• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






現役中学生三人組のメタルバンドがソニーと最大1億円の大型レコード契約を締結
http://www.yukawanet.com/archives/4709509.html#more
名称未設定-1


記事によると
・先日ソニーがレコード契約を締結した「Unlocking the Truth(真実の解放)」というグループ

・3名の黒人男性によって構成されたメタルバンドで現役中学生。

・契約内容は、最高で170万ドル(およそ1億7000万円)もの報酬がメンバーに支払われる
















これはアメリカンドリームですわ・・・









サイコブレイク 【CEROレーティング「Z」】 (「ゴアモードDLC」+「特製スチールブック&サントラCD」 同梱)サイコブレイク 【CEROレーティング「Z」】 (「ゴアモードDLC」+「特製スチールブック&サントラCD」 同梱)
PlayStation 4

Bethesda SOFTWORKS 2014-10-23
売り上げランキング : 3

Amazonで詳しく見る

EvolveEvolve
PlayStation 4

Gamesland

Amazonで詳しく見る

コメント(194件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 15:31▼返信
・。・
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 15:31▼返信
すげー
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 15:32▼返信
赤字なのに大丈夫かw
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 15:33▼返信
株主総会大荒れの予感
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 15:33▼返信
黒人の音楽センスはズルい
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 15:33▼返信
やっぱ日本って音楽のレベル低いわ、アメリカの中学生以下かよ、、
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 15:33▼返信
任天堂の真実
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 15:33▼返信
ソニーミュージックは昔から新人の発掘に積極的なんだよな
秋本治の短編漫画でも、無名のミュージシャン志望の少年をソニーミュージック(をもとにした架空の会社)の
スカウトマンが目をつける話がある
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 15:34▼返信
>赤字なのに大丈夫かw

最高報酬の限界額だから、それ以上にソニーは儲かってる前提だぞw
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 15:34▼返信
中学生てとこも凄いけど黒人メタラーは珍しいな
メタル全盛期でもメタラーは客も白人率高かった
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 15:36▼返信
バンド名は日本語に訳すなとくに外国
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 15:36▼返信
中二臭い
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 15:36▼返信
下手すぎwww
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 15:37▼返信
セカオワ()なんかよりこっちのが好みだ
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 15:37▼返信
>>12
ファルコム「中二臭い?最高じゃないか!w」
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 15:37▼返信
Unlocking the Truthでいいだろ
なんで一々日本語に訳すんだ
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 15:37▼返信
でも、これ条件付きの契約の額だからな…

サポートはするが、売れたら最高額までは払うが、売れなかったら少ししか払わないよって契約だろうな…
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 15:38▼返信
それだけあれば十分な生活費&学費になるな
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 15:39▼返信
>>6
言ってる事が意味不明なんだが
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 15:39▼返信
ええ音出すやん
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 15:39▼返信
>>17
今までがどこと契約してたかわからんけど、名前を世に知らしめる事が出来たんならいい契約なんじゃない?
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 15:40▼返信
ベースはボンボンやってるだけだが大丈夫かwww。ドラムとギターは上手いと思う
23.TPP投稿日:2014年07月14日 15:40▼返信

〜レントシーキング〜
公的制度を誘導・利用して、自由競争とは異なる方法で自らの利益を得ようとする行為。


日本では、「人材対策基金」等の創設・維持・増額を「中小企業庁」へ働きかけ、派遣利権で私腹を肥やしている「パソナ」と「アソウ・ヒューマニーセンター」が代表的なレントシーカー。


「パソナ アソウ 利権」で検索!
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 15:42▼返信
>>21

そう言う事じゃなくて、契約金を満額一気に払ったと思ってる人多いいからね…
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 15:42▼返信
これはすぐ金になるほどじゃないだろうけど、子どもだからって売り方なんだろうか
MJも死んだし、変に世間ずれして失敗することなく大成してほしいなぁ
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 15:42▼返信
契約の中にアルバムの制作費用とかプロモーションとか入るんじゃないかな、大型契約だけども

しかしサオ二人ともLTDか、向こうのモデルとは言え中学でこのクラスの機材持ってんのはすげえな
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 15:43▼返信




中二病バンド(名前からして)


28.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 15:44▼返信
隣の子と必死に振り付け合わしてて笑った
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 15:44▼返信
軟式グローブは
2億ペソ稼げるから!!!
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 15:44▼返信
うまいのに容姿がださい
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 15:44▼返信
何でバンド名訳してんの?
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 15:44▼返信
演奏下手だぞ。ソニー大丈夫なのか?
とくにベースヤバイな。毎日練習しろ。
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 15:44▼返信
黒人の音楽性ってなんだよ…ww

