• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






『きんいろモザイク』2期タイトル決定!








まんがタイムきららMAX9月号 より























2期が『ハロー!!きんいろモザイク』なら3期は『コニチワ!!きんいろモザイク』だな!


放送が待ち遠しいでござるよ



<おまけ>







main




その発想は若干あった











コメント(87件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月18日 08:34▼返信

硬派厨
いわゆる高二病患者、渋さやリアリティ、鬱路線重視などの硬派とされる要素を好んでおり、流行物や多数派層の支持する作品を見下している。
単なるシリアス重視ではなく、暗く重い生々しい路線を特に重視するが、身内の幅を都合良く広げるため硬派厨は単なるシリアス好き・萌え豚は徹底的なシリアス嫌いという誤った二元論を好んで持ち出す事が多い。
格好良い中年などを好むが逆に美形や天才、また美少女などの要素を嫌っており、オタクや腐女子向けなどと中傷を行い、中二病作品・厨房向け作品という主観的認定をするのもこの層である。
萌え系などはもってのほかであるため「萌え豚」という蔑称をを使っている者もほぼ間違いなく硬派厨に分類される。
ストイックを気取ることもあって新規参入を妨げるため硬派厨の蔓延するジャンルは衰退するという法則があり、SFやミリタリー、STGや格ゲー界隈などが硬派厨ジャンルとなってしまっている。
また、ロボットアニメにおいては過剰にリアリティやミリタリー臭を追求しているが、ロボットアニメは内輪のお約束に縛られたジャンルでもあるため、第二次世界大戦からベトナム戦争付近で軍事技術が停止していたりすることが多い(現代のハイテク兵器は人型否定に行き着くためである)。そもそも人型ロボットな時点で…という突っ込みは彼らを逆上させるだけなので禁物である。
ちなみに好むとされている要素が反映されていてもそれが"流行った"時点で否定するため、玄人気取りのマイナー趣味としての側面も強く併せ持っているのが本物の硬派趣味との大きな違いと言えよう。
多数派より少数派にいる方が「違いの分かる自分」をアピールしやすいからか、元々上から目線の本質を持つオタクとの相性も抜群で、ネット上ではかなり多くの硬派厨が生息しているが、それらへの反発もまた大きい。
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月18日 08:34▼返信
萌えに対してのアンチ
萌え絵やオタクに対してのアンチも存在する、最近では硬派厨と言われることも。
オタク的な人間は大半が「自分は違いの分かる凄い奴だ」と思いこむ傾向があり、結局方向性が違うだけでアンチである自分もマニアックな領域にどっぷりなのだがそれに気付いていないのがほとんどである。
自分の価値感に合わないからと言って叩くと思われがちだが、実はそういった人達は萌えに興味深々なのだ。エ.ロを嫌がる中学生が実はものすごくエ.ロいことが多いのと同じである。萌えを自分の中で認めるか認めないか頭を抱えて悩んでいる。ただ自分の萌えに対する拒絶をネットでもいいから示す事で、自らのアイデンティティーを確立している。だがむっつりスケベよりオープンスケベの方がまだ清々しいので、どちらが潔いかは明白だ。どうせなら萌え尽きろ!!
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月18日 08:34▼返信
脚本厨、中身厨、質厨
アニメの脚本に大して「薄っぺらい」「上っ面だけ」「中身がない」などの突っ込みを入れて回る自称評論家的な人種、毎週それぞれのアニメが放映された直後の時間帯に大量に発生する。
その他の定番文句として「無駄なキャラが多すぎる」「詰め込みすぎ」「超展開」「情念がない」「閉じた世界」などの曖昧で都合良く使える言葉を好んでいる。
批判厨や硬派厨の性質も兼ね備えていおり、その言動は優越を競うための都合の良い材料でしかないので結局は自分の経験・知識の不足を露呈しているだけである。
傾向として暗く重い鬱路線や悲惨な展開を「中身がある」と好んで持ち上げ、逆に平和な話や日常物、好意的な結末などを貶す場合が多い。
近年作画厨に対する風当たりが強くなると共に徐々に増え始めており、現在では相当数の勢力を持つに至っている。
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月18日 08:36▼返信
どんなキモ豚が見るんだ?
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月18日 08:36▼返信
みんなハロー
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月18日 08:37▼返信
声質バランスがとても素晴らしかった!正に癒やし!!!
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月18日 08:37▼返信
同属嫌悪(どうぞくけんお)とは、同属、つまり同じ趣味を持つ人を叩くこと。

