• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




フラゲより

※画像なしによるフラゲ情報のため、一部情報が間違っている場合もあります


PS4『ドライブクラブ』

発売日が10月9日に決定
価格は6372円(税込)

PS4初の本格レースゲームがついに登場


PSプラス加入者向けに「PSプラスエディション」が同日無料配信決定

製品版へのアップグレードは4860円(税込)
インドのロケーションで11のコース・10車種のクルマが収録される。



















海外と数日遅れとは有能

気になる人はまずは無料版をやってみるのが良さげですな












DRIVECLUBDRIVECLUB
PlayStation 4

ソニー・コンピュータエンタテインメント 2099-01-01
売り上げランキング : 679

Amazonで詳しく見る

コメント(233件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 20:24▼返信
以下パソニシの宴
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 20:24▼返信
一瞬ドブライブに見えたわwww
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 20:25▼返信
これは嬉しい
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 20:25▼返信
秋ソフト集まりすぎwwww
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 20:25▼返信
え?PSプラス版って製品版とは内容違うの?
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 20:25▼返信
左ハンドルとか
日本人がプレイして楽しいの?
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 20:26▼返信
正直言って神ゲー

GT・ドラクラ・プロジェクトカーズ

と超高品質レースゲーが豊富すぎてヤバイね
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 20:26▼返信
持っててよかった(v^-゚)PS4
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 20:26▼返信
PS+の法が安いってことか
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 20:26▼返信
爆死濃厚
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 20:26▼返信
ようやく来たか。
ローンチで買おうと思っていただけに楽しみだ。
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 20:27▼返信
うひょ
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 20:27▼返信
ソフト0本豚よわw
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 20:27▼返信
PS+限定の体験版か
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 20:27▼返信

来たか
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 20:28▼返信
妖怪ウォッチドッグス爆売れー
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 20:28▼返信
おいゴキブリ、俺は年末まで金欠確定だわ
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 20:29▼返信
フラゲはPSの独壇場やね
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 20:29▼返信


任天堂なんもねえな

20.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 20:30▼返信
インドのロケーションのコースがあるの?
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 20:30▼返信
いくつか動画見たらかなり楽しみになっちゃったんだよな
PS+入ってるしな
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 20:30▼返信
あれ、思ったより早かった
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 20:30▼返信




時代遅れの一本道クソゲー
ストロングポイントが植えた木の本数www


24.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 20:30▼返信
つーかまた任天堂フラゲゼロかよw
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 20:30▼返信
プラス版でもプラチナトロフィー取れるらしいがさすがに使えない車多いだろうな
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 20:30▼返信
フラゲしてるのがゴキだから都合悪い情報出さないだけ
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 20:30▼返信
ウドンテンニ様なんもねえな(´・ω・`)
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 20:30▼返信
※PS+版をアップグレードしても製品版と一緒にはなりません
アップグレード版もPS+を脱会するとプレイ不可能になります
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 20:30▼返信
任天堂零しかねえな
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 20:30▼返信
PS4はTGSに向けて大きな波が来てるな!
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 20:31▼返信




で、何本木植えたの?



32.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 20:31▼返信
来たか・・・!
カジュアルな感じでやってみたかったんだよな
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 20:31▼返信
任ちゃん何週フラゲゼロなんだw
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 20:31▼返信
多分あまりやらないけど次世代レーシングってだけで買うわ
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 20:31▼返信
PS4ヨンケタン回避できるか!?
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 20:32▼返信
豚「一本道=クソゲー」
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 20:32▼返信
>>24
ニンダイもほとんどなかったしなぁ・・・いよいよ枯渇しそうやね
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 20:32▼返信
任天堂なんもねぇな
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 20:32▼返信
最高!買うわ!
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 20:32▼返信
>>28
それは改められたはずだが
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 20:32▼返信
これってシミュ系じゃないんだよな
楽しみなんだけどThe Crewはいつ来るかなんだよな
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 20:33▼返信
小売りのブログで作り込みが凄いって言ってたやつか
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 20:33▼返信
>>26
フラゲGKは任天堂は嫌って無えぞ?w
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 20:33▼返信
北米発売日が決まってたから、日本でも普通に冬までには出ると思ってたけど
ほぼ同発になったな
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 20:34▼返信
お前らの車のハンドルは左にあるのか?
俺は断固としてやらん右ハンバージョン出せ
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 20:34▼返信
>>26
でも実際任天堂なんもねえよなw
アホ豚くん
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 20:35▼返信
これは買います
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 20:35▼返信
左ハンも慣れれば問題無い
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 20:35▼返信
豚よわw
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 20:35▼返信
>>45
気にする?アホ?
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 20:36▼返信
今からでも遅くないからタイトルをグランツーリスモエボリューションとかにして
番外編ってことにして売れ
日本なら倍以上売上げ変わるから
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 20:36▼返信
そういやハンコンへの対応はどうなってるんだろう
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 20:37▼返信
ディスク入れ替え面倒だから+版->アップグレードの流れにするか

