• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






妖怪ウォッチの前売り券を求めて行列が





























































前売券発売情報|「映画『妖怪ウォッチ』誕生の秘密だニャン!」公式サイト
http://www.eiga-yokai.jp/ticket/index.php
2014y07m20d_161234943













早朝から並んでも買えなかった人もいる模様

妖怪ウォッチのメダル人気半端ないな












妖怪ウォッチ2 元祖 (永久同梱特典:ジバニャンメダル ニャイーン 同梱)妖怪ウォッチ2 元祖 (永久同梱特典:ジバニャンメダル ニャイーン 同梱)
Nintendo 3DS

レベルファイブ
売り上げランキング : 4

Amazonで詳しく見る


妖怪ウォッチ2 本家 (永久同梱特典:ジバニャンメダル コマニャチ 同梱)妖怪ウォッチ2 本家 (永久同梱特典:ジバニャンメダル コマニャチ 同梱)
Nintendo 3DS

レベルファイブ
売り上げランキング : 10

Amazonで詳しく見る

コメント(309件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 16:30▼返信
マイクソ「先月の倍売れた!、これで勝つる!」

任天堂「マリカー出たし6月はおもろい事になるでー!」

PS4: 26.9万台
Xbox One: 19.7万台
Wii U: 14.0万台

WiiU最下位というおもろい結果になりましたねwwwwwwwww
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 16:31▼返信
ゴキすまんな
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 16:32▼返信
目に見える搾取っていいよね
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 16:33▼返信
妖怪ウォッチ2買うならヤフオク!原価割れ落札されまくり業者涙目www
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 16:33▼返信
豚はブタメダルなwww
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 16:34▼返信
自ら落ちぶれようとしてるようにしか思えないな
普通に映画見に来た子供にのみプレゼントでいいやんっていう
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 16:34▼返信
サイレントブームって奴じゃないの?。
恐ろしい程、マスコミが全く騒いでくれないww。

8.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 16:34▼返信
ドラクエの発売日もこんな感じだったんだろうな
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 16:35▼返信
妖怪ウォッチ好きだけどおっさんだからメダルとかには興味ないンゴ
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 16:35▼返信
ゲラゲラポーやなブーちゃんw

ゲラゲラポーw
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 16:35▼返信


PS狂信者“ゴキブリ” 死亡


12.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 16:35▼返信
ゴキイラwwwwww
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 16:36▼返信
ゴキにゃんだけ見つめてる。出会った日から、今でもずっと!!
あなたさえ傍にいれば、他に何もいらない。夢のハイテンション!
願い事叶ったの、柔らかな冬の日。
うつむき恥ずかしそうな Special net date.
あなたがそう喜ぶから任天堂信者をまず止めたわ。
どこいても捕まるように携帯持ったわ
ゲームも詳しくなったし、ソニーさえも好きになったわ
迷っているけど、この人に一生ついていこうと決めた。
ゴキにゃんだけ見つめてる。出会った日から、今でもずっと!
ゴキにゃんさえ傍にいれば他に何もいらない
愛のハイテンション!
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 16:36▼返信
※二,三年後には誰も覚えていません
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 16:36▼返信
これアレか。タカ!トラ!バッタ!とか言うやつ?
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 16:36▼返信
時代は変わったんだ
ソシャゲ(パスドラ等)で課金を覚えた少年達は躊躇なく課金するようになる
これで課金ゲーは増えるよ
バンダムはしね
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 16:37▼返信
商法が相変わらず・・・
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 16:37▼返信
深夜アニメが好きなやつらにとったらなぜか気に入られないみたい
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 16:37▼返信
>>14
さすがに誰もってのはおかしいだろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 16:37▼返信
搾取ってw。
1個180円で2個入っているメダルだし。
大人買いで3600円くらい買ってあげられるし。

商売が上手すぎるなーー。
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 16:37▼返信
オタ相手でもガキ相手でもやってることは一緒w
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 16:37▼返信
社会現象? いや違うな 日本現象だ
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 16:37▼返信
>>13
お、最近見ないから首釣ったかと思ってたら生きてたんだな
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 16:37▼返信
あれ?DL版ないの?
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 16:37▼返信
一方、見向きもされない人殺しゴキゲーw
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 16:38▼返信
ケツを掘られてラリッたあのアニメね
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 16:38▼返信
>>19
煽りにマジレス先輩いらっしゃい
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 16:38▼返信
しかしぶーちゃんは買ってません
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 16:38▼返信
一方PSWは・・・
 フリーダムウォーズ→誰も並ばない
 ウォッチドッグス→誰も並ばない
 俺の屍を越えていけ2→誰も並ばない
 ラブライブ→出てない
 アイマス3→出てない
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 16:39▼返信
ポケモンモンハン妖怪ウォッチ、結局ブームは任天堂ハードが作るんだよなぁ
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 16:39▼返信





フニャチンメダル




32.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 16:39▼返信
オモチャ屋としては正しい在り方かもな
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 16:39▼返信
メダル商法はまあ良いと思うが
見に来た子全員にあげろよってのは確かに思うな
日野はちょっと改めた方が良いよ
これぐらいじゃビクともしないのが今の妖怪ウォッチの人気だというのもわかる
素直に凄いとも思う
ただこれはやり過ぎだ、徹底したユーザー視点とやらはどこにやった?
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 16:40▼返信
ポケモンから妖怪に子供達が民族大移動してるな
いまだにポケモンしてるのは頭禿げ散らかした太ったおっさんだけだろw
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 16:40▼返信
任天堂ゲーム機で発売されたからここまで国民的人気を得たけど、
PSWで発売されてたら例の如く測定不能で即刻忘れられてただろうな。
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 16:40▼返信
テンバイヤー稼ぎ時だな
時期過ぎてゴミになったらドンマイ
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 16:40▼返信
子供騙しのゲームで家族すら巻き込む面倒臭い商売しないと売れないもんな
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 16:41▼返信
これsonyも任天堂も全く関係ないだろ(笑)

