前回
【【速報】『ドラゴンクエストX』がニンテンドー3DSで9月4日発売決定!!】
↓
ニンテンドー3DSソフト「ドラゴンクエストX オンライン」発売決定!! (2014/7/15更新)
http://hiroba.dqx.jp/sc/topics/detail/6aca97005c68f1206823815f66102863/
よくある質問
みなさまより多くご質問いただいている内容について、お答えいたします。
Q.1 「クラウドゲーム技術」とはどのような技術でしょうか。
A. ゲームの大半の処理をインターネット上のサーバー上で行うことによって、ハードの制約に縛られること無くゲームを遊べるようにする技術です。 画面と音をサーバーで作成しているのでアップデート要らずで、且つSDカードの空き容量も非常に小さいサイズで済みます。
クラウドサーバーの中に人数分のゲーム機が用意されていて、 その中の一台一台をニンテンドー3DSから遠隔操作しているというイメージです。
Q.2 必要となるSDカードの空き容量サイズ(ブロック)を教えてください。
A. 約100MBの空き容量が必要です。
Q.3 3DS版を遊ぶために、最低限必要なものを教えてください。
A. ニンテンドー3DS本体と、ブロードバンドの安定したWi-Fi環境が必要です。
Q.4 3DS版でプレイできるバージョンの範囲を教えてください。
A. バージョン2の内容までプレイ可能です。
Q.5 今後、仮にバージョン3が販売された場合は、ソフト代などの別料金が必要となりますか。
A. 今のところ未定です。が、バージョン2が遊べるようにしたのと同様に追加パッケージを必要とせずに遊べるようにしたいと考えています。そのためのご利用料金だと考えてください。
Q.6 3DS版のみプレイする際に必要な料金を教えてください。
A. ◆ ニンテンドー3DS版利用料金
3日間利用券 350円+税
10日間利用券 650円+税
30日間利用券 1,500円+税
Q.7 他機種版を利用しているアカウントで、3DS版もプレイする場合に必要な料金を教えてください。
A. 他機種版の利用料金と、 ニンテンドー3DS版利用料金が必要になります。
Q.8 3DS版に、複数アカウントを登録することはできますか?
A. できません。登録できるのは1つのアカウントだけです。(一度登録すると解除するためには別途問い合わせをいただく必要があります)
Q.9 他機種版でプレイしているゲームデータで遊ぶ場合には、どのような設定や操作が必要になるのでしょうか。
A. ゲーム開始時に、既存でプレイされているアカウントを登録するメニューがあります。
Q.10 3DS版のみのアカウントで遊ぶことはできるのでしょうか。
A. はい、できます。
Q.11 他機種版のみのアカウントから、3DS版のみのアカウントに「キャラクター引っ越しサービス」でキャラクターを移動することはできますか。
A. 今のところ引越サービスの予定はございません。
Q.12 3DS版ではいくつの冒険の書(キャラクター)を使用できますか。
A. 5つの冒険の書をご利用いただけます。
Q.13 3DS版の販売にともない、他機種版の利用料金は値上がりしませんか?
A. 今のところその予定はありません。
Q.14 ニンテンドー3DS版利用券の支払い方法を教えてください。
A. ニンテンドーeショップで利用券をご購入いただく予定です。
アストルティア入国管理局でのお支払いは行えません。
Q.15 拡張スライドパッドには対応していますか。
A. 対応しています。
Q.16 キーボードは使用できますか。
A. 下画面を利用したソフトウェアキーボードでの入力となります。
Q.17 3DS版おでかけ便利ツールのすれ違い通信はプレイと同時に利用できますか。(別アプリ起動中に、便利ツールのすれ違いが可能ですか?)
A. 3DS本体の仕様に準拠しています。
Q.18 キッズタイムはありますか。
A. ニンテンドー3DS版はキッズタイムの対象外です。
Q.19 立体視には対応していますか。
A. 3D映像の表現はありません。
タブレット版もキッズタイムの対象外だし、クラウドには対応してないのかな
3DS版は特にキッズタイムの需要がありそうなだけに残念


ドラゴンクエストX オンライン
Nintendo 3DS
SQUARE.ENIX 2014-09-04
売り上げランキング : 12
Amazonで詳しく見る
ドラゴンクエストX スターティングガイド
スクウェア・エニックス 2014-08-07
売り上げランキング : 202
Amazonで詳しく見る
さすが朝.鮮堂とアホエニ
何を今更…
まぁあっても無くても売れないでしょうけど
アホか
情弱馬鹿しか買わないだろ・・・
A. 他機種版の利用料金と、 ニンテンドー3DS版利用料金が必要になります。
Q.19 立体視には対応していますか。
A. 3D映像の表現はありません。
なんやこれ
オンライン有料だし
うわぁ・・・
儲かってないんだなぁ
ちょっとゴミだな
ニシ君…ピークアウトはもうすぐだよ…
子供の所持率が高い3DSでこれかよ……
中古買っても出来ないwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そりゃ、潰れる前に1円でもボッタクっとかないとな
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ドラクエ11は3DSWiiU以外確定
スクエニはゴキにやるよ
モンハンFGもゴキの物だし
おいおい…
音楽やSEは普通手元に置いておくだろ…
無駄に帯域を使用するのに何の意味があるんだ?
バンナム、カプコン、スクエニ、任天堂
タブレットのやつの流用だろうし
3日間利用券 350円+税
10日間利用券 650円+税
30日間利用券 1,500円+税
いやこれは流石に高すぎだろ・・・
誰が買うんだよまじで
それ以外は何故かきれいなのが逆に謎w
しょーもな、どうすんだ、このゴミ
ドラクエをやろうとしたチビっ子や親世代の人たちが何も知らずにこれを貰ったら悲惨そのものだろ
スクエナイは中華好きだよな
ドラゴンクエストXオンラインは3DSの解像度じゃ文字が潰れます!!
livedoor。blogimg。jp/sag_alt-er_/imgs/2/7/274fa45d-s。jpg
子供に与えたくないゲーム機no1になりそう
.─────────┼───────────
. 任天堂 .| SONY、セガ、ファルコム、コーエー
. カプクソ .| ガスト、バンナム、コナミ、角川、レベル5
. | ベセスダ、ロックスター、EA 、UBI
. -ニ三 スクエニ
. / ̄  ̄\ ノ)
. よいしょっと .| 任 豚 | ノノ
. 6| |9ノノ
. /⌒''' ''''⌒ ´ ノ
空箱買うようなもんなのに
解像度見ればわかるけどあれは開発機詐欺だから
フォントは画像みたいなもんだから解像度上げても汚いままだけどポリゴンはモロに影響受ける
確かに今時の子供は金持ちだもんな おいジャンプしてみろよニシ君
明記してなければ詐欺だな
パソニシさんよぉ
パケ代=特典アイテムの料金だろ
特典だけ抜いて、本編のプロダクトコードはヤフオクとかに流れると思う。
鳥山明のイラスト被せた別の何かだ
ノ ヽ
ノ 人 ヽ
| / \ l
| _∠二i、 ,i二ゝ、
| ノ─( (・) )-( (・))-l ノ
l (ヽイ〃  ̄ つ  ̄ `l_,/
ヽ(__i __,、__ノ |_) <株主総会欠席してすまんな
ヽl ノ___ノ /ノ
ゝ、 ____ノ ノ
/ノ \ ___ノ\
子供に課金させるクズエニw
一ヶ月使ったらこの前値下げしてたカグラ買えるな
3DSて子供用ハードだと思ってたけど、スクエニ的には違ったて事なのかな
FF15は爆死する 良くて国内30万本
買う人に注意事項書いた紙とか渡しそうw
吉田が言ってた 大型アプデ時のみインするスタイル向けだよな?
