• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




【アジア発!Breaking News】中国・温州市の河川がいきなり血の色に。
http://news.livedoor.com/article/detail/9082998/
名称未設定 5


記事によると
・中国浙江省の温州市で、大きな河川が突然血のような色になり住民の間で不安が走っている

・川沿いに暮らす人々は異臭がすると訴え、高齢者は「こんな光景はかつて見たことがない」と話している

・付近に汚染物質を流す工場は存在せず、薬物や着色料の不法投棄もなさそうだとして、市の環境保護当局が現在水質調査を行っている




05











恐ろしい中国の川

p2309264a741186392

134707396122213125678_article-0-14E285F6000005DC-205_964x598

758340b1

2856-2









中国の川はなぜいつも変色してしまうのか・・・












未確認で進行形 ねんどろいど 三峰真白 (ノンスケール ABS&ATBC-PVC 塗装済み可動フィギュア)未確認で進行形 ねんどろいど 三峰真白 (ノンスケール ABS&ATBC-PVC 塗装済み可動フィギュア)


グッドスマイルカンパニー 2014-11-30
売り上げランキング : 6

Amazonで詳しく見る

シャリーのアトリエ ~黄昏の海の錬金術士~ (通常版)シャリーのアトリエ ~黄昏の海の錬金術士~ (通常版)
PlayStation 3

ガスト
売り上げランキング : 121

Amazonで詳しく見る

コメント(224件)

1.投稿日:2014年07月26日 21:08▼返信
このコメントは削除されました。
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 21:08▼返信
アモールの町かな?
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 21:09▼返信
存在しない事にすれば役人がウハウハなんだろ?
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 21:09▼返信
エヴァンゲリオンかよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 21:09▼返信
セカンドインパクトだな
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 21:09▼返信
ワインかな?
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 21:09▼返信
アモール
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 21:09▼返信
羽生村
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 21:09▼返信
どうせ鉄鉱成分溶け出したとかってオチでしょ
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 21:10▼返信
終焉の一説にこんなん無かった?
次はイナゴの大発生か?
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 21:10▼返信
アモールの町か
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 21:10▼返信
セカンドインパクトかな
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 21:10▼返信
カプコンがワインの不法投棄でもしたのか?ww
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 21:10▼返信
ニュースおせーぞ清水!!!!!
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 21:11▼返信
まあ中国なら水銀の川があっても驚かない自信がある
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 21:12▼返信
よくあることさっ
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 21:12▼返信
ワイロもらえばなんでも無いことになる中国
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 21:12▼返信
ドラクエであったなそんな川が。
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 21:12▼返信
こんな汚れた環境の中でたくましく生きる中国人はまさにゴキブリ!
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 21:12▼返信
調査→何もない

金や権力で解決w
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 21:13▼返信
近くに北斗神拳の使い手でもいたんだろうな。
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 21:13▼返信
現代人がモラルをなくせばどれほどの環境破壊が起きてそれが跳ね返って来るかよく分かるな
近々、生命体として中国人は滅びる
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 21:13▼返信
都内の呑川は、たまに緑色に変色するけど・・・
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 21:13▼返信
この川に漬ければ腐って青くなった肉もみずみずしい赤肉になるな
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 21:13▼返信
自業自得、ざまあ見やがれ
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 21:14▼返信
カラフル
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 21:14▼返信
こんな国で加工されたもので腹満たしてる人だっているんだから
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 21:14▼返信
ネットも食べ物も空気も水も全部、中国から出さないでほしいわ。
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 21:14▼返信
開発のために木を切りまくって何千という山を崩して宅地や道路や滑走路をドンドン作りまくって
そして砂漠になってしまったら地下水をくみ上げ水を砂漠に撒いてますますハゲあがる国土だしなあ
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 21:14▼返信
ドラクエかよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 21:14▼返信
さすが中国
スケールが違うわ
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 21:15▼返信
コラレベル
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 21:16▼返信
く、くさそう・・・
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 21:16▼返信
紅藻の異常発生だと思ったんだが違うのか。
中国だからな、何でもありだ。
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 21:16▼返信
   /  イ壬_月豕\
  γ /  _   _   ヽ はーん、なんか見えてきたな
  ノ ノ.   r ノ゚ヾ__ r ノ゚ヾ_ )   __
  |ミノ ̄ ̄ヽ二 '  ヽ二ノ  ヽ      
  i~` ::::ー- (o o) ー-::.  | 
 0  ∴ i_    _i ∴ |   
  ヽ   ノ \  ̄ / ヽ  ノ  
   ヽ_    ` -!j´  _ノ 
 /    ̄ ̄ ──     \ 
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 21:17▼返信
おい、絵画混ざってんぞ
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 21:17▼返信
フォトショで色間違えたくらい変色してるけど、これがリアルなのか。
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 21:17▼返信
ちょっと前にどこで同じ現象起きてなかったっけ?
藻じゃないの?
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 21:18▼返信
砂漠化進行早いからな、水不足になって日本の水源で水取られまくる日も近いな
中国人に土地売るなよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 21:18▼返信
30~40年ほど前の日本の川もこんなだった。
今でも染色工場のあるところ行けば一部こんな感じになってるかもな。
規模は小さいだろうけど。
今の日本では化学薬品、重金属での土壌汚染の方が怖いな。

