記事によると
「マットの臭いが嫌い」「女子だけ創作ダンスは差別」嫌だった体育の種目ランキング
http://news.nicovideo.jp/watch/nw1155228
・社会人男女500人に、「体育の授業で嫌だった種目」についてアンケート
1位 持久走......80人(16.0%)
2位 水泳......62人(12.4%)
3位 マラソン......60人(12.0%)
4位 鉄棒......50人(10.0%)
5位 マット運動......37人(7.4%)
6位以下はソースにて
マラソン・持久走はみんな嫌いなんだなぁ
運動音痴だと体育そのものが嫌いって人も多そう


モンスターハンター4G
Nintendo 3DS
カプコン 2014-10-11
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
巴マミの平凡な日常 (2) (まんがタイムKRコミックス フォワードシリーズ)
原案:Magica Quartet,漫画:あらたまい
芳文社 2014-08-11
Amazonで詳しく見る
鉄棒が嫌だったかな
なに言ってんの?
逆に野球が嫌いやっててつまんない
バタフライ余裕だぜ
バディー組むやつ全般
と思っていた時期が私にもありました
ブラ透けを見たり
ブルマからのハミパンはよく見てた
共に災害時に役に立ちそうな悪寒
寒い季節に痛いんだよ
今思うと天国だった
女の子とだ!ラッキー!
高校生からやり直したい
水泳は泳げなさ過ぎて歩いてよい言われるほどダメだったわw
それより三人組、四人組の方がなんかやだ
俺様って優しいから半端に手加減して怪我させちゃうし
持久走はむしろ好きだったなあ
水泳か嫌いってのが理解できん
ブルマは特に好きじゃない
嫌いでもないがw
授業終わってぶっ倒れたマジで
臭いしデブ有利だし
キモッ
キモッ
あとサッカーも嫌いだった
昼休みとかに友達同士でやるサッカーは好きだったけど、授業のサッカーはサッカー部が「お前はサッカーが下手だからキーパーやれ」と言われシュートを決められたら「なんで止めれねえんだよ!!」みたいな理不尽なことばっかり言ってくるから嫌いになった
高校の時は水泳サボりまくってたなぁ
めんどくさい
逆に水泳とか持久走は好きだった
男だらけの気持ち悪いアニメよりマシ
手汗ヤバイ体質だから創作ダンスは苦痛
体育の授業で本気になりすぎる部活生も糞だけどな
どっちも気持ち悪い。
水泳前に普通の授業受けるとむず痒くて落ち着かなくて最悪
プールからでれないよ
マット運動と野球は大怪我したから嫌い
アンダーハンドレシーブだっけ自分の腕にボールを当ててパスするの
痛かった
体位逝く.......ビクン
サッカーは好きだが、サッカー部がウザいから
マイボマイボwwww
〜日本の民主主義に対する試金石〜
約1000通の郵便物を隠匿した疑いで、2014年6月4日、小樽市の元配達員(38)の男性が逮捕された。
しかし、彼が年賀はがきの集配時期ではない2012年の11月(衆院総選挙前)に臨時で雇われた(後に正社員へ昇格)こと、隠匿された郵便物の中には衆院総選挙前に許可された特定の立候補者の法定ハガキ(145通)も含まれていることなどの事実どころか、この隠匿事件そのものが大手の新聞やテレビ(北海道ローカルと東京MXだけは放送)では全く取り上げられず、NHKのネットニュースで今件の記事が上げられてもすぐ削除されたのだ。
これでは、全国的に同様の行為が「意図的」になされていたと疑う余地がある。
「苫米地 郵便」←YouTubeで検索
2人組つくらなきゃいけないんだから
トスが上げれねーんだよ
ミスした時の「またかよ、カンベンしてくれよ」っていう視線が痛たくて耐えられねー
なんでサッカー部がウザいのは全国共通なんだろうな
サッカーボールからウザい奴らを集める成分でも出ているのだろうか
思春期に自分を個として認めてもらえなかったんだね
迷惑かけるし、陰口言われるわで
なぜアンケは体育嫌い前提なのか
考えないのに、文句ばかり言って馬鹿にするやつがいるから本当に苦痛。
でも普通に考えたらいきなり全部の球技出来る方がおかしいんだよなあ
結局、「経験があるかどうか」でしょ。
サッカーもバスケも野球も出来るような奴は、小さい頃に全部それらを経験してるだけだと思うの
中には特定のスポーツやってりゃ、他でも感覚を使いまわせるものもあるってだけでね
俺も部活でやってたバスケは球技大会で活躍できたけど、
サッカーなんて、ろくに運動してない奴にも負けるレベルだったし
結局は小さい頃にバランス感覚やらなんやらを鍛えておくのは大事ってことだな
かく言う私も嫌いです
他は好きだわ
つってもやるのは大体球技なんだよな
ふーん、で何でデブなん?