概要
AがBを非難している(あるいはお互いに非難しあっている)が、他者からみてAもBもほぼ同類である場合、このAからBへ向けられる感情もしくは行為のことを指す。当事者には(特に同類であることに対して)自覚のない場合が多い。

興味の対象が重なっているが故に、重なり合う分野でのささいな違いが、興味のない分野でまったく違う意見を唱える者よりも、うとましく感じられるためと思われる。
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月18日 08:38▼返信
ソニー6月度NPDで勝利、またゲームソフトの売上でも次世代機トップ
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月18日 08:40▼返信
キモ色
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月18日 08:43▼返信
最近EDのYour Voice の原曲を聞きまくってる
2期楽しみ!
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月18日 08:44▼返信
キモ色
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月18日 08:52▼返信
今日はアニオタバイトかゲーム記事ないなこりゃ
13.投稿日:2014年07月18日 08:55▼返信
このコメントは削除されました。
14.パッションえいじに投稿日:2014年07月18日 08:58▼返信
いやっほほほいほほほいほもほほほい♪ギガンテステラ待ち遠しい
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月18日 08:59▼返信
ああ^〜早く陽子に会いたいんじゃ^〜
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月18日 09:00▼返信
1コメ、なげぇなw 2コメもかよww
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月18日 09:01▼返信
キャラ絵がテンプレすぎて気持ち悪い
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月18日 09:03▼返信
引くわ
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月18日 09:05▼返信
きんモザは2話で耐え切れなかった。
他のきらら系とかは好きなんだが何故だか。
あと名前が卑猥
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月18日 09:06▼返信
スタッフ&キャストに恵まれた良作
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月18日 09:06▼返信
ぶひいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
千葉アニメの最高峰や!!!!
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月18日 09:07▼返信

3DSお笑いダイレクトwwwwwwwww

WiiUヨンケタン復帰wwwwwwwww

Xbox大量リストラwwwwwwwww

23.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月18日 09:08▼返信
日常アニメって消耗品だよな
似たようなのに上書きされていくだけで、なんにも残らないで忘れられていく
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月18日 09:08▼返信
最近やたらアニメでハローの単語を聞く(アニソンでも)ような気がするけど流行りなの?
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月18日 09:08▼返信
来たか、いいぞ
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月18日 09:10▼返信
>>19
名前が卑猥ワロタw
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月18日 09:13▼返信
こけしの中の人が卑猥やからな
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月18日 09:23▼返信
>>24
ハロー!サンディーベルあたりから増えたよね
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月18日 09:24▼返信
1話だけがおもしろかったやつか
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月18日 09:27▼返信
のんのんびより2期の方が楽しみなのん
31.投稿日:2014年07月18日 09:29▼返信
このコメントは削除されました。
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月18日 09:31▼返信
Huluで配信始まったから見てみたが1話目の5分で離脱
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月18日 09:40▼返信
また4chanの外人ども大喜びだな
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月18日 09:41▼返信
ハロポプ・・・うっ頭が・・・
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月18日 09:41▼返信
ハロー万能説
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月18日 09:44▼返信
ブヒイイイイイイ見る( °Д°)ブヒイイイイイイイイイイイイイ
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月18日 09:48▼返信
てさぐり部の3期は?
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月18日 09:57▼返信
俺には必要なんだ
生きていくためにな
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月18日 10:00▼返信
こけし娘より九条カレンが好きだわ
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月18日 10:02▼返信
これブー君が3DSにくるって言ってたw
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月18日 10:03▼返信
これ一期最後まで観たけどしんどかったわ
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月18日 10:03▼返信
アリスは鬼畜こけしに何回泣かされるのか……。
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月18日 10:05▼返信
やったぜ(意味深)
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月18日 10:05▼返信
3期はよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月18日 10:08▼返信
そうやって喜ばせておいて
二期は謎の男子が転校してくるんだろwwwww
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月18日 10:09▼返信