もしくは出先とかそっち系の時のみ・・・
需要あるのかこれ?w
金銭だけじゃないからね
DX10には500人以上のキリトさんがいるらしいw
いくらなんでも考えが甘すぎるような…
まあ画面が立体に見えて面白くなったはずだから妥当な値段なのかもしれないがww
いままでドラクエシリーズは9まで全部やってきたけど10だけは全くやる気が起きない
たのむからオフラインバージョンだしてくれよそしたらやるから
すごい量の苦情が出そうなんだけど
最終的には親が文句言ってくるパターンになりそうw
| _PC_ | ブヒィィイィィィ!!!
| |#(;・;)(;・;)| | ∩
| | . : )'e'( :.| | ノ | ゴゴゴゴ・・・
.=====
| ( ・丿ヽ ・ )|
_人人 人人_
> パソニシ <
 ̄Y^Y^Y^Y ̄
しかも低性能なので遅く、11bgなので遅く、漢字すら分からない解像度でだ
ブーメランが倍になって帰ってきて得したな
( ・∀・) キッズタイムなんてないよ!
⊂/ 9)
q( /
>
宗教上の理由でアニプレはNGだと言うのに
「※ 画面はハメ込み合成です。」じゃね?
家ならWiiでやる方がw
あばばばば
GKの煽りネタだと思ってたがマジだったんかこれwwww
FF15は爆死する 良くて国内20万本
まして買ってあげるお母さんお父さんもかわるわけないじゃん
ソフトと本体だけじゃできなくて別途wi-fi環境が必要でさらに月額料金もかかるとか
なんでこんなことになっちまったんだドラクエは
ユーザー数が増えればWiiU版も売れるだろうしこれは期待できる
ドラクエも安くなったもんだな
スクエニ・任天堂のくらうど() ←PSNowとは次元が違うゴミ
任天堂のソフトバラ撒きキャンペーン ←PSプラスとは次元が違うゴミ
ソニーの後追いをやろうとしてもできない任豚堂なのであったw
いやマジでマジで
開発側に宗教家が居るせいで完全にオワコンになっちゃったなw
ストーリー自体は短いしサックりし過ぎてて何も印象に残ってない。
え?
WiiやWiiU版持ってても
別に料金かかるのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
月額1620円で人が増えるとでも…?
クラウド技術かー。
ハードの制約に囚われないって
結構すごいことしてるんじゃないかと思うけど
実際大丈夫なのかな?
スクエニのサーバーを3DSでリモートプレイするようなものでしょ?
2000円になるし
もうあるでスマホ版
同じ方法だから使い回し
金をむしり取るシステムをドラクエでやらなくてもいいのにな
しかもナンバリングタイトルって
ソニーにはまねできないだろうな
そんなのをターゲットにしたら苦情出るか全く売れないか、売れてもパッケだけで課金ほぼなしのどれかだぞ?w
まさか情弱騙しするのか・・・・?
A. 3D映像の表現はありません。
ファーwww
その中でも最低のクオリティ
月1500円もの月額課金
しかも無料時間帯なし
マジでこの糞ゴミやる価値ないだろ
ネックとなるのは遅延。
3DSの映像処理性能と通信能力による遅延がどれほどのものになるかが解らんからな。
本当よね。
携帯ゲーム機で月額課金とか頭おかしい
親が可哀想だわ
VitaとPS4のリモートプレイはかなり快適だけど、それ用に開発されたハードだしなぁ
テザリングしてるときに回線が一時切れた時のためのレジュームにそれなりのメモリが必要なはずだけど
総メモリ92MBの3DSで足りるんだろうか
これ動画でもはめこみ合成してるの?w
子供とその親なんて基本情弱だから相当クレームくるぞ
だったら税込2000円にしてくれメンドクサイ。
最初PSO2でもVITAお断り言われたことあったけど(今は知らん)
3DSならなおさらお断り言われるなw
PCユーザーからしてみたら失笑レベルなんだろうな・・・
新作だと思って買うだろうし、来年には増税だから料金上がるだろうし
どうすんの、コレ?
考えてみるとさ
PS4のFF14をVitaでやると
ソフト別途はいらんし二重に金払う必要ないんだよねw
今回のFF14のアプデの十分の一もないスカスカアプデしかこないDQXの扱いみりゃ分かる事だが。
ソフト入れたのに動かないって騒ぎになりそう
そうなのかw
決算が楽しみだな
A. 他機種版の利用料金と、 ニンテンドー3DS版利用料金が必要になります。
FF14はPCとPS4とVITAリモプレで遊んでいるが別料金とか取られないぞw
DQXをハード変えてやろうとしたら金かかって大変だなw
いやーすごい
こんな時代になったんだなぁ
次のドラクエも期待できないなハゲ鷹メーカーじゃ
ドラクエ10ってわかんないんだけど、WiiUもPCも3DSもアカウント別々??
さすがにソフトのパッケージぐらいは見るから大丈夫でしょw
完全な黒歴史をわざわざ3DSというハードの中でも
コンディション最低なハードに出すの?
黒歴史を掘り返してゲーム業界滅ぼすの?
月光蝶なの?
フルプライスでパッケージ代取っておいて月に1620円w
www
豚が3Dで出来るとか言ってたが嘘かw
月額料金とかしか用意しないオンラインサービスってよくあるけど
ちょこっとやりたいってときの料金体系が用意されてるケースってほとんどないよ
がんばれ、店員
クラウドの意味を理解してないだろwwww
そのほか危うい場所といえばグレン鯖1 メギ1,鯖2
ガタラ住宅6879?の3番地あたりは処理落ち等でバグるんじゃないのこれ?
眼鏡かけると3Dになるよ
そりゃ理解できないのも居るだろうなぁ。
いや、大半が理解出来ないか。
親もそういうことに疎い人いるし、パッケに
ちゃんと注意事項書かなきゃ駄目だろうな。
ソフトがない陣営よりマシ
これ中古屋で売れるのか?