>>45
それだとリアル系ではやれるゲームないな
マリカでもやってろよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 20:37▼返信
ドラゴンエイジ:インクイジションとかぶせるなよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 20:38▼返信
『ペルソナ4 ジ・アルティマックス ウルトラスープレックスホールド』
マリーが登場
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 20:39▼返信
これをGTの代わりとしてヒットさせられるかどうかで、
今後の国内市場におけるPS4の状況が変わってくるな
たまには全力出してくれよSCEJ
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 20:39▼返信
おっ、予想以上に早い!
もうちょっと遅いと思ってた。
これでスケジュールの一つが埋まったわ!
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 20:39▼返信
立て続けにPSWのネタが目白押しだな

任天堂マジでなんもねぇなw
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 20:40▼返信
>>56
売れるわきゃねーだろwww
これが売れるならForzaはもっと売れているわ
レースゲームはマリカーとGT以外大して売れてないじゃん
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 20:40▼返信
>>58
フラゲのいつもの光景やね
61.はちまき名無しさんアグモン投稿日:2014年07月15日 20:40▼返信
必ずドライブクラブは大好きだろ
絶対にドライブクラブは大人気だろ
確実にドライブクラブは大盛況だろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 20:40▼返信
>>42
やっぱそうなの?
・秋に発売
・もういろいろすごくてため息。
・作りこみの凄さに脱帽
・FF15じゃない
って言ってたけど拍子抜けもいいところ…
もっとこう…
なんかこう…ねぇ?
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 20:40▼返信
>>56
GTとは方向性が違うぞこのゲーム
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 20:40▼返信
左ハンドル云々ならオーストラリアもイギリスも日本と同じ不満がでるぞ?
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 20:42▼返信
それまでPS4は息してるかなぁ?
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 20:42▼返信
日本は10月9日で発売でおk?
尼で今予約した。発売日が決まったのなら5000円くらい別にいいよ
ロンチで買う予定だったソフトがやっと出てくれて嬉しい
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 20:43▼返信
>>62
小売ならコレ系のゲームの売上は熟知してるはずだから
内容すごくてもあまり評価しないと思うんだよなぁ…
他のタイトルな気がする
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 20:43▼返信
>>62
一体何を期待してたのか....
元々ドラクラって予想が多かっただろ
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 20:43▼返信
GTと違ってアクセル全開でコーナーに侵入してもグリップ効きまくりで普通に曲がれるゲームだよこれは
すごくグラフィックの良いリッジレーサーだと思っておけ
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 20:43▼返信
ついにきたあああ!
ドライブクラブは現行のソフトの中じゃあ最高のグラフィックの一本と考えて良さそうだね。
ボディに隣り合って走る車が映り込むのってこのゲームが初めて・・だよね?
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 20:43▼返信
>>46
実際にファミ通読んでも、任天堂関係はなんも無いんだよなw
予定表がどんどん減っている証拠だわ
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 20:43▼返信
右ハンドルってww
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 20:43▼返信
着実に予定表うまって行ってるな
来年以降楽しみだわ
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 20:44▼返信
>>69
事前情報と違ってそこまでゆるいわけではないみたいな話だったよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 20:45▼返信
有能クラブ
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 20:45▼返信
テストドライブ3出ねーかなー、あんなのがやりたい
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 20:45▼返信
>>73
というか10月以降が既にやばくなってきた
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 20:47▼返信
GT6で使ってるハンコンが使えるかどうかに限る
これ以上うちにハンコン増やすなよ、どんだけ場所取ると思ってやがる
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 20:47▼返信
>>76
the crewがまさにそうなんじゃないの?
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 20:48▼返信
>>70
実際のゲーム中でも映り込めば恐らく初のはず

