• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





商標出願DDOS攻撃


(190)【発行国】日本国特許庁(JP)
(441)【公開日】平成26年6月12日(2014.6.12)
【公報種別】公開商標公報
(220)【出願日】平成26年5月19日(2014.5.19)
(540)【商標】


ラブライブ



ラブライブ!!



(511)【商品及び役務の区分並びに指定商品又は指定役務】
第41類 
映画・演芸・演劇又は音楽の演奏の興行の企画又は運営,映画の上映・制作又は配給 など


【氏名又は名称】(731)【出願人】
上田 育弘



(190)【発行国】日本国特許庁(JP)
(441)【公開日】平成26年6月12日(2014.6.12)
【公報種別】公開商標公報
(220)【出願日】平成26年5月19日(2014.5.19)
(540)【商標】


暗黒のブリュンヒルデ



ブリュンヒルデ



(511)【商品及び役務の区分並びに指定商品又は指定役務】
第41類 
映画・演芸・演劇又は音楽の演奏の興行の企画又は運営,映画の上映・制作又は配給 など


【氏名又は名称】(731)【出願人】
上田 育弘



(190)【発行国】日本国特許庁(JP)
(441)【公開日】平成26年6月12日(2014.6.12)
【公報種別】公開商標公報
(210)【出願番号】商願2014-39418(T2014-39418)
(220)【出願日】平成26年5月19日(2014.5.19)
(540)【商標】


一週間フレンズ



一出棺フレンズ



(511)【商品及び役務の区分並びに指定商品又は指定役務】
第41類 
映画・演芸・演劇又は音楽の演奏の興行の企画又は運営,映画の上映・制作又は配給 など


【氏名又は名称】(731)【出願人】
上田 育弘




- 謎の出願人「上田 育弘」とは一体・・・ -




2014年の出願件数はダントツ!
http://jp-ip.com/ranking.php?law=trademark&type=apl&year=2014
2014年の商標の出願人ランキング

ランキング  名称  件数 
1 上田 育弘 3506
2 花王株式会社 241
3 株式会社資生堂 239
4 富士通株式会社 210
5 日本たばこ産業株式会社 200


2014y07m13d_073001275







- しかし、この謎の人物は「弁理士資格」をはく奪されている模様 -






ueda



http://www.jpaa.or.jp/about_us/information/registration/2013/pdf/touroku20130410.pdf



- 弁理士法第24条第1項第5号に該当するに至った為 -
とは

弁理士法第二十四条 :弁理士が次の各号のいずれかに該当する場合には、日本弁理士会は、その登録を抹消しなければならない。

五号:第六十一条の規定による退会の処分を受けたとき。

(弁理士会の退会処分)
第六十一条 :弁理士会は、経済産業大臣の認可を受けて、弁理士会の秩序又は信用を害するおそれのある会員を退会させることができる。





なんらかのことをやらかして強制退会処分を喰らった模様




他にもこんな物を出願してます



esuka
倍返し
IPS





弁理士資格はく奪されても出願するこの人物・・・いったい何者なのだ?



(出願料は3400円+区分×8600円なのでまともに払ってたら億単位のコストになってる筈)

















ラブライブ!舞台化キタ――(゚∀゚)――!!



って一人で小躍りしてたら権利もってない個人が勝手に商標申請してただけじゃねーか!!



(ランティスさん・・・商標ゴロに盗られないようにラブライブ!の舞台化しませんか?)








一週間フレンズ。 vol.1 Blu-ray【初回生産限定版】一週間フレンズ。 vol.1 Blu-ray【初回生産限定版】
山谷祥生,雨宮天,細谷佳正,岩崎太郎

東宝
売り上げランキング : 158

一週間フレンズ。 vol.2 Blu-ray【初回生産限定版】
一週間フレンズ。 vol.3 Blu-ray【初回生産限定版】
一週間フレンズ。 vol.4 Blu-ray【初回生産限定版】
一週間フレンズ。 vol.5 Blu-ray【初回生産限定版】
一週間フレンズ。 vol.6 Blu-ray【初回生産限定版】

Amazonで詳しく見る

ラブライブ!  2nd Season 1 (特装限定版) [Blu-ray]ラブライブ! 2nd Season 1 (特装限定版) [Blu-ray]
新田恵海,南條愛乃,内田彩,京極尚彦

