戦国大戦にソックリなゲームがあると聞いて見てみたら
DMM『戦国闘檄 バーニングスピリッツ』
http://www.dmm.com/lp/game/sengokutougeki/index002_html/=/navi=none/
上が戦国闘檄で、下が戦国大戦
他のスクリーンショットも結構キテる
ツイッターでもチラホラみかける
戦国闘檄やってみた。ものすごく戦国大戦やりたくなったいろんな意味で
— 大鳳【じじう】 (@2SUTAG_jijiu) 2014, 7月 25
戦国闘檄やれば戦国大戦やんなくてもいいんじゃないかと 思った今日この頃。 Lov勢だから関係ないけどね。
— Tereaze (@Tereaze) 2014, 7月 24
戦国闘檄ってやつ、想像以上に「ブラゲー版戦国大戦」だな・・。計略の説明文がほとんどまんまだったり
— aunass@征19国 (@aunass) 2014, 7月 20
やってみたら普通に戦国大戦でビビる。
あとアニメーションがカナリ凝ってる。声優も沢城さんとかいたり。
秘技(計略)撃つとOPに出てくる様なアニメーションが入る。
正直計略カットインは本家より(ry
↑ゲーム本編はこんな感じ。
大筒ないし、乱戦ダメの感じとかは三国志大戦のが似てるらしい。
気になる人はやってみるといいかも?
流石にコレはヤバイんじゃってぐらい似てたけどセガが関係してるとかって噂も。
アケゲライト勢としては楽しい感じだし問題にならないといいな・・・
ゼルダ無双 (通常版)(初回特典「勇気」コスチュームセット3種 同梱)
Nintendo Wii U
コーエーテクモゲームス 2014-08-14
売り上げランキング : 41
Amazonで詳しく見る
絶対絶望少女 ダンガンロンパ Another Episode 予約特典 モノクマ スマートフォンスタンド + Amazon.co.jp デジタルミュージックストアで使用できるクーポン付
PlayStation Vita
2014-09-25
売り上げランキング : 7
Amazonで詳しく見る
略さないで良いのか悪いのか「きっぱりと」言ってくれ
会社からのアクセスだから動画見られないんだよw
DMM:ですよねぇ~
とりあえず戦国闘檄は操作性どうにかしてくれ
流行ってなかったっけ?
据え置き→PC
コンシューマの居場所はもう無い
とりあえずやってみるといいかも?なんて言わないほうがやる気出るよ
あんま面白そうではない
という夢を見た
戯言を吐く擁護厨、宣伝厨が現れる
くたばれ任天堂
割とマジで
本家に失礼
どれも同じに見えるよ
でもビジュアルとカットインはやっぱ本家と比べると糞だな
大戦と聞いて飛んできたが女ばっかりじゃねえかこれ
確かoβやってた人間とそれ以外で差が付きすぎて爆死したゲームだったよね?
DMMは宣伝しまくる前にもっとやるべきことがあるんじゃないのか、運営めちゃくちゃじゃねーか
操作性糞過ぎて一回でやめたんだけど
動画見ただけで記事にしたんやろ?
まだPS3やブラゲーなんかで遊んでるの?
無料ブラウザゲームってこんな物か
操作性が不味いけどね
WiiUはガキでもやって無えよw
プレイ人数が全体で100人くらいしか居なかった過疎ゲーですね。
ゲーム中の操作性も対戦物と思えないほど悪いから、絶対オススメしないわ。
ゲーセンの大戦も今では全然人いないだろ
DSでは失敗したがPCやらVITAやらのタッチ性ならおそらく・・・
まあターゲットにマッチしてる率は高いんだろうけど
ツクールみたいなもんになってて後は絵と文のっけるだけやで
これ↑が今全部特定国に仕事取られてる
今国内メーカーマジで何もできてない傀儡
だっせえ
こういうゲームで女ばっかり出揃うのは凄い滑稽
>テレビCMで有名な「DMM.com」、どんな会社? 幅広く事業展開しているが、売り上げ、利益は非公開
>ビジネス情報誌エルネオス4月号などによると、DMM.comは「総帥」である亀山敬司氏が1980年代後半にレンタルビデオ店を開業。ア.ダ.ルトビデオの製作にも乗り出したという。
>「グループ全体で売り上げ1000億円、利益は200億円弱」で、ネットやメディアのトップ企業に匹敵する規模と推定している。
いやそのサイトが広告出してるわけじゃないから
お前が見たサイトやらの広告が入ってくるだけ
はちまも←に出る広告もそうだったな
俺はブロックしてるから出ないがw
俺はライト層だから
DMMとかモバグリとか通すメリットってあるの?
DMMから出せばDMMにパクられる心配はない
できるのか?
これは力入ってるけど
キャラが本家と比べてクサすぎるのが問題
ゲスなイメージしか無い、自分は一切利用しないから関係ないが
特に操作性はRTSとして欠陥すぎるで
まあ、やったらわかるがUIが超クソで本家とは比にならんよ
あからさまに劣化コピー
ただゲーム性が全然違うんじゃないの?
三国志使っておいてデザインの著作権主張しても弱いしなぁ
艦こけで多少イメージやわらいだようだがまだまだDMMってだけで嫌悪する人間も多い
ブラゲってどれもカード集めて合成強化するようなのばっかですぐ飽きる
ほんと時間と金のムダ
バイト変わった?動画の紹介の仕方が露骨過ぎ20点
気持ちわりい
広告料いくらもろてるん
露骨なパクリゲーだぞもっと盛り上がれよ
ウン百どころの話じゃなくなってくるだろ
〜レントシーキング〜
公的制度を誘導・利用して、自由競争とは異なる方法で自らの利益を得ようとする行為。
日本では、「人材対策基金」等の創設・維持・増額を「中小企業庁」へ働きかけ、派遣利権で私腹を肥やしている「パソナ」と「アソウ・ヒューマニーセンター」が代表的なレントシーカー。
「パソナ アソウ 利権」で検索!
画面がちょっと似てるくらい大したことないような気がする。
ぶっちゃけエイジオブエンパイアだよな。
そもそもこれ末期化始めた戦国大戦の劣化でしかないから人数獲得できるわけないよな
この手のゲームってレイアウト基本同じだからな・。
戦国大戦→戦国闘檄
セガパクられすぎだろ
これはあかんやつ
セガのパクられで酷いのは
脳力トレーナー(川島隆太教授監修) → 川島隆太教授監修 脳を鍛える大人のDSトレーニング
だなぁ・・。
ラブアンドベリー → アイカツ
ってのもあるけど。
火消しじゃないけど。この手のゲームって全部同じじゃん。昔からあるし。
セガのゲームの特徴はカード使うとこだけど、これ違うし。
脳トレとかアイカツとかは酷いなぁと思います。
戦国大戦は筒戦と勢力多すぎるのが嫌だ
三国志大戦終わらせたのがもったいない
オープンはまだしもクローズはリセットが常識じゃないん?
【広告】とつけとけよw
ぷよクエは昔あったぷよぷよのアプリの発展系なような
続編制作中ってつべに動画上げてなかったっけ?
あれは戦国の方かな