>>72
それと30fpsしかディスれないんだよw
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 20:48▼返信
ハンコンはちゃんと出てるのか?
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 20:49▼返信
なんでForzaの画像なんだ
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 20:49▼返信
右ハンドルのマクラーレンがあるってことは車種ごとにハンドルの位置違うのか・・・
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 20:50▼返信
>>76
テストドライブの会社はとうの昔に解散した
今チーム丸々UBIに買われてザ・クルーつくっとる
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 20:50▼返信
運転席あけて乗り込んで、シートベルト締めるところが気分を盛り上げてくれるw
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 20:51▼返信
海外と同週発売か
有能
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 20:51▼返信
ひえええ
ドラゴンエイジとかなり発売日近いよね。これは困った。両方買えというのか
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 20:51▼返信
>>28
それすぐ撤回されたぞ
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 20:52▼返信
>>45
ヴァンキッシュは右ハンやで
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 20:52▼返信
>って言ってたけど拍子抜けもいいところ…

だよねw
箝口令敷くほどのタイトルじゃないだろ、コレw
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 20:52▼返信
ゴキ「だが買わぬ!」
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 20:54▼返信
とりあえずプラスに入っててよかった
プラス用の体験版で飽きるかもしらんが
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 20:54▼返信
最強グラフィックを堪能する為にディスク版買います
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 20:54▼返信
包み隠さず表明してくれてもいいのよ
再延期に怯えるこころを
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 20:54▼返信
>>87
+でちょっくらやりゃいい
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 20:55▼返信
ハンコンはT300RSとT500RSには対応してるはず
DFGTとかG27はどうなんだろ
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 20:55▼返信
>>91
ぶーくんって言われて悔しかった~をまんま再現してくるからおもろいw
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 20:55▼返信
なんだ、このショボいグラは?
ジャギジャギじぇねーかw
やっぱりPS4かw
任天堂が1280p60fpsのレースゲーを出した後に
可変15fps程度の低レベルな物をだしてくるとはw
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 20:55▼返信
レースじゃなくてのんびりドライブするゲームをやりたい
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 20:55▼返信
PSのソフトは買う前に試せるのが多いから金払って貰えるよう開発者も真剣に作りこんでるね
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 20:55▼返信
何もない任天堂に絶望した豚は今日も言われて悔しかったシリーズw
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 20:56▼返信
マクラーレンは英国車だし(右ハンドルの国)
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 20:56▼返信
走行中に横見たりできるっぽいのが面白い
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 20:57▼返信
>>99
同じく
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 20:58▼返信
マシンのチューンとかどうなってるんだろう
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 20:58▼返信
あー、これな

