妖怪ウォッチの前売り券を求めて行列が
こんな時間に映画館の前に子供を連れた行列が出来てるから何だろ?って思って聞いてみたら妖怪ウォッチの映画の前売り券の為に並んでるんだと。前売り券を買うと先着で激レアのメダルがもらえるそうで、その為に並んでるんだとか。こんなやり方止めろよ!見に来た子供全員にあげたらいいじゃん!!!
— ひさタロウ (@hisatarou_hyper) 2014, 7月 18
妖怪ウォッチってすごいんだね pic.twitter.com/c15Iv4AdIN
— りきや (@ooometeor22) 2014, 7月 18
なんだこれ。妖怪ウォッチ? pic.twitter.com/dZZWqkIa69
— ウクレ(ふとっちょ) (@pororonukule) 2014, 7月 19
妖怪ウォッチの映画前売り券の行列がすげー長くできててワロタwww 写真では一列だけど両端の先は2,3往復しているんだぜ。駐車場は混んでてもイオン内はガラガラなんだぜwww pic.twitter.com/oAZ9Fxy4Cj
— アのつく人 (@ARI_lapis) 2014, 7月 19
12月公開の映画「妖怪ウォッチ」メダル付き前売り券を求める行列…(の中にいます。6時に来たのに買えるかどうかわからんらしい。死ねる) pic.twitter.com/kM5SwveJn3
— 宇野維正 (@uno_kore) 2014, 7月 18
今朝、タワーホール船堀の方を見ると見たこともない行列。どうやら「映画妖怪ウォッチ」の特典付き前売り券の列だったようだ。下に降りて見て来たけど列は建物の中にも続いていたので倍以上でした。 pic.twitter.com/a3iHMyKiug
— 中谷幸司 (@bluestylecom) 2014, 7月 19
妖怪ウォッチの映画の前売り券に長蛇の列。すでに特典メダルは無理だそうで。行列前提のビジネスモデルはウンザリなので、たまごっちと同じように、一時的なブームに終わってほしい今日この頃。 pic.twitter.com/wQ0zGrRxPe
— 徳力 基彦 (@tokuriki) 2014, 7月 18
妖怪ウォッチ映画前売券、そんなに早く並ばなくとも、メダルは大丈夫だったかも。それにしても凄い行列だ pic.twitter.com/4qAPf5hoaP
— 素胖 (@katudouya) 2014, 7月 18
12月公開の映画『妖怪ウォッチ』のメダル付き前売り券が本日、朝7時からの発売開始の為、朝5時からTOHOシネマズららぽーと横浜に並んでます!全国各地の映画館に凄い行列が出来てる模様! 妖怪ウォッチ人気、凄すぎ! pic.twitter.com/kYl5RyBf5l
— りんりん (@zxblackrxww1018) 2014, 7月 18
映画館行ったら、「妖怪ウォッチ」の前売券の行列が凄かったな。 入り口には警備員と映画館のスタッフがいたけど、「妖怪ウォッチ」の前売券はいらないから、買いに来たんじゃないことを話したら、あっさり通してもらえたo(^o^)o pic.twitter.com/nY7f5oeyxY
— BMS@ポケモン大好き (@BMS_pk_aquarius) 2014, 7月 19
妖怪ウォッチの特典メダル付き 映画の前売り券 販売に並ぶ列がヤバイ!!(◎_◎;) 駐車場の中まで行列…(゚o゚;; #アリオ 川口 #妖怪ウォッチ pic.twitter.com/YXnrC2bGae
— ☆mai☆ (@ananmaikwanje) 2014, 7月 18
映画館のロビー凄い混雑してる!アニメ映画『妖怪ウォッチ』前売券目当てで並んでる人が大半らしい。 pic.twitter.com/mAEET15BS1
— コッシー (@new_kthalobe) 2014, 7月 18
仮面ライダーの映画のチケット買いにきた‼︎ 夜中から妖怪ウォッチので並んでる人がいるのゎ知ってたけど映画館の周りまで並んでる人がまだまだこんなに、裏の路地までグルグル! すげ~なぁ(笑) pic.twitter.com/T56TrIhgGR
— ゆーピー (@yumix_mrm) 2014, 7月 18