豚とかゴキとか言ってる奴頭おかしいんじゃねえのw
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 16:41▼返信
映画館に並んでるだけなら妖怪ウォッチ目当てじゃなくて
マーニーとポケモンの映画も始まったからなんじゃ・・・
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 16:41▼返信
>>30
子供に受けたらブームになるからな
どこが面白いから俺にはわからんがな
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 16:41▼返信
品薄碧ってやりすぎた結果がこれ
そのうちまたいろいろ問題になりそう
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 16:42▼返信
子供達は任天堂のゲームと勘違いしてそうだな レベルファイブのゲームですよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 16:42▼返信
>>41
問題になるのはソニーユーザーの性犯罪発生率の方だろw
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 16:42▼返信
おもちゃ屋に迷惑をかけ
今度は映画館に迷惑をかけ

次はどこに迷惑をかけるのか
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 16:43▼返信
子供向けのコンテンツをドヤ顔で自慢する任豚wwwwwwwww
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 16:43▼返信
妖怪イソッチ
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 16:43▼返信
>>43
任天堂ユーザーはもう性犯罪発生してますがな(っ・◡・c)
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 16:43▼返信
日本はいくらなんでもショボゲーで盛り上がりすぎだろ
情けねー
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 16:44▼返信
ゴキにゃんだけ見つめてる。出会った日から、今でもずっと!!
あなたさえ傍にいれば、他に何もいらない。夢のハイテンション!
願い事叶ったの、柔らかな夏の日。
俯き恥ずかしそうな Special net in date.
あなたがそう喜ぶから任天堂信者をまず止めたわ。
どこいてもコメント出来るように携帯持ったわ。
ゲームも詳しくなったし、ソニーさえも好きになったわ。
迷っているけど、この人に一生着いて行こうと決めた。
ゴキにゃんだけ見つめてる。出会った日から、今でもずっと!
ゴキにゃんさえ傍にいれば、他に何もいらない。愛のハイテンション!
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 16:44▼返信
こんなのばっかりだな。
これ映画のヒットと関係ないじゃん
まともに商売してる有名企業ってあるの?
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 16:44▼返信
>>49
これお前が考えたの?
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 16:45▼返信
>>44
迷惑ってw。
これだけの長蛇の列が出来るくらいお客がきてくれるのにそれが迷惑と考える方がおかしい。
君自身、お店を開いて列が出来たら嬉しくないのかな?。
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 16:45▼返信
ディスティニーが凄すぎて妖怪とかやってられない
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 16:45▼返信
所謂AKB商法ですか?

