• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




Amazon限定『アナと雪の女王』ブルーレイが売れすぎて次回入荷は8月6日!
http://getnews.jp/archives/623339
1405465466358

(記事によると)

大手インターネット通販サイトのAmazonで、オリジナル絵柄着せ替えアートカードがついてくる限定版『アナと雪の女王』のBDがあまりにも売れすぎて発売前に在庫がなくなってしまった。

在庫数が多いことで知られるAmazonでも在庫がなくなるほど人気で、次回入荷は約20日後の8月6日になる。

ただしAmazon限定版の『アナと雪の女王』BDのみの話なので通常版やショップでは在庫が残っているものと思われる。

【Amazon.co.jp限定】アナと雪の女王 MovieNEX (オリジナル絵柄着せ替えアートカード付)(7月15日以降のご注文分は8月6日以降のお届けとなります) [Blu-ray + DVD]【Amazon.co.jp限定】アナと雪の女王 MovieNEX (オリジナル絵柄着せ替えアートカード付)(7月15日以降のご注文分は8月6日以降のお届けとなります) [Blu-ray + DVD]
クリステン・ベル,イディナ・メンゼル,ジョナサン・グロフ,ジョシュ・ギャッド,サンティノ・フォンタナ,クリス・バック,ジェニファー・リー

ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社 2014-07-16
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る























amazonですら品切れということは今日からアナ雪求めた戦争が始まるな









アナと雪の女王 (字幕版)



YouTubeで有料配信もされてるのでどうしても見たくて、近所の店にも在庫がなければこういうのも利用してみるといいと思います













コメント(151件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月16日 08:15▼返信
1ゲット
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月16日 08:16▼返信
見たけどつまんなかったよこの映画。
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月16日 08:17▼返信
PSNでHD画質レンタルまだー?
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月16日 08:19▼返信
一方PS4アナverは大爆死の在庫地獄だった笑
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月16日 08:20▼返信
アナユキのブルーレイディスクが再生できるのはPS4だけ!!!
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月16日 08:20▼返信
穴雪に熱中してる人ってきっとエグザイルとかのCD買ってる層だろ
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月16日 08:21▼返信
発売日には皆で合唱しましょう。特にアナが変身を遂げるシーンでのレリゴーは、女性解放への思いを込めて力の限り絶唱する事。
これを毎日繰り返すと近所のアニオタは首つり自殺してくれます。
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月16日 08:24▼返信
ラブライブより面白い
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月16日 08:25▼返信
>>7
お前がはやくシネばいいのに
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月16日 08:25▼返信
最近これ見たけどダンクーガと黒執事の丸パクリで笑ったわw
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月16日 08:25▼返信
近所の映画館でまだやってんだよなこれ
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月16日 08:27▼返信
>>7
意味不明過ぎてワロタw
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月16日 08:29▼返信
北米でもBDが馬鹿売れしたが、一方でこの秋に3D完全版が出る事が確実視されている。
暫くはストリームで済ませ、この完全版を狙うのも良いと思うよ。3DTV持っていればの話だけど。
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月16日 08:29▼返信
KH3に出るらしいね
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月16日 08:31▼返信
まあ、氷属性で召還魔法が使える女王キャラなんて、スクエニの為にあるような設定だからなw
KH3に出なかったら違和感あるぐらいだろ。
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月16日 08:33▼返信
DVDで十分
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月16日 08:33▼返信
>>7
引きこもり肯定ソングだから
かえってありのままの引きこもりが加速しますけどね