これ、ほぼ妖怪ウォッチの前売り券買う人と思われる pic.twitter.com/a94DqjVy4W
— いしけん@ゆっくり実況者(仮) (@isiken_appleid) 2014, 7月 18
妖怪ウォッチの前売り券の列やばくね。 pic.twitter.com/Q3lJNCxfOQ
— Be@r (@bear_ks_t) 2014, 7月 18
妖怪ウォッチ映画の前売り券どんだけ並ぶねん(。-_-。) 4時から列んでやっとGET pic.twitter.com/kU56wvb4FH
— ラスカル (@rascal02) 2014, 7月 18
朝7時から販売する妖怪ウォッチの映画チケット(メダル付き)を買いに稲敷の映画館へ。6時半に行くも長者の列。並んで早々、係員からメタル付きチケットはもう買えないとのこと。→成田の映画館へ。恐るべし妖怪ウォッチ。 pic.twitter.com/nC7iwtn2Ci
— だいきっち (@daikitti51) 2014, 7月 18
前売券発売情報|「映画『妖怪ウォッチ』誕生の秘密だニャン!」公式サイト
http://www.eiga-yokai.jp/ticket/index.php

早朝から並んでも買えなかった人もいる模様
妖怪ウォッチのメダル人気半端ないな


妖怪ウォッチ2 元祖 (永久同梱特典:ジバニャンメダル ニャイーン 同梱)
Nintendo 3DS
レベルファイブ
売り上げランキング : 4
Amazonで詳しく見る
妖怪ウォッチ2 本家 (永久同梱特典:ジバニャンメダル コマニャチ 同梱)
Nintendo 3DS
レベルファイブ
売り上げランキング : 10
Amazonで詳しく見る
任天堂「マリカー出たし6月はおもろい事になるでー!」
↓
PS4: 26.9万台
Xbox One: 19.7万台
Wii U: 14.0万台
WiiU最下位というおもろい結果になりましたねwwwwwwwww
普通に映画見に来た子供にのみプレゼントでいいやんっていう
恐ろしい程、マスコミが全く騒いでくれないww。
ゲラゲラポーw
PS狂信者“ゴキブリ” 死亡
あなたさえ傍にいれば、他に何もいらない。夢のハイテンション!
願い事叶ったの、柔らかな冬の日。
うつむき恥ずかしそうな Special net date.
あなたがそう喜ぶから任天堂信者をまず止めたわ。
どこいても捕まるように携帯持ったわ
ゲームも詳しくなったし、ソニーさえも好きになったわ
迷っているけど、この人に一生ついていこうと決めた。
ゴキにゃんだけ見つめてる。出会った日から、今でもずっと!
ゴキにゃんさえ傍にいれば他に何もいらない
愛のハイテンション!
ソシャゲ(パスドラ等)で課金を覚えた少年達は躊躇なく課金するようになる
これで課金ゲーは増えるよ
バンダムはしね
さすがに誰もってのはおかしいだろ
1個180円で2個入っているメダルだし。
大人買いで3600円くらい買ってあげられるし。
商売が上手すぎるなーー。
お、最近見ないから首釣ったかと思ってたら生きてたんだな
煽りにマジレス先輩いらっしゃい
フリーダムウォーズ→誰も並ばない
ウォッチドッグス→誰も並ばない
俺の屍を越えていけ2→誰も並ばない
ラブライブ→出てない
アイマス3→出てない
フニャチンメダル
見に来た子全員にあげろよってのは確かに思うな
日野はちょっと改めた方が良いよ
これぐらいじゃビクともしないのが今の妖怪ウォッチの人気だというのもわかる
素直に凄いとも思う
ただこれはやり過ぎだ、徹底したユーザー視点とやらはどこにやった?
いまだにポケモンしてるのは頭禿げ散らかした太ったおっさんだけだろw
PSWで発売されてたら例の如く測定不能で即刻忘れられてただろうな。
時期過ぎてゴミになったらドンマイ
豚とかゴキとか言ってる奴頭おかしいんじゃねえのw
マーニーとポケモンの映画も始まったからなんじゃ・・・
子供に受けたらブームになるからな
どこが面白いから俺にはわからんがな
そのうちまたいろいろ問題になりそう
問題になるのはソニーユーザーの性犯罪発生率の方だろw
今度は映画館に迷惑をかけ
次はどこに迷惑をかけるのか
任天堂ユーザーはもう性犯罪発生してますがな(っ・◡・c)
情けねー
あなたさえ傍にいれば、他に何もいらない。夢のハイテンション!