バンダイビジュアル 2014-06-20
売り上げランキング : 3
ラブライブ! 2nd Season 2 (特装限定版) [Blu-ray]
ラブライブ! 2nd Season 3 (特装限定版) [Blu-ray]
ラブライブ! 2nd Season 4 (特装限定版) [Blu-ray]
ラブライブ! 2nd Season 5 (特装限定版) [Blu-ray]
ラブライブ! 2nd Season 6 (特装限定版) [Blu-ray]
ラブライブ! 2nd Season 7 (特装限定版) [Blu-ray]

Amazonで詳しく見る

ドラゴンクエストX オンラインドラゴンクエストX オンライン
Nintendo 3DS

SQUARE.ENIX 2014-09-04
売り上げランキング : 9

Amazonで詳しく見る

コメント(111件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 07:48▼返信
ワン
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 07:48▼返信
暗黒のブリュンヒルデで草
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 07:48▼返信
↓ニシ君なんでや
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 07:49▼返信
ラブライブ舞台化とかやめろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 07:50▼返信
なんなの?
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 07:50▼返信
人の物をパクるなよ!
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 07:51▼返信
マジレスすると金払わずに出願しても審査まではやってくれちゃうシステム
審査通ってから金払えば懐傷まない
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 07:51▼返信
↑ニシ君なんでや
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 07:51▼返信
キモいわぁ…
と思ったら安定の大阪民国…( ´△`)
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 07:52▼返信
中国人と同じ事やってるな
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 07:52▼返信
舞台化なんて誰得だよwはちまアホか
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 07:53▼返信
トンキンスイッチ入りました
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 07:54▼返信
暗黒・・・
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 07:55▼返信
中国から資金でも提供されてるのかねぇ
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 07:55▼返信
!が入ってないやり直し。
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 07:56▼返信
>>4
中の人がやるならある程度需要ありそう
外野からみたらないわー、だろうけど中の人込みで好きな人多いからな
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 07:57▼返信
ラブライブ!の舞台はちょっと作品と合いそう
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 08:01▼返信
あたまおかc
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 08:01▼返信
資金力からみて893か
あの国かあの国
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 08:01▼返信
いやどう見てもアメリカのパテントトロールのパクリ
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 08:05▼返信
上田育弘の商標を取得してやれw
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 08:06▼返信
これはいらない
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 08:10▼返信
暗黒のブリュンヒルデってタイトルもまともに知らない奴が出願してんのかよw
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 08:11▼返信
どうせ通名なんだろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 08:11▼返信
商標ヤクザじゃん
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 08:16▼返信
こういうのなんとか逮捕できないもんかね
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 08:17▼返信
暗黒って何だよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 08:17▼返信
中国か韓国絡みだろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 08:17▼返信
他人の物をぶんどって商いにするのは大阪人の基本だからな
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 08:19▼返信
パリラかと
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 08:21▼返信
どこにも野々村はいる
32.投稿日:2014年07月13日 08:21▼返信
このコメントは削除されました。
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 08:28▼返信
版権売りで儲けてるのか
逮捕するべき
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 08:28▼返信
きな臭いな
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 08:28▼返信
ラブライバーとしてはもともと舞台化するような気はしてる。そもそもアニメ内容がミュージカルに近く、アイドル声優で歌も踊りもトークもそれなりの経験積んでるし、相性はかなりいいんだわ。ストーリーにもさほど困らないし。
むしろもっと早く動いて欲しいってくらいだ。