黒人特有のハスキーボイスやらを言うのならまだ分かるがな
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 15:46▼返信
子供すら商売のネタにすんのか
クソニー腐ってんなー
もう潰れろよカス
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 15:46▼返信
どうせ売れずじまいで数年足らずで解散するだろうな笑
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 15:47▼返信
ltdのギターとベースか。
チューニングはドロップC#っぽいな。

なかなか格好いいじゃんw
日本はこういう商業バンドが廃れっちまったからなぁ・・・
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 15:47▼返信
嫉妬した。
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 15:47▼返信
今からギター練習する!(40歳・無職)
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 15:49▼返信
ソニーと言えば青田買いだよな

>>17
今はアルバム何枚とかそういう契約じゃないからシビアだよな
地肩がないと特に
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 15:49▼返信
真実よりモンハン解放しろよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 15:49▼返信
ギターがきれっきれやん
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 15:49▼返信
>>33
この記事とは関係ないけどブラックミュージックって知らない?
ブルース、R&B、ファンク、Hip-Hop、レゲエ
色々とあるよ
リズムに関しては黒人は凄い
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 15:51▼返信
リズムがふわふわしてんな
がんばれ中坊
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 15:51▼返信
※34
子供釣って商売してる任天堂はどうなるんですかね
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 15:51▼返信
売れるか売れないかの前にまず報酬の取り分を
G:5
D:4
B:1
にしとけw
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 15:51▼返信
本当に才能があるっていうなら掘り起こされるのは良いことだけど、
子供のうちから大人の世界に足を踏み入れるとその後の人生破滅しそう
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 15:51▼返信
>>42
それが黒人ゆえのリズムなら、メタルに向いてないじゃん…
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 15:54▼返信
技術はまだまだだけど日本のメタルバンドよりよっぽどグルーヴがあるしディープな音だな。さすが黒人
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 15:54▼返信
全体的にぎこちないけど中学なら上手い方でねーの
売れるかは知らない
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 15:56▼返信
黒人はせっかくいい声持ってるのにR&Bソウルゴスペルやらないと勿体無いと思ってしまう
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 15:57▼返信
音楽もゲームも海外は盛り上がってるのに日本ときたら…
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 15:57▼返信
黒人でメタラーって所がイカス!
異端スグル。
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 15:58▼返信
一方、任天堂は国民的男性アイドルユニットと1本1000万円ほどのCM契約を交わすのであった
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 15:59▼返信
キモヲタはラブライブ(笑)でも聴いてろカス
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 15:59▼返信
>>47
ジミヘンも知らないアホはAKBでも聞いてろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 15:59▼返信
白Tの子 なんかおもしろいな
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 16:01▼返信
黒人のメタルバンドて珍しい気がするな
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 16:01▼返信
ジミヘンは天才だし、憧れの的になったりして凄いけど、それはジミヘンの天性の才能じゃないかな。
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 16:01▼返信
黒人メタルって中々斬新でいいんでねえかな。
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 16:02▼返信
バッドブレインズとかいるけど日本のメタラーは白人好きだから知らんだろうな
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 16:02▼返信
インストならもうちょっとテクニカルじゃないと退屈する
3ピースなら人間椅子みたいにギターボーカルかベースボーカルで歌ってほしいわ
15でデビューしたマイケル・シェンカーみたいにしたいのかな?
ソニーは面白いの見つけたな
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 16:04▼返信
>>60
メタル界隈は外人と充分白人好きだと思うがな
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 16:04▼返信
てか、日本はロック、メタル、レゲエ とかは一部の人にしか浸透してないからね…
嫌い合わない云々より、聴く機会もないからね…
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 16:05▼返信
中学生にしては上手いけれど、やっぱ演奏が荒い
それが良さといえば、良さだけど
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 16:07▼返信
ソニー金もってんなー
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 16:07▼返信
>>55
とは言ってもジミヘン自体はメタルじゃない
黒人メタラーって本当少ないよ
でもHip-Hopと真っ先に融合したのはメタルなんだよね
俺の知る限りだとHip-HopとロックがクロスオーバーしたのはAnthraxとPublic enemyが初だな
その後はRage against the machine、Korn、Linkin Parkとメタルの主流にHip-Hopが入ってた時期があったから
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 16:09▼返信
たしかに中学生にしてはかなり上手いよね、ただ焼き直しみたいな曲ばかりで残念
結局若いだけのメタル小僧の域を超えてないあたり、成長しても面白いバンドにはなりそうにない
若いうちだけ会社からうまく搾取されちゃいそうだね
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 16:11▼返信
こういうの所得税とかどうなるのかな
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 16:12▼返信
この演奏で40代バンドだったらあれだな。中学生だから許されるってだけじゃないの?
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 16:14▼返信
もっとスカムなの期待してたのに
演奏はなかなかのもの
曲はコピーなのかな?
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 16:15▼返信