願い事叶ったの、柔らかな夏の日。
俯き恥ずかしそうな Special net in date.
あなたがそう喜ぶから任天堂信者をまず止めたわ。
どこいてもコメント出来るように携帯持ったわ。
ゲームも詳しくなったし、ソニーさえも好きになったわ。
迷っているけど、この人に一生着いて行こうと決めた。
ゴキにゃんだけ見つめてる。出会った日から、今でもずっと!
ゴキにゃんさえ傍にいれば、他に何もいらない。愛のハイテンション!
これ映画のヒットと関係ないじゃん
まともに商売してる有名企業ってあるの?
これお前が考えたの?
迷惑ってw。
これだけの長蛇の列が出来るくらいお客がきてくれるのにそれが迷惑と考える方がおかしい。
君自身、お店を開いて列が出来たら嬉しくないのかな?。
これ誰と握手できるの?
子供のブーム作ってるのは凄いけど、その反対が大人に近づくにつれて任天堂離れを野ばらしにした結果が今の現状で、また子供のだけの視点は間違ってないとか泥沼にはまっていくだけなんだよな…
しかも、問題なのがポケモンやるであろう世代が妖怪に食われちゃった事。ポケモンの数倍売れなきゃポケモンよりは売り上げ減になるだけで…
一時なら救いだろうけど…
アイマスとかまどマギ商法のほうが悪質なのに怒られる妖怪ウォッチ。
親に迷惑はかけてるけどなw
ゲームは面白いみたいだから付き合うが、急に見向きもされなくなる日が遠からず来る、絶対に来るね
電通が関わってるだけ
30過ぎたおっさんがこの怪文書を書いてるのか…
あー、恐ろしい
商売相手がガキだからな。起こられるのも無理はないかと思うが
※欄に巣食うはちま産ゴキブリはみんな頭おかしいですよ
批判してるのはゴキだけ、馬鹿
豚も頭おかしいけどな
潰すのもうめーけどな
PS4と洋ゲー売れるかもな
あ、ゴキは口だけで買わないから無理かww
ゴキ豚の宗教争いはネタだと思ってスルーしとけよw
???「我々もメダルを用意しているんだが、、、ブタメダル」
メダロット以来だろメダルみたいなもんが流行るの
生でメダルみると素材がプラスチックみたいでそんな価値なさそうだったし
100円くらいで売れよ
これじゃブーム短命に終わるわな
カードも一緒だし素材の問題じゃない
ブームってそんなもんやろ
ポケモンのときだって食玩の指人形売り切れまくってたで
前売りに限定で付けるやり方は終わりを早めるだけにしか思えないけど
ゲームはクソだったし…
ライダーメダルがある
だから子供相手にそんな商売をするなんてある意味関心
本屋やゲーム屋行けば小さい子たちがいっぱい関連商品に群がってる
で、豚はそういうところに群がってんのか
〜日本の民主主義に対する試金石〜
約1000通の郵便物を隠匿した疑いで、2014年6月4日、小樽市の元配達員(38)の男性が逮捕された。
しかし、彼が年賀はがきの集配時期ではない2012年の11月(衆院総選挙前)に臨時で雇われた(後に正社員へ昇格)こと、隠匿された郵便物の中には衆院総選挙前に許可された特定の立候補者の法定ハガキ(145通)も含まれていることなどの事実どころか、この隠匿事件そのものが大手の新聞やテレビ(北海道ローカルと東京MXだけは放送)では全く取り上げられず、NHKのネットニュースで今件の記事が上げられてもすぐ削除されたのだ。
これでは、全国的に同様の行為が「意図的」になされていたと疑う余地がある。
「苫米地 郵便」←YouTubeで検索
妖怪ウォッチドッグス
・・・面白い?
子供の流行で一番大変なのは親なんだろうな
何事かと思ったがこれだったのか。
社長さんかっこいい――――――――
はは・・・
ゴジラの葬式がしめやかに行われるのであった…
日野さん、バンナムみたいな悪どいやり方学んじゃったね
ワンダーフリックはどうなったのかな・・・(´・ω・`)
映画のCMって○○サイコーっての好きだよね
大儲けさせてもらってるんだし、
こんなもん映画観た子たちにプレゼントしてもいいんじゃないのか?
の写真に吹いたw
人間なんてそんなもんだな
数少ないと文句言うが大量にあると買う気をなくす
たしかに
ブームとか流行てこんなものだろ?