ゴキステハードで有料ブータテストやらしといて任天堂ハードで完全版出るっていういつもパターンですわ
ゴキしっかりとバグ出ししとけよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 20:59▼返信
どなたか、ぶーちゃん語録に、右ハンドル云々も追加よろしく(英国車は右ハンドル)
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 20:59▼返信
>>106
悲しくならない?
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 20:59▼返信
>>83
マクラーレンはイギリスのだからねー。
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 21:00▼返信
>>106
悲しいね
はぶられまくると何言っても寝言にしか聞こえないんだね
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 21:00▼返信
おいおい、痛々しいロンリーピッグが虚しい抵抗を繰返してるぞw
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 21:00▼返信
今週のファミ通も任天堂情報は何も無いのか(´・ω・`)
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 21:00▼返信
>>106
なんでこういう人って揃って口調がおかしいの?
やっぱ任天堂ってなんかヤバイんじゃない?
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 21:01▼返信
マクラーレンF1の運転席は真ん中だ!
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 21:01▼返信
ほかの洋ゲーと同じで爆死確定かw
散々持ち上げるけどゴキは買わないもんねw
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 21:02▼返信
右ハンドルで右側走行する違和感
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 21:02▼返信
>>115
ウォッチドッグス売れちゃってスマンな
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 21:02▼返信
>>113
アンチソニーの豚くんは毎日ネットに張り付いてるニートだからだよ
ネットにずっと張り付いてると人間の文章力は著しく落ちる
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 21:03▼返信
おお、ついに来たか
GPGPUで全力植林された森の密度、しかと見届けさせてもらうぜ
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 21:03▼返信
まじかよ~正直8月からずっと欲しいソフトが多すぎてきついお・・・
贅沢な悩みなんですが
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 21:03▼返信
>>114
あれ運転しにくいらしいね
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 21:03▼返信
早いもので今月で1Qの〆だな
任天堂の決算報告が楽しみだなw
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 21:03▼返信
そもそも持ち上げるってのがどういうことかよく分からない
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 21:03▼返信
ちなみに右ハンドルの主な国
日本・インド・オーストラリア・ニュージーランド
タイ・インドネシア・イギリス・南アフリカ

このうち世界でトップクラスの車メーカーを抱えてるのは、日本とイギリスだな。
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 21:04▼返信
>>116
日本だって左ハンドルで左側走ってるやつおるやん。
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 21:04▼返信
>>106
ファーストのソフトが他CSに出るわけない
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 21:05▼返信
>>99
たぶんタイムアタックとかあるだろうしオレはそれでのんびりドライブするつもり
あのトレイラー見た限りだと雨の中のドライブとかクセになるかもしれん
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 21:06▼返信
オーストラリアでスーパーカー作ってもカンガルーブロックで大破しかしないもんな
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 21:06▼返信
またシコゲーか
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 21:06▼返信
とりあえずDS4でも難なく楽しめるといいな。
GTのようなストイックなレースもいいけど、
もうちょっと緩いレーシングも楽しみたいねー。
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 21:06▼返信
>>115
PS4はほとんどPS+に加入してる
ドライブクラブはPS+でダウンロード版を安く遊べる
ハードル下げとかじゃなくて、週販なんて全く意味ないんだよ
週販だけ見たら世界でも爆死だろうね、実際は成功を納めるだろうけど
まあそれでも煽れればなんでもいい君たちは爆死と鳴くんだろうね
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 21:06▼返信
30fpsクラブ(低性能のため)ってタイトル変えた方がいいんじゃないの?
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 21:06▼返信
PS+は体験版でオフでやれないよね
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 21:06▼返信
おニャン子クラブ
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 21:07▼返信
>>128
そもそもオージーは産業系には弱いよ。
あそこは資源と食料で稼いでる感じ。
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 21:07▼返信
正直これには興味が無くてThe Crewを楽しみにしてるんだけど、
UBIから日本向けの情報がほとんど出てこないんだよな。
発売自体は決定してるけど一体何時になるのやら……
待たされている間、+版を触ってみることになるかも。
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 21:07▼返信
外人は普通に買うんじゃね
日本のゴキは口だけで買わんだろうけどw
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 21:08▼返信
>>5
新発売のソフトがいきなり完全フリープレイなわけねーだろ。アンロックすれば製品版と全く同じになるけど
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 21:08▼返信
>>137
そこで外人持ってくるお前臭いよ。
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 21:09▼返信
>>45
お前は三輪車でも乗ってろよ
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 21:09▼返信
発売日が8ヶ月も遅れて有能はないだろはちま
その点forza5は凄いよ
ロンチにちゃんと間に合わせて60fpsだし
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 21:09▼返信
とりあえず他のソフトが無ければ買っちゃおうかな。
元々レースゲーは好きだしなwGT以外ではリッジ以来ご無沙汰だけど。
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 21:10▼返信
>>124
へぇイギリスも右ハンなんだ。左でもウォッチドッグスのドライバー視点で慣れたから問題ないけど
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 21:10▼返信
>>116
左ハンドルじゃねーか
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 21:10▼返信
>>137
外人はKZやインファマス買わなかったけどね
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 21:10▼返信
インドの山奥
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 21:11▼返信
>>125
運転したことある?
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 21:12▼返信
インファマス買ってないけど売れなかった理由は何?
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 21:12▼返信
>>143
そもそも日本の交通はイギリスの交通を取り入れたから。
インドネシアはたぶん日本の影響だと思うけど、タイはなぜかは解らんw
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 21:12▼返信
大分遅れたけど、いろんな意味でリッジレーサーみたいなのが来た感じ
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 21:13▼返信
>>147