そういう問題じゃないと思うw
おじいちゃんおばあちゃんが孫に買ってあげて無駄になると・・・
よくオンラインは時間が経つと廃人しかいないって言うけど
・・・任天堂?
ん?3DSは任天堂?
ん?君は何を言ってるんだい?
PSO2の場合、VITAは専用のサーバーでPCユーザーサーバーにはいけない。
(逆にPCユーザーはVITAサーバーには行けるから、VITAの環境を許容している人のみ一緒に遊べる)
DQ10はどうなるんだろうな?
3DSスマホ専用サーバーならまだ解る。
ドラクエ11 据え置き機
聖剣伝説 据え置き機
ドラクエ10 無料は無し
最近のスクエニは露骨に携帯ゲーム機を切り捨て始めているな
WiiUのことだろ
「俺はWiiUも3DSも買わない、もちろんドラクエもポケモンも妖怪もモンハンも買わない
だが任天堂信者の誇りは忘れていないぞ!!」
ソフトは買わない、ハードも買わない、仕事はない。
そんな自分に出来ることはソニーのネガキャンをすることだけだった。
「負けるか!! ここで止めたら任天堂がソニーに負けた事になる!!!!」
心の中で叫びながら 任豚はキーボードを叩き続けた。
`、`/任_豚\ カタカタカタカタ...
;.|ノ#O-O-ヽ| ミ __ __
6| . : )'e'( : . |9つ| |\\.| |
( つ‐-=-‐ノ | |_|≡| |
難しいダンジョン(ピラ7とか)だと野良無言抜け余裕
もうWiiUいらんなー
急に何の話してるか分からん奴だよ
いわゆる発作マンってやつさ
これ子供とか理解できんのか
3DS自体子供のゲームなのにね
もってない人も3DS版買う必要もないな
というか10自体が存在する必要が無いな
ナンバリングなかった事にした方がいいな
DQ10単体で相当赤出てそうだなw
スクショでも潰れてるぞ
最近のFFは召喚獣を敵にしないといけない理由でもあるんかね?w
見た目もスマホで十分なレベルだ
DQは今後ともスマホで展開して「逝」け
妖怪ウォッチ買ってあげた方がまだましだな
糞鯖自体の(混雑時のラグ)遅延
サンデス自体の処理落ち
無線()
ガラケー並の解像度でMMO()
尿液晶
高額課金
完全な劣化版でしかも月額まで高いのかよ
こりゃ、小売の人大変だろうなぁw心中お悔やみ申し上げますw
殆ど話の通じなさそうなユーザーだしなぁwww
すでにしてます
一部の廃人が出先でもプレイできるメリットがあるとかなんとか言ってた
WiiuやPC版持ってるのに別料金とるの?酷過ぎでしょ
キッズタイムなんか作ったら絶対採算とれないだろ。
3DSはどこでも持ち運びできるから、通信環境さえあればキッズタイム狙い撃ちで遊ぶことができる。
いやまだ持ってない人は買ってもいいと思うけど。
というかこれ運営が別アカ推薦してるようなもんやん
新規よりも経験者のが3ds版買う人多そう。
それまじだよな
VitaでFF14出来るんだし
とか言ってたやついたけど
無 理 じ ゃ ん w
そうそう。
共通のとこ行ったらPC勢にそういわれたんだよw
ならここ居るなよとw
3DS専用なら過疎ってるってレベルじゃねぇなw
誰もいないぞw
特典アイテムのみ抜いて、本編は捨てる。
この目的で買う奴結構いると思う。
採算取れてないからでしょ
ここしばらく、幼稚ゲーの妖怪2が売れたってニュース以外は何もいいこと無しだな
二重課金で買うのかw
今まのPC,WiiやWiiUセーブデータはどうなるんだ?引き継ぎできなかったら意味ねえなw
アップデートのために追加パッケージ買う必要がないから
その代金も込みなんだってさ
漢字凄い読みにくいなあやっぱり。
だけど鯖は共通の可能性ありってことか。
3DSでクラウド、、、どう考えても厳しいだろw
この仕様じゃ、それをしようと思ったら金が2倍かからないかこれ
そうすればFF14の吉田はエニックス側の斉藤に引きぬかれた身だから
確実に消える
そのほうが14にとってはいい方向に行くはず。
未来のゲーム技術のクラウドだし。
体験してみたいw
まじで守銭奴だなクズエニ
これはダメですわ
ますますゴミになってく・・・
上でも書いてたけど、擁護勢は「1600円程度出せないのは貧乏人だけ」とかいうスタンスだから
追加で1600円払っても気にしない
任天堂のニュースは2年くらい前から
「悲報」「一部のソフトが売れた」「スマブラ参戦」以外
ほとんど存在しないんじゃない?
パケ代+月料金
何で?払うの?
PS4とVitaなら無料だけど
電車の中でプレイは無理かな。
スマホのデザリングは7G制限だし、やれる範囲はかなり限定されるよな。
やらなくなったからどうでもいいや
ならナムコとかがDLC商法しても文句は言えないよな・・・
どうせ口だけで買わない屑が
どのハードにもクソしか出さん
色々と残念な仕様が多すぎるよ。
20年ぐらい前の携帯がこういう略字使ってたっけ
なにいってだこいつ
ゴキ乙!
カグラ値下げとかブレイブリーデフォルトfts4章まで無料とか朗報もたくさんあるというのに!
WiiとPC版にも10日プランとか用意してほしいわ
((、´゛))
||||| ドッカーン !!
_, ._ /任_豚\ イライライラ
川.ノ ・ω・ヽ |ノ(;・;)(;・;)ヽ|
Σ○l l 6| . : )'e'( : . |9 ブヒィィイィィィ!!!
ポチ `'ー---‐´ `‐-=-‐ '
なんで最近のドラクエはこんなに廃れたんだ
まぁFFもだけどよ
アカウントは共有できるし、他機種のデータを使って遊べるとは書いてある
出来ないのはキャラクターの移動
微妙な言い回しだが、恐らく他機種版の課金を止めて、3DS版オンリー課金にはさせない
他機種のデータを使わせてやっても良いが、そうしたいなら他機種版の課金も続けろってことじゃね
要するに、既存のデータを使って3DSで遊びたいなら、二重課金しろってことだと思う
外ではエア3DSを、家ではエアWiiUをプレイするんだろ
まじで2年以内にFF15かKH3でないなら潰れてもいいんじゃない?
MMOでクラウドとか当たり前なんですが
かなりパケット使うだろ?
1人でやるから楽しかったのにとマジレス
3DSだから子供狙ってるんだろうけど、ろくなことにならない未来しか見えない
PS4とVITAで別料金無しでやってるFF14が神仕様だったということかw
しかも無料でDLできたしなw
・アップデートが無料なので今後別パッケ買う必要がない
3DS版のデメリット
・キッズタイム無し
・月額料金5割アップ
アップデートが無料という要素が、デメリットを上回ると思う人にはオススメ
……なのか?
