった方の思い出に情報見たいだろうし
その遺族が死亡確認書類集めてまで消去に協力してくれるかってのは
二律背反してる気もしないでもないんだが
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 11:16▼返信
>>9
自分もそれ思い出した
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 11:18▼返信
>>20
死んでるんだから恥ずかしいもなにもないでしょw
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 11:20▼返信
ZIPのPASSだとファイル名まではバレるんだけど
なんとかならんかなあ
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 11:23▼返信
死んだ後のことなんかどうでもいいけど
クローゼットを占領してる紳士ゲームの塔を処分する家族の姿を想像すると切なくなる
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 11:23▼返信
エ・ロ関連など誰でも見るし 遺族にとってはそれすらも故人の思い出になるだろう。お前らは誰から産まれたのか思い出せよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 11:25▼返信
じゃ、まず、はまちを消s(ry
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 11:29▼返信
※26
ほんとそれ
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 11:30▼返信
閲覧履歴にはちまは残さないようにしてる
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 11:30▼返信
人妻好きやら熟女好きって言うのはあんまり家族にバレたくはない

俺死んでるからまぁ別に良いや
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 11:46▼返信
>>26
実家に残っていたエ.ロマンガこのあいだ全部捨てられたらしい
近.親.相かんものとか、しにたくなるほどあったけど
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 11:49▼返信
安心しろ
お前らが思っているほど家族は気にしないから
34.はちまき名無しさんアグモン投稿日:2014年07月12日 12:00▼返信
寧ろ逆に爽快感が有るだろ
他に別に快調だろ
当然正反対に快楽だろ
特に快速だろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 12:01▼返信
つーかそういうツールあるじゃんよ
36.投稿日:2014年07月12日 12:02▼返信
このコメントは削除されました。
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 12:06▼返信
>>35
ツールはマジやばい
有料でもヤバイ
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 12:18▼返信
さすがに「しゅきしゅきだいしゅき」を見られる訳にはいかぬ
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 12:18▼返信
コメントに人間性がしっかり現れてるな。
クズとしか言いようがない
40.投稿日:2014年07月12日 12:38▼返信
このコメントは削除されました。
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 12:45▼返信
ヤフーのサービスは信用できないだろ

また、勝手に消したりいろんなところに誤送信するつもりかw
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 12:45▼返信
バカッターまとめて金稼いでるゴミがバカッターって言ってんじゃねーよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 12:46▼返信
バカッター保険はまだぁ?
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 12:54▼返信
存命中に消される事案が起こる予感。
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 13:05▼返信
生きてるうちに今すぐ処分しとけよ
それが安全確実だろ
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 13:28▼返信
※45
事故や事件に巻き込まれたらと思うと・・・
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 13:40▼返信
おれはHまでお願いします
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 13:47▼返信
いや全部消したらアカンやろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 13:52▼返信
結局それを死ぬ前に家族に言っとけと言うことだ
パソコンの俺の性癖ファイルを消すために申請しろと
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 14:04▼返信
>>27
馬鹿かwww何がそれすら思い出だよwwwwww
おまえらキモヲタは絶対に度を越えてくるだろwww
親族にああ、こいつ4んで良かったんだ…くらいに思わせるんじゃないの?
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 14:18▼返信
仮にお前らの親父が死んでパソコンに異常な性癖ファイルコレクションが眠ってたらおまえらはどう思うよ?
多分家族は同じ心境になると思う
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 15:15▼返信
Dドライブ時限爆弾開発してくれ。
1か月アクセスがなかったらHDDだけ破壊される仕組みに・・・
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 15:29▼返信
死んだ後なんかどうでもいい。
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 15:30▼返信
ローカル消せるようになったら悪用が怖いだろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 15:31▼返信
ひみちゅのふぉるだ?
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 15:34▼返信
身内「当人が死亡削除依頼してたと思うのですが?」
ヤフ「記録がございませんが…?ご本人様にご確認してみてください。」
身内「もう死んでるのですが…」
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 15:39▼返信
提携してる葬儀仲介業者利用しなきゃ消えないやん。
んでもって提携業者使うと大金請求すんやろ?
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 15:42▼返信
死んだ後のことなんてどうでもいいわ
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 17:27▼返信
ポケットとかに削除スイッチ仕込んどけ
死にそうな時、ボタン押した後生き返ってしまったら空しいんだろうな
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 18:43▼返信
じゃはちまのバイト君が死んでくれ コメ稼ぐためにくだらない記事しか持ってこない
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 18:55▼返信

むしろ消さずに
知識やセンスを生きてる人に見てもらって
裏山しがられたいもんだ(誇り)

62.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 19:05▼返信
Dドライブは本当どうにかしておきたい
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 19:57▼返信
ならば、半島系の池田犬作のデータも消したのか?
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:32▼返信
はちまってWindowsユーザーなのか
ぽいよね
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 01:45▼返信
HDDに残したくないデータはオンラインストレージにおいとけばいい
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 05:09▼返信
大容量microSDに全部入れておけば?
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 08:45▼返信
とっくに暗号化しとるよ。
ネット上ってだけで無意味やわ。

直近のコメント数ランキング

traq