意味が解らんのだが?ちなみに俺はずーっと国産車だが。
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 21:13▼返信
>>145
どっちもヒットしまくったゲームじゃないか
何を言っているんだ・・・?
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 21:14▼返信
DriveClubってハンコンに対応しているんだっけ?
ぜひDFGTに対応してほしい。
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 21:15▼返信
>>148
TVCMしなかったから
CERO Zタイトルだし
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 21:15▼返信
>>148
面白いよ。
グラも今まで発売された中で一番きれいだし。
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 21:17▼返信
車10種類しかないの?
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 21:18▼返信
>>145
マジか
ダブルミリオン、ミリオン売れても売れてないって事になるのか
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 21:19▼返信
>>157
ニシ君特有の現実と逆のをことを言う病気かもしれないな
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 21:20▼返信
>>156
文字読めないのか?
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 21:22▼返信
>>156
+の無料版の話
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 21:23▼返信
11のコース・10車種のクルマが収録される。
って書いてあるからさ。
実際どなの?
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 21:24▼返信
海外と数日と変わらないか、とりあえず+エディションDLするか
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 21:24▼返信
160
納得!
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 21:27▼返信
どうせなら最初からフルパッケ買おうかな。
PS3を甥にあげちゃったせいでGT6やれないから飢えてんだよな。
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 21:27▼返信
フォルツァ5の画像見出しに貼るなよw
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 21:29▼返信
         /)  /)
      /   ⌒  ヽ
     / ● __  ●  \
    ノ (二) ,-、__,  (二) ヽ 
    〉 ,.────── 、〈
   .ノ ノ  r ⌒ヽ__r ⌒ヽ ヽヽ   
  ノ ノ ̄ ヽ_ノ ヽ_ノ ̄ ヽヽ
  | .|    、o   o,     | .|
  .| |   ・ i ∠ニゝ i. ・  .| | 
   ヽ・ ・ノ `ー ' \・ ・ノ
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 21:32▼返信
ふーん…
で、ゴキちゃん
妖怪が遊べないからってこんなので満足出来るの?
本音で語りなよw
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 21:32▼返信
>>157
AAAでばか押されて大して売れてないけどw
アメリカでミリオンすら行けなかった大ヒット
結局タイタンに負けるけオチ
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 21:33▼返信
>>83
マクラーレンはF1を除いたら右ハンドルがデフォだよ

まさか欧州車全部左ハンドルがデフォとか思ってないだろうね?
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 21:33▼返信
GT程ガチガチのやつになるとちょっとハードルが高いから
俺にはこのくらいがちょうど良さそうで楽しみにしてる。
GTとリッジの中間くらいの感じらしいから。
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 21:34▼返信
まぁドラゴンエイジをやりながらかね
明々後日からPS4フル稼働になりそう
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 21:34▼返信
>>167
よ・・・ようかい・・・?
何言ってんだ・・・?
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 21:34▼返信
まあこんだけ遅れりゃローカライズも余裕あっただろうからな。
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 21:36▼返信
>>167
満足出来る人は居るだろ