男女ともに
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月16日 08:35▼返信
うむ。バカ売れるするなら、中古に在庫が回った頃に在庫過多で一時¥200切るだろうな。
千と千尋がそうだっいたけど、今は¥2000台で安定しているが・・ ディズニーブランドは極端な需要ばかりで、安定しないからな。
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月16日 08:36▼返信
おもしろかったよ。
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月16日 08:36▼返信
私 の 道 を 行 く
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月16日 08:36▼返信
劇中で唱われるとしらけるのオレだけ?
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月16日 08:39▼返信
通常版なら普通に買えると思うが、そんなに尼限定がほしいのか
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月16日 08:44▼返信
何で騒がれてんのかサッパリ解らない
こういうの見ると特定の層にはまだまだテレビは有効なんだなと思う
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月16日 08:45▼返信
なるほど。KHでどう使うかは楽しみかな
作品自体はメディアで見返す価値は無いと判断した
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月16日 08:48▼返信
>>21
その辺は歌劇、劇、オペラ、ミュージカルに馴染みがあるかどうかでも変わってくる部分かな
例えば生まれて初めてアニメを見て、それに感情移入できる人はあまりいないと思う
子供の頃からの絵本やらTVやらで下地があると違和感は減るだろうけど
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月16日 08:48▼返信
色んな所で雪の女王さんの歌を聞きすぎて、本編を一回も見てないのに飽きてしまった
お腹一杯
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月16日 08:49▼返信
いやいやKHに出るわけねーだろうが
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月16日 08:52▼返信
やっぱり幼児産業はチョロイねw
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月16日 08:54▼返信
>>7
釣りとか煽りとかなにかこう・・ちょっと違う・・・
いろんな意味で怖い人なのかと思った
ネット切断して養生することをオススメします
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月16日 09:00▼返信
うーん。
見た直後はCDとか買っちゃったけど、冷静に考えると
それほど感動するストーリーではないんだよねえ

とにかくエルザ人気がすごすぎて、キャラの1人勝ち!って感じ。
エルザのおかげで売れている気がする。

冷静になると、そこまでか…?って思う映画
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月16日 09:01▼返信
まーた品薄商法か
そんなんしなくても売れるんだから商売人としてちゃんと売れよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月16日 09:02▼返信
推し過ぎて正直うざい
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月16日 09:02▼返信
そんな買ってまで何回も見るものか?レンタルで十分じゃね?
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月16日 09:03▼返信
>>23
大衆に流されない俺カッケーアピールをこじらせてんのか?
普通にいい映画だったぞ。ネットで動画タダ観するだけじゃなく、たまには映画館にも足を運べ。
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月16日 09:03▼返信
映画のBDとかDVD買う奴は正直分からんわ
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月16日 09:03▼返信



ソニーが儲かる話ですね


37.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月16日 09:05▼返信
>>34
どんな内容?
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月16日 09:05▼返信
アナ.ルと百合の女王ってAVが出そう。
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月16日 09:06▼返信
パシフィックリムも同じような宣伝やってて結局ダダ余りだったのを思い出す
まああれはCGだけの糞映画だからだが(穴もそうかw)
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月16日 09:06▼返信
>>34
「普通」なら別に見なくていいや
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月16日 09:07▼返信
これ評価かなり低い作品だよね?
内容が浅いくて歌だけな映画って
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月16日 09:08▼返信
穴の女王
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月16日 09:11▼返信
穴の女王=名器
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月16日 09:11▼返信
>>34
観てねえのかよw
米の流れに逆らう俺カッケー拗らせてんのかw
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月16日 09:12▼返信
>>16
ばかだねぇ↑
BDだと臨場感がだんちだっつの
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月16日 09:13▼返信
アナ雪見る為にPS4買う層が多いらしいな
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月16日 09:16▼返信
塔の上のラプンツェルはなんで売れなかったの?
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月16日 09:16▼返信
>>46
なんかマズイの?
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月16日 09:18▼返信
AKB商法のキモオタアニメよりは健全だな
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月16日 09:20▼返信
大型量販店やTSUTAYAに行列できてるらしいぞww
妖怪ウォッチ2発売以上の行列みたい
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月16日 09:20▼返信
amazonでリバーシブルの紙切れのために定価で買うとかマジであほとしか言いようがねえわなw
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月16日 09:21▼返信
エルザより王子だな。ディズニーの描く王子の中で一番好きだわ
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月16日 09:22▼返信
これは家で見ながらみんなで歌う映画?
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月16日 09:22▼返信
スレコメ伸びんな。
ホントの人気も疑わしいもんだ。
ま、ちとゲオ行ってくるわ。
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月16日 09:25▼返信
ヤフオクの値段見てフイタw転売厨勝利すぎw
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月16日 09:26▼返信
限定厨が多い日本人をカモって大儲けディズニーwww
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月16日 09:30▼返信
年末年始に初地上波が放送すると思うんだがな。
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月16日 09:31▼返信
こんなん見る奴((☛(◜◔。◔◝)☚))ココ、大丈夫ですかァ~??
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月16日 09:33▼返信
映画館行くのはリスク高すぎ。
あれだけ高い金払ってゴミみたいな内容だったら目も当てられない。

