• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




枝豆、スーパーで1割安 大雪被害で転作、関東出荷増える
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDJ25014_Y4A720C1AM1000/
1406529518301

記事によると
・ビールのつまみの定番、枝豆が関東地方を中心に1割程度値下がりしている

・2月の大雪でビニールハウスが損壊した群馬や埼玉の農家が、ホウレンソウなどのハウス栽培をあきらめて枝豆の露地栽培を始め、出荷が増えたため



















クッソ熱い中帰ってきて飲むキンキンに冷えたビールの旨さ

枝豆とビール買ってこなきゃ・・・

 












零 ~濡鴉ノ巫女~
零 ~濡鴉ノ巫女~
posted with amazlet at 14.07.28
Nintendo Co.,Ltd. (2014-09-27)
売り上げランキング: 16


人生相談テレビアニメーション 人生 Vol.1 [Blu-ray]
バップ (2014-09-03)
売り上げランキング: 523



コメント(84件)

1.投稿日:2014年07月28日 16:01▼返信
このコメントは削除されました。
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 16:01▼返信
よく見たらチャイナ産という悲劇
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 16:02▼返信
で、どこで売ってるんですかね
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 16:03▼返信
軍曹とか言う馬鹿俺の真似すんな
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 16:03▼返信
>>2
台湾産なんて食えたもんじゃないわ
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 16:04▼返信
腹壊すぞ
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 16:05▼返信
橋下市長の横暴を止めた日本国憲法
 
橋下市長が強制した 「思想調査アンケート」の 事件を覚えているでしょうか
橋下市長の 業務命令として  回答を 義務づけた調査には
 
橋下氏は 「『誘った人』の氏名は 、回答いただかなくても構いません。 末尾に記載した
通報窓口に 無記名で 情報提供していただくことも可能です」などと密告を 奨励していました
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 16:07▼返信
写真袋合言葉

わたまりあげる
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 16:08▼返信
サラリーマンみたいな事いうな、はちまふぜいが!
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 16:09▼返信
茹でるの面倒
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 16:10▼返信
酒は百害あって一利なし
毎日適量の飲酒は体に良い=適度なタバコの喫煙は思考を活性化、って言うのと同じくらい阿呆らしい
喫煙が原因の自動車運転による死亡事故よりも、飲酒が原因の死亡事故の方が圧倒的に多い
飲酒によって人格が良い方向に向かう事は決してなく、酔いは周りに迷惑しか掛けない
こんな無意味かつ迷惑な飲料は、タバコや危険ドラッグと一緒に早くこの世から消えてくれませんかね
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 16:12▼返信
もうこの時間は飲むことしか考えてないわ
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 16:13▼返信
うちの農家で栽培してる(関東じゃないから今回の件とは無関係)
酒は飲まないけど枝豆うまい
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 16:13▼返信
魚のすり身と合わせてさつま揚げにしたり、まぜご飯やサラダやコロッケにしてもいいけど
やっぱシンプルに塩茹でが美味しいんだよね
15.TPP投稿日:2014年07月28日 16:14▼返信

〜日本の民主主義に対する試金石〜

約1000通の郵便物を隠匿した疑いで、2014年6月4日、小樽市の元配達員(38)の男性が逮捕された。
しかし、彼が年賀はがきの集配時期ではない2012年の11月(衆院総選挙前)に臨時で雇われた(後に正社員へ昇格)こと、隠匿された郵便物の中には衆院総選挙前に許可された特定の立候補者の法定ハガキ(145通)も含まれていることなどの事実どころか、この隠匿事件そのものが大手の新聞やテレビ(北海道ローカルと東京MXだけは放送)では全く取り上げられず、NHKのネットニュースで今件の記事が上げられてもすぐ削除されたのだ。
これでは、全国的に同様の行為が「意図的」になされていたと疑う余地がある。

「苫米地 郵便」←YouTubeで検索
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 16:14▼返信
今日はビールが美味そうだな
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 16:15▼返信
茹でるの面倒だけど
めちゃくちゃ美味いから誰か茹でてくれないかな
腹いっぱいになるまで豆食いたい
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 16:15▼返信



