記事によると
【悲報】疲れているときに甘いものを食べるとより一層太りやすくなると判明
http://irorio.jp/asteroid-b-612/20140715/149094/
・米オハイオ州立大学がおこなった調査より、食前24時間の間により多くのストレスを感じていた女性は、ストレスを感じなかった女性よりも燃焼カロリーが多いことが判明した
・また、ストレスの溜まっている女性はインシュリン値が高く、これが脂肪を蓄え、カロリーをエネルギーに換えるための代謝スピードを遅らせていると考えられている
疲れてる時は甘いもの食べたくなるよなぁ
自制しなきゃ(使命感)


巴マミの平凡な日常 (2) (まんがタイムKRコミックス フォワードシリーズ)
原案:Magica Quartet,漫画:あらたまい
芳文社 2014-08-11
Amazonで詳しく見る
のんのんびより ねんどろいど 宮内れんげ (ノンスケール ABS&ATBC-PVC 塗装済み可動フィギュア)
グッドスマイルカンパニー 2014-11-30
売り上げランキング : 5
Amazonで詳しく見る
明日からポケモン映画やでー!
ってメールが来たよウザいなw
MS「6月は値下げ箱1が2倍も売れたわw」
↓
PS4: 26.9万台
Xbox One: 19.7万台
Wii U: 14.0万台
今の時期はWiiリモコンでスイカ割りがオススメだ!
ほらもっと早く水汲み!
食い物入れたら体を巡るのが解るんだ
疲れた時って甘いもん欲しいかな?
とにかく温度低めのシャワー浴びたい
俺の体は高温に弱いらしい
腹は二の次
イライラした時は甘いもの
嬉しい時も甘いもの
ニシくん
低血糖時は食いたくはなるけど、疲れてる時は別に甘いものはいらんな。
てか甘い物欲しくなるのって、体の疲れよりむしろ頭使った時だからなあ。
おっさんになったらデブって来るかもしんねーけど
おっさんになったらもうデブっても良いわ
100%の酸っぱいグレープフルーツジュースとか、肉が欲しくなる。
甘い物いらないよな
夏場に甘いものを食うと喉が痛くなってな
胸焼けのあのチクチクした不快感が喉で起こってる感じ
ランニング途中にウッカリ炭酸なんか飲んだ日には
それ以降喉が痛くてしょうがねえ
バナナとか?
酢とアミノ酸
これはすぐに効果がある。疲れが取れたんじゃなくて感じなくなっただけなのだが
「食う」のは、時間がかかるんだな
だからストレッチしてから食うと滑らかに疲れが取れる
疲れてる時に甘い物食えずに
生きてて楽しいの?
ドラッグストアなんか行くと、ブドウ糖の塊売ってるがあれでもいいだろう
砂糖ほどではないがクソ甘いけど
〜日本の民主主義はやはり崩壊している!?〜
2014年6月4日、約1000通の郵便物(選挙前に許可された特定の立候補者の法定ハガキも含まれている!!)を隠匿した疑いで、小樽市、元配達員(38)の男が逮捕された。
逮捕された職員は年賀はがき集配時期ではない2012年の11月(衆院総選挙前)に臨時に雇われており、全国的かつ同時期に臨時の大量雇用がなされていたと考えられる。つまり、今件は氷山の一角であろう。
大手の新聞やテレビ(北海道ローカルと東京MXだけは放送)ではこの事件が全く取り上げられず、NHKのネットニュースで今件の記事が上げられてもすぐ削除されたことなどから、日本の民主主義の根幹に関わる大変きな臭い様相を呈している。
「苫米地 郵便」←YouTubeで検索!!
まあ基本的に体が求めるから、食いたいもの食えばいいよ。
ただ、>>33も書いてるが逆に多少体動かした方が疲れは取れやすい。
多少の運動やストレッチは頭も体もリフレッシュできるから。
疲れの半分は結局「気分の問題」だったりするからな。
一番ダメなのは、「あー疲れたゴロン動きたくねー、ダラダラムシャムシャ…さあ寝るか」。
乾いたスポンジの方が濡れたものより多く吸水するのと同じ事
甘い物嫌いな人は疲れてる時に甘い物食べるのは拷問
確かに太るが、糖分多く取ればそりゃ太る。
甘いモノは苦手で、特にクリーム系が全くダメ
よくわからん記事だな。
まぁ俺なんだけどな。