これ誰と握手できるの?
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 16:46▼返信
これ大人も夢中になってるやつ多いの?
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 16:46▼返信
ソニーのアニプレのまどマギも特典商法だったんだがな忘れたかゴキ
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 16:46▼返信
レアメダルは1万円以上で買取りだしな
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 16:46▼返信
これがまた任天堂を勘違いさせるんだよな…
子供のブーム作ってるのは凄いけど、その反対が大人に近づくにつれて任天堂離れを野ばらしにした結果が今の現状で、また子供のだけの視点は間違ってないとか泥沼にはまっていくだけなんだよな…
しかも、問題なのがポケモンやるであろう世代が妖怪に食われちゃった事。ポケモンの数倍売れなきゃポケモンよりは売り上げ減になるだけで…
一時なら救いだろうけど…
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 16:47▼返信
レベル5すげえな 任天堂食われる勢いだな
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 16:47▼返信
>その為に並んでるんだとか。こんなやり方止めろよ!見に来た子供全員にあげたらいいじゃん!!!
 アイマスとかまどマギ商法のほうが悪質なのに怒られる妖怪ウォッチ。
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 16:48▼返信
任天堂もマネしてポケモンメダル売ったら?w
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 16:48▼返信
>>52
親に迷惑はかけてるけどなw
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 16:48▼返信
同じコロコロでも「ポケモンみたいにわざとブームにしないで、息の長い商売にする」気はさらさらないみたいね
ゲームは面白いみたいだから付き合うが、急に見向きもされなくなる日が遠からず来る、絶対に来るね
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 16:48▼返信
任天堂とか関係ないからな
電通が関わってるだけ
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 16:48▼返信
Vitaも行列作れよw
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 16:48▼返信
※49
30過ぎたおっさんがこの怪文書を書いてるのか…
あー、恐ろしい
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 16:49▼返信
大人ってより、子供がいる親世代が価格安いし、周りがポケモンよりこっちだから子供が可哀想だからってなってるのがほとんどで、親がこの商法に気付いたらどうなるかだと思う
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 16:49▼返信
岩田嫉妬w
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 16:49▼返信
>アイマスとかまどマギ商法のほうが悪質なのに怒られる妖怪ウォッチ。
商売相手がガキだからな。起こられるのも無理はないかと思うが
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 16:49▼返信
>>38
※欄に巣食うはちま産ゴキブリはみんな頭おかしいですよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 16:49▼返信
ちょくちょく大友西くんが写ってて草www
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 16:50▼返信
マリオの映画作れば 行列できるかも?
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 16:50▼返信
レベル5はブームつくるのうめーな。
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 16:50▼返信
みんな喜んで並んでる
批判してるのはゴキだけ、馬鹿
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 16:50▼返信
>>70
豚も頭おかしいけどな
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 16:50▼返信
>>73
潰すのもうめーけどな
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 16:51▼返信
岩田「マジかよ、ポケモンメダルつくろっかな~」
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 16:52▼返信
豚「メダル上げるから裸画像クレクレ」
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 16:53▼返信
僕はこのゲームでブームをつくりたいんですと熱く語ってた彼はブームをつくれたんだろうか
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 16:53▼返信
妖怪ウォッチって速攻で廃れると思うんだけど、はまる奴はどこにはまってんのよ。
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 16:54▼返信
ああ、ポケモンのぱくりね
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 16:54▼返信
ゴキブリメダルでも作れよ
PS4と洋ゲー売れるかもな
あ、ゴキは口だけで買わないから無理かww
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 16:54▼返信
>>38
ゴキ豚の宗教争いはネタだと思ってスルーしとけよw
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 16:54▼返信
>>78
???「我々もメダルを用意しているんだが、、、ブタメダル」
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 16:55▼返信
メダルってそんな欲しいか…
メダロット以来だろメダルみたいなもんが流行るの
生でメダルみると素材がプラスチックみたいでそんな価値なさそうだったし
100円くらいで売れよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 16:55▼返信
短期に稼げるだけ稼ぐ戦略なんかな
これじゃブーム短命に終わるわな
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 16:55▼返信
俺の周りの奴誰も興味持ってないんだが…てか話題に上がらないけど他じゃ人気なんだな
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 16:56▼返信
実は何人かはサクラバイトだろw
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 16:58▼返信
>>85
カードも一緒だし素材の問題じゃない
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 16:58▼返信
>>85
ブームってそんなもんやろ
ポケモンのときだって食玩の指人形売り切れまくってたで
前売りに限定で付けるやり方は終わりを早めるだけにしか思えないけど
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 16:59▼返信
もう飽きたわ
ゲームはクソだったし…
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 16:59▼返信
>>85
ライダーメダルがある
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 16:59▼返信
幼稚園児はメダルの本来の使い道知らないから、メダル自体になるけど、小学生はメダル自体よりメダルの読み取りを使い端末に反映させたいだけだからなぁ…
だから子供相手にそんな商売をするなんてある意味関心
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 16:59▼返信
ゴキには悪いが人気は本物だよ
本屋やゲーム屋行けば小さい子たちがいっぱい関連商品に群がってる
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 17:00▼返信
悔しかったらゴキとソニーは早くフリーダムウォーズをブームにしろよw
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 17:01▼返信
こんなつまらん映画にメダル付けただけれこれか
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 17:01▼返信
本物と言うか、一時じゃなきゃ任天堂は困るんだよね…
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 17:02▼返信
まーた買ってもない豚が持ち上げてるのかw
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 17:02▼返信
>>94
で、豚はそういうところに群がってんのか
100.TPP投稿日:2014年07月20日 17:03▼返信


〜日本の民主主義に対する試金石〜

約1000通の郵便物を隠匿した疑いで、2014年6月4日、小樽市の元配達員(38)の男性が逮捕された。
しかし、彼が年賀はがきの集配時期ではない2012年の11月(衆院総選挙前)に臨時で雇われた(後に正社員へ昇格)こと、隠匿された郵便物の中には衆院総選挙前に許可された特定の立候補者の法定ハガキ(145通)も含まれていることなどの事実どころか、この隠匿事件そのものが大手の新聞やテレビ(北海道ローカルと東京MXだけは放送)では全く取り上げられず、NHKのネットニュースで今件の記事が上げられてもすぐ削除されたのだ。
これでは、全国的に同様の行為が「意図的」になされていたと疑う余地がある。

「苫米地 郵便」←YouTubeで検索
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 17:03▼返信
ちょっとしたダジャレ(?)

妖怪ウォッチドッグス

・・・面白い?
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 17:03▼返信
子供二人いたら付き添いの親含め3人分の料金だからなぁ
子供の流行で一番大変なのは親なんだろうな
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 17:04▼返信
ドラクエやFFにも行列が出来た時代があったんだよなあ
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 17:04▼返信
昨日マーニー観に行ったら親子連れがたくさんいて
何事かと思ったがこれだったのか。
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 17:05▼返信
萌豚よ、これが真の社会現象だ
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 17:05▼返信
豚とゴキ仲悪い
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 17:05▼返信
ガキのコレクションはある日醒めたら一瞬でゴミの山に変わる
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 17:06▼返信
メダルは貰う だが映画は見ない
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 17:06▼返信
日本現象
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 17:06▼返信
これがユーザー目線です
社長さんかっこいい――――――――


はは・・・
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 17:07▼返信
妖怪ウォッチ、そんなに面白いのかな?
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 17:07▼返信
やり方がポケモンの映画と一緒だな
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 17:07▼返信
マーニーとポケモンの大盛況、そして妖怪ウォッチへの期待の中、
ゴジラの葬式がしめやかに行われるのであった…
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 17:08▼返信
50万名様限定とかプレミア感で煽ってるし、親子ペアで2つ貰えるから転売ヤーも必死になるわな

日野さん、バンナムみたいな悪どいやり方学んじゃったね
ワンダーフリックはどうなったのかな・・・(´・ω・`)
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 17:08▼返信
GTAVやディスティニーやスカイリムに比べてショボすぎる妖怪やモンハンに行列を作っちゃう日本てなんなの?
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 17:08▼返信
地上波放送したら観る
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 17:09▼返信
「妖怪ウォッチサイコ~!」

映画のCMって○○サイコーっての好きだよね
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 17:09▼返信
妖怪メダルごときに、先着限定とか・・・
大儲けさせてもらってるんだし、
こんなもん映画観た子たちにプレゼントしてもいいんじゃないのか?