BDなりテレビなりで放送してから映画館で上映してほしいわ。
そしたら見に行くのに。
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月16日 09:35▼返信
グラしか能のない糞ゲーみたいなアニメ
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月16日 09:36▼返信
>>37
ネタバレしろと?
自分でみればいいじゃない?
じゃなきゃネットで検索してみれば?
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月16日 09:36▼返信
SCEファーストみたいな見た目重視のな
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月16日 09:36▼返信
>>59 逆にそれで映画館行くやつのほうが頭おかしいわw
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月16日 09:39▼返信
>>61
検索したら散々なレビューばっかだねw
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月16日 09:40▼返信
ありのままの糞みたいな映画
見てないけど
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月16日 09:44▼返信
「買わない」の選択肢に「多分」を付けんなし
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月16日 09:44▼返信
転売ヤー現れるかもね
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月16日 09:45▼返信
MR.インクレディブル2が観たい…。あんま人気ないのかな
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月16日 09:46▼返信
>>61簡潔に1行16字以内で良いじゃんw ネット世界は頭のネジ、ユルユルで快適だよ。
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月16日 09:47▼返信
>>59
最近は何千円も払ってBD買うより、劇場で見た方がいいやって感じになってきた
これなんかは問題ないだろうけど、レンタルだとBDがない場合もあるし
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月16日 09:50▼返信
>>39
これも予約で100万越えとか言ってたけど、
この場合の予約ってのは要するに発注数なんだよな
そりゃメーカーからすればイコール売上なんだろうが、
小売りでそれが全部捌けるかというと微妙
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月16日 09:53▼返信
映画なんてランローララン以来買ってないなぁ
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月16日 10:03▼返信
でもMovieNEXでしょ?
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月16日 10:04▼返信
やっぱまだこういう盛り上がりってあるんだってば

ゲーム業界は熟したと勘違いして既存ファンに頼って保守的になっちゃったから自然と閉じていっただけ
初心を忘れちゃっただけだから広げようって気があればまだまだ可能性はあるよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月16日 10:07▼返信
映画館って画質がぼやけてるからあまり行かなくなったな。
輪郭がハッキリクッキリしてる映画館とかあるんだろうか。
ホームシアターは自宅で完備してるからBDが一番いいわ。
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月16日 10:08▼返信
いつからそんなにディズニー好きになったんだよ
マスゴミに踊らされたにわかには笑えるわ
ゆとりってすぐそういうの飛びつくよな
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月16日 10:08▼返信
>>30 >>52
うん、エルサなんだ・・エルザじゃないんだよね
本当に見たのか疑わしいレベル
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月16日 10:09▼返信
売り切れだったのでパトレイバーTVシリーズBOX1注文したわ
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月16日 10:09▼返信
泡とヌキ?
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月16日 10:12▼返信
>>59
映画好きはやれやれな作品もそれはそれで楽しめちゃうけどな。
映画なんて安いもんだし。
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月16日 10:12▼返信
ここに集まるキモオタは一般人とはズレテルのに日本代表面するからなw
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月16日 10:12▼返信
女・子供向け
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月16日 10:13▼返信
ミュージカルが好きな俺なんかは普通に好きだがなあ
普段観ない層には「なんで歌うの?」って忌避すると思う
オペラ座の怪人(舞台版)のBDとか素晴らしい出来、ディズニーじゃないけど
今回はライト層がこぞって動けばブームなるんだね、という感想だな
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月16日 10:17▼返信
それ定価販売だったんだろ?
5日後にキャンセル品で溢れるんじゃねーか?
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月16日 10:28▼返信
クラスの女の子はみんな見に行ってる、と小4の娘が言うから
ほんじゃ見に行く?って聞いたら、