アマランでもそこそこの順位にいるのに
これじゃ非難殺到だろ
買ったパッケージソフトに基本情報入ってて、ネットでオンライン情報やりとりしてるんじゃないの?
オレMMOやらないからよく分からんけど。
ろくでもないメーカー豪華すぎだろw
一旦3DSでデータ作ってしまえば元のアカウントはやめてもいいんじゃないのかね?
他のハードはキッズタイムあるから課金する必要もないし
まじで酷い仕様だな…
アップデートが有料・・
短い期間で出し何回も買わせる気なのか
3DS版も作ったついでによ。
それな。
しかしここまできたらもう引き下がれないんだろう。
10も一人でも遊べるけどパーティのがメリット多いしな。
できることならシステムの根本から作り直してほしいよ。
まあゲームデータは鯖で管理してるんだし、追加パッケージとか出したくても出せないんじゃないか
よく知らないで注文してる奴が沢山居ると思うw
引継ぎできっかな?
モバイル版が3DSに対応しただけなんだから。
意味わかんねーよ
基地外かスクエニは
詐欺スマホゲーで儲けてるんだから
もうちょいユーザーを考えてさぁ…
1日たったの50円だぞ、50円
50円でドラクエ最新作ナンバリングが出来る。
なお、PSプラスは年間5000円もかかる
新規が月に1620円も出してくれるのかという疑問
これが迷宮で今後はなりまくるかんじなん?
3DSマジ糞だな
発売日の阿鼻叫喚が今からでも目に浮かぶわ
超クソ解像度で文字も読めるかどうかも3DSのデメリットだな
それに耐えられるかどうか
絶対買わんけど
ドラクエ年間18000円もかかる
PS4とVITAのリモートは快適だよ。
追加料金も発生しないし。
とりあえず、PS3からパッケージ料もなにもかからずにPS4版に移行出来たぞ
なんでこんな鬼畜仕様にしちゃったんだ
DQ10は1年で
18000円かwww
支離滅裂ですやん。
>>318
ワロタ
「毎日コーヒー1杯分で~」という詐欺思い出したわ
何か色々とクレーム入れたくなるな
これで課金まで必要とか糞過ぎる
wiiが足枷になっていて大規模なアップデートの見込みの薄い
残念なMMORPG・・・
このクソゲー
何言ってんだこいつ?
間違ったDQ10は月1620円
1年で19440円www
ちなみに年間5000円だと一月30日として一日14円な。
`、`/任_豚\ カタカタカタカタ...
;.|ノ#O-O-ヽ| ミ __ __
6| . : )'e'( : . |9つ| |\\.| |
( つ‐-=-‐ノ | |_|≡| |
まぁDQ10はダメダメだしなぁ
三日プランとか便利かもしれんw
プレイ200時間くらいだけど、また始めようかな?
なんか何が言いたいのかよく分かんないけど
PS+は一ヶ月500円、年間1,500円
ドラクエは一ヶ月1,500円、年間だと18,000円ってことだよな
プラスは30日で500円
1日たったの17円だった
なんでオンライン続けようとするかね
>>321
お、ええな
スクエニ貰ってくれないか?
腐ってもドラクエ
間違ったw
× PS+は一ヶ月500円、年間1,500円
○ PS+は一ヶ月500円、年間5,000円
無職率ナンバー1
ソニー信者
妄想率ナンバー1
ソニー信者
ドラクエ一ヶ月とPS+一年が同じ金額www
1年でVitaが買えてしまうw
PS+は年間5,000円やで?
モンハンFは月いくらなんだ?
他機種でもやるなら3DS版と二重課金しろって言うのがふざけすぎだろ
上がるのが遅すぎて萎える
元気玉なしが信じられんよ。
問題は「続けてもらえるのか」だなあ…
税金かかるから月額1620円じゃん
ブーちゃん・・・いい加減自分が無職だから人も無職だと思い込むのやめなよ・・・そんなんだから40にもなって無職なんだよ?
任天堂のイメージも悪くなるじゃん
PSO2のほうがまだいいわ
FF14する分にはこの13.7円すらも不要だ
他機種版と全く一緒
ちなみに
プレイ料金はPS3版と共有になります。そのため、PS3ですでに『MHF』をプレイされている方は、追加料金なく、そのままご利用中のコースでPS Vita版をプレイすることができます。
共有が当たり前だよな
ドラクエ10の二重課金はとちくるってるとしか思えんよ…
定期的にやってる2か月分貰えるキャンペーンの時なら実質もっと安くなるけどな
の自動更新解除しちまったw
今は任天堂ハードの積みゲーが多いんで、プレステはしばらくやらんからしゃーないんでなw
ちなみにWii、WiiUPC版やってたら1年12000円
3DSのが19440円
両方やると
31440円(ソフト代別)
これに60日の利用券があるので、1年間遊びたい場合は
月額課金の1620円×10ヶ月に本体の4100円を足して計20300円か…
年間20000円ワラタ…
ゲーム機本体買えるレベルじゃん
V
/妊_豚\
|ノ-O-O-ヽ|
. 6| . : )'e'( : . |9 これはちょっと・・・
/⌒ヽニニ二‐' ,っ
/ヽ \ノ )ノ パァ─ /妊_豚\──ン
) i\/ |ノ-O-O-ヽ|。;;:;
)ンィ⌒ ̄" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(( 三ii))) : . |9'':;
ヾ,,_____≡''ーーー-ー'' i'只ノ< ̄\;:゚ ;゚
/ /゙ ., ノ i|≡| ノ i |
馬鹿につける薬はない
任天堂さんの親心
まぁ多少マシにはなるかもしれんが
月額自体に変更はないだろ
スポーツユーちゃんどんな感じよ?
フリートゥープレイだっけ?
ソシャゲ式の方がお好みですか?