41.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 21:19▼返信
広いからどうでもいいんだろ
どうでもいいこと多過ぎ
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 21:20▼返信
ドラクエ6かよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 21:20▼返信
ゴジラみたいなのが出てきたりして。
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 21:20▼返信
>>40
なにいってんのこいつ
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 21:22▼返信
トンキンのヘドロ臭いドブ川と良い勝負じゃんw
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 21:22▼返信
中国のコメはカドミウム入りだから気をつけろよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 21:22▼返信
>>40

だよね。
日本のはもっと酷かった。
水俣とか有名だけど全国で汚染被害が続出してたよね。
田舎のほうじゃウンコ色した川なんてあたりまえ。
普通にみんな川でうんこしてたし。
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 21:22▼返信
大雨が上流で降れば泥色になるぐらい。
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 21:24▼返信
毒の沼地や
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 21:24▼返信
ペンキか何かだろ
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 21:24▼返信
アカの国だし
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 21:24▼返信
東北のコメは放射能入りだから気をつけろよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 21:24▼返信
マクドの問題でもさ、安い食料を中国とかに頼るのに無理がある。
短期的に可能でも、中国だって豊かに成りたがってる。
もう無理なんだよ、自然が破壊されてる。
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 21:24▼返信
赤潮か?
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 21:24▼返信
真っ赤とかこえええ
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 21:25▼返信
昔の日本の川こんなのだったんだろー
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 21:25▼返信
なんかワインみたいだな。
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 21:26▼返信
飲んだら屍人になりそう
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 21:26▼返信
>>44


おまえ 「なにいってのこいつ」

おまえ以外 「44なにいってんの」
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 21:27▼返信
世界よ、ここが地獄の一丁目だ。
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 21:27▼返信
ドラクエ6
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 21:28▼返信

で、何人くらい間引いたん?