可愛い

72.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 16:15▼返信
そりゃ日本人なわけないわな
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 16:17▼返信
勉強しろよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 16:18▼返信
向こうのメタルは色んなジャンルを内包してるから面白い
日本だと未だにメタル=メタリカ、ラウドネス、Xジャパンみたいな感じで20年は遅れてる
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 16:18▼返信
シナチク思考のバンド名でキモイ
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 16:19▼返信
無駄金だな…
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 16:19▼返信
意外と上手かった。

ま、そのうちドラムがクビになってつぎはベース、最後はギターがクビになるな。
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 16:20▼返信
子供のころから大金もってたってろくな大人にならないってばっちゃがいってた
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 16:21▼返信
黒人ならBLUESやってほしかったな
金にはならんだろうけど
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 16:22▼返信
とはいっても、これだけのパフォーマンスできてれば
物珍しさもあって、路上で既に月100万円くらいは稼いでそうだな
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 16:23▼返信
無能集団がまた無駄金を捨てたと聞いて
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 16:24▼返信
リストラするのによくやるわ
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 16:26▼返信
ガキなんだから技術よりセンスと将来性の方が大事だろ
演奏はやってりゃ上手くなる
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 16:27▼返信
>>74
メタリカは色んなジャンル内包したメタルのさきがけじゃねーかよw
そもそものスラッシュメタルがメタルとパンクの融合
メタリカはそれに加えてプログレ要素も強いしバロック音楽の要素もある
Xですらクラシックも強いしポップスもやっててインダストリアルもやってる
むしろそういうところも日本のメタラーに嫌われてた所以な気もするくらいだ
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 16:30▼返信
今の時代に契約してもCDやら音楽関連では生きて行けないぞ
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 16:30▼返信
こんな雑魚はいいからbaard colstadを呼べ
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 16:30▼返信
わけわからんことに金を使うな
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 16:31▼返信
ただ日本のメタラーが古くさいのは同意
日本のメタラーつーよりburn誌に問題があったわけだが
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 16:32▼返信
>>81
コメント読めよ低能豚
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 16:35▼返信
これはすばらしい!
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 16:37▼返信
成功報酬だろさすがに
動画見たけどそれほどとは思わない
ってか世界のスタジオミュージシャンのレベル上がり過ぎで演奏では判断できん
やっぱ曲作ってなんぼだと思う
ミュージシャンは
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 16:37▼返信
日本でやるならすぐ消えそうだな
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 16:37▼返信
どっかの音楽学校に通って
大人に準備してもらって言われたことを言われたようにやってるみたいだな
優等生な真面目ちゃんに見える
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 16:38▼返信
黒人だからさまになるけど日本の女子高生とたいして変わらんじゃん。
ワンパターンだしな、良いプロデューサー付けないと辛いだろ。
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 16:39▼返信
SMEは第二のマイケル・ジャクソンを発掘中ということだな
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 16:40▼返信
もうちょっと上手いのかとおもてた。
でもメタラーとしては応援したい。
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 16:43▼返信
素人目ではうまいと思うけど、実際どのくらいのレベルなん?
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 16:44▼返信
メタル恒例とはいえ名前ダサすぎワロタメタル
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 16:46▼返信
中二病
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 16:46▼返信
がんばった高校生ぐらい
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 16:46▼返信
あんまり上手くないけど話題性なのかな
5年後が楽しみだ
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 16:46▼返信
向こうは授業で作曲教える国だぞ?日本人が中学生に勝てるとか思ってたのか?
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 16:48▼返信
COOL♪
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 16:48▼返信
>>102勝つ勝たないではなくそもそも日本じゃ売れないんだよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 16:48▼返信
北米欧州南米だとメタルって普通の音楽なんだが何故か日本人には洋楽っていう以上には受け入れられなかった
日本人は歌は聴いてても曲は聞いてすらいないようなもんだから演奏主体のロックなんて興味ない人が多いだろう
あと頭の固いメタラーとその総本山みたいな雑誌が異常にコアだった
そういう人間から嫌われて好き勝手やってた聖飢魔ⅡとXがセールス的には国内最大級のメタルバンドとして君臨してたわけだからお察し
90年代は売れないバンドがヴィジュアル系として音楽で飯食うようになった時期があったけどそういう時にそいつらのメタルを否定してた連中が一番コアなメタルファンなんだから国内でバンドが育つわけもない
結局海外では90年代がメタル冬の時代で90年代後半から復権していったわけだが日本は逆で90年代に数が増え気味で00年代にはパンクバンドばっかりになってしまった
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 16:50▼返信
>>105なるほど!
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 16:52▼返信
なんでバンド名勝手に訳したの?バカなの?
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 16:54▼返信
まずヴィジュアルからして凄みがあるな・・・
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 16:55▼返信
これは正解だな
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 16:55▼返信
一億円ぽっちで極東の僻地にまで宣伝できたのなら宣伝費用としては安いもんだ
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 16:59▼返信
カッコええやん
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 17:01▼返信
インパクトあるな
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 17:02▼返信
このひでえ雑音が1億www
ソニー耳が腐っとんかwww
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 17:03▼返信
ディストーションかけたらメタルだとか思ってそう
同じようなリフばっかりだし、練習してスキルアップしたらいいと思う
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 17:05▼返信
ヘビーメタル イズ デッド
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 17:10▼返信
カッコええやん
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 17:12▼返信
黒人ってあんまりハードロックとかメタルやらないからどんな音か気になったが
ミッドテンポでグルーヴィな曲だな 日本じゃあまり人気出ないタイプ
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 17:14▼返信
このニュースが、こんなサイトでも紹介されてるんだから、
知名度アップには役立ったな。