ソフト買うと15日無料になるキャンペーンもあった
2ヶ月ぐらい伸びてたw
妖怪ウォッチといいドラクエといい大変素直で宜しい。
同じアカウントで二重課金はユーザーをバカにしてるよねぇ
今までそんな酷い課金なかったよなぁ
3DS版で遊ぶためにはわざわざスクエニ(および委託先)のリソースをWiiU版やPC版より余計に使わされるんだから他より金がかかるのは仕方ないが、だからってフル料金にプラスして取ることはないよな。
これやな
あっけど今のドラクエはキッズ層そんなにいない気がする。
神経疑われるかもしれんが、俺はまだFF15とKH3には期待してるからな。皆がっつり課金して開発資金に回してくれ
搾取できる層とその総額がほぼ決まってるからその中からどんだけ引っ張れるかが重要だからどこもえげつないことしてくるね
VITAの場合、PS4やPS3と料金共用になるだろ。
同じクラウドで遊ぶならね。
クラウドの利点は端末を選ばない=対応端末が多いという事なんだから。
このDQ10は3DSという低性能ハードで無理やり展開するためのクラウドだから、長所を生かし切れてない。
1年間遊んでも2万円かからない家計に優しいゲームです(課金ゲームでは良心的
子供は親のクレカでゲームしようぜ(ここが1番大事運営にとって
つうかこんな料金高いのに3DSのドラクエXのニーズってあんのかね。
安いノートPCでPC版やった方がなんぼかましだろ。
よくこれを聞くのでやってみたくはあるが
リメイクとかやられるといらない変な職業を追加されそうなのがなぁ…
クラウドでがっつりやるにはこれくらいは金がかかるってことだよな
PSNOWの値段が出た時は相当叩かれてたが
お前の周囲すごいなwそもそもネトゲやってるような奴周りにおらんわ。
PSO2をVitaでやった方がマシだなぁwww
スゲーな
買ってみて月額がかかるから親が止めようにも、手元にあるソフトが遊べないと子供がグズるし、仕方なくずっと課金する有様
子供は金銭の価値を考えずに既得権を重視するから、もう全然プレイしなくなっても「まだ遊んでるからお金払って!」って何年も言い続けるだろうし
妖怪もそうだが、まともな市場を形成できないと任天堂ハードは酷い商売ばかり蔓延るな
だが、もし任天堂が完全一強の覇権を握ったとしたら、ゲーマーにとって最悪な事になるだろうな
WiiDSの時ですらインチキ普及台数に目がくらんだサードのせいで、低レベルの駄作で遊ぶかゲーム日照りを味わうかのどっちかだったし…
前世代はPSPS3が復活したおかげで日本のゲーム業界は首の皮一枚で繋がったようなもんだな
それ意外は複線未回収ゲー
伏線な
い、いたスト…
WiiDS時代は短かったけど酷かったなw
俺はその時期にMMOやりだしたわw
上限を気にしなくてもいい定額設定。追加料金なし
1日当たりおよそ50円です。
なお、PSプラスは年5000円、加入すると使用しなくても5000円かかります
pso2は無料である程度遊べるぞw
いたストみたいなボードゲーなら
桃鉄やったほうがなんぼも面白いわ
大人は家でならPCでやるし、外で3DSでなんて遊ばないだろうし誰が買うんだ?
なあ…
さっきから突っ込み待ちなのそれ?
あんまりおもしろくないよ
ある程度じゃねーよ
全部遊べる
課金は快適に遊べるようにする課金か、コスくらいなもん
3DSが対象外っておかしいだろ
誰がやるんだよクソエニ!!!!
最初一か月は無料ぐらいして宣伝すればいいものを。
目先の利益にとらわれすぎだろスクエには。
二重にかかるとかまじで意味わかんねーよw
DLも無料だったしw
3DSだとパッケージ代に5割増しで他ハードと一緒にやれるのかー
PS+は1か月500円だぞ
そっとしてあげろ。
自分で言ってる矛盾にも気づかないからクズエニに食い物にされてるんだよ
まだⅩだったのか
3DSのストリーミング版が1500円
つまりストリーミングによる転送代は500円ってことだ
じゃあ3DS版の続きをPCでやるなら1500円中の1000円でプレイできて当然だろ?
なぜ二重に金を取る?
ゴキブリこれにちゃんと答えろ!逃げたらセガに凸電するからな?
GK「MHFG?月額?カプコン糞だな」
豚「DQ10?月額?スクエニありがとう!」
更に10日追加したら魔女と勇者も買える
いやさすがに糞だと思うだろ
金ないもん
クラウドの映像を受信・操作情報を送信する事と下画面のタッチ操作を使えるようにするアプリでしょ。
高額なコイン持ち寄るからな・・・
落ちたら詐欺でBANされるな3ds版
つーか普通PCじゃないと混んでる狩場は敵モンス表示されないぞ
今どのくらい残ってるんだろう。
グレンの武器盾防具は117,534品でているが(参考になるわけがないw)
>A. 他機種版の利用料金と、 ニンテンドー3DS版利用料金が必要になります。
>Q.11 他機種版のみのアカウントから、3DS版のみのアカウントに「キャラクター引っ越しサービス」でキャラクターを移動することはできますか。
>A. 今のところ引越サービスの予定はございません。
これは酷い
オンライン知らない情弱に買わせるのが真の狙いだろうな
PS4でオンライン使うなら入らないと意味ないけどな
期間限定で12か月+2か月の時もあるしな
まあ、チョ.ン天堂はvitaのリモートプレイをパクったけど赤字だからvitaみたいに無料には出来なかったってとこか
15~20万本ぐらいいくんじゃね
モーションは良く出来てるだけにもったいない。
売れたら売れたで
悲しくなるんだが
A. ゲームの大半の処理をインターネット上のサーバー上で行うことによって、ハードの制約に縛られること無くゲームを遊べるようにする技術です。
嘘つけwww
じゃぎじゃぎじゃね0かwww
で買ったやつ1ヶ月過ぎたらやらない
高え体験版だなぁwww
文章間違ってるぞ
×バカにできないぐらい売れる
○バカに売れる
ナイスレンガ!!
どうしたんだよクズエニ
糞サンデス版も別途料金かかるとかアホか
3DSだったら買ってみようかなって思ったもん、おれ
まだ、みようかな程度だけど
>月額課金ゲーで3000円とかざらにあるんだが?
>
>つか、1600円を高い高い言う乞食がいるけど、クラウド用の専用鯖を1個余分に使ってるんだから、
>5キャラコースでこの価格設定は十分安いだろ
>
>通常の5キャラコース基準で考えると、クラウドサービスが極めて低額で提供されとるわ
ものすごく小さく表示できる専用のフォントを作ってるね3DS版
売れた分だけ怒りと不満の声がスクエ二に届く。
小学生「ドラクエやりたいー」
親「月に1500円もかかるからダメ、妖怪メダル買うのやめるならいいけど」
小学生「妖怪メダルにする!」
このパターン多いと思うぞ。
君はどれぐらいの期間やってるの?
現状面白くなりそうな感じがしない
Wii以上の解像度のVITAでギリギリなんだからVITAの4分の1以下の低解像度の3DSで無理すんなよw
3DSも持ってるが俺はFF14でいいやw
グラもシステムもFF14の方がDQXを圧倒してるしなw
wii版の発売から今までずっとやってるよ。ほぼ惰性で続けてる
むしろ、メダルどころか毎月払うことになるからこの先のソフトが対価にあげられるだろうなw
ポケモンやスマブラとか買わないでいいならいいよってw
そういえばこれも中古として売り飛ばせないんだろ当然のごとく
迷宮で業者と組む並の迷惑行為が増えるって感じになりそうだしw
ネガキャンっつか
単純に酷いだろこれ
アプデも有料で構わないから月額下げてほしいです。
こっちが頼んでもないのに色々追加して余計な金取らないで欲しい。
DQ10自体流行ってない
まだ迷宮ならいいほうでしょ。
金かかってるコインボスだと3ds版の人お断り安定とかなりそう。
新規で3DSで始める人ってあまりいないでしょ?