63.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 21:29▼返信
ネトウヨの中韓叩きは異常。

日本だって高度成長期にあっただろ。
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 21:30▼返信
鶏肉問題でウチもばれたらヤバいと思った肉加工会社が一斉に肉捨てたんでしょ
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 21:30▼返信
血ゅう国
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 21:30▼返信
おかしな国だと思ってたが、夢の世界だったのか
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 21:32▼返信
いつもの事じゃん…
赤潮みたいなプランクトン系じゃね?
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 21:32▼返信
藻かな?
世界的に見れば湖では稀にある。
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 21:32▼返信
マジでさっさとこいつら絶滅するべき。
環境破壊もいいとこだわ。
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 21:32▼返信
根流しすっぺ
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 21:32▼返信
ほんともう在日が暴れるだけのコメ欄だな
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 21:33▼返信
中国だけの話ならいいけど、海洋汚染&それの副産物の影響があるから日本に無関係じゃないんだよな・・・
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 21:33▼返信
>>63
川の色が変わったのは知らないな
ソース付きで詳しくよろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 21:33▼返信
呪いだな
無駄に侵略ばっかやってっから呪われたんだろ
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 21:34▼返信
桃源郷なのか地獄なのか
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 21:35▼返信
ラオウ襲来
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 21:36▼返信
中国の川はカラフルで芸術的ねw
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 21:37▼返信
>>63
中国は自浄作用が無いから問題なんだよ
ずーっとニホンモーで解決してないがな
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 21:38▼返信
日本のサイトなのに日本叩きが異常。
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 21:38▼返信
テーレッテレー!
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 21:38▼返信
天罰くるんだろ
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 21:39▼返信
安定のニホンモーソニーモー
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 21:40▼返信
幻想的だなあ
84.通りすがりの巡礼部投稿日:2014年07月26日 21:41▼返信
ちゃんと水質検査できるのか?と、日々職場で排水の水質検査している身のボクが言う。
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 21:42▼返信
プランクトン?
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 21:42▼返信
ケフカは死名
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 21:43▼返信
30年位前の神田川も臭かったけどなぁ。変色は見たこと無いわ。
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 21:44▼返信
冷静に考えて

シナの川の色より いいニュースいくらでもあるだろ

ネトウヨはちまさん
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 21:45▼返信
渡辺 謙 「ゴジラ」
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 21:45▼返信
>薬物や着色料の不法投棄もなさそうだ

圧倒的ダウト感
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 21:46▼返信
>>88
具体的になんだよ、バカ左翼www
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 21:47▼返信
中国の川の色がおかしいの以前からやん
今更不安がることでもないでしょ?
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 21:48▼返信
カラフルで綺麗だなぁ・・・
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 21:49▼返信
ここまで酷くはなかったが昔は日本もそれなりに汚れてた時期があった
日本は法治国家であり教育と法律で環境問題は大幅に改善された訳だけどさ
人治国家でモラルと無縁な中国だと将来的にも改善される見込みなさそうなんだよな
ぶっちゃけ100年後も汚そうw
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 21:49▼返信
コレラ出て三万人封鎖されてる村が上流にあったりしないか?
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 21:50▼返信
中国だと、生活用水で使っている所も多いだろう
飲んでみろ
どうせ、もうこんな液体流された所で生活なんか出来ないんだ
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 21:50▼返信
日本海に流れてるんだよな・・・
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 21:50▼返信
>>88
ブサヨwww
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 21:51▼返信
怖い

怖い
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 21:51▼返信
こういう時中国はたまに本気だすから本当の血じゃね
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 21:51▼返信
大量の鉄を捨てたか大量の人を殺したか
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 21:52▼返信
終わりの始まりや(´;ω;`)
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 21:52▼返信
中国では普通の光景じゃない?こんなの怖がるようじゃ中国人の資格なし
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 21:53▼返信
>>88
ブサヨくっさーww
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 21:53▼返信
山があるなら、土中からのカドミウムじゃね

山からゆっくりと流れてきて川に触れて一緒に流れ出すなどもある
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 21:53▼返信
龍神様の怒りじゃ…
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 21:54▼返信
赤いギャラドスになっちゃう
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 21:55▼返信
A土人「この汚染はこの工場からアル」
B土人「見えなくなる魔法のアイテムアル
とっとくある」
A土人「… ! 見えなーいアル ! わからなーいアル(定期的によこすアル
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 21:56▼返信
メロン、グレープ、オレンジ、一番上はファンタグレープ?
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 21:56▼返信
ドジっ娘が料理すると、紫色になることがままある
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 21:56▼返信
ラオウ襲来を知らせるためだろう
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 21:58▼返信
地震の前触れであってほしいっす
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 21:58▼返信
ゲームブログだというのにアモールの町コメが少ないな……
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 21:58▼返信
>>63
中国人は良いとしても、
ウリナラ在日は有害物質だから日本から叩き出せって思うよね?
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 21:59▼返信
ドラクエで見た気がする
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 21:59▼返信
"付近に汚染物質を流す工場は存在せず"
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 21:59▼返信
シナの場合、レアアース採掘地点から50km~200km圏内は危ない。