119.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 17:09▼返信
さらば剣心
の写真に吹いたw
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 17:10▼返信
>>114
人間なんてそんなもんだな
数少ないと文句言うが大量にあると買う気をなくす
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 17:10▼返信
>>117
たしかに
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 17:10▼返信
なんていったらいいかね
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 17:12▼返信
>>115
ブームとか流行てこんなものだろ?
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 17:12▼返信
4時起きで送って4枚げっと。
10時に迎えに行って
行列消えてないどころか
増えてたw
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 17:12▼返信
妖怪メダルってそんなにいいのかな?
一見ただのプラスチックのメダルにしか見えんが
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 17:13▼返信
そうだよ
これがブームってやつだよ
まどマギみたいなステマの偽ブームとは
熱気からして違うんだよ
わかったら、まどマギヲタはしおらしくしてようね
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 17:13▼返信
子供達に 何が面白いか聞いてみようよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 17:14▼返信
でもブームは今年で終わります
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 17:15▼返信
タマゴッチのような異常な持ち上げと踊らされる馬鹿達か
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 17:15▼返信
すごいなー
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 17:16▼返信
>>128
社長がしゃしゃり出なければもうちょっと頑張れるかも
132.投稿日:2014年07月20日 17:16▼返信
このコメントは削除されました。
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 17:17▼返信
楽しい夏休みになればいいのう
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 17:18▼返信
夏休みの小学生が大量に押しかけたのか
もう日野さんのサイン会やっても行列できそ
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 17:18▼返信
任天堂はブームを仕掛けて集団心理を先導することに関しては上手いと思うわ
内容は糞だけど
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 17:18▼返信
急激にポケモンがオワコン化してる
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 17:18▼返信
あとはあまり枠を広げない事だな
再発売しない大量に作らない変な方向に商品を作らない
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 17:19▼返信
会社の上司が子供と一緒にはまってますわw
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 17:20▼返信
ポケモンは来年の夏に発売したほうが良いですよ
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 17:20▼返信
>>135
サードの手柄は任天堂のもの
任天堂の手柄は任天堂のもの

141.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 17:21▼返信
>早朝から並んでも買えなかった人もいる模様
>妖怪ウォッチのメダル人気半端ないな
小中高生や20代の若い子も3DSのゲームやりながら映画妖怪ウォッチの前売り券に並んでたわ
子供だけじゃなくて大人にも信者作れるところがレベルファイブの凄いところだわ
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 17:21▼返信
妖怪の人気出れば出るほど
ポケモンが食われるんじゃないの?
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 17:22▼返信
>>127
いろいろサイト巡ってたら
キャラがかわいいとか話が気軽に楽しめるかららしい

一番驚いたのは”ゲームから入った子”が少なかったみたいなんだよね
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 17:23▼返信
妖怪をここまで人気にしちゃって ポケモンの事考えてます?
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 17:23▼返信
これでRSリメイクが妖怪ウォッチ2より売れたら
ゴキがどう言い訳するか楽しみだわw
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 17:23▼返信
ゲラゲラポーw
ポケモン終了w
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 17:23▼返信
レベルファイブはモバゲグリーと大して変わらないな
ガキの射幸心を煽って暇な親の愛情を利用して金を稼ぐ、下衆の本懐
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 17:24▼返信
で、Vitaのミリオンタイトルはまだかね(ゲス顔)
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 17:24▼返信
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 17:25▼返信
>>136
ポケモンは所詮、ファースト世代が引っ張っていった
そのファースト世代ですら今のポケモンにはマンネリ感を感じずにはいられなくなってポケモン人気も下火状態
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 17:25▼返信
妖怪がポケモンを殺したんやってならなきゃいいな
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 17:26▼返信
前作がXYの4分の1しか売れてないんですけどw
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 17:26▼返信
チンパン多すぎだろ
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 17:27▼返信
ジバニャンとかいうくそかわいい生き物
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 17:27▼返信
>>145
どうでもいい
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 17:27▼返信
ポケモンの前売り券配布もかなり悪どいけどあっちは必ず貰える分まだまし…なのかな…
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 17:28▼返信
>>143
アニメがBSで全国放送、ニコニコ動画でも気軽に全国どこでもアニメが見られる環境ってのが大きいみたい
子供向けコンテンツで成功している販促アニメは、ヴァンガにしてもイナズマイレブンにしてもBS無料チャンネルやニコ動をうまく活用している
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 17:28▼返信
ポケモンのメダル版みたいなもんだな
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 17:29▼返信
ぼく夏みたいで面白いと思うが
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 17:29▼返信
>>4
嘘つくなよ誤差レベルしか安くないじゃないか。
適当なこと書き込むな。
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 17:30▼返信
どうでもいい(震え声)
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 17:30▼返信
アブの実況が面白いよ
163.投稿日:2014年07月20日 17:30▼返信
このコメントは削除されました。
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 17:31▼返信
>>158
ちょっと違う
ポケモンは完全に主人公がボールの中に所有する形だけど
妖怪ウォッチは、友達契約の証としてメダルでいつでも呼び出せるって方とをとっている
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 17:32▼返信
子供相手にやり過ぎ
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 17:32▼返信
>>159
ぼく夏好きな奴は絶対ハマると思うわ
大人しか分からないネタも結構あったりするからな
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 17:32▼返信