表舞台に送り出して、ダメなら帰ってくるだけのこと。
学生が結成したバンドなんて、多くの人は知らないんだから、
表舞台に上がるチャンスを作ることは大事だと思う。
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 17:16▼返信
はちまでとりあげられても何の役にもたたんだろw
そもそも、日本ではリリースすらしないと思うぞ
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 17:16▼返信
インストだとちょっときちぃな
もうちょいフックと展開が欲しいしもう少しメロディ入れていいと思うけど
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 17:17▼返信
ダサい
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 17:19▼返信
ドラムだけ異常に下手なのはどうにかならんのか
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 17:24▼返信
>>121
参考までに君が思うダサくないアーティスト教えてくれる?w
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 17:26▼返信
ちゃんとアメリカンドリームの意味を調べろよ。。
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 17:26▼返信
もう少しハイテンポにするか スローにしてグルーブ感を前に出すかボーカル入れたりすとすごくよくなりそうな気がする 中学生だし伸びしろはすごいやろw  がんばれや
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 17:31▼返信
BABYMATALのがいい
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 17:36▼返信
馬鹿か
金の無駄遣いすんな
そういう場合じゃねーだろ
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 17:37▼返信
そんなにすごいか?
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 17:41▼返信
あんまり上手くはないが・・・
これから上手くなりそうな感はあるね
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 17:43▼返信
>>127
あほか、お前にとっての無駄と、ソニーミュージックの投資は全然部類が違うわ
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 17:45▼返信
オワタ
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 17:45▼返信
たいていはvapかavexにとられてっからな
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 17:47▼返信
THEゆとり世代 考えもゆとり世代か…
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 17:51▼返信
カッコよすぎ。
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 17:51▼返信
ソニースッゲー!
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 17:56▼返信
ドリームシアターのほうがかっこいい
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 17:59▼返信
まあ演奏はちょっと上手い中学生ってレベルだな
中学生っていうアピールポイントがなくなったら何も残らんから
契約したことに安心しないで精進してほしいね
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 18:02▼返信
黒人ってのがミソなんかも知らんが、ソニーが良い方向に育てられるとは思えん。
メタルというタグをポップスにつけて売り出したいというなら間違いではないがメタラーがキレそうwww
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 18:03▼返信
アメリカはすぐに悪い大人が寄ってきそうなイメージしかないわ
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 18:04▼返信
かっこいいじゃねえか。なあ?
よくわかんないけどね
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 18:05▼返信
かっけえな
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 18:08▼返信
>>12
実際中学生だからw
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 18:10▼返信
ねぇ、いろいろ考えさせられるところはあるけど・・・・
ボーカルはいないの???
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 18:10▼返信
リズムがサバスっぽいな
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 18:11▼返信
ギターが歌ってる曲もあったよ
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 18:12▼返信
ボーカル抜きでもこんなに盛り上がってるとはスゴイ。
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 18:14▼返信
いたいけな少年達を腐らせ、無駄な金を失う、本当にsonyは罪作りな組織だわ。腐ったミカン。
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 18:18▼返信
話題作りとしか思えない。
そんな高額な価値は今のところないと思う。
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 18:19▼返信
黒人メタラーとか珍しい
流石にまだ荒いけど中々先行きが楽しみな連中ではある
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 18:21▼返信
仕方ないけど、上手くはないなあ
曲も面白くないし‥
これ、もっとまともな曲あるんだよね?
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 18:24▼返信
またこのグループ名が死んでるなぁ
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 18:27▼返信
未来のTosin Abasiか
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 18:34▼返信
うんやめろとは言わんが
さすがにもうちょっと熟成させろよ
金取るレベルじゃねーや
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 18:34▼返信
真実の解放って日本語で言ってんのかと思った
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 18:55▼返信
厨房のなよっちぃ声で大丈夫か?と思ったらインストだった。
わりと良い感じじゃん
