http://blogs.yahoo.co.jp/yjchiebukuro_staff/69543630.html
記事によると
いつもYahoo!知恵袋をご利用いただきありがとうございます。
Yahoo!知恵袋をよりいっそう楽しんでいただくためにYahoo!知恵袋で人気の質問を再現ドラマ化しました
どういうことなの・・・
ドラマ化狙いでトンデモ質問する人出てきそう

ガールズ&パンツァー これが本当のアンツィオ戦です! [Blu-ray]
渕上舞,茅野愛衣,尾崎真実,水島努
バンダイビジュアル 2014-07-25
売り上げランキング : 10
Amazonで詳しく見る
The Last of Us Remastered (初回限定特典「サバイバルパック(PS4版)」がダウンロードできるプロダクトコード。 同梱)
PlayStation 4
Sony Computer Entertainment Inc. 2014-08-21
売り上げランキング : 15
Amazonで詳しく見る
ドラマ化してほしくて 無茶振りな作り話するやついるだろうなぁ
あれ回答者が「読んでも何も問題ありませんよ」を連呼する半分ホラーなネタなのに
ブタキモ
〜尖閣問題における日中の緊張悪化は米中が示し合わせていた〜
2012年4月16日(日本時間17日未明)にワシントンD.C.で行われたシンポジウムで、石原慎太郎が尖閣諸島購入宣言をした際、そのお膳立てをした主催のシンクタンクである「ヘリテージ財団(アメリカ政府の政策決定に大きな影響力を持つ)」には、エレーン・チャオ(趙小蘭)元アメリカ労働長官も在籍しており、彼女は父親(江沢民と親友)の生まれ故郷、上海のつてを頼り、中国政府から財団への寄付金を集めるのに成功している。財団が中国に靡いている証拠として、中国の世界貿易機関(WTO)加盟について反対から賛成に意見を変えた例がある。
「エレーン・チャオ」で検索!!
っていうのがあっただろw
いや確かに知恵袋はネタの宝庫なのは間違いないけどさ
名も知れない役者の大げさな芝居でドン引きって意味では
テレビの再現ドラマに似ている
大嫌い
本屋で漫画(?)のタイトルで見かけた気がする
けど、動画みたら笑えたわ。
知恵袋じゃなくて、ネタ袋にしたら?
タイトル通りになるとサイコスリラーにならないか?
ばかみてー
原作ってなんの話だ?
半身浴が一番マシかな
あとこれYahooの人間が演技してるのかな?演技下手すぎ。役者くらい使えよ
ネタ作ってる現場に出くわしたら気まずいなんてもんじゃないわなw
引き伸ばしてもつまらんだけだから
さっさとやめろ
全然違うじゃねーか
文章だから許されてる面ってあるよな
てか馬鹿じゃないの