ゴキすまんな。ほんとにすまん。
ただ、俺は妖怪ウォッチなんてしない。豚でございます。

ゴキすまんな。PSVitaじゃださないよ。
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 17:32▼返信
>>143
そりゃアニメ始まるまで鳴かず飛ばずだったこと考えたら当然だろうw
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 17:33▼返信
>>163
任天堂ハードから他のサードが撤退するだけだから学ぶところがないwwww
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 17:33▼返信
>>166
妖怪ウォッチのアニメ見てみると、
これ30代や40代じゃないと伝わらないだろwってネタもふんだんに出てくるからな
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 17:33▼返信
>>164

同時に2人以上が呼び出したらどうなるん?
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 17:34▼返信
わかってない子供が多いのは夏休みだからかな?
ポケモンは人気が下がっても売れる。妖怪ウォッチがいくら売れようと支障はない。
何故かというとポケモンサイドはグッズで大きく売上あげようとは考えてないから。
程よく売れて映画とゲームで金を収集できるから大丈夫なんだよ。
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 17:34▼返信
>>154
ほんとな
トロとかいう同じ猫のマスコットがどっかの糞ハードにもいたっけなw
今じゃ誰もしらねーだろうなw
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 17:34▼返信
>>163
国民的じゃなく馬鹿用だろ
こんなしょうもないのやるぐらいなら洋ゲーやるわ
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 17:34▼返信
こういう商売ほんとクソだわ
本来のターゲットであるはずの子供が朝4時から並ぶなんて到底不可能だし、転売屋が得するだけ

こんなしょうもないガキのおもちゃに大金払ってレベル5を調子にのらせてるユーザーもクソ
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 17:35▼返信
>>161
言われて悔しかったかなwwwwwだってよ子供用だろwww
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 17:35▼返信
>>169

意味不明乙。草はやしてどうしたの?
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 17:35▼返信
任天「妖怪すごい売れてるよ―。ハードも売れるよー。すごい市場だよ―。
   みんなあつまれー」

サード「・・・・任天堂はノーチャンスだ」

まあ現実は任天堂になにも有利には働かないので
へたにゲハ的な話題は避けたまえ
ファンボーイよ
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 17:35▼返信
>>176
何言ってんだこいつ
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 17:36▼返信
>>165
利益はほとんどレベル5に持ってかれて任天堂はいつも通り大赤字なんだよなぁ
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 17:36▼返信
>>177
この方の発言は実に的を得ているのだが・・・・
まあ妖怪後にどれだけソフトが集まるか見れば現実も分かろう
ノーチャンスだと
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 17:37▼返信
>>171
それはわからない
妖怪ウォッチの現実世界で人間が召喚に必要なアイテム(妖怪ウォッチ)を持っている人物が、
主人公のみなのか、ほかにも複数人いるのかも明らかにされていないから
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 17:37▼返信
ネットでサードサード言ってるのって周囲の意見に流されてる奴ってわかってるかな?
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 17:38▼返信
う、ん、こにも妖怪メダルを付けて売れば?笑
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 17:39▼返信
>>183
君は何を言ってるんだい?
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 17:39▼返信
インターネットが発展したせいで
ここ5年で転売屋が糞増えたな。
オクで前売り券検索したら10ページ以上出てたぞ…。

欲しい子供が買えないんだから、全員プレゼントにしろよ…。
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 17:39▼返信
ハブうんこ
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 17:40▼返信
妖怪HDと妖怪がプリントされたWiiU同封で発売すればいいんじゃない?
日本だけなら売れたっぽいように見えるよ
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 17:40▼返信
社会現象は廃れるのが早い
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 17:41▼返信
Lv5もなんだかんだでヒット作頻出してるよね
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 17:42▼返信
昔のミュウ配布の時みたいな子供が夢中になって親に頼むほどのコンテンツが
今の任天堂から現代の子供たちに提供できているっていう嬉しさね
ありがとう任天堂
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 17:43▼返信
来週にはオクで500円にて買える模様
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 17:43▼返信
すまんなゴキ
VITAはノーチャンスなんだ
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 17:43▼返信
糞みたいな商売ばっかりしてるレベル5は、たまごっちみたいにすぐ飽きられて在庫抱えて死ねばいい
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 17:43▼返信
>>181

キミが知ってる「的」とは?
ゲーム業界の「的」ですか?
知ってるんですか?
キミはアーキテクチャですか?

ただの一般人ですよね?w
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 17:43▼返信
なぜ妖怪ウォッチの記事でゴキが群がるのか
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 17:43▼返信
 |  ノ( /  \      l  今度はどんな嫌がらせしましょうか
 |   ⌒∠二iノ ハ i二ゝ、  l
 |  ノ─( =・= )-( =・= )-l  ノ もう海外とかE3とかどうでも良いんです
 l (ヽ     ̄ つ  ̄  `l_,ノ  とにかく残りの金で日本市場荒らします
  |   (トェェェェェェェェイ)   |  荒らして荒らして荒らし倒します
  \  \ェェェェェ/   /   国内サードの次世代機移行の脚引っ張ってやります
  |          |     次世代機なんかに行かせるものか 日本はあと5年は足踏みしてもらいます
  ||        ノ |     むしろ皆二度と海外に追い付けなくなれば良いんです
  ||       .ノ ||
  (_|   r  ノ  (_)=|三三ラ 
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 17:44▼返信
>>191
映画に任天堂は全く関係ないんだよなぁ
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 17:44▼返信
>>7
昔エヴァのテレカ付き限定前売り券を一瞬で売り切ったときは
マスコミが騒いだものだったんだがなー
たったの4万枚だったんだけどw
あの時はマスコミ側にもエヴァ信者が大勢いたっぽいからな
200.投稿日:2014年07月20日 17:44▼返信
このコメントは削除されました。
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 17:45▼返信
>>195
君は何を言ってるんだ?
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 17:45▼返信
>>196
なぜ豚は自分らの悪行を棚に上げて被害者ヅラするのか
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 17:45▼返信
>>198