10時に迎えに行って
行列消えてないどころか
増えてたw
一見ただのプラスチックのメダルにしか見えんが
これがブームってやつだよ
まどマギみたいなステマの偽ブームとは
熱気からして違うんだよ
わかったら、まどマギヲタはしおらしくしてようね
社長がしゃしゃり出なければもうちょっと頑張れるかも
もう日野さんのサイン会やっても行列できそ
内容は糞だけど
再発売しない大量に作らない変な方向に商品を作らない
サードの手柄は任天堂のもの
任天堂の手柄は任天堂のもの
か
>妖怪ウォッチのメダル人気半端ないな
小中高生や20代の若い子も3DSのゲームやりながら映画妖怪ウォッチの前売り券に並んでたわ
子供だけじゃなくて大人にも信者作れるところがレベルファイブの凄いところだわ
ポケモンが食われるんじゃないの?
いろいろサイト巡ってたら
キャラがかわいいとか話が気軽に楽しめるかららしい
一番驚いたのは”ゲームから入った子”が少なかったみたいなんだよね
ゴキがどう言い訳するか楽しみだわw
ポケモン終了w
ガキの射幸心を煽って暇な親の愛情を利用して金を稼ぐ、下衆の本懐
ポケモンは所詮、ファースト世代が引っ張っていった
そのファースト世代ですら今のポケモンにはマンネリ感を感じずにはいられなくなってポケモン人気も下火状態
どうでもいい
アニメがBSで全国放送、ニコニコ動画でも気軽に全国どこでもアニメが見られる環境ってのが大きいみたい
子供向けコンテンツで成功している販促アニメは、ヴァンガにしてもイナズマイレブンにしてもBS無料チャンネルやニコ動をうまく活用している
嘘つくなよ誤差レベルしか安くないじゃないか。
適当なこと書き込むな。
ちょっと違う
ポケモンは完全に主人公がボールの中に所有する形だけど
妖怪ウォッチは、友達契約の証としてメダルでいつでも呼び出せるって方とをとっている
ぼく夏好きな奴は絶対ハマると思うわ
大人しか分からないネタも結構あったりするからな
ゴキすまんな。ほんとにすまん。
ただ、俺は妖怪ウォッチなんてしない。豚でございます。
ゴキすまんな。PSVitaじゃださないよ。
そりゃアニメ始まるまで鳴かず飛ばずだったこと考えたら当然だろうw
任天堂ハードから他のサードが撤退するだけだから学ぶところがないwwww
妖怪ウォッチのアニメ見てみると、
これ30代や40代じゃないと伝わらないだろwってネタもふんだんに出てくるからな
同時に2人以上が呼び出したらどうなるん?
ポケモンは人気が下がっても売れる。妖怪ウォッチがいくら売れようと支障はない。
何故かというとポケモンサイドはグッズで大きく売上あげようとは考えてないから。
程よく売れて映画とゲームで金を収集できるから大丈夫なんだよ。
ほんとな
トロとかいう同じ猫のマスコットがどっかの糞ハードにもいたっけなw
今じゃ誰もしらねーだろうなw
国民的じゃなく馬鹿用だろ
こんなしょうもないのやるぐらいなら洋ゲーやるわ
本来のターゲットであるはずの子供が朝4時から並ぶなんて到底不可能だし、転売屋が得するだけ
こんなしょうもないガキのおもちゃに大金払ってレベル5を調子にのらせてるユーザーもクソ
言われて悔しかったかなwwwwwだってよ子供用だろwww
意味不明乙。草はやしてどうしたの?
みんなあつまれー」
サード「・・・・任天堂はノーチャンスだ」
まあ現実は任天堂になにも有利には働かないので
へたにゲハ的な話題は避けたまえ
ファンボーイよ
何言ってんだこいつ
利益はほとんどレベル5に持ってかれて任天堂はいつも通り大赤字なんだよなぁ
この方の発言は実に的を得ているのだが・・・・
まあ妖怪後にどれだけソフトが集まるか見れば現実も分かろう
ノーチャンスだと
それはわからない
妖怪ウォッチの現実世界で人間が召喚に必要なアイテム(妖怪ウォッチ)を持っている人物が、
主人公のみなのか、ほかにも複数人いるのかも明らかにされていないから
君は何を言ってるんだい?