水泳と持久走は好きだった。
体育はマットと球技がメインだったから毎度欝だったなぁ。
どさくさにまぎれて蹴られたりボールぶつけられたりした
首ぐねって病院運ばれてからもうやろうと思わなくなった
一回使ったら乾かさないといけないし。
それ以外はダメなのばかりだ
性教育成分と有酸素運動成分とホルモンバランス調整成分で出来てはいるのだが
今は水泳モノが好物で好きだわ
あれ? あれ!?
体イクの組立体操で騎乗位ってなかったっけ?あれ!!??
もうブルマじゃないって現実がつらい
俺が言うのもなんだが、お前どんだけオッサンなんだよ・・・
俺が子供の頃ですらブルマなんざ消滅してたぞ・・・
週に4時間歩けば、まずまずの足腰は出来るぜ
わりと本気で良いと思うわ
俺もなぜか大人になってからウォーキングに目覚めたが、
足腰強くなると動くのが楽しくなるからな
まずは体作らなきゃスポーツなんてどうしようもないし、
そういうコースもありだと思う
はい、水泳部です
いや全くそう思わないが・・・
体育祭でも1500m走の選手に選ばれた。
水泳が2位なのは納得できん…
日教組はあれこそ軍靴の響きとかで文句いえよ。
くっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっそつまらんのに
辛いで言えば下位なのか?
冬さみーしやってられんかったのに
足が遅く持久力もなく陸上全般駄目
マット鉄棒他体操全般駄目
そんな自分が唯一得意なスポーツが水泳だったから今でも続けてる
水泳の授業一番最初の準備体操の段階で俺の下半身のゼニガメがメガシンカしたのはいい思い出だ。
バレーボール部の奴はクラスマッチで「素人相手に卑怯だぞ」と罵られた。
早めに終われば全員終わるまで休んでるだけだし
だがサッカー部、おめーらワンマンプレイし過ぎだし負けたら人のせいにし過ぎ
一番暑い頃って夏休みなので、授業でやる時って中途半端に寒い日が多かった覚えがある
球技系の部活はたくさんあるのに
なぜか体育でウザいのは全国共通でサッカー部だけという不思議
ゲーマーってのは基本的に一匹狼で、他人と協力しあうチームプレーってのがムカつく生き物
体育のある日だけ学校休みたかった。
運動会も日本しか無いって聞いた
体育最高だったぜ
「走るの好き」「よっしゃ!持久走や!」とか言ってる奴って、大概はゴリラか在.日だよなw
貴様らの欲張り過ぎだ!
相手に負担かけちゃう感じがね
坂上がりはできずじまいだった…
背が低かったせいで舐められてハブにされたり。
ボールとったらキレられたり、今思い出してもムカつく
どうせ持久走するなら、日頃からメニューにでも加えてくれ
そうすれば体力ついてよかったのに
持久走→楽しさがわからない、疲れるだけ
ダンス→毒にも薬にもならない踊りを覚えるのがめんどくさい
日教組は口先三寸で「平等」だの「平和」だの言って100m走の順位をつけないとかキチガイじみた洗脳やってるくせに、あの猿どもの横暴についてはスルーなのな。
卓球以外のラケットスポーツがホントダメ
玉が全然当たんねーの
経験者と未経験者が入り乱れるクラスでやる球技はつまらなかったな
部経験者がいなけりゃ盛り上がって楽しい
マラソン大会も水泳大会もなんか一位とかニ位だったな・・・
水泳大会とマラソンは女子の乳揺れと走る姿を見るとジャ―ジが汗でプリケツになるのがタマランかったな・・・
帰宅部でタバコすって家でガンプラとかつくったりゲーセンばかり行ってても陸上部とかに負ける気しなかったわwww一度スピードスケートのスカウト受けたけど家でアニメ早くみたいから断ったな・・
空手も柔道も剣道も、色々やってて、動けるデブだった。
今もメタボリックサバゲソルジャーとして、動けるデブでい続けている。
糖尿病だけれども。
球技の場合は部の奴がアシストやフォローしてくれる奴ならなんでも楽しい
経験者が周り考えずにワンマンしてがちなやつはおもんねーよな
平泳ぎならkm単位で泳いでられる
ドッヂボールなんてなくなればいいのに
今のお前はただのエ.ロオヤジに成り下がったなww
大人になっても気軽にできるし健康にもかなりいい
よく考えたら水に入るのも嫌だって奴がクラスに2~3人は必ずいたな
人によってはトラウマレベルの種目だったのかな
次点で持久走
YES だな
経験者がガチはサッカー部とバスケ部が思い当るわ
体育の授業じゃたいした距離走らないし
暇が一番つらいわ
持久走やマラソンは心構えしとかないときつかったな
鉄棒は授業無かったな。学校に鉄棒がなかったし。
持久走はさぼりまくったw
走り終わった後のしんどさは好きだった
水泳、持久走、鉄棒、マット運動は個人で出来るから気が楽だったし、得意だった。
球技とかなにあれうんこつまんない
プール楽しいやん?
下手だとクラスのDQNから罵られるし
なんでDQNってこういう時だけガチになるんだろ、楽しければええやん
泳げなくて溺れたりしたんだよ
察してくれ