課金ガチャに金注ぎ込みまくる人だって居るんだからさ
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 21:37▼返信
早く雨天プレイしたいな!
天気の変化と時間変化同時に発生したりするのかな?
コースの起伏によって水たまりの深さまで変わってくるとか期待が半端ないw
インファマスみたいな写真撮影モード欲しいな・・。
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 21:38▼返信
>>83
イギリスは日本と同じ。
というか、イギリスの交通ルールを日本が導入したんだけど。
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 21:38▼返信
>>28
ならねぇよアホw
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 21:40▼返信
>>147左ハンドルの外車右ハンドル仕様にしなけりゃ左ハンドルのまんまだぞ?ナンバーだけ日本にすればそのまま走れるし
お前こそ車乗ったことある?
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 21:43▼返信
>>175
天候は後から来る
いつかは発表してない
来年だろうな
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 21:46▼返信
>>178
まぁ輸入といものがあるしね。
今では右ハンドル仕様の外車あるけど。
ちなみに海外から逆輸入の日本メーカーの車もあるみたいだね。
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 21:47▼返信
>>176
もっと遡ると、元々は欧州全土が左側通行だったんだぜ。フランス革命後に突如として
フランスが右側通行に変わったのが欧州全体に広がったが、地続きじゃなかったイギリスは
その影響受けなかっただけ
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 21:49▼返信
>>167
普段妖怪と遊んでんのか?
豚と妖怪が遊んでいる姿を想像したら滑稽すぎて笑えたわ
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 21:50▼返信
>>178
実際中小クラスのメーカーだと左ハンドルしか無い物多いしな
パガーニゾンダも初期は左ハンドルだけだし
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 21:51▼返信
>>179
てことは今発表されてる映像より更に良くなるかもしれないってことか。
youtubeじゃ映像汚いし、実機で最初に見た時は感動しそう。
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 21:53▼返信
ドライブクラブはyoutubeの低ビットレートでも初めて凄いと思えた
まさに驚異的
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 21:53▼返信
ドライブクラブはyoutubeの低ビットレートでも初めて凄いと思えた
まさに驚異的
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 22:06▼返信
>>170
それでいてグラと臨場感は最高潮。最高だね
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 22:18▼返信
レースゲーとかpsかなんかでチョロQのやつ友達の家でやっていらいやってないけど
映像すごかったからプラスでやってみるか
もしかしたら嵌るかもしれないしな
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 22:19▼返信
そっこー製品版買うわよろしく
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 22:20▼返信
>>175
記憶あやふやな情報でぬか喜びさすといけないけど
どっかの記事で撮影モードあるか取り入れたいてきなこと書いてたきがする
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 22:21▼返信
PVみたいにオンラインで吉Pと遭遇したいです。
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 22:23▼返信
コースも少ない周回ゲームなのに



30fpsですまんな(笑)



193.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 22:26▼返信
>>190
おお、本当だったら朗報だ。
俺もほんとに微妙なんだけど、確かにそんな記述をどこかで見た気がするんだよねw
発売後のアップデートも天候変化とか色々ありそうな感じだし、期待したいなー。
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 22:28▼返信
F1は出ないのかよ
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 22:28▼返信
>>192
盲目的に60信奉してる人ってのは結局、ゲームの評価軸に乏しい遊び下手だと公言してるに等しいんだよ。
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 22:30▼返信
ちなみに雨天のレース動画はこれね watch?v=0e7b1qeFcww

本当にリアル。ウォッチドッグスでも現実感スゲーと思ってたけどこれはガチで現実レベルだわ
PC厨が嫉妬してて笑える
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 22:33▼返信
箱○メインだったが、このゲームのためにPS4に手を出してもいいかもしれんな…
どうすっかなー。
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 22:41▼返信
現実はGK
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 22:59▼返信
毎月、凄いゲームが出るっ!

金が足りん。

PS4買って正解!
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 23:03▼返信
グラリスがゴミのようだ

ゲーセンのレースゲーやってる人とかもかわいそう
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 23:04▼返信
真のGKはPS+はいってても問答無用でフルプライスで買う
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 23:06▼返信
まさに持っててよかったPS4状態
ヘブンっ!!!
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 23:10▼返信
ハンコン対応してるよな、さすがに。
対応してなかったら買うこと自体をちょっと悩む……アップデートで対応ならまだ救いがあるけど
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 23:15▼返信
はよ発売日なれ(´・ω・`)
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 23:22▼返信
インドか~wもっとお洒落なところを走りたかった。

まあ良ければ即アップグレードするけどね。
しかし9月以降はPS4しか稼動しなくなりそうだぜ。ゲームすコンも楽しみ~!
206.TPP投稿日:2014年07月15日 23:30▼返信