マジで需要がわからないっス・・
スク側はシーフとか17日の新作も作ってるけどエニは何してるの?
まぁこうなるんだろうなw
モンハンみたいに持ち寄って遊ぶわけでもなし、
結局は家の中でやるんだから据え置きで十分な気が…
ま、それよりPCの課金やめてこっちに乗り換えれるのか
またPCに戻れるのかよく分からん
任天堂は業界をイノベーションする会社だな
ソニーがすぐまねをしてくる予感がするよw
ファーwwwwwwよくそれで出そうと思ったなwwwwww
安定したwifi環境必須だし
どっちみちdqxはおっさんおばさんばっかだけど
メガネかければ3Dになるんだが
ほら、海外であれ目に悪いって公式にいっちゃったから・・・つけたらつけたで余計な開発費いるしな
今のところPCから3DSに引っ越しは予定無いみたいだね
久しぶりに据置の大画面で楽しめる本物のドラゴンクエストDQ11に期待しよう
まあ、やりたきゃPCでやりゃあいいだけたしなあ。わざわざ別料金払うのもなあ。
メニューを開くためにボタンを押して、反応があるまで1秒くらいかかったりとかも
Wii以上の解像度もあるから文字も潰れなかっただろうしBluetoothキーボードもサポートしている
大画面でやりたければ1万以下のVITATVで追加料金無しでできる
10年以上前の240pガラケー低解像度で動かす意味あるのかね?
しかも大画面でやりたければ別料金追加ってw
追加料金無しでPS4とVITAで共用できてるFF14は神っすなーw
携帯機だしゲームがゲームだし遊ぶ層もほぼキッズだと思うけど入れないのか
問題はあのドラクエ10をVitaTVでできるからと言ってやりたいですか?って話だけどなw
大丈夫
これよりずっとマシ
ちゃんと動画みろよ
どこに目ついてんだゴルァ?
3Dにも対応してない上に
ガキ専用機でキッズタイム無しとか
マジでゴミじゃん!
こういっちゃなんだけど
今回のはスマホのスピンアウトみたいなもんだし
基本的にはスマホにこの技術使うことになると思う
PS4のFF14はPSプラス入ってなくてもオンできるよ
キッズタイム1番いるだろうにw
Wiiの性能から考えるとたぶん動くよ
VITAでDQXやりたいかはまた別として
数十倍の普及台数が最大の理由
他に理由はない
変な制約のせいでWiiU、Windows、スマホ、3DSと求めてない順に出しちゃってしかも堂本も儲かっていないという…。
でもブランドイメージがあるから速く終わらせるなんてこと出来ないしね。
初のオンラインで大成功したFFとは大違いだ。
まぁ無理だね
基本は家庭内LANとかに繋げやって話だろ
どっかのゲームみたいにオフラインモードとオンラインモード分けて出すというのも…
でも10があるからそれはなさそうだけど
最近のアコギな商売とFFドラクエにすがりつつネトゲソシャゲばっかりのスクエニ見てるともう何も期待出来ねえ…
いや・・・ちょっと裏切られ過ぎて
もうスクエニ自体に期待がですね・・・
スクエニの子会社だな作ってるのは
パッケで販売(おそらく2000~3000円くらい)
初月はそのパッケ代で無料
翌月から毎月1600円
さて、それをお子様が遊んだとして毎月の支払は誰がしますか?
PSハードでは出てこないよ
だからパソニシって言われるw
なってないからこの悪あがきなんじゃないかな?
バイトしろよ
ずいぶんと強気なこと
500円くらいなら考えたが
そんなお金をドブにすてるようなもったいない事できるかw
月額分つかうならPS+に使った方が何倍も有用だよw
ネルゲルなんて即効で終わりそうだけどなw
Ver1.0の範囲さえ遊べればお子様は満足するんじゃないの?
え?クソゲー何本もらってもうれしくないよ
ドラクエ11を据え置きで開発するなら、旧エニの連中なんか足手まといでしかない
え?
3DSアンバサの話?
この状況でわざわざ3DSでやる理由が見当たらないんだが。
旧エニックスの人員って基本的にプロデューサー・ディレクター・プランナーだから
むしろいないと企画が回らなくてゲーム自体が進展せんよ
代わりの効くプログラマーやグラフィッカーならそりゃ時代後れになったら切り捨てられるやもしれんが
WiiやWiiUとは比較にならないほど高い稼働率が理由だな
このくそ買うのにバイトとか・・・・
金をどぶに捨てるという言葉があるが
本当にどぶに捨てたほうが
こんなクソをプレイする時間を節約できる分
何倍も有効かもな
いい大人が時々ゲーム屋で3DS本体更新してるの見ると…なんか…(´・ω・`)
国内累計につられてってとこだろうけど
客層とラビッツランドの多さを考えると
DQブランドを全力で殺しに行ってるとしか思えんよね
そう考えると旧FF14は最初に最新のPCでも最高設定で動かせずに数年後のゲームPCで最高設定で動かすことを念頭に入れて開発された
新生では軽くなったけどグラフィックのハードル上げてたのが逆に良かったかもしれない
PS3にもギリギリ合わせてPS4でも他の次世代ゲームに引けを取らない綺麗さ
最初にWii基準に合わせたDQXはどんなに高性能なPCでやろうと元がWii準拠だけにPC版FF11と大した違いがないというw
こいつらがこんな下らん企画通してるならむしろ
排除しないといけないんじゃないか?
初週から本体も牽引してミリオン確定っていってたよな?
横だが、そんな連中が回した企画の結果がコレなら、その辺がいなくなるだけでこの路線が止まれば万々歳だわ。
最悪ドラクエがなくなっても現状そんなに寂しく思えないのがある意味で悲しいがな。
排除したら単純にゲーム開発の音頭を取る頭が足りなくなるのよ
FF14の吉田を見るまでもなくスクウェア生え抜きがスクウェア側のコンテンツやってるなんてこともないんだから今は
なんか勘違いしてるが「路線が止まる」じゃなくて「会社が止まる」だ
どの道スクエニ(特にエニ側)はもうどうしようもないってことだね
会社的には雌伏の時を超えてようやく黒字に上向いてきたところだし
今の路線を堅持しない理由はないからなぁ
こんな企画通すようなくそがいなくなったら会社が止まるまで
くそになったっていうのか
いやーサードトップの融合は
結局合体事故起こしただけで終わったようだねえ
そう、ドラクエ10はスクエニ専用クラウドに乗っけてもらえず、台湾に丸投げ。
これ見てもドラクエ10がぞんざいな扱いかが分かるだろ。
そして、スクエニは株主総会でも任天堂への注力を減らすと公言している
ドラクエ8も外注だったし、ドラクエは外注が基本。内製の製作チームなんて社内の不良債権にしかならない
黒字を出すのが会社の義務だからそのためならなんでもやるのは当たり前じゃねーの?
