• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




セアカゴケグモを1匹発見 鈴鹿・御薗工業団地
http://www.chunichi.co.jp/article/mie/20140718/CK2014071802000027.html
1405743271822

記事によると
・鈴鹿市は、特定外来生物の毒グモ「セアカゴケグモ」がで見つかったと発表

・市環境政策課によると、工業団地内の事務所の壁に雌一匹がいるのを社員が見つけ、殺虫スプレーで駆除した後、市に連絡

・市環境政策課の担当者「市全域で見つかる可能性がある。素手では触らず、踏みつぶすか殺虫剤で駆除してほしい」








【セアカゴケグモ】


セアカゴケグモ(背赤後家蜘蛛、Latrodectus hasseltii)は、ヒメグモ科に分類される有毒の小型のクモの一種。和名は、「背中の赤いゴケグモ」の意味。本来日本国内には生息していなかったが、1995年に大阪府で発見されて以降、その他いくつかの地域でも見つかった外来種である。



毒は獲物を咬んだときに獲物の体に注入されるもので、神経毒の「α-ラトロトキシン」である[1]。この毒を有するのはメスのみで、オスは人体に影響する毒を持たない[1]。オーストラリアでは死亡例があるが、日本では報告されていない[1]。大阪府では毎年本種による被害が発生している。2012年9月には、福岡県でも同様の被害が発生した。

オーストラリアでは古くから代表的な毒グモとして知られており抗血清も存在する。日本でもセアカゴケグモの発生した地域の医療機関で抗血清を準備しているところもある。メスに咬まれた部位は、激しい痛みを感じる。その後、咬まれた場所が腫れ、全身症状(痛み、発汗、発熱など)が現れる。手当てが遅れると毒素の効果により皮膚が腐っていくことがあるため、咬まれたら、医療機関での早急な診察が必要である。
















生息地域がどんどん広がってきてますね・・・

見つけたら絶対触るなよ!


 












のんのんびより ねんどろいど 宮内れんげ (ノンスケール ABS&ATBC-PVC 塗装済み可動フィギュア)のんのんびより ねんどろいど 宮内れんげ (ノンスケール ABS&ATBC-PVC 塗装済み可動フィギュア)


グッドスマイルカンパニー 2014-11-30
売り上げランキング : 6

Amazonで詳しく見る

DestinyDestiny
PlayStation 4

Sony Computer Entertainment Inc. 2014-09-11
売り上げランキング : 14

Amazonで詳しく見る



コメント(70件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月19日 13:31▼返信
ヤバイな 三重住んでないけど。
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月19日 13:31▼返信
今更な話題だ。
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月19日 13:32▼返信
懐かしすぎる
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月19日 13:33▼返信
オッパッピ~♪
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月19日 13:33▼返信
ヤバイな北海道だけど
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月19日 13:33▼返信
ヤバイ 埼玉在住
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月19日 13:34▼返信
在日朝鮮.人といい外来種にはろくなのがいないな
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月19日 13:34▼返信
初めて見つかった時はセンセーショナルな報道だったな。
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月19日 13:37▼返信
こいつ英語だと「レッドバックウィドウ」という中二臭漂う名前なんだよなw
初めて聞いたときは「後家」じゃなく「苔」だと思ってたけど。
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月19日 13:37▼返信
空港とか付近には割りといる蜘蛛
客の荷物に紛れ込んでくるんだろうな
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月19日 13:38▼返信
イルボン糞すぎ
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月19日 13:40▼返信
ミヤネ屋はネタに大喜びだな。
関西の危機は日本の危機のように言えば関東には嫌われてるけど
関西人のハートを掴むには都合がいいものな。
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月19日 13:41▼返信
在日を駆除するように改良されたのを頼むわ
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月19日 13:41▼返信
クモは益虫だとか言ってる人は幻想だった キモいです
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月19日 13:42▼返信
全然関係ないけどPROJECT V1とはなんだったの?
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月19日 13:43▼返信
毒虫は益虫に入らないだろセアカゴケグモとアシダカ一緒にするなよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月19日 13:49▼返信
奈良県だけど結構見かけるよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月19日 13:49▼返信
関西在住だけど最近は市役所に言っても特に何もしないんだよね
もうハチとかと同じ扱いらしい
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月19日 13:51▼返信
なにを驚いているんだ
当たり前だろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月19日 13:51▼返信
糞役者に糞民族
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月19日 13:51▼返信
マイクソ「先月の倍売れた!、これで勝つる!」

任天堂「マリカー出たし6月はおもろい事になるでー!」

PS4: 26.9万台
Xbox One: 19.7万台
Wii U: 14.0万台

WiiU最下位というおもろい結果になりましたねwwwwwwwww
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月19日 13:56▼返信
この前初めて見つけたわ
だいぶ前にニュースになってたから慌てて調べたらもうただの害虫扱い程度になってるみたいね
殺虫剤で死んで頂きました
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月19日 13:57▼返信
今更すぎるけど
この蜘蛛は在日と同じで日本中にいるから
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月19日 13:58▼返信
大阪よくいるわ
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月19日 14:00▼返信
在日と比べたら全てが益虫レベル
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月19日 14:00▼返信
外来指定生物だけを駆除できる薬とかあればなぁ・・・
27.TPP投稿日:2014年07月19日 14:03▼返信