別にいいわ。ふんなら永遠のゼロもっかい見たい
ってさ。
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月16日 10:40▼返信
>>80
旧作のほうのトータル・リコールみたいに、映画館で見るとガッカリこの上ない映画だったが
テレビだとまあ許せるかな、ってレベルになる、そんなパターンもあるぞ
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月16日 10:52▼返信
見たことないけど凄いな
まあ、テレビ放送するまで見ないだろうけど
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月16日 11:00▼返信
日本は歌がいい作品は内容関係なく売れるからなぁ
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月16日 11:02▼返信
俺尼版届いたけど、このカード邪魔w
普通なら捨てるけど人気といわれると勿体ないような気がするっていうw
せめてケース内に収まる大きさにしとけよぉ
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月16日 11:07▼返信
>>88
タイタニックとかタイタニックとかタイタニックとかな
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月16日 11:09▼返信
>>75
IMAXで見ればいいんじゃないかな
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月16日 11:10▼返信
ブスの心をガッツリ掴んだらしいよ。ありのままにを勘違いしてるな。
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月16日 11:11▼返信
で、それマリオより売れるの?
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月16日 11:12▼返信
>>91
IMAXだって言うほど画質よくない
宣伝に騙されるな
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月16日 11:12▼返信
81
ヤバい!信者が発狂してるwwww
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月16日 11:17▼返信
お前ら勘違いしてるけど、松たか子は松たかが苗字で子が名前だからな?
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月16日 11:19▼返信
ブスの信者が集団で歌ってる姿は一種のホラーだったよ。
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月16日 11:25▼返信
PS2が出た時、豚はDVDなんかいらいないって言ってた。
今はDVDで十分って言ってる。
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月16日 11:34▼返信
自分の感性で物を選べない人が、よっぽど多いんだろうな。
著名人の誰々が面白いと言った、TVで大量にCMをしている、大作・ベストセラーと煽られている。
そんなどうでも良い理由で、簡単にコントロールされてるんだから…
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月16日 11:36▼返信
異常なくらいに売れてるね(´・ω・`)
特別面白そうには見えないけどなぁ……
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月16日 11:39▼返信
キモオタは何故にそう呼ばれるか理解するべきまなw
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月16日 11:45▼返信
みたけどただのクソフェミ映画
女は万能で男はぜんぶ女のいいなりのデクの棒
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月16日 11:59▼返信
>>99
昔からネットが発達した今に至るまで「米国で大ヒット!」みたいな広告手法は消えてないからな。
しかし、業界的にはどんなキッカケでも大ヒット出りゃ助かるし、盛り上がるからしょうがない。
誇大広告でもヒットしないモノはたくさんあるし、今回は超ライト層にまでブームが及んだしゃーない。
日本のゲーム業界で大人子供巻き込んだこの手のヒットが近年無いのがヤバいわ。
妖怪は所詮子供ゲーだし。
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月16日 12:00▼返信
またブスが発狂してるwwww
ブスでキモオタ信者とか救いようが無いな。
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月16日 12:03▼返信
さっきPSNで見たけどそんなに言われるほど面白くなかった
職場にこれ大好きな女が居て話合わせる為に
面白かった、感動したふりするの嫌だわ、あーあ
でもしなきゃハブられるしなぁ
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月16日 12:05▼返信
プレバンのゴンさんも人気過ぎて10月分は発送できないらしいで
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月16日 12:11▼返信
安い方でいいや。
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月16日 12:12▼返信
諦めて通常版を買いなさい。
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月16日 12:15▼返信
僕はボクだお・・・
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月16日 12:18▼返信
子供のための映画なんだなぁと思った。
大の大人がギャーギャー喜んでるのには少し気持ち悪さを感じる
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月16日 12:28▼返信
昔NHKで雪の女王のアニメやった時はまったく話題にもならなかったのになあ
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月16日 12:29▼返信
アナユキ爆売れですまんな!
PS4アナユキバージョン爆死ヨンケタンですまんなwww