〜レントシーキング〜
公的制度を誘導・利用して、自由競争とは異なる方法で自らの利益を得ようとする行為。


日本では、「人材対策基金」等の創設・維持・増額を「中小企業庁」へ働きかけ、派遣利権で私腹を肥やしている「パソナ」と「アソウ・ヒューマニーセンター」が代表的なレントシーカー。


「パソナ アソウ 利権」で検索!
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 23:33▼返信
10月やばい
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 23:49▼返信
豚よわっ
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 23:54▼返信
今までGTでも「左ハンドルがー」なんて見たことないんだけど
なんで急にそんな意見が出るようになってんだ?w
それくらいしかdisる要素がないってこと?w
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月16日 00:11▼返信
むしろど真ん中視点が違和感ありまくり
カートかフォーミュラカーかジムカーナやヒルクライム用車両以外でありえん
あ、BMWの三人乗りとか特殊な例だすなよ?
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月16日 00:15▼返信
任天堂はマジであのニンダイがありったけなのか?
いわっちも姿を現さないし、任天堂に何が起きているのか
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月16日 00:21▼返信
発売日が決まって良かったわ。
やっぱりレースゲームが無いと寂しいから買うわ。

昔はリッジをロンチで買うのが楽しみだったのに・・・。
クソバンナムめ・・・。 スマホ、スマホに逃げやがって。
だから海外との競争で脱落側になるんだよ、アホウ!!
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月16日 00:28▼返信
グラはリアルなのにソーシャルという実際のレースにはない要素がリアルさを削いでる
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月16日 00:32▼返信
>>213
そもそもこのゲームは挙動もリアルよりゲーム寄りにしてるって言ってるし
ビジュアル以外現実に近づけるつもりは無いだろ
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月16日 01:08▼返信
現実はGK
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月16日 01:16▼返信
すまんな、また売れてしまって
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月16日 01:20▼返信
おっ、安いじゃん。買うわ。
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月16日 01:39▼返信
来たか
9月からはソフトラッシュだな
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月16日 02:09▼返信
プラスエディションの中身は何なんだろうな
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月16日 02:10▼返信
DBは去年から予約済み

Cod,BF:H,デスティニー,サイコまとめ買い
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月16日 07:22▼返信
家の車が出て無い時点で×。
家の車を改組して好きに飛ばしまくりたいんだよ。
優勝なんて興味ないの。
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月16日 09:35▼返信
>>7
グランツーリスモの何処が超高品質レースゲー
なんでしょうか?ショボ過ぎるエンジン音、
同じくショボいグラフィック、収録車種の
大多数を占める手抜きのスタンダードカー等など。
ドライブクラブもクソゲー感がプンプンします。
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月16日 09:50▼返信
とりあえずPSプラス版を遊んでみて
面白かったら製品版にアップグレードしよう
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月16日 12:55▼返信
全55コースが登場など。同日に無料で11コースと10車種で遊べる「PS+エディション」が配信開始、製品版へのアップグレードは4860円で可能。

製品版55コースなら結構よさそうだね
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月16日 15:18▼返信
60fpsじゃないからいらない。
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月16日 15:34▼返信
ただのレース?
レースだけならゴミだな。
今どき有り得ない。
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月16日 16:13▼返信
こんなクソスペックでよく発売に踏み切ったなwww
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月16日 16:15▼返信
全55コースっていっても、基本5コースの天候バリエーション変えてるだけでカウントしてんだぜ?(笑)
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月18日 08:31▼返信
ソニーの事だから無料版もDL売り上げ本数として計上しそうだわwww
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月18日 14:23▼返信
ドイツ車多いみたいだから購入決定
M235i楽しみだ
231.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 21:28▼返信
60fpsじゃないから買わんとか頭いかれてるの?
232.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 01:33▼返信
30fpsだとスピード感があっていいんだよ
わかってないな
233.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月28日 11:18▼返信
PS4ロンチタイトルが今頃発売てw
てっきり倒産したんだと思ってたわ
年末にクルー出るのに今更こんな胡散臭いモン買う奴いるんか?

直近のコメント数ランキング

traq