まったくだと言い切ってしまう視野の狭さに乾杯。

204.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 17:46▼返信
>>201

考えることをやめた愚民乙。

205.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 17:46▼返信
夏休みの宿題は終わったのかい? ん??
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 17:48▼返信
大流行してる妖怪ウォッチを作ったレベル5はすごい←わかる

妖怪ウォッチがたくさん売れる3DSはすごい←ん?

妖怪ウォッチは3DSのソフトだから任天堂が一番すごい←んん??w?ww??wwww

ブタメダルってなんでも任天堂の手柄にしたがるよなwwww
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 17:48▼返信
発売当日に前売り券が完売するとか前代未聞すぎる
年末の公開はさらに大混乱しそうだな
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 17:49▼返信
>>203

なんでもかんでも任天堂と結びつけて自分の手柄だと言わんばかりの韓国人精神に乾杯
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 17:50▼返信
>>207

確かに前代未聞。
いつ正気に戻るんだろう。。
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 17:51▼返信
>>208

え、なに?コリアンがどうしたって??
2言目には「韓国」。どんだけ好きなんだよw
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 17:52▼返信
任天堂が育ててきた3DSの子供層の市場とレベル5が提供したい子供向けのコンテンツが噛み合って爆発したのが妖怪ウォッチ
PSハードでは生まれないタイプのゲームコンテンツだとゴキ自身も気づいてるだろう
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 17:52▼返信




またゴキが言い訳してるw



213.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 17:54▼返信
>>211
3DSは子供用
PS4PS3VITAは大人用
それでいいんじゃねえか?
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 17:55▼返信
>>210
図星で悔しくて話題そらししちゃったかな?
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 17:55▼返信
ゴキすまんな。ほんとにすまん。
ただ、俺は妖怪ウォッチなんてしない。豚でございます。

ゴキすまんな。PSVitaじゃださないよ。
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 17:57▼返信
PS4PS3VITAは大人用×
PS4PS3VITAはキモオタ用○
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 17:57▼返信
妖怪ウォッチ良かったなw
すっげー羨ましいw
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 17:58▼返信
すまんなゴキ
何度も言うけどVITAはノーチャンスなんだ
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 17:58▼返信
destinyが神ゲーとか言う動画マジうぜぇ
FPSとかウンザリするわ
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 17:59▼返信
様々な販売店で嫌われてる妖怪ウォッチ。
書籍もゲームも関連商品全て十分な数用意せず
品薄感を煽るだけ
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 18:00▼返信
妖怪ウォッチが何百万本売れても任天堂は赤字のままだし、サードは任天堂を無視したままだし、豚が遊べるようなゲームはいつまでたっても集まらないんだよ
豚、現実をみろよ
妖怪ウォッチは子供のものなんだよ
いい歳した大人が売り上げだけみてはしゃいでても任天堂も誰も得しないんだよ
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 18:01▼返信
凄いな、こんなにハッキリと社会現象と呼べるもの久々に見た気がする
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 18:02▼返信



   す  ま  ん  な  www



224.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 18:02▼返信
>>221

たれぞう>>>>>>>>>>ヒカ菌



すまんな
225.ネロ投稿日:2014年07月20日 18:04▼返信
ただのアホや
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 18:05▼返信
ところでこれポケモンみたいなゲームなん?
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 18:05▼返信
PS4PS3VITA3DSと持ってるが別に妖怪欲しいとはこれっぽっちも思わん
ディスティニーやウォッチドックスやった後に妖怪とかやれるかよ
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 18:05▼返信
>>215
妖怪ウォッチを遊ばない豚が妖怪ウォッチの売り上げでなんで喜べるんだ?
任天堂ハードでガキ向けゲームが売れたところでサードのソフトは集まらないのは今までの状況から明らかだし、どこに喜ぶ要素があるんだろう
俺は他人のガキが遊ぶ妖怪ウォッチより自分が遊ぶデスティニーがあるPS4の方がいいな
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 18:08▼返信
デスティニーなんて洋ゲーなんてどうでもいいんだけどw
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 18:10▼返信
これが自覚の無いキモオタである
231.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 18:11▼返信
ゴキブリはデスティニー神ゲー神ゲーって持ち上げてるけど結局買わねーんだろうなww
まぁいつもの事だけどww
232.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 18:11▼返信
>>226
川のぬし釣り+昆虫博士+僕の夏休み+妖怪要素
233.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 18:12▼返信
これはアナと雪の女王超えるだろ
レティゴ信者ざまあw
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 18:13▼返信
>>204
考えても無駄な事に貴重な脳細胞を使いたくないのだが
235.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 18:15▼返信
>>226
ポケモンとドラえもんが混ざったようなもんらしい
自分はやってないから知らんけど
236.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 18:17▼返信
にわか知識仕込みの馬鹿な大人が転売できる!と殺到してるよな
自分でオクで捌く能力もないからそのへんの買取業者に値段聞いてまわって労力だけ使う羽目になるだけなのに
237.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 18:21▼返信
子ども中心だから良いよな
サッカーゲームとかもだが、ここに悪のりした大人が入ってくと冷めるよな
238.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 18:22▼返信
何で毛唐ってFPSとドライブシミュとサッカーゲーしか作れないの?
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 18:22▼返信
ポケモン:力づくでボールの中に閉じ込めて捕獲して所有・使役する
妖怪:アイテムの中に閉じ込め・封印するのではなく妖怪と友達になってメダルをもらって呼び出し召喚する(妖怪側から拒否する描写有り)
戦闘は勝手に戦う、サボることもある(自動戦闘)
240.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 18:24▼返信
もっともっと流行ってポケモンの地位奪ってまえw
あの企業の稼ぎ柱も減ってゴキもご満悦やで
241.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 18:32▼返信
>>232>>235
ほぉ…売れるもの作るのはいいけど
こういうやり方で儲けるのはカッコ悪いなぁ
242.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 18:34▼返信
こんなもん入場特典にすりゃいいのにな
243.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 18:36▼返信
妖怪の飼い主・トレーナーになるんじゃなくて、妖怪と友だちになるって感覚だから、子ども受けいいんじゃない?
244.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 18:38▼返信
人間は3600円の製品を1個買うより180円に製品を20個買った方が満足感が凄く上がると思います。