妖怪ウオッチ2爆売れ120万本オーバー、3DS大勝利ですまんな!
フリーダムウォーズ大爆死でVITA終了ですまんなwww

結局チョニーは何出してもうれないんだよね~。
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月16日 12:29▼返信
ps4(笑)やvita(笑)よりも売れるってw
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月16日 12:33▼返信
しかし任天堂がQOLに逃げてゲーム撤退が見えた以降、ニシ君の発狂ぶりにも拍車がかかったよな
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月16日 12:40▼返信
>>114
もともとこんなもんだろ(発狂具合が)
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月16日 12:43▼返信
>>112
子供ソフト市場は完全に日野に乗っ取られたな任天堂w
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月16日 12:58▼返信
だと思った、値段も安いし記録的販売数になるだろうな
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月16日 13:04▼返信
糞映画
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月16日 13:08▼返信
見たけど・・・そんなにすごく面白いとか泣けるってことはなかったよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月16日 13:09▼返信
キングダムハーツ3に出るのが楽しみ
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月16日 13:26▼返信
レンタルDVD店でバイトしてるけど、レンタル開始の時は軽い争奪戦になってて正直引いた
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月16日 13:34▼返信
>>119
まぁキモヲタ向けじゃないし
ラブライブ(笑)でもみて号泣しとけw
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月16日 13:49▼返信
歌はよかったけど脚本と演出はゴミ以下だったろ
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月16日 14:08▼返信
この程度の映画で感動出来るなんて、感受性豊かで幸せな人達だと思う。
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月16日 14:08▼返信
PS4売れるといいな笑
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月16日 14:12▼返信
>>124
無感動無感情で不幸せな人おつwwww
生きてても楽しくなさそうで哀れっすねwwwwwww
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月16日 15:06▼返信




  ※ちなみにぶーくんは宗教上の理由でこれ買えませんw




128.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月16日 15:17▼返信
福島瑞穂「アナ雪」に感動 「レッツ イツ ゴー 歌うエルサは神々しい」「女性たちへの応援歌」

この映画を支持してる層がどんな連中かバレてやんの
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月16日 15:29▼返信
テレビとネットでこれだけ毎日宣伝されれば多少は売れるだろうな
本当に人気あるならもう情報いらんけど、うんざり
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月16日 15:47▼返信
女性をアナ呼ばわりとは・・・。
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月16日 15:50▼返信
クソステ4アナber、誰か買ってやってくれ!
DVDが売れても無能集団は助かりません
勿論、俺は買わないけどなw
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月16日 15:51▼返信
いつも思うけど、アンケート回答の選択肢が幅狭すぎ。
たぶん買わないじゃなくて、買わないでいいじゃん。
あと興味無いも選択肢に入れて下さい。
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月16日 15:51▼返信
歌だけが評価されてるから話題のうちに売りさばこう商法
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月16日 15:52▼返信
>>131
ぶーくん、これBDが売れたって記事なんだ
なにDVDとか言ってんの?w 宗教上の理由でBDが売れてるとは口が裂けても言えないってかw
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月16日 16:02▼返信
で、これは子供向けだからーとか言わないのか?
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月16日 16:26▼返信
で、中古に流れるのも早いんだよなこの手のお騒がし商品はw
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月16日 16:33▼返信
いったいどの層に人気なのか全く検討がつかない
どうせにわかが騒いでるだけなんでしょ

ディズニー系の映画は大抵見てるがFrozenはごく平均的な作品だと思う
アラジンとかリトルマーメイドもいい歌多いけどあの時代はネットが普及してなかったからそれほど話題にならなかったのかな
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月16日 17:16▼返信
にわかというかマスゴミ
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月16日 17:28▼返信
一ヶ月後には中古屋で投げ売りですね、わかります
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月16日 17:48▼返信
一般人にはブランドとステマ効果
うはうは
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月16日 18:23▼返信
これも発売後ワンコインで買えるの?
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月16日 18:44▼返信
もう買ったわ
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月16日 18:46▼返信
つかAmazon高いから他で買ってる人多そう
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月16日 18:47▼返信
>>139
>>141
特典で売れた訳じゃないからそれは無いだろ
たぶん
145.ネロ投稿日:2014年07月16日 18:57▼返信
はっは、

アホは可哀想やな
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月16日 19:46▼返信
一ヶ月後にワンコインで売られていたらそれは「価値が無いアニメ」ってことで良いよもう
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月16日 21:11▼返信
これ中古が一気に出てくるパターンやw
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月16日 21:55▼返信
かぐや姫の物語早く出ないかな
149.ナナフシ投稿日:2014年07月16日 22:04▼返信
面白いから映画の動員数が伸びるしDVDが売れるんだよな。すごいなディズニー
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月16日 22:35▼返信
レンタルで十分‼
151.はちまき名無しさんゆ投稿日:2014年08月01日 11:11▼返信
最高だよ
アナ雪
技術が素晴らしい
やから映画で見てない人は
勿体無いなーっておもう!
DVDじゃ迫力が足りへん

直近のコメント数ランキング

traq