萌えオタ、ギャルゲオタ、ゲーオタ、乙女ゲーファン、夢厨が嫌うもの

1位 ビッ.チヒロイン
2位 寝とられ
3位 百合、BL
4位 投影できない主人公
5位 群像劇
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月18日 10:13▼返信
※45
声が洲崎やったら最高やん
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月18日 10:13▼返信
素材は良いのにアニメの演出が凡なのでもったいない
もっと良い制作だったら良かったのに
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月18日 10:36▼返信
ハローワーク
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月18日 10:38▼返信


性犯罪ゴキブリがやたら持ち上げてたアニメか
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月18日 11:01▼返信
これはオー!ゆゆ式も確定ですかねぇ…?
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月18日 11:09▼返信
女神アニメ
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月18日 11:21▼返信
これゲーム化してくれ
任天堂
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月18日 11:34▼返信
ゲームになるとしたらまずVitaだろうなあw
そしてきんモザ豚は自決w
55.投稿日:2014年07月18日 12:01▼返信
このコメントは削除されました。
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月18日 12:19▼返信
コニチワアアアアアアアアアアアア^p^
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月18日 12:20▼返信
ゲーム化されるだけでご褒美なんですが
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月18日 12:21▼返信
のんのんの方が好きだし楽しみなん。きんモザは1話舞台がイギリスだったからワクワクしたけど2話以降舞台が日本の高校になったからちょっと残念だったな
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月18日 12:28▼返信
はだいろモザイグッ!
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月18日 12:36▼返信
ゆゆ式2期が先だろう…
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月18日 12:36▼返信
前に足すなよ!ソートしにくいだろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月18日 12:38▼返信
ハローはりねずみ
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月18日 12:51▼返信
にゃんぱす!!のんのんびより
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月18日 12:52▼返信
キティ「・・・」
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月18日 12:53▼返信
ハローパックマン
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月18日 12:58▼返信
あー知ってる知ってる。
「コンゴウデース」ってのが出てくるやつでしょ?
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月18日 13:16▼返信
楽しみだな
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月18日 13:44▼返信
ごちうさもお願いします
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月18日 15:16▼返信
「けいおん!!」が終わってから、しばらくロクな出来じゃなかった芳文社アニメだったけど

ここんとこ、まあまあ面白いな。

「金モザ」、「桜Trick」、「恋愛ラボ」、「ご注文はうさぎですか?」と、ゆったり見れるアニメが多くていいw

そろそろハードボイルドバイオレンスの名作「うら刑事」辺りもアニメ化……ムリ!!?

黒歴史でなかった事にッ…!!?
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月18日 17:07▼返信
生きがいきた
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月18日 17:25▼返信
豚ちゃんのきんモザゲーム化が
どーたらこーたらの話が懐かしい

「2期がはじまるということは3DSにゲームが来るな」
とかのコメントが見れるのだろうか
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月18日 17:34▼返信
ハロきん
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月18日 18:56▼返信
カレン最高
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月18日 19:11▼返信
こにちわー
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月18日 19:25▼返信
原作の内容に則してというのは分かるけど
タイトルの最初にハローは無いわ…
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月18日 20:08▼返信
センスないタイトルだな
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月18日 21:14▼返信
ださっw
昭和かよw
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月18日 23:32▼返信
のんのん→きんもざ→ごちうさ→ヤマノススメの難民路線の中では1段劣ると思う
1話がピークであとはそれを超えられなかった印象がある
2期は全話を丁寧に作って欲しい
79.投稿日:2014年07月19日 01:22▼返信
このコメントは削除されました。
80.投稿日:2014年07月19日 01:47▼返信
このコメントは削除されました。
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月19日 08:22▼返信
仕事を選ばない
ハローキティさんとのコラボ作品かと思った
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月19日 08:33▼返信
もういい加減アニメは卒業する年齢じゃないのか君らは。
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月19日 21:43▼返信
>>82
深夜アニメの売り上げは大きいお友達が支えてるんですが
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 02:33▼返信
でもそのせいで小さいお友達の見るアニメが減って可愛そう
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 16:32▼返信
コンニションワー!
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月12日 00:18▼返信
これは萌えアニメだから
良さはわかる人にしかわからないよ。
なんていうかこのアニメは癒しなんだ
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 16:46▼返信
放送時期は今冬だな。

直近のコメント数ランキング

traq