取った後、垂れ流しにしよるけえ土中に染み込んだり川に流したものが流れに流れて
思わぬところで重金属類が検出されたりする。

ここの近くにレアアース採掘場があるかどうかは不明だが
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 21:59▼返信
>>97
日本列島は中国大陸の汚物を受け止める防波堤
弓なりの日本海沿岸に汚染された海水やゴミ、クラゲが押し寄せる
重金属類の汚染が広がれば、日本人にも深刻な健康被害を与えられる
日本への汚水による毒攻撃+PM2・5によるガス攻撃
アメリカからの誘導ミサイル攻撃を防げる中国ご自慢の大気汚染シールド
まあ、1000年後には生存できるのは毒耐性がある中国人だけなんて世界もあり得えるね
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 21:59▼返信
このくらいのことで騒いでたら中国では生きていけない
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 22:01▼返信
原発の放射能問題は日本に限らず世界中で明確な対策なんて確立されてないけど
この手の公害問題って日本はとっくにクリアしてんだよね。
「ニホンモムカシワ~」とか言って引き合いに出しても「まだこんな問題に手こずってんの~(笑」って
返されるだけよ?
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 22:01▼返信
終末は中国から始まる
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 22:02▼返信
アモールや…
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 22:02▼返信
中国大陸が、こういうことがなく
清浄な土地だったらだよ
まあ攻め取ろうという気が起きる事もあるかも知れないし、その気持ちもわからんではない

だがこんな汚い土地だったら攻め取っても住めない。
そもそも中国大陸は「人が住めない面積」の方が遥かに大きく
人が住める面積はそんなには大きくないから侵略して攻め取っても持て余す。
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 22:03▼返信
マジで中国って漫画によくあるような人類が辿り着いた滅びた地球状態だな・・・
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 22:04▼返信
 すげぇな中国、俺なら生きていく自信あんまないわ…。
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 22:06▼返信
離れたところから何処かの産廃業者が川に不法投棄しに来たんじゃないの?
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 22:06▼返信
多分ラオウが来たって知らせたんだと思う
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 22:07▼返信
>>123
そもそも朝,鮮半島も北はともかく
南なんもねえかんな、それで日本が侵略すんじゃねえかってチビってる
ブスの自意識過剰ぐらい厚かましい
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 22:08▼返信
不法投棄かプランクトンじゃねーの。
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 22:08▼返信


   ケ  フ  カ


131.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 22:10▼返信
>>63
ネトウヨなんて少数民族にとどまらないレベルで、みんなから叩かれてるだろうがw
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 22:10▼返信
落ちない…落ちない…
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 22:10▼返信
大阪の川もそのうち赤くなるから
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 22:11▼返信
青山氏とかタモガミ氏が
「南朝鮮は地政学的に重要」とか言ってるが

いったいあんな狭い土地で何を防げるのか、まったくわからん。

シナが本気で攻めたら1週間経たずに陥落すんじゃねって土地なのに
何がどう地政学的に重要なのか
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 22:12▼返信
日本もーって、言ってるなら解決しろよ。とうの30年前に日本「は」解決したぞ?
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 22:13▼返信
シナの川の色なんぞ どうでもいいて事