酒呑んで発癌すれば良い
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 16:17▼返信



所詮喉越しだけ


20.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 16:17▼返信
ビール駄目だわ…
味わうと苦いから一気に喉フルに使って飲むしかない
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 16:18▼返信



冷やしたビールで内臓冷やして逝け
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 16:18▼返信
俺はビールよりも酎ハイの方が好きだわー
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 16:18▼返信



酒など毒液
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 16:18▼返信
いきなり関係ないコピペ貼ってどしたの左翼工作員
飲んだトンスルに頭おかしくする寄生虫でも入ってた?
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 16:19▼返信
((☛(◜◔。◔◝)☚))ココ、大丈夫ですかァ~??
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 16:20▼返信
ビールと枝豆は最悪の組み合わせと聞いた事がある
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 16:20▼返信
疲れて帰ってきたら冷やした甘酒を飲もう!
点滴を飲むようなものですよ!
元気になるわよ!!
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 16:21▼返信




酒 脳細胞で検索



29.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 16:21▼返信
>>11
悪いけど、こっちは料理に使いたいから無くなるのは困るんだわ
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 16:21▼返信



枝豆だけで良し!!!!!
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 16:24▼返信
>>17
生の枝豆を水で洗って、濡れたまま蒸気抜き穴付きのレンジ容器に入れ、少し水足して
蒸気が吹くまでレンジでチン、あとは塩ふって混ぜたら簡単に枝豆食えるよ。
多少房ははじけるので見てくれは悪いが味は同じ。
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 16:25▼返信
なんで関東とかいう一地方のみのニュース取り上げてんの?
日本人の大半は関東以外の地域在住だって知ってる?
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 16:27▼返信
腹いっぱいになるまでピスタチオを食いたい!
腹いっぱいになるまでビーフジャーキーを食いたい!


どうしてつまみはあんなにも美味いのか
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 16:27▼返信



安酒呑んで発癌!!
馬鹿らしい死に様!!



