映画『シザーハンズ』のその後が、コミック化へ
http://www.cinematoday.jp/page/N0064781
記事によると
・ティム・バートン監督、ジョニー・デップ主演の1990年の映画『シザーハンズ』が、コミック出版されることに
・アメリカのコミック出版社IDWパブリッシングから出版されるコミック版「シザーハンズ」では、映画のその後が描かれ、続編的な内容になる
・全5巻になる予定
マジか、ちょっと読んでみたい。翻訳してくれないかな・・・
映画も見直すか


シザーハンズ [Blu-ray]
ジョニー・デップ,ウィノナ・ライダー,ダイアン・ウィースト,ティム・バートン
20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン
売り上げランキング : 22488
Amazonで詳しく見る
Destiny
PlayStation 4
Sony Computer Entertainment Inc. 2014-09-11
売り上げランキング : 7
Amazonで詳しく見る
なんやて工藤!!!
やっぱり鋏男はヒロインの孫娘と恋に落ちるとか普通の手になるとかハッピーエンドなら良いんだが
面白い映画だったし鋏男も良い人間だから幸せな結末がいいな
リアリティにかける糞映画だと当時は思った
馬鹿なガキだったぜ・・・
読みたい
ごちゃごちゃNPCがいて次何していいかわからないクソゲーじゃねぇか!
その孫娘がある程度成長してハサミと恋に落ちるのかもな
頼むから日本語でも出して欲しい
そんなに好きなら英文の方がいいだろ
アメコミの翻訳とか不自然なの多いぞw
しかし銭の為なら自分の時代を否定してゆとりに媚びる鉄平みたいな人生だけは送りたくないものだな…
最近はユーチューバーやら素で勘違いしてるのかもう突っ走るしかないのか…
そろそろ同期も結婚したり子供出来たりしてるだろうに…
まぁ、応援してやるよ
夏休み、同期は家族サービスで忙しくも充実してるってのに
鉄平ときたら「よーし夏休み厨房が喜ぶ記事いっぱい漁って(誰も観ない)動画も頑張るぞ〜!」だもんな…
まぁ、幸せなんだろうな。
故意ではないにしても、命を奪った、それの償いは?
あのラスト、ヒロインは結婚せずにハサミ男への思いを貫いて欲しかった。
すっげー読みたいです。
あの映画は傑作と呼ばれてるわけで
ただ単にキャラクターのその後を描いても傑作になるとは言えないぞ
俺達の戦いはこれからだEDでしょ?
映画のラストだと若いまま(不老不死?)だったのは、それが理由なのかな
うろ覚えだから分からないけど、子供を切り付けただけじゃなかったっけ
でも町に雪を降らす存在として多分あの屋敷にまだいいるんだろうという
童話のような存在となるからいいんじゃないか
20世紀フォックスのロゴに雪が降っていた理由がそこでわかる綺麗な終わり方
その後どうなったか描くとかロマンもへったくれもありゃしねえ
〜レントシーキング〜
公的制度を誘導・利用して、自由競争とは異なる方法で自らの利益を得ようとする行為。
日本では、「人材対策基金」等の創設・維持・増額を「中小企業庁」へ働きかけ、派遣利権で私腹を肥やしている「パソナ」と「アソウ・ヒューマニーセンター」が代表的なレントシーカー。
「パソナ アソウ 利権」で検索!
あの映画はあれで終わりで良いんだよ
休日やっちゅーのに、チューハイも350mlを一本しか飲まんかったしよ
ま、たまにはいいか
でもあのラストからどう繋げようとやっぱり蛇足になると思う
続きあるのか?
見たときは有名な映画とは知らんかったしあのハサミ男がジョニーデップだったのも知らなかった