ネトウヨはちまさんは
興奮してるみたいだけど

あとこのネタ古いよ
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 22:14▼返信
ほんとに害虫民族だよな…
もう強制的に排除した方がええで
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 22:15▼返信
最近はちまにすごいのが住んでて面倒くさいねえ
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 22:16▼返信
鶴見川大したことなかったんだな
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 22:18▼返信
どこかの国みたいに赤くなる成分が含まれた植物があるわけでもあるまい?
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 22:18▼返信
赤潮だろ
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 22:19▼返信
赤潮だと思うが、川でこの規模の赤潮はやばいな…
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 22:23▼返信
アモールの町かな
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 22:26▼返信
中国で堕辰子の儀式に失敗したんじゃね?
たぶんその地域は今異界に閉じ込められてるよ
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 22:28▼返信
聖書の十の災い思い出した
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 22:29▼返信
だから、中国は一杯奇形児が生まれるんだろか
怖い
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 22:31▼返信
そりゃ人の食べられる食材なんて無いわけだわ
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 22:32▼返信
カラフルな国だね
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 22:33▼返信
日本にもバスクリン男がいたやん
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 22:36▼返信
まあ虐殺だろうな
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 22:37▼返信
くさそう
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 22:41▼返信
あの、赤潮ってマジで言ってます?
こんな綺麗に染まるわけ無いじゃん
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 22:42▼返信
ここが腐海の源泉か…
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 22:44▼返信
これがみんな海へ流れてくるわけだな・・・
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 22:45▼返信
十の災いのユーフラテス川かよ
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 22:46▼返信
そういやペストで隔離された3万人はどうなったのかな
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 22:51▼返信
>>8
羽生蛇村な
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 22:52▼返信
>>134
中国が兵をあげて事が起こるとしたら
まず韓国で戦争が起こるからだよ
その間に日本は防衛の準備が出来るし
半島で進行を止める事が出来れば国土を汚す事無く防衛出来る
ただそれはもう古い考え方で兵器の発達のおかげで陸軍に頼る必要性が無くなった
もう海にミサイル撃つだけで充分だし
干渉地としての役割はうすれ事が起きても上陸はせず遠方から空爆かまして乙
だもんでアメリカは兵隊に犠牲出したくないし韓国から引き揚げてる
ようは見捨てられた準備の為の犠牲
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 22:55▼返信
ゴーストバスターズ2でも

ニューヨークの地下でこんなん流れてたよ

160.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 22:57▼返信
>>152
海じゃなくて流れの遅い川なんだから条件さえ満たせば綺麗な鉄錆色に染まる
栄養度も十分だろうし、熱で異常繁殖してるってことでしょ
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 22:57▼返信
>>159
スライムの川だなw
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 22:58▼返信
赤潮はえび系のプランクトンで淡水ものじゃないでしょ
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 23:00▼返信
2chとかブログのコメ欄に外国の工作員へばりついてるけど
twitterやフェイスブックだと身元がばれるからかあまり見かけないなww
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 23:01▼返信
聖書の記述はこれだったか
なんて思ってしまうな
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 23:03▼返信
この川から伊藤潤二の漫画に出てくるような脚の生えた魚が出てくるんだろ
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 23:04▼返信
SIRENですね
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 23:06▼返信
人口多いから一斉 生理で染まっただけじゃ~

なんせ下水は垂れ流しの不潔な国だしw
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 23:07▼返信
黙示録ですな
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 23:08▼返信
キングボンビーが出現中なんだろ
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 23:10▼返信
アモールかな?
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 23:11▼返信
腐れナゲットでおわかりでしょうけどこんなとんでもない国からいまだに大量の食料が日本へ送られてきてます
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 23:14▼返信
検索すると中国以外でも世界中で発生してんのな
マジで地球大丈夫か?
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 23:16▼返信
上流で血の付いた剣を洗ってる女剣士がいるはずだ
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 23:16▼返信
染みこんでたのがジュワッと?
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 23:18▼返信
酸化鉄系の泥が舞い上がったんじゃないのか?
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 23:19▼返信
伊藤潤二の漫画に出てくるような脚の生えた魚がこの川で生まれ人を襲うんだろ
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 23:19▼返信
どうせ地下水が汚染されてんだろ
前も水道からピンクの水が出るとか言ってたし
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 23:31▼返信
ただの中国の日常じゃんw