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 18:55▼返信
こりゃ話題にして盛り上げても売れないな。
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 19:03▼返信
才能があるってすばらしい
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 19:03▼返信
すげーな
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 19:17▼返信
黒んぼのガキのメタルとかゴミじゃん
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 19:30▼返信
黒人のメタルとかトニーマカパインとTMスティーヴンスくらいしか分からん
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 19:32▼返信
動画みたけどなんか吹いた
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 19:41▼返信
何だ、ただの雑音か
163.投稿日:2014年07月14日 19:42▼返信
このコメントは削除されました。
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 19:56▼返信
今年のコーチェラ出てたね
でもアフロで実況が埋まったくらいしか覚えてない
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 20:25▼返信
ギターの子の動きみてバッドブレインズ思い出したわ。
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 21:00▼返信
上手いか下手かといえば上手い
面白いか面白くないかといえば面白くない。
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 21:02▼返信
なぜこんな下手糞に大金を…
音楽聞く耳も持ってないのかソニーは
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 21:05▼返信
俺は雑音にしか聞こえないけど、わかる人にはわかる素晴らしい音楽なんだね!
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 21:14▼返信
まあお前が普段聞いてる音楽が深夜アニメみたいなもんだとしたらこの音楽はタランティーノみたいなもんだろうな
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 21:45▼返信
年齢を考えれば上手いんじゃないの
リズムが早くなると少し怪しいけど
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:07▼返信
トロフィー厨かな?
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:07▼返信
メンタルバンドかと思ったWWW
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:43▼返信
邦題はダサ目で頼む
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:53▼返信
Death Angelも若かったよな
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:58▼返信
みっともない大人の妬みを見にきたが、正解だった
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:15▼返信
名前が最高に厨2
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:18▼返信
そんじょそこいらの高校生軽音部()の数百倍はセンスあるぞこいつら すげぇな
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:22▼返信
黒人のメタルってなんか違和感あるな・・・
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:27▼返信
年食った後個性出せるかだよね
「若くて上手い」がなくなると途端に廃れそう
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:34▼返信
黒人だけのバンドとか人種差別じゃね?白人いれろや
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 00:40▼返信
名前がバカ過ぎる
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 00:47▼返信
全く良さがわからん。
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 01:16▼返信
別に音楽的にはいたって普通にしか聞こえないが。
話題性先行だぞこれも
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 02:20▼返信
3等分しやすいように180万ドルにしてやれよ
170万ドルじゃ喧嘩になるだろ
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 06:15▼返信
ソニーも子供を利用し始めた
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 08:34▼返信
出来上がったものに金をかけるより、投資して育てた方がいいよ

未来の芽を育てるのって、利益にもなるし、バンド側の引き出しも広がるからな
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 09:29▼返信
アフリカ系アメリカ人によるハードロックバンドといえば、「カルト・オブ・パーソナリティ」で有名なリヴィング・カラーとか居ましたよね。

188.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 10:59▼返信
バッドブレインズとかリビングカラーなんかとかぶるなw
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 12:00▼返信
ソニー馬鹿すぎ
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 12:37▼返信
こういう華々しいデビューを果たしたバンドはすぐに消える法則www
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 13:21▼返信
クソオタクが評論家気取りしまくってて糞ワロタ
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 14:00▼返信
よしEvileみたいに育てようぜ
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 19:10▼返信
>>191
普段はどうかしらないけど、貼られてる動画の演奏自体は間違いなくプロレベルじゃないよ
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月17日 12:11▼返信
そういやエドガイがデビューしたときは高校生だったよなあ。演奏とかは当時はそんなに上手くなかったな
それがいまや欧州全土で売れるバンドになったんだし、このバンドも将来伸びるかもな

直近のコメント数ランキング

traq