舞台上でのにこまきのぞの演技力がはたしてどれほどの物かちょっと興味あるし。
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 08:32▼返信
>>7
金払わずに出願は出来るけど
その商標自体の審査までは行かずに
書類の不備が無いかどうかの方式の審査の時点で却下されると思うから意味が無いと思う
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 08:40▼返信
舞台化はやめてくれ
アニメの中での舞台なら観ても良いけど
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 08:43▼返信
暗黒のブリュンヒルデってどこのパチもん
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 08:48▼返信
エスロジつい最近申請してんのか
そんなの通る訳ないだろうが
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 08:53▼返信
日本サブカルチャー潰しにきたのか?
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 08:59▼返信
出願時に納金義務をつければいいのに
支払い拒否なら掲載すらしない
度がすぎれば出願権永久剥奪→威力業務妨害で送検までして良いと思う
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 09:01▼返信
申請だけして交渉してくるカモを待ってるエサ巻きだろ
無視すればいい
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 09:03▼返信
生ライブでいいじゃないのかw
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 09:05▼返信
極黒のブリュンヒルデでってそんなに覚えられないのかな。
好きでいい評価書いてる人とかも漆黒やら暗黒やら素で間違えてる人いるけど本当なんなの。
あとエルフィンっていう奴なんなの。
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 09:06▼返信
舞台化は誰でやっても劣化するわ
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 09:08▼返信
暗(極)黒のブリュンヒルデ
ラブライブ(!)
一週間フレンズ(。)
ここが肝なんだとしたらとんだシナやろうだな。
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 09:08▼返信
商標ゴロ
一時期コナミもよくやってた
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 09:14▼返信
ラブライブ!舞台化決定!

AKB48がアップし初めました

悪夢のキャスティング陣に
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 09:17▼返信
稀代の屑やろう
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 09:26▼返信
剛力彩芽「テンション上がるにゃー!! よし!大丈夫!」
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 09:33▼返信
>>50
それだけはやめてくれー
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 09:33▼返信
わざわざタイトル微妙に変えてんだろ?
ここには載ってないけど、アイカツ!もアイカツで登録しようとしてる。
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 09:42▼返信
大阪だし剥奪されて火病ったんじゃね?
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 09:42▼返信
こいつは死ぬべき
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 09:48▼返信
出願料踏み倒してるの??
56.TPP投稿日:2014年07月13日 10:01▼返信

〜尖閣問題における日中の緊張悪化は米中が示し合わせていた〜

2012年4月16日(日本時間17日未明)にワシントンD.C.で行われたシンポジウムで、石原慎太郎が尖閣諸島購入宣言をした際、そのお膳立てをした主催のシンクタンクである「ヘリテージ財団(アメリカ政府の政策決定に大きな影響力を持つ)」には、エレーン・チャオ(趙小蘭)元アメリカ労働長官も在籍しており、彼女は父親(江沢民と親友)の生まれ故郷、上海のつてを頼り、中国政府から財団への寄付金を集めるのに成功している。財団が中国に靡いている証拠として、中国の世界貿易機関(WTO)加盟について反対から賛成に意見を変えた例がある。

「エレーン・チャオ」で検索!!
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 10:03▼返信
さすが大阪人だなwwwwww
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 10:12▼返信
支那やチэンのやり方とたったく同じやり方だぬ

えっ?大阪?