じゃあ止まればいいんじゃないかな。
まさかここまでスクエニという会社に期待できなくなる未来が来るとは思わなんだ。
FFの映画の失敗うんぬんが実情でも、あの頃この二社の合併が期待させた物は大きかった。それがこの体たらくならな。
スクエニ「スマホひゃっほーさいこー!!」
・・・あかん
この道堅持するの?
かつての最大サードが?
うわあ・・・・
そもそも昔から企画とシナリオは社内だから
内制チームもずっと存在し続けてるってことなのだが
さっさとやめちまえばいいのに
スクエニがソーシャルで出した利益どんだけ技術開発にぶっこんでる会社だと思ってんのよ
ドラクエ10のスタッフなんかいなくたってゲームは作れるだろ
第一開発やエイドス、スマホチームだけでも十分運営出来る。
そもそもドラクエ10は赤字事業であり不良債権だから本来なら即刻停止すべき対象。
据え置きメインでやってる人のサブ中心になるかと
まあ実験的な感じなのでしょうね
その結果がDQ10か?
IP全部を統括してるプロデューサーチーム自体が
エニックスの人員中心でできてるのに「エニックス」っていうレッテルで首斬ったら
会社回らなくなるの当たり前じゃん
結局やるのは個人なんだからな
面白さやクオリティーを求めるならFF14ってことだ
据置はスマホアプリの連動機能が・・・
それもそうだしFF14もそうだし
アイドスと協力して開発してる諸々もそうよ
資金の流れのソースは?
ていうかその儲けとやらでこんなクソとか
3DSに劣化リメイクや劣化FFもどきしか作れないんなら
もうCS向けにゲーム出すなよ
別にスクエニがあろうが無かろうが
和ゲー市場に与える影響なんて小さくなっちゃたんだから
CS向けはCODとかの翻訳だけやってろ
もういっそのことな
なんで一ヶ月1500円もお金を払ってロープレしなきゃいけないんだよ何様のつもりだアホか
こんだけ妖怪流行っている最中、年少ない枠をこれで消化しちゃう子供とか…可哀想に…
まさかDQXユーザーは追加料金払ってまで据え置きと携帯機でしませんよね?w
そして彼らは2度とDQをやろうと思わんだろうな
据置が1000円だっけ?で、これが1600円と・・・両方したら2600円とかwww
元々FF14と共に柱にする予定の事業が、現在金食い虫となってるからな
幸い、FF11とFF14が収益の柱になっているから良いものの、ドラクエ10事業はいわばMSの箱事業と同じ状況
PS storeとかのオンラインは無料だよ。アホ。
FF14ならエントリーで1,280円(税込1,382円)作成可能なキャラクター数:1ワールドあたり1、1サービスアカウントあたり8
普通にやる分にはこれで十分
でPCとPS4とVITAで別途料金掛からない
PS3からPS4への移行も無料でパッケージ代いらない
DQXは両方したら2600円w
俺FF14でいいやw
携帯機でお手軽に…っていう大人向けなのかな
そして彼らは2度とDQを買い与えようとは思わんだろうな
こうしてDQブランドは2度と浮上しなかったとさ
3DSはキッズ向けじゃないのかよw
3DSも持ってるがこれはMHFG並に払うだけ無駄だなw
まずFF14のグラとシステムとボリュームを超えてから出直して来いw
>>456を参考にどうぞ
クズ天堂とクズエニらしいわ、真面目に技術を高めている企業を馬鹿にするこいつらは死滅しろ
その穴埋めに3DSもってことだろうが、ダメだろこれw
任天堂の口車に乗った結果がコレなんだよ、クズエニもいい加減気付けよ
ただ、撤退戦は一番難しいからな。
なんか、兵力の逐次投入で泥沼化して余計に損害出そう。
多分キッズタイムだけやる人多いんだろうなwww
10は、3DSの方が向いている。
ということは、年間18000円払わないと行けないのか
死にかけてる
これ詐欺スクショの上に3デス用フォント貼ってるだけだぞ
スクエニの情弱騙し酷すぎるww
むしろ「電車が止まる」では?
クラウドで画面を生成してるから3DSの性能と関係のない絵が出てくる
ムービー流してるのとYouTube見てるのと同じ事だよ
コレより安いしね
結局3DSの解像度がゴミ以下だからゴミ以下の画質にしかならんけどな
ありがと。一応、知っています。
サーバー側で処理して、3DS側は、表示しているだけにすぎない。
ホッッントに落ちぶれたねスクエニ
据え置きみたいに常に速度が安定してる保証何て無い携帯機でのクラウドか
ネトゲならCGモデルのデータは本体側で処理した方が効率良さそうだな
その前に、文字がつぶれてよめないんですが?
中々無いよねMHF以上の課金オンゲー
気にするなこの画像がそのまま動く事は無いよ
だって3DSでドットが見えないなんて物理的に不可能だろ
どんなに上手く調整してもこの画像を網戸越しに見たような画像にしかならん
dゲームでもできるから実質展開してるようなもん
3日間:350円+税
10日間:650円+税
メチャクチャ高いけど
搾取の場
武器の課金はしませんって公言してるオンゲもあるけどな
ニンテンドー3DS本体と、ブロードバンドの安定したWi-Fi環境が必要です。
バージョン2の内容までプレイ可能です。
3日間利用券 350円+税 10日間利用券 650円+税 30日間利用券 1,500円+税
他機種版の利用料金と、 ニンテンドー3DS版利用料金が必要になります。
登録できるのは1つのアカウントだけです。(一度登録すると解除するためには別途問い合わせをいただく必要があります)
今のところ引越サービスの予定はございません。
ニンテンドー3DS版はキッズタイムの対象外です。
3D映像の表現はありません。
しかし使用料が高い
これならソフト無料配布しても良いだろ
と、勝手に思い込む情弱狙いにしか見えんな
マジでSONYは賠償金払えよ
スクエニ、ちうかスク側の立場ものすごく悪くなる悪手にしか見えないな。
どうせ小さな画面じゃオンゲの定期チェックくらいしか出来ないんだし、
無料コンパニオン程度で止めておきゃよかったのになあ。
まぁキッズタイムしか遊ばなくなるだろうからやったら大赤字だろう
もう何がしたいんだよ!?