245.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 18:40▼返信
全員サービスにすればいいという意見は最もなんだが、人気が凄まじすぎてどの店でもメダルが品薄売り切れが続出しているらしく、生産が全く追い付いていないらしい。
一時的に販売を中止したら反感も出かねないし、下手すればブームが一気に沈下する可能性もあるから、限定販売になってしまうんだろうなあ……。
246.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 18:41▼返信
西武線の電車か妖怪ウォッチ仕様になってて流石に驚いたわ

素直に感心する

てか雷やべえ
247.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 18:43▼返信
8枚目の写真のあまちゃん人形かわいい!

って、誰もあまちゃんに反応してないww
248.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 18:44▼返信
ベイブレやオーメダルと一緒ですぐに落ち着くとか言ってる奴いるけど
今の妖怪ウォッチの勢いは過去の人気商品を例に出しても既に比べ物にならんよ
イナイレとダンボールの不調なんてどこ吹く風、日野はやっぱすごいわ
249.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 18:47▼返信
流行を維持するか、持ち上げてさらに流行らすか、(ポケモンのために)潰すか
任天堂の器が試される
250.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 18:47▼返信
子供たちはやっぱり3DS内の妖怪より筐体で使えるメダルのがいいんだろうなぁ
正直豚は筐体にぐぬぬするべきじゃない?
251.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 18:55▼返信
>>250
筐体は転売屋が害虫のように群がってるから子供たちはろくに遊べてないんだ・・・
うちの姪っ子はウォッチ本体も持ってないからメダルだけ眺める日々
252.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 19:09▼返信
やっぱ社会現象って子供が作るんだな
253.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 19:17▼返信
ゴキブリ、必死の言い訳
254.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 19:20▼返信
妖怪は最初冷遇されてたんだよぶーちゃん
ピクミン3と同じ発売日だったからね
結果はピクミン3を倒しちゃいました
255.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 19:24▼返信
妖怪ウォッチがヒットするのはいいけどアイカツと脚本家かぶりまくってるんだから
アイカツの脚本にしわ寄せがいくのはやめちくり~
256.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 19:39▼返信
ぶーちゃん…
分かってると思うけど、妖怪って幼稚コンテンツなんだぜ?
それを30歳40歳にもなって売り上げで喜んでるってのは正直アタマのネジが外れてるって言うかさぁ…
257.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 19:44▼返信
>>252
日本のゲームランキング見たら分かる
幼稚園児や小学生が買ってそうなのばっかりじゃねえか
逆にイギリスのランキング見たら大人向けばっかりでギャップが凄いが
258.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 19:47▼返信
ドンドン盛り上がって、ポキモンと共に滅べ^^
さて、この人気がいつまで続くやら。
259.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 19:48▼返信
ゴキテンドーのゴキブリアドバンスでは動かないよ
260.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 19:57▼返信
今「ポケモンでいいでしょ!」とか言って妥協してこれのかわりにポケモン関連子供に買い与えると子供にボロカスに言われるのかなw
261.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 19:58▼返信
サードが売れる3DS

こういう並ぶのもイベントだから
子供は思い出になるよ

ドラクエ3並んだの
今でも良い思い出
262.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:00▼返信
こりゃ完全にポケモン食われるで?
263.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:12▼返信
>>261
DQ3現役で並ぶほどの年齢の方が幼児ゲーオンリーハードで
満足って事はないですよね?
264.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:19▼返信
買えなかったがどこに苦情を言えばいいんだ??
265.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:20▼返信
一応プリキュアも前売り券発売して、バッグがついてて、プリカードが入るんだよ〜。っていらない?あ、そう…
266.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:25▼返信
これ子供じゃなくいい年した奴らが写ってるんだがメダル目当てならキモすぎるよ
267.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:56▼返信
始発で並んで5枚買ってオクで20万で捌けた
こういうのは苦労した甲斐があるなってしみじみ思う
268.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:57▼返信
ポケモンと同じく大人でも楽しめます
ゴキブリはポケモンをガキゲーとは認識していないんですか?
ポケモンが許されて妖怪ウォッチが許されないのが納得出来ません
269.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 21:06▼返信
実際この何割が映画見に来るんだろう…
前売り買うくらいだから、大半は見に来るのは当然としても、
転売屋や映画に興味はないが妖怪ウォッチのレアメダルとカードだけ欲しいって人もいるでしょ…