あっ…察し
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 10:13▼返信
これは胡散臭いな
しかもどれもタイトル微妙に違ってるのはなんなんだ
ラブライブは最後の「!」がないし、ブリュンヒルデは暗黒じゃなく極黒だ。一週間フレンズも最後に「。」がつく。
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 10:14▼返信
×たったく
○まったく
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 10:23▼返信
微妙にタイトル違うからあわよくば、を狙ってんじゃねぇの?
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 10:27▼返信
各作品の発表前に登録してたら、商標権あるだろうが…
作品発表後になんの権利も無く登録して、いざメーカーが実現する際権利はこちら使用料払えったって裁判やったら負けるでしょw
商標権ゴロだろうな…
こんなのが弁護士だったのかよw
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 10:34▼返信
商標ゴロか
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 10:41▼返信
ふざけた野郎だ
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 10:45▼返信
コナミみたいなやつだなw
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 10:55▼返信
法律的に、商標権ゴロで儲けるのは難しい
暴力団とか使って因縁をつけて儲けようということかもしれない
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 11:00▼返信
暴力団の代理人だろ
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 11:03▼返信
ドクター中松もこいつと一緒だよなぁ
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 11:19▼返信
>>44
仕事で文字校正をしている人でもない限りそんなもんだよ
自分が書いた文章を推敲する人は想像以上に少ない
あんただってタイプミスしてるしね
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 11:21▼返信
剥奪された事に対する抗議だか報復かな
よく分からんが無差別迷惑行為かな
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 11:28▼返信
もうさ無関係のやつには関連を申請出来ないようにしろよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 11:28▼返信
大阪=中国&韓国ってイメージがあるんで中韓で既に登録されてそう。
そんで、あっちのファンに糞クオリティで叩かれる日常が繰り広げられる。
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 11:58▼返信
暗黒のブリュンヒルデってオリジナルかな?
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 12:07▼返信
黒ブリュdisるの止めろや胸糞悪い
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 12:08▼返信
なんでもかんでも舞台化して金稼ごうとか止めろや どうせ売れず赤字まったなし
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 12:17▼返信
先に登録しといて後からメディアミックスの邪魔してくるヤバイやつ
金も正式な手続きで請求してきて厄介
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 12:28▼返信
商標ゴロやなただの、まあ遅かれ早かれこういうことしてたら捕まるやろ
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 12:31▼返信
理想と現実の差は大きいよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 12:37▼返信
商標ゴロか、こんな寄生虫が弁護士だったとかさすが金が神の国日本だわ
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 12:41▼返信
住所がすげー近所でワロタw
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 13:04▼返信
どれも数年後には見なくなってるようなのばっかだしいいんじゃないか?
アニメがやってる時しか見かけない、アニメ終わったら消えるのはよくあること
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 13:09▼返信
既に登録されているか調べるのに7~8万かかるんじゃなかったっけ?
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 13:26▼返信
中国が日本人を使って手当たり次第と言ういつものパターンなのかな
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 13:28▼返信
キャストをオリジナルと同じ声優がやるのか、俳優や3次元アイドルがやるのか、はたまたプリキュアみたいな着ぐるみか、それが問題だ。
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 13:42▼返信
出願だけならなんでもできるけど
登録されないでしょ
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 13:46▼返信
億単位までは行かんよ
印紙代でしょ?
4000万くらい
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 14:21▼返信
ラブライブを舞台化しても長々と寸劇やった後に踊って歌うだけだろ
「ライブでのトーク部分が異常に長くなって曲数が激減する」
と考えたらどう考えてもマイナス要素しかないぞ
声優も暇人じゃないんだから舞台に時間を取られたらライブにしわ寄せが来るのは当然だし

オリジナルキャストじゃなくて別人がやるっていうのなら
声優のスケジュールを一切考慮せずにコンテンツを増やせるという意味で美味しいかもしれんが
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 14:41▼返信
こいつ隣の国の人間だろ
89.投稿日:2014年07月13日 14:48▼返信
このコメントは削除されました。
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 14:49▼返信
エスカ&ロジーってゴキじゃん
ゴキ何してんの?
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 16:08▼返信
どうでもいいよこんなの
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 16:32▼返信
最近のアニメってさ、こうやって何でもかんでも手だして失敗するよな
金には目がくらむなよ 大手のアニメなんてさ、こういう事はやってないぜ・・。
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 16:54▼返信
なんかこええ
あべりょうみたい
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 17:13▼返信
>>92
ワンピース「せやな」
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 17:15▼返信
>>92
もう一度、本文読んでこい。
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 18:15▼返信
アニメの3次化とか意味わからん
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 18:20▼返信
いかがわしい奴はどこの業界にもいるぞ
98.ネロ投稿日:2014年07月13日 18:25▼返信
クソ記事ね
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 18:49▼返信
公式が残念なアニメの惨事化をさせない為に先に権利を取っちゃおうって事なのかなーと思ったけど違うみたいだな
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 00:55▼返信
要は正当な権利がないやつが勝手に権利ゴロやってるって事だよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 01:21▼返信
在日ですやん(´・ω・`)
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 03:17▼返信
こういう人達はなんで意地でも真面目に働きたくないんだろうか
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 12:36▼返信
これらは大々的に報道した方がよい。更に核心を暴くことを希望。今に始まった話では無いが。
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 15:57▼返信
これはひどい。
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 08:08▼返信
類似商標名で訴える構えを見せて相手に引き取らせる手口だろ
同じ名前でないから気づかれにくいから、実際に本家本元が企画して後戻りできないあたりから訴えに及ぶというところか
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 08:16▼返信
東方プロジェクトとかもこいつか?
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 08:54▼返信
また韓国人の仕業か
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 10:42▼返信
一週間フレンズってもう舞台化既にしてなかったか?
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 11:17▼返信
うわー…、ただの泥棒じゃん、これ
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 15:28▼返信
一時期のコナミみたいなものか?
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 17:11▼返信
何で大阪は屑ばっかりなの?

直近のコメント数ランキング

traq