ここ5年で転売屋が糞増えたな。
オクで前売り券検索したら10ページ以上出てたぞ…。
欲しい子供が買えないんだから、全員プレゼントにしろよ…。
日本だけなら売れたっぽいように見えるよ
今の任天堂から現代の子供たちに提供できているっていう嬉しさね
ありがとう任天堂
VITAはノーチャンスなんだ
キミが知ってる「的」とは?
ゲーム業界の「的」ですか?
知ってるんですか?
キミはアーキテクチャですか?
ただの一般人ですよね?w
| ⌒∠二iノ ハ i二ゝ、 l
| ノ─( =・= )-( =・= )-l ノ もう海外とかE3とかどうでも良いんです
l (ヽ  ̄ つ  ̄ `l_,ノ とにかく残りの金で日本市場荒らします
| (トェェェェェェェェイ) | 荒らして荒らして荒らし倒します
\ \ェェェェェ/ / 国内サードの次世代機移行の脚引っ張ってやります
| | 次世代機なんかに行かせるものか 日本はあと5年は足踏みしてもらいます
|| ノ | むしろ皆二度と海外に追い付けなくなれば良いんです
|| .ノ ||
(_| r ノ (_)=|三三ラ
映画に任天堂は全く関係ないんだよなぁ
昔エヴァのテレカ付き限定前売り券を一瞬で売り切ったときは
マスコミが騒いだものだったんだがなー
たったの4万枚だったんだけどw
あの時はマスコミ側にもエヴァ信者が大勢いたっぽいからな
君は何を言ってるんだ?
なぜ豚は自分らの悪行を棚に上げて被害者ヅラするのか
まったくだと言い切ってしまう視野の狭さに乾杯。
考えることをやめた愚民乙。
妖怪ウォッチがたくさん売れる3DSはすごい←ん?
妖怪ウォッチは3DSのソフトだから任天堂が一番すごい←んん??w?ww??wwww
ブタメダルってなんでも任天堂の手柄にしたがるよなwwww
年末の公開はさらに大混乱しそうだな
なんでもかんでも任天堂と結びつけて自分の手柄だと言わんばかりの韓国人精神に乾杯
確かに前代未聞。
いつ正気に戻るんだろう。。
え、なに?コリアンがどうしたって??
2言目には「韓国」。どんだけ好きなんだよw
PSハードでは生まれないタイプのゲームコンテンツだとゴキ自身も気づいてるだろう
またゴキが言い訳してるw
3DSは子供用
PS4PS3VITAは大人用
それでいいんじゃねえか?
図星で悔しくて話題そらししちゃったかな?
ただ、俺は妖怪ウォッチなんてしない。豚でございます。
ゴキすまんな。PSVitaじゃださないよ。
PS4PS3VITAはキモオタ用○
すっげー羨ましいw
何度も言うけどVITAはノーチャンスなんだ
FPSとかウンザリするわ
書籍もゲームも関連商品全て十分な数用意せず
品薄感を煽るだけ
豚、現実をみろよ
妖怪ウォッチは子供のものなんだよ
いい歳した大人が売り上げだけみてはしゃいでても任天堂も誰も得しないんだよ
す ま ん な www
たれぞう>>>>>>>>>>ヒカ菌
すまんな
ディスティニーやウォッチドックスやった後に妖怪とかやれるかよ
妖怪ウォッチを遊ばない豚が妖怪ウォッチの売り上げでなんで喜べるんだ?
任天堂ハードでガキ向けゲームが売れたところでサードのソフトは集まらないのは今までの状況から明らかだし、どこに喜ぶ要素があるんだろう
俺は他人のガキが遊ぶ妖怪ウォッチより自分が遊ぶデスティニーがあるPS4の方がいいな
まぁいつもの事だけどww
川のぬし釣り+昆虫博士+僕の夏休み+妖怪要素
レティゴ信者ざまあw
考えても無駄な事に貴重な脳細胞を使いたくないのだが
ポケモンとドラえもんが混ざったようなもんらしい
自分はやってないから知らんけど
自分でオクで捌く能力もないからそのへんの買取業者に値段聞いてまわって労力だけ使う羽目になるだけなのに
サッカーゲームとかもだが、ここに悪のりした大人が入ってくと冷めるよな
妖怪:アイテムの中に閉じ込め・封印するのではなく妖怪と友達になってメダルをもらって呼び出し召喚する(妖怪側から拒否する描写有り)
戦闘は勝手に戦う、サボることもある(自動戦闘)
あの企業の稼ぎ柱も減ってゴキもご満悦やで
ほぉ…売れるもの作るのはいいけど
こういうやり方で儲けるのはカッコ悪いなぁ
一時的に販売を中止したら反感も出かねないし、下手すればブームが一気に沈下する可能性もあるから、限定販売になってしまうんだろうなあ……。
素直に感心する
てか雷やべえ
って、誰もあまちゃんに反応してないww
今の妖怪ウォッチの勢いは過去の人気商品を例に出しても既に比べ物にならんよ
イナイレとダンボールの不調なんてどこ吹く風、日野はやっぱすごいわ
任天堂の器が試される
正直豚は筐体にぐぬぬするべきじゃない?
