クモ退治にバーナー使用で自宅炎上、米男性とっさの行動が裏目
http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPKBN0FM0BU20140717
記事によると
・米ワシントン州の男性が、自宅でクモを退治しようとして小型バーナーを使い自宅を炎上させてしまった
・男性は水をかけて火を消そうとしたが消しきれなかった。被害額は約610万円
・この火災は事故とみなされ、男性は刑事責任を問われなかった
ワイルドだなぁ・・・
家の中にいるクモは益虫だから殺さないほうがいいんだよね


The Last of Us Remastered (初回限定特典「サバイバルパック(PS4版)」がダウンロードできるプロダクトコード。 同梱)
PlayStation 4
Sony Computer Entertainment Inc. 2014-08-21
売り上げランキング : 17
Amazonで詳しく見る
ラブライブ! 2nd Season 3 (特装限定版) [Blu-ray]
新田恵海,南條愛乃,内田彩,三森すずこ,飯田里穂,京極尚彦
バンダイビジュアル 2014-08-27
売り上げランキング : 18
Amazonで詳しく見る
審議中
東京だからちっちゃいのしかいないから可愛いもんだけど
アシダカみたいなの出たら俺はマッパだろうが確実に外に逃げる
スパイダー!ってな
これぐらい武装しなきゃイカンでしょ
でも家のどこかで子供をウジャウジャ生んでると思うと怖くね?
海外だと普通に毒蜘蛛も居るだろうし、日本の感覚でコメントを書くのも微妙かな
それはたぶんゴキブリに火を付けたら暴れまわって火事ってやつ。
安い家だなぁ
コケじゃなくてゴケな。後家
背赤後家蜘蛛
本当にバカはどうしようもない
全焼とはかいてないし、家の価格の高い日本の感覚で考えるのは間違ってる
〜レントシーキング〜
公的制度を誘導・利用して、自由競争とは異なる方法で自らの利益を得ようとする行為。
日本では、「人材対策基金」等の創設・維持・増額を「中小企業庁」へ働きかけ、派遣利権で私腹を肥やしている「パソナ」と「アソウ・ヒューマニーセンター」が代表的なレントシーカー。
「パソナ アソウ 利権」で検索!
殺すとかありえん
でもまあ、
>火の手はすぐに屋根裏まで広がり、屋根が崩れ落ちた。
これ全焼に近くね?
家の小さな隙間にセアカゴケがいるんだよ、今の日本にも...
「ああ、軍曹こんなとこでもがんばってるんだ」
とひとしきり観察した。
軍曹は明らかにこちらを警戒していたが、今この部屋を借りているのは俺だ。
俺が主である。という威厳を見せた。
長年の構想を経て完成したような洗練された気持ち悪さ
嫌だよな。どっか行ってくれって思う。
2cmくらいまでなら我慢できるけど。
とりわけ増えたりはしないし
アメリカでクモを燃やそうとして自宅全焼って
バイトミスったね
清水!!!
ニュースダブったぞ!!!
絶対に蜘蛛を大事にしろよ
確実に蜘蛛を重視しろよ
おなじ記事?
前の時はゴキブリ
自分のせいだもんなぁ。
可哀想、可哀想。
でかいのはキモい
ゴキブリは炎上させるのとくいだからな
丁重に出て行ってもらうことをおすすめする
ゴキブリじゃねーし 前もクモだった そんでアメリカ宅が全焼
お前らの記憶力無さ過ぎw ググることしか出来ないんだから調べろよ
ゲッツの
そんなに汚くもない
でも、見た目や動きが気持ち悪いし
安全だと認識したら近くに平気で寄ってくるので
チラシなどで丸めた棒で叩かず追っ払うだけでいい
リアルでもネットでも
クモはなぜ昔から寺とか家の中に巣を作っても大掃除以外ほっとかれてるかと言うと
家の中に入ってきた蚊とか小さい虫を駆除してくれるからだよ
最近ではダニとかね
ぞんざいに扱わないほうが良い
何でか自分の近くに寄ってくるんだけど何だろう
お前に発情してるんだろ
かけてやれ
同じ匂いを感じたのでカキコっと。
その点では惜しいな。