ブランド価値まだあるうちに、どっかに売ってしまえよ!
どうも、チ.ョン天堂です
10年続けようと思ったら金がいるんだよ
任天堂と真のタッグを組んでいくといった
その真のタッグの本領発揮がこの課金地獄ということですね、よくわかりました
SSDも外付けになるようなハードとは不運な
やはりPC版一択だな
和田の惨状を後片付けしなきゃ
しかも現在進行形でDQXもFF14も成功させなきゃいけない
地獄だろ
・wifi環境必須の為、携帯機の意味無し。
何の為の3DS
・3D表示なし。
何の為の3DS
・キッズタイムなし。
何の為の3DS
・脅威の二重課金
何の為?何の為?
普通のキャラクターやらのゲーム画面は潰れてなかったよな?
どういうことだ
3DSでドラクエ最新作!とか宣伝すれば情弱が買ってくれるかもしれんだろ
マジに目標の150万本行きそうだな
これ売る方はめんどくさいだろうな
まあオンライン専用ってことを伝えれば後は自己責任だと思うが、
いろいろ言ってくる奴もいるだろうし
しか返ってこないと思うぞ。
どうせPV見てないだろうし
PSプラス会員になればいいだけだが?
任天堂のゴミサービスより何百倍も有能だぞ?
アカウントもあるしな
三重課金のドラクエwwww
そりゃ任天堂で出して大失敗したから任天堂から搾り取らなきゃなw
本格的に任天堂からドラクエはおさらばだね。
スクエニから任天堂への最後通牒ですわ
WiiUと3DSだね(ソフトがない陣営
ソフト予定表も3DSやWiiUよりPSハードのほうが多いしw
いや、普通に100マンは行くよ?w鳥山じゃないしw
PSハードを買わないやつが貧乏人だな
まぁ任天堂ってかクズエニが問題なんだが
もう潰れていいよ
発売日買ってプレイした身としては
あまりのクソっぷりから持たないじゃないかと思ったが
辞めた人数もハンパなく多かったけど
残った人数も黒字運営に出来る数残ってるんだよな
改めてドラクエのブランド力すげーなと思うよ
え、黒字なのか?
これ、スクエニ決算でも触れられないくらいやばい案件だと思ってたんだが?
プレイヤーは実質中華BOTだろう。
3DS版がでたのはスマホ版のクラウド鯖代がペイできないためで
黒字ってことはない
だよな、いや、普通にびっくりしたわw
もし黒字なら、こんな酷い搾取しないだろうし。
ちがうだろ。
ここでの問題はスクエニのDQチームが取った搾取体勢のことで、3DSがキッズ向けって事実は変わらない。
現実、買われているのはキッズ向けの妖怪かポケモンだし、例外的に売れたコア向けのハズのMH4は、
それでもキッズが多すぎてマナー違反が酷いって結果が出てる(はちまで記事になってる)。
本日のアプデでEP2の最終章が配信されるよー、事前ダウンロードしとけよ
更に画面が凝縮されて不便ですね
本来子供が楽しめるゲームだったはずが
オンラインにしてからそうではなくなりましたよね。せめてこんなことより次の11の政策
に取り組んでもらった方が良かったですし、
次のを出せるなら10のように同じ過ちは、してほしくないですね
まあいいやどうでも
そうやってこの世の終わりまでゴキガーゴキガーわめいてろゴミクズが
それがわからないで批判してるバイトは頭おかしいんじゃ
今更始めるプレイヤーなんてたかが知れてるし、第一キッズタイムだけじゃ全然足りないぞ。
実際、キッズタイムだけでプレイしてる人は少ないって調査出てるし。
クラウドとキッズタイムの有無が関係しているという事は3DSの主な客層である一般人も知らないと思う。
そしてそういう人達こそ一番お金に厳しいんだよ。
理由がどうであれWiiやWiiUよりお金がかかると思われたらそれだけ買う人が減るんじゃないかな。
3DSの客層を考慮してそれでも進出するなら無理をしてでもキッズタイムはあった方が客は増えただろう。
それが出来ないという事はそんな無理をする事が出来ないという事だよね。
イラネ
任天堂らしくオフラインでも遊べる仕様にするかと思ったが期待外れだったな
>>684
80年代90年代のように無理をできるメーカーは今の国内ではもうないだろうね。
ゲーム作れる所も減ってきたし、寂しい話だナ
まさにそう。値段設定は殆ど同じ。
移動多い奴には良いかもしれないけどな。俺は殆ど家でしかやらないからいいわ。。
ドラクエ1~3のリメイクだしてほしいわ。もちろんオフラインで。
3日間利用券 350円+税
10日間利用券 650円+税
30日間利用券 1,500円+税
※ 60日間利用券の使用後、引き続きプレイしていただく場合には別途利用券の購入が必要です。
※ 他機種版でプレイしているゲームデータでもプレイ可能です。ただし、他機種版で利用料金をお支払いになっている場合も、ニンテンドー3DSのプレイには別途利用料金が必要となります。
ハイブリッド課金だし、お金いっぱいかかるね
もうちょっと勉強した方がいいと思いました、ちなみにキッズタイムの概要を知ってる人はそんな解釈にならないと思いますがw
親側がなにかしらアクションおこして。
さらに月1000とって2年たってるしMMOとしては大成功なんだよ
今更批判しても無駄
人間関係に疲れてるからこそ、一人の世界に籠ってスライム倒したりレベル上げが楽しいのに、ゲームの時まで他人に気を遣うようなオンラインなんざやりたくないんだよ~。
まじ死ねよクソエニ
間違えて弟(10)と買っちまったじゃねーか
カートリッジ入ってねーし、
ダウンロードとかめんどくせーよ
あげくのはてに60日間過ぎたら課金しなきゃいけないのかよ
どうすんだよこれ
金返せクソゲー会社
視力や聴覚などに支障がでる可能性があるという理由で
ゲオで返金してもらいました。
本来、コード入力が必須なダウンロード版は
返金ができないのですが、スクエニのサポートへ連絡しても
返事すら来ない有様で、このままでは60日間の無料が
全く意味のないものになってしまいますし
何より快適にプレイできなければゲームとしての
価値もありません。
これで返金拒否されれば、それは詐欺に等しいと思います。
こ れ は ひ ど い
オンラインでやりたかったなー60日間でクリアしろとでも?ww
あんまりゲームしてなかった親がこれ始めたおかげで
廃人プレイしてるわ
スクエ二はDQをオンラインにしたんだか・・・
3DS版作った奴
ただの金の無駄じゃん
あーもったいない
少しは子供達事考えろって話だよ
記者会見でもすればいいのに
スクエニ
=売る気なし
子供の事考えない
あげくのはてには詐欺料金
馬鹿馬鹿しい
これはあまりにもひどい
金の無駄使いだよこれ
買った人かわいそうだな…