35.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 16:27▼返信
中国産の枝豆って残留農薬大丈夫かな?
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 16:29▼返信
1割かい
そんな安くなってないな
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 16:29▼返信
母さんが腐るほど貰ってくるから買うほどじゃないわ
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 16:31▼返信
枝豆くせーんだけど
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 16:33▼返信
>>27
それ旨そうだな
40.高田馬場投稿日:2014年07月28日 16:33▼返信
前に暑い中チャリ漕いでセブンにビールとつまみを買いに行ったんだけど、そこで買った枝豆が糞不味くてそっから枝豆とか買ってないわ。
不味い枝豆とか有るのかと驚いたもんだ。店で残る枝豆とかつまみ食いするけど、それは普通に上手いっていう。
ホント、どうやったらあんな糞不味い枝豆を輸入して販売する事が出来るんですかねぇ、セブンイレブンは。
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 16:33▼返信
>>38
海外産の冷凍もの食ってるんだろ?
冷凍食うなら味の素のにしとけ。臭みがなくてうまい。
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 16:35▼返信
おっさんかよ
とりあえずビールならハバネロが合う
43.高田馬場投稿日:2014年07月28日 16:36▼返信
>>33
ピスタチオなんか、コンビニで売ってる奴一袋でも食えば十分腹膨れんだろ。
ビーフジャーキーは流石に一袋じゃあ足りんけどなw
あの手のつまみは高いよなぁ。
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 16:38▼返信
>>27
甘酒など俺にとっては毒だ。消えろ。
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 16:39▼返信
>>38
それ茶豆じゃね
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 16:42▼返信
>>44
すまんなw糖尿病だったかw
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 16:42▼返信
>>24
ホントどの記事でもキ.チ.ガ.イコピペのやついるよな…本気で気持ち悪いわ
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 16:42▼返信
コンビニの枝豆は中国産だから気を付けろ!
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 16:43▼返信
大豆の万能感すげぇよな。
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 16:45▼返信
>>44
この前の糖質スレで煽っていた俺みたいな煽りかただなぁw
純粋に駄目なんだよ。一滴でも口に入った瞬間に拒否反応が出る。
体が毒物と認識しているから駄目だw
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 16:46▼返信
酒は飲むけど、枝豆は別にいらん
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 16:52▼返信
俺は酒はまったく飲めないけど、枝豆は大好物。
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 16:57▼返信
黒豆の枝豆うまいぜ
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 16:59▼返信
>>27
甘酒は大好物
でも本来夏バテ防止の飲み物だと分かってても、やっぱり熱々の甘酒の方が好きだ
それも麹のものより酒粕+砂糖+生姜で甘さ控えめに作った方が好きなんだ・・・
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 16:59▼返信
桂枝豆
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 16:59▼返信
>>29
日本酒と赤ワイン、あと味醂は無くなると非常に困るよな
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 17:01▼返信
>>55
甘酒も駄目だけど酒粕も無理だわ。
よく食べたり飲んだり出来るな。すごいわ。
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 17:05▼返信
枝豆と冷奴でビール
夏場は最高やな
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 17:05▼返信
おうビールビール、冷えてっか〜^
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 17:10▼返信
茹でる前に両端をはさみで切る作業メンドイからやらないわ・・・
やれば塩が染みてより旨くなるのは分かってるんだが
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 17:11▼返信
アルコールは嫌いだが枝豆は好き
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 17:16▼返信
>>56
横だけど俺もこまるなあ
本味醂はマジで凄い完成された調味料
酒税法で分類すると普通の飲料用アルコールと同じ分類なんだよなあ
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 17:28▼返信
安心の中国産
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 17:38▼返信
>>32
日本全体の34%も占めてれば十分じゃね
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 17:40▼返信
マックスバリュの枝豆400gで100円だったのに300g100円になってたぞ
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 17:42▼返信
スーパーなら国産1袋100円~200円で手頃
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 17:46▼返信
冷えた枝豆まいうー
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 17:47▼返信
ビールに合うし素晴らしいんだが
少々食うまでに手間かかるんだよな…
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 17:58▼返信
テーブルマークの冷凍の枝豆以外とうまい
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 18:00▼返信
>>56個人的に紫の赤兎馬がなくなるとキツいかな
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 18:02▼返信
ビールには冷や奴に茗荷が最強だけどな
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 18:03▼返信
今年豊作貧乏なのに関東でも植えられちゃもうどうしようもねーわ…
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 19:03▼返信
ビールは飲まないが枝豆大好き
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 19:10▼返信
国産なら安心感あるな
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 20:07▼返信
どこが割安?
袋¥398(内容量200g程度)
枝付き束¥378(豆の量300g程度)

6月頃と変わらんがな・・・
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 20:29▼返信
流水解凍の冷凍が便利だけど冷凍って中国産ばっかりだからな
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 21:09▼返信
>>56
今、ミョウガときゅうりを麺つゆ+みりん+酢で浅漬けにしたやつが家族に好評だから地味に酒系調味料が無くなるのは本当困るのよ
個人的に焼酎で角煮とかも作りたいし日本酒で豚足煮たのも作りたいから
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 21:15▼返信
イカリ豆も安くなってる。
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 22:02▼返信
中国産の枝豆て硬いし糞まずい
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 23:12▼返信
ビールは苦手が多いな。
割高飲料だしカロリーあるしいらないわ...。
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月29日 07:11▼返信
ビール苦手だったらなんなら飲むんだよ
アルコール入りファンタか
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月29日 10:37▼返信
枝豆は普通の大豆と品種が違うし、適した土壌で育てないとちゃんとしたのは出来んぞ
甘味も少なくなるし、収穫時期が短いからちょっと大きくなり過ぎるとすぐ硬くなる
機械が無いと選別に時間が掛かって鮮度が落ちるし、今まで枝豆やってなかった農家がぽっと出で作っても旨いのなんか出来んよ、虫が凄いから農薬も沢山使うしな
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 01:11▼返信
冷凍は中国多いな
生も気を付けないと
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 13:47▼返信
美味くも不味くもないが存在が邪魔
戦時中とか食糧難で食うもんだろ
店によっては当たり前みたいに出されるのもウザい
消えてくれ

直近のコメント数ランキング

traq