〜日本の民主主義に対する試金石〜

約1000通の郵便物を隠匿した疑いで、2014年6月4日、小樽市の元配達員(38)の男性が逮捕された。
しかし、彼が年賀はがきの集配時期ではない2012年の11月(衆院総選挙前)に臨時で雇われた(後に正社員へ昇格)こと、隠匿された郵便物の中には衆院総選挙前に許可された特定の立候補者の法定ハガキ(145通)も含まれていることなどの事実どころか、この隠匿事件そのものが大手の新聞やテレビ(北海道ローカルと東京MXだけは放送)では全く取り上げられず、NHKのネットニュースで今件の記事が上げられてもすぐ削除されたのだ。
これでは、全国的に同様の行為が「意図的」になされていたと疑う余地がある。

「苫米地 郵便」←YouTubeで検索
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月19日 14:04▼返信
スパイダーマンの蜘蛛にちょっと似てる
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月19日 14:06▼返信
ブラックウィドーだな
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月19日 14:08▼返信
チョウセンニダグモ
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月19日 14:09▼返信
ChineseとKoreanのせいだろ
ホント文字通り害虫だな
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月19日 14:15▼返信
北上しつつあるなぁ…
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月19日 14:20▼返信
社員もよく覚えてたな
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月19日 14:23▼返信
ちょっと前に東関東でも見つかったよな
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月19日 14:23▼返信
アシダカ軍曹にやられてしまえばいいのに
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月19日 14:25▼返信
懐かしい
2000年初頭に流行った奴じゃん
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月19日 14:26▼返信
日本はもう一度赤狩りするべきだな
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月19日 14:31▼返信
大阪バイオハザード
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月19日 14:32▼返信
前に家にいたな、似た蜘蛛が
咄嗟に踏んじゃったけどねw
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月19日 14:45▼返信
北勢住みだが普通にうじゃうじゃいるぞ
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月19日 14:47▼返信
三重の北の方だけど見たないなあ
42.投稿日:2014年07月19日 15:01▼返信
このコメントは削除されました。
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月19日 15:08▼返信
>>29
それはクロゴケグモ、セアカゴケグモはレッドバックウィドウだ。
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月19日 15:24▼返信
セアカゴケグモだけを殺す道具かよ!、無いですかね?
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月19日 15:28▼返信
三重県民だからほんと怖いわ
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月19日 15:32▼返信
この蜘蛛を日本に持ち込んだ奴は死んだ方がいい……
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月19日 15:48▼返信
潰せ!
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月19日 15:52▼返信
オーストラリアは外に生き物出してくれないけどこんなんは放出しちゃうんだからあ~。
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月19日 16:08▼返信
宇治にも溝蓋の裏にいるわ
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月19日 16:09▼返信





こいつで大量破壊兵器を完成させれるな。




51.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月19日 16:19▼返信
三重県在住の中学生だけど「見つけた場合踏みつぶしてしてください」って先生からくそみたいな忠告をいただきました
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月19日 17:20▼返信
腐女子って腐ってるんだろ?
もともと腐ってるんだから平気なんじゃね?てかこっちくんな腐乱死体
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月19日 17:22▼返信
在日トンスラーが繁殖したほうが害になる
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月19日 17:26▼返信
イモムシとクワガタとセアカコケグモ~♪
顔に張り付いてる~♪ギャー
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月19日 19:29▼返信
三重県民の俺やばいな
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月19日 20:21▼返信
中学の時部活中に見つけたなぁ
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月19日 21:00▼返信
鈴鹿市在住だが、2、3ヶ月前くらいに近所の割と大きい公園でこのクモが見つかったから手を出すなと言われただけで、駆除作業とかしてなかったのに疑問を持っていたがやはり広がったか…。
住んでいる場所は海側だが工場団地は遠いからもうどのレベルで広がってるのか不明だわ。
鈴鹿市はどうしてくれるんだろうな、あいつら金使うの嫌いだから津波対策もしてないしシャレにならん
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月19日 21:16▼返信
へー知らなかった。社員さんよく知ってたな
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月19日 21:32▼返信
ザ・フィアーの使ってたやつ?
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月19日 22:29▼返信
後家蜘蛛って噛まれると死ぬ=後家さんが増えるって意味だと思ってたんだが
別に関係無いらしい
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月19日 23:04▼返信
コイツは何年か前から報道されてたし、今の分布は実際どんなもんなんだ…
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月19日 23:33▼返信




     在.日が全滅すれば、すべては解決!!     




63.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月19日 23:52▼返信
歩いてたら普通にみるけど毒蜘蛛だったんか
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 00:33▼返信
九州にはだいぶ前から来てたような?

車のほうがよっぽど怖い
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 00:51▼返信
珍しい色のクモだなーと思ってたらヤバイやつだったのか
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 01:18▼返信
福岡だけど、先週家の中にいた。マジでびっくりした。
もう安心できる場所がない。
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 05:19▼返信
カプセルに詰めて南・朝・鮮に発射すべき
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 13:46▼返信
こわーい!
>>66
気を付けてね!!
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 11:29▼返信
学校なんかにうじゃうじゃ湧いてるよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 13:08▼返信
㋝毒から抗体薬と蜘糸強度どれ位かな?

直近のコメント数ランキング

traq