なんかこういうことするくらいなら、来場者みんなに配ればいいのに…
270.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 21:14▼返信
>>258
長く続くとは思えないんだよな、ポケモンでさえもうマンネリあるし
調べてみたらメインキャラのジバニャン派生キャラ多すぎて、ネタ尽きるのが早そう・・・
271.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 21:18▼返信
いいぞいいぞ、どんどん金落とせ
販売側もどんどん訳分からん商品出しまくれ
…と全く興味ない人間から見てる感想
272.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 21:19▼返信





        ソーシャルゲームのガチャと大差ないな




273.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 21:28▼返信
パクライブよりは長持ちすると思います
274.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 21:54▼返信
妖怪ウォッチ人気凄まじいな・・・
275.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 22:36▼返信
大人のほうが必死になってる「転売ウォッチ」でしょ
276.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 22:43▼返信
皆にあげろって生産追いつかないとか言ってなかったか?
277.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 23:00▼返信
この内6~7割の奴らは転売屋だろ
278.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 23:10▼返信
大人になってゴミだったって思うんだろうな
279.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 23:13▼返信
お前らガイストクラッシャーも買ってやれよな
280.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 23:21▼返信
電通の仕込みだとおもうw
281.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 23:25▼返信
妖怪普通にすげーな
糞暑いのによく並ぶわ
282.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 23:26▼返信
>>278
しー!
283.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 23:32▼返信
一方ポケモンの映画はひっそりと爆死していた
284.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 23:37▼返信
気持ち悪い大人が大勢いる米欄だ
285.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 23:46▼返信
転売厨に目付けられたら終わるの早いだろうな
まあ、メダルを市場に大量投下されたら転売厨が先に死ぬけど
286.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 23:57▼返信
子供の興味がポケモンから妖怪に移ったのが笑える
任天堂どうすんだよw
287.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 00:03▼返信
12月公開のやつを今買うのか… 特典目当てだから映画本編はどうでもいいのか
288.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 00:13▼返信
ポケモンはガキゲーの割に大人の人口の方が多いですから無問題
289.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 00:17▼返信
こんな売り方止めて・・・
泣くのは子供なんだよ
290.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 00:24▼返信
なんかついてくるのがジバニャンの色違いや性別、無機物、装備違いってものばかりで
水増し感がすごい。
もっと新規妖怪にすればいいのに。
というか売るのはいいから売り方自重してほしいし、課金ゲーのスマホに誘導しようとするのもやめて。
291.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 02:19▼返信
こんなもん、せどりの格好の的
292.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 02:54▼返信
一時的なブームで収束してしまいそうな気がするんだが……(^_^;)
293.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 05:28▼返信
『妖怪ウォッチ ネット工作』で検索
『妖怪ウォッチ 情報操作』で検索
『妖怪ウォッチ 電通 癒着』で検索
『妖怪ウォッチ ステマ』で検索
『レベルファイブの正体』で検索
『日野晃博 在日』で検索
294.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 05:40▼返信
電通が工作した
韓流ブームと同じで
すぐ廃れるから
295.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 07:03▼返信
お子様人気凄いな。
まぁ3DSそのものがお子様限定だしな。
大人が持ってたら精神科を勧めるw
296.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 08:01▼返信
すまんなVitaじゃなく3DSで
297.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 08:04▼返信
やっぱり妖怪の仕業じゃない??
298.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 09:32▼返信




     ポケモンは日本の文化遺産!!  そもそも畑が違うんだよね。     




299.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 09:47▼返信
ポケモン終わったw







300.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 09:48▼返信




ポケモン終わったw
301.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 10:38▼返信
で、これは海外展開できるのかね?
302.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 14:18▼返信
保護者的には妖怪ウォッチのマーケティング手法は非常に厄介。

ポケモンがいかに常識的か、この行列を見れば明らか。

金を落とすのは大人だけど、ポケモンが今までロングヒットしているのは、大人も納得して金を落としているからなのでは?
一方、妖怪ウォッチはこれからどうなってしまうことやら。
売り方次第で息の長い商品になるとは思うんだけどなあ。
303.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 16:30▼返信
先着ってのはひでぇな

他のアニメ映画みたいに来た人全員か前売券買った人全員に配れよ…
304.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 21:19▼返信
『先着50万枚限定』てのは既に限定の域じゃなくてほぼ全プレレベル
今回の騒動の原因は「騒動を嫌った」現場が「一人で4枚も6枚も買える」状況を作ったから
単純に「一人1枚か2枚まで」にしとけば少なくとも開店前完売とはなってない
(メーカー情報が確かなら映画館あたり1000枚平均割り当ての計算)
305.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 23:12▼返信
こんな状況ばかりでは妖怪の衰退は意外と早いかもしれない…
306.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 23:43▼返信
>>278
まあ色々勉強すればミーハー心だけで飛び付く物程後でつまらんと気付くのさ
307.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月24日 18:41▼返信
これのゲームが発表された時は絶対爆死すると思ったけどな
逃走中やコレと言い、自分の金で買う層には興味を持たれない市場だなぁと
相変わらず任天市場は一部以外は爆死するんだな
やりにくい市場だね
308.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月25日 09:20▼返信
ポケモンの頃は映画見に来た子全員にあげてたのにな・・・

やり方汚くなったなぁ
309.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月25日 18:41▼返信
ブームの終焉は意外と早いかもしれない

直近のコメント数ランキング

traq