筐体は転売屋が害虫のように群がってるから子供たちはろくに遊べてないんだ・・・
うちの姪っ子はウォッチ本体も持ってないからメダルだけ眺める日々
ピクミン3と同じ発売日だったからね
結果はピクミン3を倒しちゃいました
アイカツの脚本にしわ寄せがいくのはやめちくり~
分かってると思うけど、妖怪って幼稚コンテンツなんだぜ?
それを30歳40歳にもなって売り上げで喜んでるってのは正直アタマのネジが外れてるって言うかさぁ…
日本のゲームランキング見たら分かる
幼稚園児や小学生が買ってそうなのばっかりじゃねえか
逆にイギリスのランキング見たら大人向けばっかりでギャップが凄いが
さて、この人気がいつまで続くやら。
こういう並ぶのもイベントだから
子供は思い出になるよ
ドラクエ3並んだの
今でも良い思い出
DQ3現役で並ぶほどの年齢の方が幼児ゲーオンリーハードで
満足って事はないですよね?
こういうのは苦労した甲斐があるなってしみじみ思う
ゴキブリはポケモンをガキゲーとは認識していないんですか?
ポケモンが許されて妖怪ウォッチが許されないのが納得出来ません
前売り買うくらいだから、大半は見に来るのは当然としても、
転売屋や映画に興味はないが妖怪ウォッチのレアメダルとカードだけ欲しいって人もいるでしょ…
なんかこういうことするくらいなら、来場者みんなに配ればいいのに…
長く続くとは思えないんだよな、ポケモンでさえもうマンネリあるし
調べてみたらメインキャラのジバニャン派生キャラ多すぎて、ネタ尽きるのが早そう・・・
販売側もどんどん訳分からん商品出しまくれ
…と全く興味ない人間から見てる感想
ソーシャルゲームのガチャと大差ないな
糞暑いのによく並ぶわ
しー!
まあ、メダルを市場に大量投下されたら転売厨が先に死ぬけど
任天堂どうすんだよw
泣くのは子供なんだよ
水増し感がすごい。
もっと新規妖怪にすればいいのに。
というか売るのはいいから売り方自重してほしいし、課金ゲーのスマホに誘導しようとするのもやめて。
『妖怪ウォッチ 情報操作』で検索
『妖怪ウォッチ 電通 癒着』で検索
『妖怪ウォッチ ステマ』で検索
『レベルファイブの正体』で検索
『日野晃博 在日』で検索
韓流ブームと同じで
すぐ廃れるから
まぁ3DSそのものがお子様限定だしな。
大人が持ってたら精神科を勧めるw
ポケモンは日本の文化遺産!! そもそも畑が違うんだよね。
ポケモン終わったw
ポケモンがいかに常識的か、この行列を見れば明らか。
金を落とすのは大人だけど、ポケモンが今までロングヒットしているのは、大人も納得して金を落としているからなのでは?
一方、妖怪ウォッチはこれからどうなってしまうことやら。
売り方次第で息の長い商品になるとは思うんだけどなあ。
他のアニメ映画みたいに来た人全員か前売券買った人全員に配れよ…
今回の騒動の原因は「騒動を嫌った」現場が「一人で4枚も6枚も買える」状況を作ったから
単純に「一人1枚か2枚まで」にしとけば少なくとも開店前完売とはなってない
(メーカー情報が確かなら映画館あたり1000枚平均割り当ての計算)
まあ色々勉強すればミーハー心だけで飛び付く物程後でつまらんと気付くのさ
逃走中やコレと言い、自分の金で買う層には興味を持たれない市場だなぁと
相変わらず任天市場は一部以外は爆死するんだな
やりにくい市場だね
やり方汚くなったなぁ