いちいち記事にすることなのか?
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 23:51▼返信
前にも見たなあ。同じ川かな。
水質調査、本気でやらないんだねえ。
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 23:56▼返信
中国ならよくあることある
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 23:57▼返信
綾瀬川 汚い でググると面白いよ。
さすがに中国と比べれば屁でもないけど。
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 23:58▼返信
粛清でしょ、中国ならよくある事
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 23:58▼返信
高度経済成長期の日本の河川もこんな感じだったのかな
知ってる人がいたら教えてちょ
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 00:07▼返信
ベークライトを流したか
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 00:09▼返信
うちの近所の堀、滅多に水流さないんだけど
水がたまってる時はオレンジとか緑になる
藻だけど
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 00:26▼返信
ケフカかな?
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 00:31▼返信
怖過ぎ
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 00:40▼返信
大地は死んだ!何故だ!
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 00:57▼返信
アモール一択
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 01:04▼返信
この水が日本海に流れ込むんだぜ・・・
かんべんしてくれよ
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 01:16▼返信
こんなん日本だったら絶対に有り得ないよな
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 01:27▼返信
TVでやってる日常だって。
うそうつわりあるなら、放送局にいってよ。
まぁ、放送局が嘘偽りいってても、信じないけどね。
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 01:41▼返信
大量投棄された病死豚の血の色だな
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 02:03▼返信
わー中国の川ってカラフルでとってもキレイだね
さすが大自然の神秘だ(棒
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 02:09▼返信
近所に臓器を摘出する工場とかあるんじゃないの?
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 02:11▼返信
>>155
いやー違う
十の災いは、エジブトやで

197.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 02:16▼返信
ドラクエ6のアモールのイベント思い出すな
血の付いた剣洗うイベント
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 02:31▼返信
放射性汚染水を太平洋に垂れ流しているから他国を責めにくいな。
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 02:39▼返信
これは空気屈折によってそう見えるだけ
心配入りません
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 02:51▼返信
人も物も環境も 毒で満ち満ちている それが中国
201.はちまき名無しさんアグモン投稿日:2014年07月27日 02:52▼返信
必ず中国を賛成して欲しい
絶対に中国を賛美して欲しい
確実に中国を全肯定して欲しい
100%中国を容認して欲しい
十割中国を許可して欲しい
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 03:21▼返信
中国を賛成して欲しい って何w
てにをは 勉強しような。
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 03:29▼返信
ファンタグレープだな
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 03:48▼返信
アモールっていうコメント少なすぎやしませんかね・・・
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 04:42▼返信
SIRENかな?
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 05:02▼返信
川が赤いくらいでビビるようじゃ中国人失格だろ
お前らはもっと人外魔境でも生きられる
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 07:29▼返信
次は大地が青くなるかな
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 07:32▼返信
近くの食品工場が証拠隠滅のために腐った肉捨てたんだろ
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 08:17▼返信
日本でもあったとか行ってる馬鹿は間違いなく実際に中国行ったことない引きこもりかニート
中国は3年前に行ったけど、その時はPM2.5とか問題になる前だったにも関わらず、
1日外にいるだけで鼻から黒いホコリの塊が出てくるほど空気が汚かったし、
川とか常に虹色で魚なんて一匹もいないほど汚い。
挙げ句の果てに首都から一歩離れると死体が道端に転がってる始末。
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 08:52▼返信
昭和50年代に、実家近くの焼酎工場からは醤油色の廃液がじゃんじゃん流れ出てオイカワ系の魚がめっちゃでかくなってた
都内だと目黒川は緑色しててドブ臭いだろw
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 09:43▼返信
蒼天既に死す(青い空はもうない)
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 09:43▼返信
ほんとだなんか、他の川はどろどろしてるペンキの海みたいだけど
これはサラサラしてるね
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 09:50▼返信
茨城も東京のどこかの浄水場みたいに窒素処理すれば良いのに
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 10:16▼返信
このワインレッドは自然現象じゃ出ないよ
別の角度の画像も見たけどムラも全然ないし綺麗すぎ
水溶性の塗料とかじゃね
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 10:36▼返信
修羅の国だからな拳王が来たのを赤い水で知らせたんだろw
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 10:40▼返信
宗教家っぽく言うと「神が流した血の涙」って感じだな
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 11:24▼返信
DQ6か
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 12:51▼返信
ヒエーーw
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:04▼返信
タンニンが何かがしみだした湖とかあったけどこれは違うから
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:09▼返信
ケフカかな?
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 19:01▼返信
アモールワロタ
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 22:00▼返信
ラオウ襲来かな?
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 02:23▼返信
豚の血じゃね
しらんけど
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月29日 09:22▼返信
>>40
実際、屠殺場近くの川は血の色で真っ赤になってたらしいね
その頃、水を処理せずに流してたらしいから

直近のコメント数ランキング

traq